プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
1,211 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
取材とSEOのプロが、あなたのビジネスを成長に導きます! プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 株式会社メイカヒットの田中凌平です。 ■会社紹介 日本インタビュアー協会認定インタビュアーである田中と、 メディア運営総数50にのぼる久保田によるWebマーケティング会社。 〈事業①〉Webコンテンツ制作 お客様の事業を徹底的に理解し、 「SEOによる認知・集客の拡大」や「LP・取材記事によるCV向上」などに貢献。 (実績) ・家電小売店:月間PV12倍増(月間PV数12,000以上)、ECサイト売上7倍像※運営8ヶ月の成果 ・人材派遣会社:月間PV4倍増、SEO経由での公式LINE追加50人以上※運営3ヶ月の成果 〈事業②)「メイカラ」の運営 在宅ワークスキルを習得するオンラインスクール&サロン「メイカラ」を運営。 サロンには約200名のライター・アフィリエイター・デザイナーが在籍しており、 大量の記事発注や長期的なメディア運営に豊富なリソースで対応いたします。 ■主な対応業務 ・取材・SEO記事作成 ・メディア運営(GA4などを使った数値管理など) ・LP・HP制作(ライティング、デザイン、コーディング) ・プレスリリース作成 ・メディア運営の社内人材育成 ■解決できる課題 ・コンテンツ制作を安心して任せられるパートナーがほしい ・LPやHPに載せる導入事例記事を作りたい ・集客やCVに結びつくSEO記事を作りたい ・メディア運営を丸投げしたい ・社内にメディア運営を任せられる担当者を置きたい ■強み ・ラグジュアリーブランドでの販売員経験を活かした対応 →著名人や経営者に失礼のない立ち居振る舞いが可能です ・企画から丸投げOK →丁寧にヒアリングし、目的を達成できる記事制作を行います ・撮影も対応可能 →田中1人で取材と撮影の両方の対応が可能です ・幅広いジャンルのメディア運営経験 →特定のジャンルに絞った運営をしていないからこそ成果に結びつく知見があります ■最後に 世の中には素晴らしい商品・サービスを持つ事業者が数多くいます。 しかし、目の前の事業を洗練させることに力を注ぎ、 それを広めることにまで手が回りにくいのが現実です。 私たちは、魅力的な事業を正しい方法で認知を拡大し、 事業者とお客様ともに幸せになれるような世界を目指しています。 一緒に喜びあえるようなパートナーでありたいと思っていますので、 お気軽にご相談ください。
AIのお仕事をやりたい。 pythonの初心者です。
システムエンジニア歴8年、SMやPMも経験済み ▼可能な業務/スキル java javascript html css php mysql AWS node.js github ▼可能な業務/スキル Webシステム開発・プログラミング コード・バグ修正 Excelマクロ作成・VBA開発 ウェブサイト制作 ネーミング・コピーライティング ライティング ▼得意/好きなこと ゲーム関係(ポケモン好き!) 音楽関係(他ジャンル) 犬 本業はシステムエンジニアですが、AIライターで副業を探しております。 こちらは初心者ですが、自己研鑽をし、早い対応と納期遵守を徹底いたします。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 何卒よろしくお願いいたします!
約13年間総合通販・アパレル系ECサイトのインハウスデザイナーとして、企画立案~運用改善まで幅広く経験。 経験年数は、WEBディレクター:約2年、WEBデザイナー:13年、WEBコーダー:13年。 企画立案から改善、数値分析も行えるため、マルチに対応が可能です。
肉じゃがが大好きな食いしんBOY! ITエンジニアとしては実務経験3年。 .NET(C#)を用いた業務アプリケーション開発の経験あり。 VBAマクロによるExcel自動化や業務効率化のスクリプト作成、 バッチファイル(BAT)を活用した定型処理やシステム連携の自動化も対応可能。 そして、なんといっても、肉じゃがが大好き!(大事なことは2度言う) 簡単な動画編集も経験あり。(あくまで趣味で) ニコニコ動画という動画投稿サイトで、2万回以上視聴された動画が1本、 1万回以上視聴された動画が6本という、微妙な実績あり。 (あくまで...趣味ダカラ...byヨン様) 【結論】 私の強みはこの3つ! ・業務効率化のプログラミングスキル ・趣味で培った動画編集力 ・肉じゃがへの飽くなき探求心とテイスティング力 技術と遊び心、そして煮崩れしない情熱。 それらをじっくり煮込んで、お客様の課題に寄り添う。 肉じゃがのように味わい深いエンジニアを目指しています。 自己紹介で分かる通り、肉じゃが好きな私ですが、 ご寵愛の程、土下座級にお願い申し上げます!
reysolidで働いております。
こんにちは。
映像制作会社、広告制作会社、Web系開発会社を経て2010年1月に独立。フリーランスとして活動の場を拡げクライアント企業様の各種プロジェクトに参画し、現在に至ります。 ウェブ業界黎明期から、大規模コーポレートサイトやキャンペーン施策の企画・設計、モバイルアプリ開発やソーシャルメディア運用など様々なプロジェクト業務に従事。 システム設計、インターフェースデザイン、コンテンツ企画などの幅広い知見に裏付けられた多面的視野でデジタル領域における企業コミュニケーションのあり方を追求し、戦略立案から開発実装、運用業務まで一気通貫した観点で数々のプロジェクトを成功に導いてまいりました。 主なスキル - 事業戦略・サービス立案 - CSR/IRブランディング企画 - toCコンテンツ企画 - システム開発プロジェクトマネジメント - UX設計・コンサルティング - UIデザイン - 映像編集・ディレクション
フリーランスでWEBサイト制作をしております「わたる」と申します。 コーポレートサイト・LP・レスポンシブサイト・WordPressを制作いたします。 お客様にご満足いただけるものができるように、日々技術向上に心がけております。 ご依頼ご相談などございましたら、お気軽にご連絡ください。 【スキル】 ・HTML5 ・CSS3 ・SCSS ・jQuery(JavaScript) ・PHP ・C++ ・JAVA 【使用ツール】 ・VS Code(Cursor) ・Bootstrap ・Local ・Adobe Illustrator ・Adobe Photoshop ・Adobe XD ・Figma ・FileZilla 【経歴】 水魂.comのWebデザイン・コーディングおよび、経理業務などを担当。 【業務可能時間】 AM9時~ 6~10時間。 土日祝日でも可能です。 千葉県市川市在住。 上記以外にも、ウェブデザインを中心に様々なお仕事もお引き受け可能です。 納品後の修正も対応いたします。 最後まで責任を持って対応させて頂きます。 Chatwork・ZOOM・Skypeでのご連絡が可能です。 案件のご相談やお見積もりのご相談などお気軽にご連絡ください。 よろしくお願いいたします。
大手IT企業、Web専門ベンチャー企業、外資系コンサルティング企業 にて現場メンバー・マネージャとして、一部上場企業を中心に、 ビジネス拡大やWeb活用の支援をしてきました。また、プロジェクト 管理の専門家として、業界関係なく支援をしております。あわせて、 18年のキャリアがあります。 そして、ネットビジネスやコピーライターとしても活動しております。 コピーライティング協会の認定ライターでもあり、著名コピーライター から直弟子として学んでもいます。 私の使命は「幸せを広めること」 なぜなら、私の名前がそうであるから、そして、私が存在する価値だと これまでの活動を通じて強く感じているからです。 そのために、ビジネスでもプライベートでも、見識を広めること、 自己研鑽に熱意をもって取り組んでいます。そして、私に関わりのある すべての方に、”価値あるもの”提供するよう心がけています。 たとえば、ホームページのコンテンツ作成からビジネスに関する相談、 製品ネーミングからセールスプロデュース、Web活用の相談からライ ティング指導、など。あなたを、あなたのビジネスをワンランク上に 導くこと、それが私の幸せでもあります。 些細なことでも丁寧に対応させていただきますので、 左記にある「メッセージで相談」より、お気軽にお声がけください! 【経験】 ・Webエンジニアおよびディレクター/8年 ・ビジネスおよびITコンサルティング/10年 ・プロジェクトマネジメント/6年 ・コピーライター/2年 ・ネットビジネス/2年 【得意分野】 ・ビジネスおよびWeb活用に関するコンサルティング ・プロジェクトマネジメントに関するコンサルティング ・自分発見および自己成長に関するコンサルティング ・ビジネス全般および自己啓発に関するライティング、コピー ・Wordpressを用いたHP、メディアサイト構築 ・Webサイトのディレクション 【スキル】 Java/ HTML / CSS / JavaScript / SQL / Wordpress コピーライティング / コンサルティング / プロジェクトマネジメント 【好きな言葉】 凡事徹底、天真爛漫、思考は現実化する よろしくお願いいたします。
システム開発に4年間携わっていました。 ■経験フェーズ 企画、要件定義、基本設計、詳細設計、製造、テスト、移行、導入、保守 等 システム開発以外にもPCを使った入力業務や、キャッチコピーのご提案をさせていたいただいております。
<職務経歴> 2006年3月、株式会社SOLIDVOX入社。音楽プロダクションでアーティストマネージャーとして勤務しました。アーティストプロデュース、音楽制作、イベント企画、マーチャンダイジング商品企画、ファンクラブ運営などアーティストビジネス全般に関わりチーフマネージャーを務めました。 2015年4月、株式会社SOLIDVOXが合併に伴う社名変更により「株式会社ハイウェイスター」となりました。執行役員 プロダクション事業部部長、音楽制作部部長、管理部部長を兼任。 2019年4月、執行役員 管理部部長。アーティストマネジメントについては統括ではなく個別のアーティストの音楽プロデューサーおよびディレクターとして兼任。 2023年8月、株式会社ハイウェイスターがグループ再編により、「株式会社Earkth」に社名変更。 2023年9月、株式会社Earkthを退職 亡父の故郷(兵庫県豊岡市)の築150年の古民家でIターン生活を送っております。 田舎町の「地方創生」を目指してのことではありますが、過疎の町にこそDXが必要と捉えています。IT技術者の移住を促進するためには、まず自分自身が成功事例を作るべきだと考え、退職後にWebデザイナーとしての訓練を受けております。 少なくともadobeソフトならびにHTML/CSSから必要なプログラム言語の学習まではマスターし、早い段階(春まで)に案件受託をし、春以降に起業を行い「IT/DXソリューションカンパニー」を立ち上げる所存です。 副業(複業)可能な正社員もしくは業務委託(フリーランス)の「フルリモート」での就業を希望します。自宅(持ち家)は都内(中野区)にございますので、兵庫3週間、東京1週間というタームの生活となっています。 webデザインもできるIT/DXコンサルタントまで視野を広げて、今後の就労人生を全うするつもりで転職活動してまいります。 50代ではございますが、音楽業界に身をおいておりましたので、トレンドキャッチや情報収集には自信をもっております。豊富な社会経験こそが生きるデザインや、顧客誘導につながるヒントの提案を長所として捉えていただけるものと存じます。
【IT基盤構築の戦略設計から運用まで伴走可能なワンストップエンジニア】 初めまして!ご覧いただきありがとうございます。 私の特徴は、 ビジネス設計→集客マーケティング戦略設計実行→エンジニア実装を全て一人称で完結できることです。 自社開発エンジニアとしてプロジェクトを動かすことを経験しているためシステム開発以外にも マーケティングのプロモーション戦略やツールを活用した業務最適化や組織の仕組み化を整えるのがとても得意です。 そのため、中間に人を入れずコスパよく、スピード感を持ってマンツーマンでのビジネス伴走が可能です。 大きな悩みに関しては、経験を活かしてエンジニアやデザイナーと協同してチームを組み、お客様の悩みを全力で解決することも得意です。 結論、最後は「誰とお仕事をさせていただくか」だと考えておりますので是非少しでも気になることがありましたらお仕事や費用関係なくお気軽にご連絡をいただければと思います。 【主な対応業務スキル】 ・SNS運用プランニング →エンジニアと自社開発の企画経験を活かし、公式LINE,instagramのLstepなどのツールも導入支援から対応可能です ・SEO対策 →エンジニアとしての知見を活かしドメインパワーを長期的に伸ばすことを目的としたサイトの内部設計から外部設計、アルゴリズムに適したコンテンツ作成が可能です ・LPO最適化 ・Web開発エンジニア ・ポータルサイト制作〜小規模WEBサイト制作まで 【業務スキル】 ・制作/開発 →JavaScript React.js Java PHP Wordpress HTML CSS ・SNS →instagram LINE Youtube ・広告運用
私はデジタルマーケティング業界で10年以上の経験を積んできました。幅広い分野において、戦略立案から実行まで携わり、顧客のビジネス目標を達成するための手段を模索してきました。SEOやSEMをはじめとする様々なデジタル広告手法に精通し、効果的なキャンペーンを展開してきました。また、SNSやコンテンツマーケティングを活用し、顧客のブランド認知度を高める戦略を策定してきました。 デザインという分野からスタートし、グラフィックデザインやウェブデザイン、UI/UXデザインにも取り組んできました。ユーザーエクスペリエンスの重要性を理解し、デザインからユーザーへの意図を明確に伝えることを常に心がけてきました。 プロジェクトマネジメントの経験も豊富で、複数のプロジェクトを同時に進行させながら、予算と期日を厳密に管理し、成功に導いてきました。チームとの効果的なコミュニケーションを重視し、問題解決能力を発揮してきました。 私は常に学び続ける姿勢を持ち、新しい技術やトレンドに敏感です。クライアントを大切にし、目標を達成するために全力を尽くします。
新着のランサー
ライター
エディター