プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
25 人のフリーランスが見つかりました (0.06 秒)
「あなたのwebサイトを次のレベルへと導くプログラマー兼SEOマーケター」 プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。千空と申します。 ◾️ 経歴 以下の経験を経て2023年6月からフリーランスになりました。 正社員:建築関係の企業 正社員:SEOメディア会社でwebマーケター及びディレクター 正社員:月間5000万PVを超える某女性メディアのコンテンツディレクター ◾️ 可能な業務 ●SEOコンサル(業界は問いません) 内部SEO キーワードリサーチ テクニカルSEO コンテンツ戦略 データ分析 競合分析 ●フロントエンド (サイトの制作・修正など) WordPressの導入・サイト構築・プラグイン・移管・リニューアル PHPやjQueryを使ったコーディング・改修・効率化 LPページやレスポンシブサイトのコーディング Photoshop (簡単なバナー/スライス等の基本的な制作) UI、UXの知見があります。 MysqlでのDB操作 (修正・置換・WordPressのサーバー移管) ●Webマーケティング/ディレクション SEOを軸にしたマーケター及びディレクターとしてのコミット SNSを活用した効果的な運用 ●英文のサイトも対応化 英語レベル:英検2級 グローバルサイト系の依頼なども可能です。 ◾️稼働時間 他のサイトで引き受けた案件などとの兼ね合いもありますがで週に約10~40時間で在宅でお引き受け可能です。 具体的には平日1日5〜6時間ほど 土日は合計10時間ほど ◾️使用言語/ツール HTML/CSS/Javascript(jQuery)/PHP/Photoshop/Googleツール (Analytics/Search Console/Tag Manager/Apps Script)/Linux/Mysql/canva/ahrefs/ お気軽にお問い合わせください! あなたのビジネスを成功に導くお手伝いをいたします。 ぜひよろしくお願いいたします。
はじめまして 理学療法士として 臨床3年+スポーツ科学トレーナー歴 を経て、現在は • 生成AIのプロンプト設計 • Zapier/Make × Notion × Dify などの自動化ワークフロー構築 • テキスト&画像生成の運用ガイド作成 を専門に、企業・個人クリエイターの業務効率化を伴走サポートしています。 ⸻ こんなお悩みを解決します • レポート作成やSNS投稿に時間を取られ、本業に集中できない • 手作業のコピペや転記ミスが多く、品質が安定しない • 「AIを導入したい」が何から始めればよいか分からない 平均で作業時間を 70%以上短縮 • SNS運用:週10h ▶︎ 3h • 商品説明生成:1件15分 ▶︎ 1分 • クライアントレポート:90分 ▶︎ 15分 ⸻ 私の強み 1. 現場視点の課題抽出力 臨床×スポーツ現場で培った「ヒアリング→原因分析→改善策立案」のプロセスをAI導入に応用 2. ノーコード連携の幅広さ Google Apps Script などを組み合わせ“明日から使える”仕組みを提案 3. 教育サポート込み マニュアル・動画レクチャーを提供し、社内メンバーが自走できる状態まで伴走 提供サービス(一例) 1. 生成AI導入コンサル(スポット) • 現状ヒアリング&改善プラン提案(¥15,000/1.5h) 2. ワークフロー設計&実装 • 要件定義 → ツール連携 → テスト → マニュアル作成(¥50,000〜) 3. プロンプト設計&チューニング • ニーズに合わせたテンプレ化+社員向けガイド(¥30,000〜) ⸻ ご依頼の流れ 1. 【無料】チャット/15分ヒアリング 2. 要件整理・お見積り提出 3. ご契約・着手金のお支払い 4. 設計→実装→テスト→納品 5. 1週間の無償サポート ⸻ 趣味・バックグラウンド • サッカー専門トレーナーとして アジリティ向上プログラム を設計・提供 • AIで 動作解析→レポート自動生成 の仕組みを構築中 • 好きなツール:Notion(簡単なスクリプト)
ご覧いただきありがとうございます。 「ママ猫セブン」と申します。 前職では10年以上にわたりPC関係(ソフト・ハード両方)に携わってきたほか、介護や医療の分野でも経験を積んでまいりました。 現在はフリーランスとして、着付け師としての活動をしながら、VTuber向け動画編集や、プログラム・コーディングの代行などを行っています。 また、様々な人生経験を活かして、ライティング分野にも積極的に挑戦中です。 【資格】 ・介護福祉士実務者研修 修了済み ・医療事務2級 ・ITパスポート資格取得に向けて勉強中 ・ChatGPTやAIツールの活用方法を日々研究中 【スキル・強み】 ・HTML/CSSのコーディング ・Excel VBAによる業務効率化コード作成 ・Google Apps Script(GAS)を使った自動化スクリプト作成 ・PowerDirectorを使用した動画編集 ・PhotoDirectorを使った写真・画像の編集 ・tensor.artを活用したAIイラストの作成 ・ChatGPTを活用したライティングやシナリオ制作に挑戦中 【可能な業務】 上記の得意分野に関する ・ブログ記事の執筆 ・Webコンテンツ作成 ・ライティング(育児・IT・着物など得意分野に特化) ・簡単なHTML/CSSのコーディング対応 ・GASやExcel VBAによる業務自動化スクリプト作成 ・写真編集・画像加工(PhotoDirector使用) などを得意としており、情報が正確で分かりやすくなるよう心がけております。 【得意分野】 ・7人の子育て経験(日本代表選手の育成/ADHDのお子さんを大手企業へ就職) ・着物、和文化、神社、刀など日本の伝統文化 ・推し活・ファン活動のすすめ ・VTuber向け動画編集代行・支援 ・介護・医療分野 ・おすすめITツールの紹介と使い方 ・ITツールを活用した自動化 また、得意分野以外のライティングもお引き受け可能ですので、 お気軽にご相談ください。 【稼働時間】 ・平日(月・火):10時〜21時ごろまで対応可能 ・平日(水・木・金):18時以降~21時ごろまで対応可能 ・土日祝:家事の合間に返信いたします ※基本的に24時間以内の返信を心がけております。
外資系広告代理店にてオンラインマーケティング、コミュニケーションストラテジーのスペシャリストとして働いていました。また、Web制作会社にて、HP制作やシステム開発も担当しておりましたが、子育て中心の生活にシフトしていまして、在宅での仕事を中心に行っています。 インターネットをつかってのデータ収集、プレゼンテーション資料、コピーライティング等可能です。どのようなお仕事でも丁寧に対応させていただきますので、お気軽にお声がけください! ■ 経験 ・エンジニア/2年 ・ディレクター/10年 ・コンサルティング/10年 ■ 得意分野 ・情報収集、分析 ・資料作成(提案書、説明資料、プレゼンテーション資料等) ・Webに関するコンサルティング全般 ■ スキル ・PHP ・HTML5、CSS3 ・JavaScript ・Linux、Apache、MySQL ・EXCEL(VBA) ・Google apps script ・コピーライティング ・コミュニケーションプラン作成
現在, 慶應義塾大学大学院理工学研究科修士2年で, 研究ではセンサを用いた異常検知について取り組んでいます. 主にPythonを用いて開発を行っています. ネーミングを少し前から始めたのですが, 考えること自体が楽しく, ハマっています笑 ▼可能な業務/スキル ・Python ・scikit-learn ・Google Apps Script ・Ruby (Ruby on Rails) ・C ・Java ・HTML/CSS ▼資格 ・英検2級 ▼活動時間/連絡について 基本的に研究室のない土日にご依頼の業務を進めるという形になります. 連絡は基本的にいつでも可能です. 急用が入ってる場合はお時間をいただくこともございます. ご了承いただければ幸いです. ▼得意/好きなこと ・黙々とする作業 ・新しいこと ・セキセイインコ ・Androidの開発(練習中)
システムエンジニア6年目。マクロ作成、データベース関連、WEBサイト改修、システム改修などお気軽にご相談ください! これまで様々な企業様の常駐エンジニアとして多種多様な言語やシステムに携わっています。 ご要望をしっかりヒアリングし、満足いただけるものをお届けすることをモットーにしています。 【スキル】 ・Excelを活用した業務全般 ・VBAを用いた開発での業務効率化 ・Google Apps Scriptを用いた開発での業務効率化 ・データベース全般 ・PL/SQLを用いたストアド作成 ・バッチファイル作成 ▽経験一例 VBA、SQL、PL/SQL、HTML、CSS、GAS、C#、Python ASTERIA、JP1、Excel、スプレッドシート、Visual Studio、A5M2、Microsoft SQL server、Oracle SQL developer tools 基本設計、詳細設計、単体テスト、結合テスト、総合テスト、運用保守
フリーランスで活動中のsaChiです。 単調作業をなくすことが得意です。 openAIのAPI機能使用相談、excel効率化、スプレッドシート効率化、pythonでのコーディング・情報取得など幅広く業務承ります。 ご相談ください。 アウトドアEC企業にてメルマガ作成、Google Apps Scriptを使用したRPA業務経験1年 システム・アプリ開発企業にて2年弱勤務 javaを使用した新規機能開発、保守作業 python, AWSを使用したWebアプリ開発を経験 経営学修士、基本情報技術者試験、生成AIパスポート、日商簿記2級 保持 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡はメッセージにて基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
人材最大手の企業や外資IT系企業で勤務後、現在はスタートアップでマーケティングとインサイドセールスの責任者をしております。 副業として、マーケティング関連業務でのご支援をできればと思い、活動しております。 【可能な業務】 ・マーケティング戦略策定 ・フォーム送付 ・web広告運用 ・データ分析レポート作成 ・SEO対策 ・プレゼンテーション資料作成 ・CRM 【使用可能ツール】 ・Microsoft Office (Word, Excel, PowerPoint) ・Google Workspace ・WordPress ・Trello ・Canva ・Figma ・Redash ・Looker Studio ・Google Analytics ・Google Search Console ・Salesforce ・kintone ・Google Apps Script 【在宅環境】 ・PC (MacBook Pro) ・スマートフォン (iPhone) ・高速光回線 ・デュアルモニター設置 【稼働時間】 平日9時~22時を中心に、1日6時間~10時間の対応が可能です。休日対応も応相談。 迅速かつ正確な業務遂行を心がけ、クライアントのニーズに柔軟に対応いたします。適切な報連相と期限厳守を重視し、常に最高品質の成果物を提供することをお約束します。ご質問やご要望がございましたら、いつでもお気軽にお問い合わせください。 ご検討いただけますと幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。
はじめまして! 平日は大手出版会社の漫画編集・雑誌のHPの運用・メイン画像やバナーなどの制作の仕事をしながら、フリーランスデザイナー・動画制作者としても活動させていただいております、yskito02と申します。 納期を守る・素早いご連絡など当たり前のことを守りつつ皆様のビジネスの拡大に寄与したいと思います。 平日の仕事上、キャッチコピーやターゲットに向けた見せ方を日々意識しております。 どのようにしたら効率的・正確にターゲットに届けるのか、という観点からデザインの方向性等を一緒に考えることもできますので、興味がありましたらぜひお声がけください! 【可能な業務】 上記の得意分野に関する ・Webコンテンツ作成(バナー制作など) ・LP制作 ・キャッチコピー制作 ・動画編集 ・LP制作 ・レスポンシブサイト制作 ・Google Apps Scriptを使用したツール開発 などを得意としております。 【使用言語】 ・HTML ・CSS ・Javascript 【実績】 ●デザイン関係 ・日々雑誌の公式サイトの更新作業をしており、バナーやメイン画像(イラスト以外)のデザインを作っております。 ・その他、温泉旅館のショップカード制作や劇団の告知動画制作など ●Web制作 ・店舗HPの保守、および改修 →お付き合いのあるお店のHPの管理を引き継ぎ、保守や新規ページの追加を担当しています。 →Photoshopを使い画像の加工も行なっています。 【使用ツール】 ・Adobe Photoshop ・Adobe Illustrator ・Adobe Premiere Pro ・Adobe After Effects →年80本ほど作成していた時期があり、テロップ入れや簡単な特殊効果・OP動画を加えることができます。 【連絡手段】 ご希望の連絡手段に合わせます。 (電話でお話しさせていただくことも可能です。) 【稼働時間】 平日: 21:00 ~ 24:00 休日: 10:00 ~ 20:00 上記の時間帯に稼働しております。 【好きなこと】 ・ファッション ドメスティックブランドが好きです。 ・料理 学生時代のアルバイトでキッチンをしていたのもあり、毎日自炊をしております。 ・AAA グループも当然好きですが、末吉秀太推しです。
【現場視点 × ITスキルで業務効率化を支援|薬局・中小企業の仕組み化に強い味方になります】 はじめまして。 フリーランス薬剤師として現場に携わりつつ、スプレッドシートやGASを活用した業務効率化を支援しているニッシェと申します。 大学時代からデータ管理に、製薬会社ではデータ管理やシステム保守、サーバー周りのIT業務を担当。 現在は調剤薬局で情シス・業務改善・経営補佐の役割を担い、公式LINE構築やオンライン服薬指導、電子薬歴の導入など店舗のIT環境を一手に整備してきました。 「現場理解 × IT」で、現実的な業務改善をご提案・実行できます。 ▼可能な業務/スキル ・Googleスプレッドシートを用いた業務効率化 └タスク管理表/月報/請求管理 等 ・GAS(Google Apps Script)による自動化ツールの設計・導入 └必要に応じて自動化テンプレ作成も可能 ・LINE公式アカウント構築・運用支援 └広域処方箋の応需をお手伝い ・薬局のIT導入サポート(店舗・小規模事業者向け) └製薬会社・薬局でのIT担当経験から環境構築に強みあり ? 提供サービス・料金感 ・スプレッドシート設計・自動化(関数・GAS)…10,000円〜 ・データ整理・入力作業(営業リストなど)…1行20円〜 ・LINE公式構築・運用サポート…応相談 ・薬局内全体のオンライン施策・仕組み提案…ヒアリング後に見積もり ▼活動スタイル ・平日夜・土日対応可。 ・原則24時間以内の返信を心がけています。 └外出中や作業に取りかかれない場合は、一言メッセージを送信させていただいております。 ・ChatWork/Zoom/LINEなど希望に応じます。 ▼資格 ・薬剤師免許(2018年5月取得) ・簿記3級、ビジネス会計検定3級、FP3級 ▼得意/好きなこと ・業務の効率化・仕組み化 ・ガジェットやITツールの活用 ・筋トレ、フットサル、読書、旅行 ▼最後にひとこと 調剤薬局の裏側から、業務改善・仕組み化をまるっと支えてきた経験を活かし、 「現場の気持ちがわかる実行支援者」として一緒に伴走できたら嬉しいです! 「ちょっと相談したい」「こういうことできる?」という段階でも構いません。 お気軽にメッセージをいただけたら嬉しいです。 どうぞよろしくお願いいたします!
新着のランサー
ライター
エディター