絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
856 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
吉良と申します。 小学生の頃からパソコンにさわるのが好きで、HTMLを勉強してホームページを制作するなど主にWebに興味があり、大学に通いながらデジタルハリウッド福岡校でWeb制作、デザインについて勉強して参りました。 スキルにつきましては、 ・Illustrator、Photoshopによる、企業様のブランドを表した、且つユーザの方々に使い心地のよいデザイン制作 ・HTML、CSS、JavaScriptによるSEOについて考慮した手早くきれいなソースの記述 以上のことを心がけております。 PHP、Java等でのWebプログラミングやWordPressについても勉強中です。 また文章作成やデータ入力、ライティング等の仕事も承っております。 いろんな経験を積みながらスキルアップしていきたいと考えておりますので、どうも宜しくお願いいたします。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 高島さちと申します。 以下に経歴や得意分野などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・青山学院大学文学部英米文学科専攻 卒業 ・2017年~2022年現在までプログラマーとしてシステム開発、運用および製品のマニュアル作成を担当 ・2021年より上記と並行してライター活動を開始 【可能な業務】 ・ブログ記事の執筆 ・Webコンテンツ作成 ・リライト などを得意としております。読み手にとって情報が正確で分かりやすく、ロジカルな文章になるよう心がけております。 クライアント様のニーズに合わせて幅広く対応可能です。 IT業界に長くおりますため、OfficeソフトやPC全般の操作に関して問題はございません。 【得意分野】 ・転職 ・受験、勉強法 ・英語、ロシア語 ・料理 ・美容 ・家庭菜園 ・ゲーム ・プログラミング ・その他PC、IT関連 また、得意分野以外のライティングもお引き受け可能ですので、 お気軽にご相談ください。 【稼働時間】 平日は2~4時間、休日は5~6時間で在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
自分に出来ることを丁寧に
私は、基本的にWebデザインとコーディングを行っています。 どんなに美しいデザインでも、利便性、操作性に欠け使いづらいサイトでは意味がありません。私にとってデザインとは、言葉では表しきれない魅力を引き出すことだと考えています。 なので、私は、「見ていて気持ちがよい」、「使いやすくわかりやすい」、と思っていただけるデザインを心がけています。 また、HTML/CSSやJavaScriptはもちろん、PHP, Ruby, Python, C言語, Javaなど、多種多様な言語を扱った経験があります。この経験は、私に、Webアプリケーション開発やAI技術、作業の自動化など様々な知見と可能性を与えてくれました。 この経験を活かし、Webデザインにとどまらず、新しいことに挑戦していきたいと考えています。 お忙しい中、お時間をいただきありがとうございました。 気になることがございましたら、お気軽にお声掛けください。 以下は、私のスキル・利用可能ソフトウェアとなります。ご参考までにご覧ください。 【可能な業務】 ・Webデザイン&コーディング ・経験言語を利用したシステム開発 ・所有スキル、経験を活かせるもの 他、要相談 【使用ツール】 ・Adobe PhotoShop ・Adobe Illustrator ・Adobe XD ・Figma ・VSC ・Docker ・HeidiSQL 【利用可能な言語】 ・C/C++, C# ・Java ・Python ・HTML, CSS ・JavaScript/ jQuary/ Node.js ・PHP ・Ruby ・SQL
猫好きなシステムエンジニア。英語もボチボチできます。
神戸市外国語大学の国際関係学科を卒業しました。大学3年の時、1年アメリカのニューヨークに留学し、バッファロー大学、ナイアガラ大学、クイーンズ大学で政治学を勉強しました。卒業後、システムエンジニアを3年経験した後、貿易会社で1年経理と3国間貿易を経験し、その後、システムエンジニアに復職し現在に至っております。その間、色々なオープン系の開発に携わっております。現在は、ずっとWeb系のシステム開発をしております。 趣味はアロマ、カート、ゴルフ、水泳、映画鑑賞、ドラマ鑑賞、猫です。留学時代の友人とは今でも交流があり、この4月にニューヨーク、フィラデルフィア、ワシントンDCに旅行に行き、ニューヨークではアメリカ人の友人宅のロングアイランドに1週間、マレーシア人(レインボールームのFacebook編集者)宅に1週間滞在しました。留学前に受けたTOEICは895点でした。アメリカ留学中にペルシャ猫を道で拾い、それ以来猫を飼っています。今は、野良猫が生んだ子猫を保護し、その猫2匹と暮らしています。
プログラムができるランサー
病気によりほとんど家から出られなくなってしまったために在宅をメインに仕事を移し始めました。現状ではタスクがメインですがプロジェクトも行えます。もともとはプログラマーのため下記の作業が得意分野です。 ◆可能な業務/スキル ・PCでの作業 ・ネットでのデータ収集 ・テキスト作成や加工 ・Wordpressの設置 ・簡単なスクリプト作成 ◆活動時間 基本的には外出があまりできないため9時~18時以内であれば対応可能です。場合によってはその他の時間にも作業を行えます。 ご連絡は基本的に毎日チェックしているので当日に連絡が取れます。場合によってはお時間がかかることもございますがご了承いただければ幸いです。 開発案件の参画は今のところ無理ですが 体調や状況が変われば開発も行えます。 開発に関しては主にPHPのWebサービスの開発に携わってきました。
経験20年
プログラミングやIT、パソコンに関するお困りごとはぜひお任せください。
アプリ、Webブラウザ上のサービス開発をメインにしています。言語はJava, Javascript, HTML&CSS, Python等
仕事でJava,Javascriptを使用しています。HTML,CSSも書けますが、Webページやアプリのデザインについては勉強中です。 開発の経験年数は3年ですが、特に期間に意味があるとは思っていません。 趣味兼研究用にAndroidアプリをリリースしています。 "Tsuuoshi Chujo"です。 大学では英語での授業と留学で、英語、韓国語、中国語が読み書きできるようになりました。各言語でのタイピングもできます。
元営業職のプログラマーが、お客様のニーズをしっかりキャッチし、製品に落とし込みます。
プログラマー歴3年、webアプリや業務システムの開発などを経験してきました。 プログラミングを用いた開発の他に、動画編集の対応も可能です。
女性ならではの文章やイラスト作成できます!
SE歴5年 辞めて時間経っていますが プログラミング、Webデザイン経験・知識あります。 取扱説明書、マニュアル文書作成経験などもあります。 デザイン系学部卒で、個人でイラストの仕事もいくつか行っています。 自作イラストによるLINEスタンプも販売中で、 現在800人程度の人に購入頂いております。 また、依頼されLINEスタンプ関連の記事ライターとして連載経験もあります。 子育て関連の記事を読むことも好きで自分でも書きたいと思っています。 家事育児の合間を利用して、 丁寧に、女性らしい文章やデザインをしていきたいです!
自動車メーカー関連のお仕事があれば、ぜひ!
平日は現職のプログラマーです。 業務経験は基本はJavaで、基本設計以降の工程を担当することが多いです。 職歴は新卒でプログラマーになって4年目になります。 主要な業務内容は以下の通りです。 ・某携帯キャリアの物流・在庫管理システムの更改 ・某県の医療情報共有システムの開発 ・某庁のオンライン書類作成システムの更改 ●ランサーズの利用目的● もともと文系寄りなので、休日にライティング系のお仕事をさせていただきたいと思っています。 ただし、休日限定で対応できる範囲なら、アプリ開発やWEB開発も含めて幅広く対応していきたいと思います。 また、車が趣味なので、自動車メーカー関連のお仕事があればぜひ経験してみたいと思っています。
幅広く承ります。
ウェブ制作、プログラミング、イラスト作成など承ります。
Webシステム、組込みシステム、Windows,Linux系等グローバルなWebサイト作成も経験
1 独自作成 WebサイトインストーラでIISインストール、プロキシ設定、.NET4.5,Accessドライバー、Webサイト、APツール等を完全自動でインストール達成(win7,8,8.1,10,2008R2,2012,2012R2*7言語) 2 Webサイトモニタリングで0.003Sec以内での機械状態表示をC#.NETASPのJSON処理で実現。(win7,8,8.1,10,2008R2,2012,2012R2*7言語) 3 Jqueryによる、アコーディオンTABLEリスト実現、Dialogによる、独自メッセージBOX、入力パッド実現。 4 C#によるWeb事務系処理画面構成、リスト構成、入力欄構成、サマリー構成を作成、後からでも定義リストにより変更可能とした。 5 企画、エンドユーザ折衝から設計、開発、テスト、設置、保守、PMまでを総合的に経験。 6 RTOS(組込リアルタイムOS)作成 経験を2回(ASM)経験。 7 組込LinuxのOS組込(ポーテイング)、ドライバー作成の経験。 8 デジタル回路図、パターン図を読み計測ポイントの半田付け、オシロスコープ、ロジックアナライザー等で計測経験。 9 要求仕様書(IEEE Std. 830-1998準拠)、機能仕様書、テスト仕様書等の作成経験 10 パターン化応用でUI優先で設計ドキュメントの作成期間、解り易い構成、ソース作成の質、量を大幅に向上を実現。 11 C#.NETにおける仮想化オブジェクト実現。 12 C,C++指導経験。 13 ソース作成期間、可読性、拡張性等の高品質(ISO/IEC9126ソフトウェア品質特性)を考慮経験。 14 マルチデータベースアクセス設計-実装、その他、ストアドプロシジャ、SQL作成等の多数経験。 15 業務系集計表、マトリックスクロス集計等の設計、作成経験。 16 英文技術書を元に開発を行った経験多数、メール、技術会議会話、海外向け英文サンプルソフト作成経験。 17 UML仕様書作成経験。 18 WindowsServer、Linuxのインストール、設定、指導、運用経験。 19 SQLserver、Oracle9,10のインストール、設定、指導、運用経験。
高タイピング能力、システム開発やサイトデザインなど色々できます
元々システムエンジニアとして勤務していましたが、結婚をきっかけに退職。現在は在宅、デザインやデータ入力などを中心に活動しています。
早期納品、即日対応を心がけております。
アプリケーション開発やAI開発等に興味があり、独学で勉強をしております。 【現在の業務内容】 ・データ整理 ・アプリの開発 ・AI関連 ・ソフトウェア開発 【可能な業務】 ・プログラム作成、ツール作成 ・webデザイン ・スクレイピング 【開発言語】 ・HTML ・CSSV ・java ・python 【稼働時間】 平日は2〜3時間、休日は5〜6時間で在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
はじめまして。shiramizと申します。webサイト制作や運用、動画制作などをお請けいたしております。 【特徴・強み】 個人事業〜大企業まで、多種多様な企業様のwebサイトを制作させていただいた経験があります。現在はディレクターとしてwebサイト制作を推進する立場におりますが、制作から離れないよう、またスキルの還元のため個人でお仕事をお請けいたしております。 web制作の現場におけるトレンドや技術を踏まえ、SEO等のwebマーケティングも意識した丁寧な実装を行います。 【モットー】 お金のためにやっているわけではなく、web関連でお困りの方や事業者様にお力添えができればと考えています。お互いに優しさや、尊敬の念をもってコミュニケーションができれば幸いです。
新着のランサー
ライター
エディター