絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
1,350 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
HPへのアクセスを増やして、問い合わせや相談件数を増やしませんか? はじめまして神戸大学経済学部卒の元銀行員ライター宮崎 千聖と申します。 検索上位表示による待ちの営業をお手伝いをモットーに、SEOライティングやHP執筆をしております。HP作成やキーワード選定、記事執筆、入稿後のアクセス解析までトータルで担当することも可能です。 【対応可能業務】 ・SEO執筆 ・HP執筆 ・LP(ランディングページ)執筆 ・メルマガ執筆 ・インタビュー記事執筆 【大きな特徴】 ・待っているだけで問い合わせ・相談が届く仕組みを作ります ・お客様の事業内容・こだわりを深く理解することから始めます ・インタビュー記事を執筆して他社メディアとの差別化を図ります ・集客後のリストへのアプローチもご提案いたします 【待ちの営業で集客を仕組み化】 日々の業務が忙しくて集客に時間をかけていられない… そもそも何から始めるべきかわからない… いつかはやろうと思いながら、集客を後回しにしていませんか。成果が出るかわからない集客に取り組むぐらいなら、目の前のお客様に時間をかけて対応したいと考えるお気持ちもわかります。 しかし、インターネットに記事を公開してから、検索上位に表示されるまでには時間がかかります。やるべきだとわかっているのにSEO対策を後回しにするのは、大幅にスタートが遅れた状態でマラソンを走るようなものです。 なるべく早めに取り組んだ方が良いと思いませんか? 【もし私にお任せいただけるなら...】 ・SEOを意識した記事を執筆いたします! →キーワード選定からお任せいただくことも可能です。 ・ご依頼いただいた時点でHPがない場合は、WordPressでHPを作成いたします! →HP制作を代行。インタビュー記事の経験を活かし、思いが伝わるHPになるようなヒアリングを行います。 【実績】 ・SEOの執筆800記事以上、うち100記事以上で検索1位を獲得 ・検索5位以上は200記事超 ・メガバンク様で記名記事あり ・司法書士法人様のオウンドメディアのSEO記事執筆 ・インタビュー記事の執筆 ・LPの執筆代行多数 ※実績・事例の提示をご希望の場合はご連絡ください 【最後に】 データ分析を専攻したライターが、データを盛り込んだ根拠のある記事で検索1位を目指します。士業様が専任業務に取り組めるように、Webから問い合わせが増える仕組みづくをお手伝いさせてもらえませんか。
誰かのために想いを形にし、財産になれるような作品を制作したいと思っております。 SNS投稿画像やテキストの制作、Youtubeで配信や動画投稿のサムネイルで困っている方、ペットや友人との思い出をデザイン化し思い出に残したい方、お手持ちの画像を修正したいなどのご希望に応えていきたいです。 保有資格であるメンタルケアスペシャリストで得た知識や経験を使い、ご依頼された皆様へ寄り添える存在になりたいと思います。 【デザイン仕様】 ・Photoshop ・Illustrator ・CANVA ・基本的なHTMLとCSS、WordPressを使うことができます。 ◇職歴◇ ・IT関連 【デザイン】 ・SNS投稿画像、テキストの作成 (インスタグラム(ストーリー含む)、X、LINE、メルマガ) ・レタッチ ・ECサイト掲載のサムネイル、LP画像の制作 【ポータルサイト運営】 ・自社ポータルサイト内での店舗紹介ページ作成及び最終審査員。主に店舗情報の確認、誤字脱字や広告にまつわる法律の確認、画像のチェック及び作成。 ・営業案件の考案 ・その他社内企画、店舗紹介ページの制作。 ・ECサイトでの受注と決済、カスタマーサポート業務。 ・アパレル (販売、店長、マネージャー) ◇資格◇ メンタルケアスペシャリスト 健康ゲーム指導士 ◇実績◇ 【デザイン】 ・SNS投稿画像 ・LP画像 ・Youtubeサムネイル制作 ・デザイン制作 ・アパレルデザイン 【ライター】 ・恋愛関連の記事作成 ・動物の記事作成 【配信】 ・Youtubeでの気まぐれゲーム配信 ・現在、格闘ゲーム鉄拳プロチーム”Team YAMASA”様の実況者企画に参加させて頂いております。 ◇好きなこと◇ デザイン制作 ゲーム Webの世界 動物 ファッション業界 恋愛
◾︎職歴 歯科と眼科の医療事務を6年、一般事務を3 年、接客・企画職を2年経験しました。 地方公共団体の課税課にて、主に確定申告や住民税における事務を行なっていました。 照明のショールームにおける接客と、キャンドル作成などのワークショップの企画立案を行なっていました。 ◾︎可能な業務 ライター ◾︎資格 日商簿記3級 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 ◾︎活動時間/連絡について 基本的にいつでも可能です。できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡についてもいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、遅い時間の場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。
ライター経験はありませんが、動画編集、脚本の執筆、楽曲の作成など、3人がそれぞれ異なる分野で活躍しております。 リサーチ/執筆/撮影などが同時に必要な場合でも3人で手分けして対応、完結することが可能です。 ▼可能な業務/スキル ・執筆 ・映像制作(動画及び静止画の撮影・編集) ・リサーチ(書物やインターネットから。必要に応じて取材もできます) ▼資格 ・埼玉県立芸術総合高等学校 映像芸術科 卒業 ・埼玉県立芸術総合高等学校 音楽科 卒業 ・ヤマザキメイクアップスクール 卒業 ▼実績例 ・自主企画イベントのための楽曲や脚本の作成、他撮影など ・外部からの依頼による楽曲提供や撮影、メイクなど ・某仕事発注サイトによる「何でも屋」の依頼達成(十数件) ほか ↑・リサーチや相談、文章の執筆など ▼活動時間/連絡について フリーランス3人体制のため、できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、外出等が重なった場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。
初めましてkoheyyoと申します。 ランサーズでは実績はまだありませんが、クラウドワークスでは、主にライターの仕事を依頼されており、 漫画のあらすじ・ネタバレを週に15作品(1記事1500文字程度)、書道を5段の資格があるため代筆作業も1月に600枚程度行っております。 その他筋トレやトレーニングに関して、スポーツの記事などを書いております。 また舞台やミュージカルなどの俳優業をやっており、物事や目の前のことについて考える癖がついており、人のことを第一に考えております。 知識は幅広く勉強しているところです。 自分自身でも歌唱トレーニングや俳優に関しての記事作成をやっております。 普段は派遣社員で、データ入力兼オペレーターを5年間、現在は不動産会社で契約書作成や賃貸管理などを行っており毎日PCと共に仕事をしております。 タイピングやテープ起こしなどにも自信があります。 何卒よろしくお願いいたします。
記事作成・ブログ記事・体験談のおすすめポートフォリオ
糖化をテーマに記事を執筆しました
【Webライター】23kg減量達成!「継続力」を記事に活かすWebライター・シラカワ ポートフォリオました
玉木いずみのポートフォリオを公開しました
【ブログ】「後悔しない注文住宅の建て方」を作成しました
■可能な業務 ・コピーライティング ・ネーミング ・SEOライティング ・ブログ ・Wordpress ・Shopify制作 ・Shopifyカスタマイズ ・Shopify運用サポート ・マーケティング ・英語翻訳 ITのベンチャー企業で働き、 法人営業、ホームページ制作、 ECサイト制作、 ネット集客のサポートをしてきました。 その経験から、 独立後はフリーランスとして、 ShopifyやBaseを中心とした ネットショップの制作やカスタマイズをしています。 また、WEB記事の制作、英語の翻訳、文字起こし、 コピーライティングなどの業務もお受けしています。 私自身、Shopifyのストアを運営しており、 ショップ制作後も運営や集客のご相談が可能です。 初めてのネットショップ運営でも 困ることなく安心して運営できるように しっかりサポートさせていただきます。
※案件のご依頼はチーム『FKprotech』へお願い致します※ www.lancers.jp/team/profile/2964 コミュニケーションツール(Slack / Microsoft Teams / Google Work Space)を常用しており、レスポンス良く、コミュニケーションコストの低いやり取りを行うよう心がけています。 # 職務要約 システムエンジニア(SIer)として、金融系サービスや社内サービスなどのシステム開発(Java/Web中心)に従事しました。チームリーダーやプロジェクトリーダーとしてのマネジメントも経験しています。 人材育成業として、開発技術講座(企画、要件定義から開発、運用まで)・プログラミング(Java、Python、HTML/JavaScript中心)、資格試験対策(IPA国家資格やベンダー資格)、セミナー講師などを担当しています。また、社会人教育やキャリアプランニング、就職支援なども行っています。 社内システムエンジニアとして、社内システム運用(サーバ構築、サービス・アカウント管理)や内部システム開発(React/TypeScript、GAS、Docker、Jenkins等)、DX推進活動(社内ツール作成、AWS導入、生成AI導入)を行っています。 # 可能な業務/スキル ## 開発 - Webサイト制作:Webページ、サイト公開支援 - Webシステム制作:フロント開発、バックエンド開発、インフラ構築支援 - DX推進支援:ツール制作、業務自動化支援 ## ライティング・技術指導 - Webライティング:技術記事 / アプリレビューなど - 開発技術指導・コーチング:HTML(JavaScript) / Java / Python / Android / AWS / AIなど # 保有資格 - ITストラテジスト、プロジェクトマネージャ、情報セキュリティアドミニストレータ、ソフトウェア開発技術者、情報セキュリティマネジメント、基本情報技術者 - AWSソリューションアーキテクト・プロフェッショナル、G検定#2020、Python3エンジニア認定基礎試験、MOS Word/Excel 2010 Expert - 高等学校教諭1種免許状(情報, 数学)、簿記3級 # 最近の趣味 - 朝活 - サ活(サウナ・スパ健康アドバイザー) - 美味しいもの探索
はじめまして。私は20年間美容師をやっていました。東京下町の会社で12年、1人美容室を独立開業して8年間の美容師一色の生活を送ってきました。その中で持病の首ヘルニア が悪化してしまい、2020年3月に閉店と同時に美容師を離職いたしました。 離職後これからの働き方を考え同年7月にプログラミングスクールのフロントエンドコースを受講し、現在複数のサイト制作をしながら勉強を続けています。 また美容室経営時、店内ポップ、DM、チラシなどの印刷物はすべて自分で作っていたため、Illustrater,Photoshopなどデザインソフトが使えます。 文章を書くのが好きで、店舗のアメブロを8年間運営していたので、ライティングなどの業務も可能です。 私が美容師人生で大切にしてきた「お客様目線に立ち、お客様が何を求めてるかを考え行動する」という理念は「クライアントの立場になって考え、行動する」と同じであり、今後の業務に大いに活かせる部分があるのではないかと考えております。 お仕事をいただいた際には早いレスポンスを心がけ、ご要望などにも柔軟に対応させていただきます。そしていただいたお仕事は最後まで責任を持ってやり遂げさせていただきます。 どうぞよろしくお願いいたします。 ◾︎可能な業務 ・ライティング(ブログ運営歴8年) ・チラシ、フライヤー、名刺等デザイン(Illustrator,Photoshop使用可) ・Webサイトコーディング(HTML,CSS, JavaScript,Bootstrap) ◾︎資格 ・美容師免許 ・管理美容師免許 ◾︎使えるソフト Illustrater,Photoshop,Word,Excel ◾︎使用可能なプログラミング言語 HTML,CSS,JavaScript(,Bootstrap )
飲食業経験:8年 小売、販売、営業経験:10年 ※現役 現在は販売、営業職に従事する傍ら、副業として活動しています。 これまで趣味として、また何気なくやっていた「文章を書く」ということを、あらためてしっかりと見つめなおし「仕事」としてやってみたいと思い登録、活動を始めました。仕事としては畑違いの活動とはなりますが、どこかで経験を生かせることがあるものだとも思っています。 現状、実績はありませんが、文章を書くことを得意としています。 飲食系、販売・営業系の記事作成などありましたがら是非お声がけください! まずはスキル向上、実績の積み上げを目標とし活動し、ゆくゆくはメインとして活動できるよう頑張ります。 よろしくお願いいたします!
4T Solutionは26名体制のソフトウェア開発グループです。 主にWEBシステムやスマートフォンのアプリの開発業務を、日本国内人材と海外の人材で分担して開発を行なっています。 特に弊社では、インフラが整備され、高い技術力を持つベトナム人材を主に採用しています。ベトナムではほかの職種よりも収入が高い背景もあり、豊富な技術を持つエンジニアに業務を任せることが可能です。 現在、ソフトウェア開発業務の日本国内での法人化に向けて精力的に活動中です。 <活動履歴> 〜2016年 東京都立大学大学院理工学研究科卒 2016年よりテクノロジー系ライター、翻訳、教育事業を開始しました。 2017年より事業コンサルティング業務を開始しました。 2021年よりベトナムメンバーと提携してソフトウェア開発事業を開始しました。 2021年にベトナム法人を設立しました。 2022年5月に翻訳業務が可能なインドネシア人メンバーが参画しました。 2022年9月より、日本側でも10名体制でのソフトウェア開発の受託業務を開始致しました。 2022年10月より、26名体制となりました。 <ソフトウェア開発実績> アプリ開発(iOS, Android) 20件以上 WEBシステム(PHP, JavaScript, Node.js, Vue.js, SQL, Python, React, Pgsql, C#, HTML5, Oracle, Java CSS3, Mysql, Ruby, Swift, xamarin, Scala / AWS, Azure) 15件以上 <開発事例> 1.業務服専門ECモール 白衣、事務服、スクラブなどを全国の企業、店舗から取り揃えた業務服専門のECモール 2.太陽光パネル自動点検システム ドローンでパネルを撮影した画像をアップロ ードし、 AIによる画像解析を行い、 障害パネ ルなどの報告書を自動作成します 3.治療機器制御アプリ Bluetoothによって治療機器をモバイルアプリから治療モードのON/OFF制御したり、治療時間、治療強度、治療履歴を確認できます <活動時間> 平日 8:30-11:30, 17:00-23:00 土日・祝 終日 連絡はいつでも可能ですが、業務都合により時間をいただくことがございます。 いつでもご相談をお待ちしています。
子どもの学習まとめサイトにて記事作成をお任せいただきました
整理収納アドバイザーで活躍中の「人気インフルエンサー まりさん」との対談を連載コラム①としてまとめました
【サンプル記事】得意ジャンルの子どもの教育についてSEO記事を作成しました
子どもの習い事まとめサイトの記事作成をお任せいただきました
人事系コンサルタント・システムコンサルタントを経験しております。 ▼可能な業務/スキル ・コンサルティング(スモールビジネス発案/課題の解決が得意です) ・Excel作業(「こういうものが作りたい」という要望をお聞かせください) ・Webライティング ・アイデア提案(アイデア出し/アイデアのブラッシュアップ等) ・HTML/CSS/jQueryを用いたLP制作、Webサイト制作 ▼活動時間/連絡について 基本的に平日夜・土日の日中であればご対応可能です。 実際に訪問などが必要な場合は、都度ご相談いただければと思います。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 コンサルティング案件につきましては、じっくりとヒアリングをさせていただいた上で、ご提案をさせていただきます。不必要な費用は一切いただきません。まずは、お気軽にご相談していただければと思います。 何事も全力で取り組まさせていただきます。 どうぞ宜しくお願いいたします!
以前、雑貨やインテリアなどの販売スタッフを 3年間務めていました。 文章やデザインを考える事が好きです。 趣味は、音楽鑑賞・楽器演奏(サックス・ウクレレ) ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
Wordpressのオリジナルテーマ制作を中心に、WEBサイトの作成やECサイトの構築(Wordpress、その他ASP)をしております。 元々WEBライターとして活動しておりましたので、SEO対策用の記事執筆にも対応可能です。 ▼可能な業務 ・Wordpressでのテーマ開発 (HTML/CSS,javascript,PHPの対応可) ・メディア記事の執筆 ・簡単な動画編集(Premiere Pro) ・バナー作成 ▼実績例 実績について公開できるものは自身のホームページ上で公開しています。 ※守秘義務の都合上、多くの実績が公開できないものになっています。 ※年間5~10件程度のWordpresサイト制作を8年間行なっております。(オリジナルテーマ開発のみの件数) 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について 平日10時〜18時を主な活動時間としていますが、フリーランスでの活動のため、ある程度柔軟に対応できます。 打ち合わせ時に使用するチャットツールになどについても、ほとんどのツールで対応できるかと思います。 ▼勉強中(今後対応予定のもの) ・PythonでのWEBアプリケーション開発 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
栃木県宇都宮市出身のWebエンジニア、鈴木智也と申します。 現在は、宇都宮市を拠点として全国の制作会社やクライアントと提携しフリーランスとしてWeb制作を行っております。 以下に私のプロフィールを記載いたします。 お忙しいところ誠に恐れ入りますが、ぜひご一読のほどよろしくお願いいたします。 ■経歴 2016年 3月 中学を卒業、高校入学 2018年 4月~ 家庭の事情で高校中退後、ブランド品のリユース業で開業。 2019年 3月~ 2020年 3月恵比寿のWeb制作会社に入社。大手サイトのコーディングを担当しながら、個人でサイト制作を受託する。 2020年 3月~ 現在 サイト制作をメインに独立 現在 クライアントや制作会社と提携し多くのWebサイトを制作 ■業務範囲 ・Future Shopを使用したECサイト制作 ・Wordpressを使ったWeb制作(レスポンシブ対応可) ・HTML&CSS&Javascriptのコーディング作業 ・ランディングページ(LP)制作 ・メールマガジンの制作(制作会社でメルマガを1週間に5本程を作成していました) ・デザインからコーディングまでまとめてのご依頼 ■使用言語 HTML / XHTML / HTML5 / CSS / CSS3 / JavaScript(jQuery) /CMS(WordPress・Futureshop・Shopify) ■ポートフォリオ ・自社サイト one-for-all.info/ ■お約束事(貴社さまにご安心してお仕事を進行していただきたいため、勝手ながら幾つかのお約束事を設けさせて頂きます。) ・12時~23時までご連絡、ご質問、ご要望がある場合には1時間以内のご返信。 ・制作期間内の細かな進捗報告の徹底。 ・特にコミュニケーションを大事にしております、何か問題点、リスクがある場合には即時報告し、提案型のお仕事をさせて頂きます。 ・外部委託をお受けいただけた場合に、制作したサイトの修正点、不具合が発生した場合には迅速かつ無償でご対応させてだきます。(大きな仕様変更などは別途費用となります。) ・貴社さまが期待している以上の成果が出せるまで、最後までサポートさせていただきます。 上記5点を特に重要視しており、徹底させていただきます。 貴社さまの業務に誠心誠意、尽力させていただきたいと思っておりますので、ご検討のほどよろしくお願いいたします。
アートディレクション会社様のブログ担当をしていました
2023年にnoteに書いた記事がありました
自身のライティングブログ記事(約3,000字)を作成しました
エンジニア人材サイトのコラム記事をお請けしました
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 私はWebライターのタリジリ(48歳)と申します(屋号:文筆道タリジリ)。 ライターとして大切にしていることは、次の点です。 ・クライアントが記事に期待されている成果を実現すること ・上位で検索される構成・文章(SEO対策) ・正確で論理的であること ・読者層に合わせた表現で伝わりやすい文章とすること 自らメディアを運営していて、キーワードを狙った記事でSEO上位を取っています。 【経歴】 ・東洋大学 法学部法律学科卒業 ・2000年~2021年、IT会社にてプログラマーとしてアプリケーション開発に従事 ・2022年からフリーランスのライターとして活動開始予定 【実績のある業務】 ・記事作成・ブログ記事作成ほか、ライティング全般 ・SNS運用 【業務としてのライティング実績】 いずれも、クライアント企業様のオウンドメディア等に掲載いただいております。 ・IT系資格 「プロック」という名前でCODExCODE様サイトに寄稿しています。 ・カメラ・動画・撮影方法の記事 非記名記事ですが、初心者の方に向けた撮影方法や機材レビューを書いています。 ・男性用・女性用スーツ ・外壁・屋根塗装/修復/リフォーム 非記名記事ですが、外壁塗装や自治体の助成金制度などの記事を納品しています。 ・プロサッカー/少年サッカー 【資格】 ・高度情報処理技術者 情報セキュリティスペシャリスト プロジェクトマネージャ ネットワークスペシャリスト ITストラテジスト ・フォトマスター検定1級 【稼働時間】 専業のWebライターです。 平日・休日は問わず作業可能です。 【アピール】 私がWebライターとして最も大切にしていることは、 御社や製品の良い点を、わかりやすい文章に変えて読者にお伝えする事。 それによって社会と御社の両方に貢献することです。 クライアント様とはコミュニケーションをしっかりと取らせていただき、それを文章で表したいと考えております。 元プログラマーとして公式情報を参照するの重要さを身に染みて理解しているため、記事を書く場合にも正確な情報の記載を心掛けております。 論理的な文章を意識しておりますが、硬い文面から砕けたものまで、ニーズに合わせて文章表現が可能です。 なお、アイコンは小学3年当時の娘が描いてくれたもの。 体型の目標にもしています・・。
新着のランサー
ライター
エディター