絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
8,276 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
細部まで心がけて仕事させていただきます!
【経歴】 ・2023年現在 大学在籍 ・2023年8月〜2024年7月 海外在住 【可能な業務】 ・Adobe Premiere Proを使った動画編集 カット、テロップ入れ、BGM、効果音などの動画編集全般をお任せください。 ・資料作成 ・データ入力 昔からプレゼンなどを行なっており、パワーポイントなどのデザインなどにお困りであれば承ります。 【趣味/特技】 ・美容, メイク、ファッション ・旅行 ・音楽、映画鑑賞 ・英語 などが趣味でもあり、記事作成であれば長文での執筆も可能です。 【使用ツール】 ・Adebe Premiere Pro ・Google ドキュメント ・Word, Excel, PowerPoint は基本的な操作であれば問題なく使用できます。 【稼働時間】 平日、休日いつでも在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、 どうぞよろしくお願いします。
追求する。
ようこそ私のPRへ!! 予てより興味のあったフリーランス登録をしてみました。 ホンの少し私の自分語りにお付き合い頂ければ幸甚に存じますw 私はなるべく多くの経験につながるよう、今まで様々な業種を通しで学んできました。 特に長らく塾で講師/内勤を務めて(文理科目問わず。小1~高3。メインは中学受験&大学医学部受験生)、また空いた時間でやはり受験生や障害のある児童生徒への学習サポートも続けてきました。 本来は兼業投資家として生きてきたので決算書、財務諸表分析が得意です。 そこから派生してBS/PL/CF作成、経理実務を社会人の方指導するため長期間家庭教師として仕えた経験がございます。 社会人の方は特に資格取得が前提な場合が多く、私自身もビジネス文書作成や秘書業務資格程度の能力は身に付けております。 変わったところでは、文章力を買われて某大手出版社にて商業作品の校正として外注として携わらせて頂きました。実入りは多くはないものの、自分を活かせる仕事かなと感じました。 また独立したwebデザイナーの方と共同で働いていた経験があります。 曖昧模糊とした仕様を実デザインにして納品する傍ら、サイト管理(個人、EC、中堅企業)の制作や保守も共同で担当しておりました。 短期間ではありますがアニメーション制作現場に参加していたので、納期の厳しい案件なども理解しているつもりです。特に下請けでしたので質より量を求められる業態は水に合いませんでした。 PC一の知識(旧情報処理資格)も人並みにはあります。 使用環境は主にmacかlinuxですが、solaris(sparc)機やwindows機も用意してありますので大抵の作業はすぐに着手できます。 office系のソフト(word, execl, powerpoint, access)なら実務の一通りはこなせます。 この辺りも前述の通り、社会人の方対象で日商簿記やMOUS資格取得用に家庭教師をしておりました。 メールやチャットで英語は問題ありません。現在ロシア語を学んでおります(検定3級手前w) 海外志向という訳ではありませんが、ネットもニュースも私の身の回りは全て英語です(デザイン的な問題w) さぁ!少しでも私に興味が湧いたアナタ、一つ試してみませんか? 時間短縮(高効率)とクオリティは保証しますよ。 即戦力としてお考え下さい。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 しんのすけと申します。 【経歴】 ・公立高校卒業 ・飲食サービス・車関連販売・不動産管理・NW構築などの分野で 就労経験あり。 【スキル・経験】 WordPress、Word、Excel使用可能です。 チャットワークでの連絡も可能です。 【得意なジャンル】 ●本関連 ⇨健康・お金・芸能・心霊や都市伝説などのオカルト系 ●お金関連 ⇨つみたてNISA・節約術など ●健康関連 ⇨サプリメント・筋トレ・栄養について ●不動産関連 ⇨賃貸不動産 ●少年漫画 ⇨ジャンプ作品を中心に幅広いジャンルの作品 ●映画 ⇨全ジャンル、邦画・洋画問わず ●ゲーム ⇨ホラー、RPG、アクション、格闘 【自己PR】 何ごとにも責任感を持って取り組みます。納期を守ることはもちろん、丁寧にコミュニケーションをとりクライアント様が求めていることをしっかり把握して、仕事に取組みたいと思います。 副業ライターではありますが本業にできるほど実力をつけていきたいと思っていますのでお気軽にお問い合わせください。どうぞよろしくお願いします。
ネーミング・キャッチコピー
初心者ですが、 主にネーミング、キャッチコピーの フレーズを考えることが得意です。 実績はありませんが、お客様のニーズに沿ったネーミング・フレーズを考案させていただきます。 何卒よろしくお願い致します。
趣味の雑記ブログ・開始1ヶ月でAdSense合格!丁寧なやり取り・仕事に定評があります。
ーー編集中 R6.3.3 直近ではAmazon納品代行(プライスター・セラーセントラル使用)を半年以上経験しました。 具体的な内容は納品プラン作成・商品の検品・ラベル貼り・梱包・発送など。 出来る限りの迅速丁寧を心がけて作業していました。速さ・丁寧さには定評があります。 過去、急性期病院・地域連携室にて事務を行っていました。 通常業務と並行でカルテ整理・閲覧体制の大幅改変作業、マニュアル作成など。 PCの基本的な入力は問題なく出来ます。 パソコンのタイピング速度は、タイピング測定ソフトで好成績を出せますのでそれなりに早いかと思います。 趣味でブログを書いたりホームページなどを作っていました。 アナログでもPCでも文章を書く事が好きです。 またオンラインでお悩みなどにおこたえするライティングを数カ月経験。 一回でやり取りを終えず、求められる限り丁寧に回答してきました。 ▶ライティング : 文字単価応相談 (電子書籍執筆代行は不可) ▶画像選定(フリー素材)一枚250円(税別): 自分で撮影になる場合など難易度により応相談 発達障害(とくに自閉症)・愛着障害について非常に興味を持ち勉強してきました。 通級指導教室・教育支援センターなどで心理・専門の先生につき、現在も子どもへの対応方法を現在も学び続けています。 癌治療についても学んでいます。標準治療・代替医療どちらにも興味あり。 とくに健康のための食事療法に興味をもち、勉強をすすめています。 1ヶ月に5冊は本を読んできました。 文章の書き方、コピーライティングについては今も勉強を続けています。 ▼好きなこと・もの 興味のあることがいろいろあります。浅く広く多趣味。 海外紙もの、雑貨、文具、コラージュ、紙ものDIY(ジャンクジャーナルなど)、文通、ゲーム(据え置き、携帯、ソシャゲなどいろいろやっていました)、アニメ、マンガ、ペット(メダカ<オロチ・忘却・白・ヒメダカ>、ハムスター<チャイニーズ・パールホワイト・ロボロ・キンクマ>、犬<キャバリア>、ウサギ<ホーランドロップ>など飼育していたことがあります)、旅行、ツーリング(GSR250s)、キャンプ、BBQ、音楽(地下アイドルを応援しています)、多肉植物、デジタルイラスト(練習中)、プランター菜園、100均、300均 ダムカードや道の駅切符、フォルムカード、御朱印などにも興味があり集めています。
ライティング作業には自信があります!
Apple製品、デジタルガジェット系のブログを5年ほど運営しておりました。また前職にてWebでのライティング作業にも携わっていたこともあり、硬軟織り交ぜての文章構成を得意としております。 またうつ病を抱えている親しい間柄の者がいるため、うつ病や精神疾患に関する知識に関しても文章を作成することが可能です。 仕事を受注させていただいた際には誠心誠意取り組ませて頂きます。 どうぞよろしくお願いいたします。
なし
永年愛されるデザインを志し、お仕事させて頂いております。
はじめまして。三重県出身、大阪市在住の山﨑哲也と申します。 大学では教育学とデザインについて勉強しておりました。 2007-2009年 人材関連広告の営業 2010-2015年 DTPデザイナー 2015-現在 教育関連マネジメント 個人では2010年よりイベントフライヤーや企業ロゴデザイン、ポップなどのグラフィック制作、イベントプロモーションビデオや、会社紹介ムービーなど映像制作などを行っておりました。デザイン全般、写真、レタッチ、動画編集に関してはお任せください。 迅速に、丁寧に対応し、末長く愛されるデザインを志しお仕事させて頂いております。もしお力になれることは何なりとご相談ください。よろしくお願いいたします。
ウェブサイト(WordPress, Jimdo)やSNS運用で情報発信をお手伝い
はじめまして。 中小・小規模企業様や個人事業主の方の情報発信や販路開拓をサポートさせていただいております。事務系の作業を得意としております。 今までの実績としては、CMS(主にWordPress)によるウェブサイトやブログ、Facebookページの構築・運用、Facebook・Twitter・Instagram等のSNSによるプロモーション・運営支援を行ってきています。 主に企業向けが多いのですが、音楽家や写真家・画家・陶芸家等といった芸術家の方々のウェブ構築支援も得意で、作成・支援実績があります。 また、海外向けのサポートもしております。外国語版ウェブサイト構築アドバイスやサポート、海外向けSNSの開設・運用支援などです。 何らかのお役にたてればと思い、登録しました。 お気軽にお問い合わせ下さい。 よろしくお願い申し上げます。
専門学校グラフィックデザイナー専攻を卒業し、印刷会社のデザイン部にて働き、フリーで活動しております。 現在パートタイムで看板屋さんでデザイナーとして働いています。 リーフレット、ポストカード、名刺、チラシ、パンフレットなど、ご要望に応じてデザインをいたします。 よろしくお願いいたします。
Web制作を生業としています。運用案件が得意。独自ドメインでブログを書いて16年。
フロントエンドエンジニア&ブロガー 短大卒業後、幼稚園教諭(1年)、OL(約8年)を経て、2000年12月からWEB制作に携わるようになりました。 2000年暮れよりWeb関係の業務を開始し、様々な案件のデザイン、コーディングなどに携わりました。 アーティストのウェブサイト制作、官庁ホームページの制作・運営経験あり。 大手企業サイトのニュースリリース更新にも携わりました。 一番多く携わったのは運用案件です。長期的に携わっている案件もあり、日々発生する更新業務を丁寧に行い、納期とクオリティには気を使って作業を進めてます。 新規ではLP案件も行っています。 今まで培った経験や知識を生かしつつ、業務に活かす事が出来るようにしていきたいです。 ブログはWordPress、Movable Typeでの構築経験あり。WordPressで個人ブログを運用して16年続けてます。ブロガーとしても可能性を広げていきたいです。 【使用可能アプリケーション】 Dreamweaver、Atom、HTMLエディタ、Photoshop、Illustrator、Office 等 【使用言語】 HTML(手打ち可)、CSS(フルCSS)、JavaScript、Jquery、Wordpress 等
森羅万象、全てを表現に!!
表現のボーダーレス化を目指すオールラウンダーです。 ライター業を主として今年で9期目になります。実績は紙媒体、ウェブ媒体問わず、執筆分野も医療、IT、地方創生、アウトドアなど多岐にわたります。得意ジャンルは取材/インタビュー記事ですが、ソースをあたる執筆も過不足なく対応可能です。 前年度は病気療養により、ランサーズを含めた活動を1年間休業していましたが、回復を機に活動を再開しました。どうぞよろしくお願いいたします。 可能な業務 ・取材/インタビュー記事(ミラーレスでの撮影も可) ・ソースを元にしたコンテンツ記事 実績例 ・クリニック取材記事 ・ITコンテンツ記事 ・地方創生(社会課題)コンテンツ記事 ・アウトドアグッズ紹介、ショップインタビュー記事 など
配信撮影技術から番組制作ディレクションまでトータルで制作協力致します
【略歴】 テレビ制作に始まりインターネット生放送黎明期からXRコンテンツ制作に至るまで、生放送の制作現場で培ったノウハウを軸に制作と技術の仕事をして来ました。テレビ放送、ライブ配信、モーションキャプチャ技術を使った3DCGライブ等XRコンテンツのライブ配信まで、幅広くジャンルを視聴者に映像を届け、利益を得る為、そのディレクションと技術提供を行って来ました。 現在はディレクター、制作進行、フロアディレクター、テクニカルディレクター、ビデオエンジニアリング、オペレーター、外注管理まで案件に応じたポジションに参画し、全体としては監督、設計、実務まで案件に応じた形で仕事をしています。 【強み】 制作のディレクションで大切にしている事は、予算順守し工数内で定めた要件と作業定量を達成する事、利益を追求する為の管理を行うこと、目的を達成する為の演出提案とそれらを実行するためのスタジオ設計とオペレーション監督を行う事です。そしてその設計と計画は定量を定めてシステムを設計し、検証を行い可用性、完全性、確実性を有した放送を提供する事です。 【使用機材】 カメラ ・SONY HXR-NX5R ・SONY PXW-FS5 ・Canon 5D ・Nikon D800 音声 ・YAMAHA MG20 ・YAMAHA 01v96i スイッチャー ・BMD ATEM Television Stduio pro4 ・BMD ATEM 2M/E 4K ・BMD ATEM 4ME ・PANASONIC HS50N ・ROLAND V8HD VE ・BMD Videohub 40x40 ・BMD Ultra Studio ・BMD Decklink duo2 ・BMD Intensity pro 4K ・BMD Teranex Standards Converters ・BMD Hyperdeck stuio ・AJA Kipro Ultra ・AJA FS4 配信 ・Wirecast ・OBS ・MEDIAEDGE SC6DN ・BMD Webpresenter HD ・AJA HELO 伝送 ・TVU ・LIVEU 編集 ・FCPX ・Motion5 ・DaVinci Resolve 16 ・Adobe premier 絵コンテ ・Storyboader VJ ・RESOLUME DJ ・Pionner DDJシリーズ ・Pionner CDJシリーズ
幅広い経験を活かした、丁寧な仕事をいたします。
エンジニア・Webクリエイター・デザイナー歴合わせて16年です。 大手ソフトウェア制作会社にて携帯電話開発にプログラマとして従事。 その後地元印刷・デザイン会社に就職し、お客様のヒアリングからデザイン制作・進捗管理まで幅広く従事。社内起業し、以降、Webに関する仕事や、これまでの経験を活かした講師業を手がけています。 また、2021年よりカスタマーエンジニアの立ち位置でお客様先のITサポートも行っております。 些細なことでも丁寧に対応させていただきますので、左記にある「メッセージで相談」より、 お気軽にお声がけください! 【経験(重複含む)】 ・エンジニア/6年 ・デザイナー/13年 ・Webクリエイター/5年 ・講師業(システム開発他)/6年 【得意分野】 ・Adobe Illustrator・Photoshop・InDesignを用いたデザイン・編集 ・データ入力・文書作成 ・Wordpressを用いたHP、メディアサイト構築 ・SEO対策 ・Webや広告に関するコンサルティング全般 ・ネットワーク機器、オフィス機器の導入運用保守 【スキル】 Adobe Illustrator / Adobe Photoshop / InDesign / PHP / HTML / CSS / JavaScript / Wordpress / MySQL / 他 【資格】 基本情報技術者試験試験 ソフトウェア開発技術者試験 マイクロソフト認定技術者 元マイクロソフト認定トレーナー この他詳しい経歴や制作実績は、スキルやポートフォリオページをご覧ください。 どうぞよろしくお願いいたします。
NoLIFE NoTECH
▼経歴 初めまして。Hiroaki Mitsudaと申します。今年でPC歴27年目となります。私は3歳の頃からコンピュータを覚え、5歳の頃にプログラミングを学び9歳の頃にリバースエンジニアリングを学び、13歳の頃にスーパーエンジニアリング(ハッキング)を習得しました。 中学卒業後、高校進学を捨てIT一本に絞り、6年間ITエンジニアとして活動した後、今後、投資を含むクォンツ(金融工学)、AI分野が大きく飛躍することを確信した私は、AI、投資、クォンツについてその後7年間勉強しました。 その後の資産形成にて、アーリーリタイアし、現在はのんびりと金融商品取引事業を中心に、投資信託事業、金融融資事業、金融ソフトウェア開発販売事業などを行っております。最近では、人材派遣事業、不動産事業、医療事業なども勉強中です。 ▼業務 ·金融商品取引事業 ·投資信託事業 ·金融融資事業 ·金融ソフトウェア開発販売事業 ▼専門分野 ・ITエンジニアリング ・ITリバースエンジニアリング ・ITスーパーエンジニアリング ・金融エンジニアリング ・金融リバースエンジニアリング ・金融スーパーエンジニアリング ・外国為替証拠金取引 ・人工知能 ▼資格 •ITストラテジスト •システム監査技術者 •認定テクニカルアナリスト ▼実績 •IT案件200超過 •投資業累計40000時間超過 •投資運用資産億超過 •某証券会社シグネーチャー会員(月額累計投資金1000万以上&最上級ランク) •某証券会社エリート会員(最上級ランク) •某大手投資ECサイトにてエンジニア投資家として紹介 ▼活動時間 ・9:00~21:00 ・休みたいと思った時に休みます。 ▼趣味 ·神話研究 ·プログラム解析 ExpertAdovisorを開発して欲しい、投資についてコンサルティングを受けたいなど投資·金融関係に関してお困りの方金融•投資には金融•投資のプロまで気兼ねなく一度ご連絡下さい(^^) 私の実績についてはポートフォリオに詳細を載せておきます。 光田
新着のランサー
ライター
エディター