絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
17,100 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
Web制作業務をデザインから構築まで一貫して行い、画像制作・動画制作・イラスト制作もできます!
佐藤 愛理奈(さとう えりな)と申します。 これまで積み重ねてきた経験や知識を活かし、自身のスキルアップ、そして新たなことにチャレンジに取り組んでいきたいと思っています。 よろしくお願いいたします。 ▼使用可能ツール (歴) ・Adobe Illustrator (6年) ・Adobe Photoshop (6年) ・Adobe XD (3年) ・Adobe Premiere (1年) ・Figma (2年) ・Canva (1年) ・Visual Studio Code (3年) ・WordPress (3年) ・STUDIO (1年) ▼可能な業務 / スキル ・画像制作 ・動画制作 ・Webデザイン ・Webサイト構築|HTML、CSS、JavaScript、php ・WordPress環境構築 ・イラスト制作 ▼実績例 [セルフ脱毛サロン ハイジ川越駅前店様] Instagram運用代行、投稿画像制作、投稿文考案 [松和株式会社様] Webサイトデザイン・構築・保守運用 [株式会社ライトピース様] ロゴ制作 [株式会社FLECHA様] DARTS LIVE OPEN東京|Webサイトデザイン・構築 DARTS LIVE OPEN横浜|Webサイトデザイン・構築・動画制作 Darts UP|Webサイト保守運用・看板デザイン [株式会社ファンフォーティファイブ様] Webサイト制作 所属プレイヤーイラスト制作 グッズイラスト制作 SNS画像制作 SNS動画制作 サービス紹介動画制作 [PlaceOrder様] 画像制作 SNS動画制作 ※守秘義務の都合上、記載できない実績も多数ございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について 平日は本業がございますので、基本稼働は土日祝・平日は20時以降となります。 連絡は深夜以外は基本いつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・イラスト制作 ・動画、映画鑑賞 ・推し活 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
トヨタ流改善手法で、社会課題を"見える化"し、解決策を提案する政治ライター
私の原点は、10年以上携わった飲食業にあります。厨房での調理から接客、店舗マネジメントまで、現場の第一線で経験を積み重ねてきました。この経験は、人々の生の声を聴き、ニーズを理解する力を養ってくれました。 その後、会社経営者として3年間、組織運営の真髄に触れることができました。経営者の視点から見える課題や、チームをまとめ上げていく過程で、リーダーシップの本質を学びました。数字と向き合いながらも、人の心を大切にする経営の難しさと醍醐味を体感しました。 そして、トヨタでの3年間は、私の問題解決アプローチを一変させました。トヨタ生産方式の根幹である「改善」の考え方に触れ、課題を可視化し、効率的に解決していく手法を体系的に学びました。現場主義、ムダの排除、継続的な改善など、トヨタの企業文化は私の思考の基盤となっています。 これらの経験は一見バラバラに見えるかもしれません。しかし、全ての経験に共通するのは「人々の暮らしをより良くしたい」という想いです。飲食業では食を通じて、経営では組織を通じて、トヨタでは製造を通じて、常に人々の生活に寄り添ってきました。 現在は社会活動家として、これまでの経験を社会課題の解決に活かしています。特に政治分野において、現場の視点と改善の手法を組み合わせた新しいアプローチを提案しています。企業での経験と、現場で培った問題解決力を武器に、社会の様々な課題に取り組んでいます。 私が目指すのは、単なる問題提起ではなく、具体的な解決策の提示です。トヨタで学んだ「見える化」の手法を用いて課題を明確にし、飲食業や経営で培った現場感覚を活かして実行可能な提案を行っています。 社会をより良くするためには、現場の声を聴き、問題の本質を見極め、実践的な解決策を提示することが重要だと考えています。私の多様な経験は、まさにそのために存在していると確信しています。
半年で月間PV数5万以上のブログを運営しています。SEOを意識した記事作りを目指しています。
サイトを使ったアフィリエイト歴20年以上 ブログは2023年末に始めて、半年で5万PV以上を達成しています。 wordpressでSEOに強いサイト作りをしています。 SNS X(Twitter)のフォロワー数は4000以上。 YouTube動画やInstagram、tiktokなどの縦型動画も作ることができます。 ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 なるべく早く返信できるように心がけています。 よろしくお願いいたします。 ジャンル/なんでもやります。 得意・好きなジャンル/ゲーム系・ガジェット系・歴史系・旅行系 活動時間/ 基本的には平日朝10時から18時まで。 急ぎの案件などであれば柔軟に対応いたします。 連絡等はいつでも可能です。
トレーニングやダイエットに関してのブログを3年運営しています!
こんにちは。プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。JUNと申します。 常に迅速・丁寧を心がけ、ライター業務を行っております。 また、常に「読み手のことを考えて」記事を作成するようにしています。 ▼可能な業務 ・記事作成 ▼平日の稼働時間 ・週5日 1日あたり5時間 出来る限り対応させていただきます。 ▼連絡手段 ・Chatwork、Zoomなど、柔軟に対応いたします。また、メッセージの返信は土日祝関係なく、迅速に行います。 ▼得意分野 ・トレーニング・ダイエット関係 ・本職である建設業務などの知識あります ※得意分野以外でも徹底的にリサーチして記事にします。 ▼実績 ・独自ドメインでブログ運営(2022年にGoogleアドセンス合格) ▼職歴 高校卒業後、地元の建設会社に就職。現在も在職中。 現在は副業でWEBライターをしながらブログを運営しています。 ▼趣味・特技など ・漫画、アニメ ・音楽、映画鑑賞 ・情報リサーチをすること ・文章を書くこと ・トレーニング(ボディメイクコンテストで入賞多数) ご興味を持っていただきましたら、ご連絡ください。 よろしくお願いします。
現在は、エンタメ系まとめブログを執筆中です。
·エンタメ系まとめブログを、ワードプレスで執筆しています。 ·仕事可能時間は、平日、休日関わらず、10時から18時まで可能です。
現役看護師として病院勤務しており、現場経験に基づいた記事を作成いたします。
看護師として大学病院に勤務して11年の経験があります。 旅行系の個人ブログを1年ほど運営した経験から、WordPressへの直接入稿も可能です。 医療・介護・旅行系の執筆が得意ジャンルですが、その他ジャンルも対応可能です。 12時間以内のレスポンスで、スムーズなコミュニケーションを心がけております。
webデザインスクール卒業のプロが要望にしっかり寄り添います
元アパレル店員二児の母。WIX、CANVA、FIGMA、インスタグラムフィード投稿得意です。レスポンス早く、一生懸命取り組みます!!
2人の子どもを育てるシングルマザー。約5年ほど美容系記事に携わってきました。
4歳と5歳の2人の子どもを育てているシングルマザーです。 現在は、テレアポの仕事をしていますが、再度Webライターとして活躍したいです。 テレアポの仕事は、長期的に継続できる場合退職する予定なので、精一杯尽力したいと思っております。 数年のブランクがありますが、丁寧さとスピード感には自信がありモクモク作業が得意です。 よろしくお願いいたします。
コンテンツ制作が得意です!
都内の企画会社でクリエイティブディレクターをしています! ◇やってきたこと・経歴 事業会社でCRMやUXリサーチ、コンテンツ制作を担当。 ヴィーガンコスメのプロジェクトマネジメントも行っております。 ◇できること ・SNSの投稿作成 / 投稿内容の策定やロードマップ作成 ・Canvaを使ったシンプルで綺麗な資料作成 ・Salesforce / Pardot / Sendgrid / HubSpotを用いたメルマガ配信 ・メルマガ、お知らせ、事例記事などのコンテンツ制作、ディレクション ・韓国語翻訳(ビジネスレベルまで可能) ・化粧品等のクリエイティブディレクション ・TikTok動画編集、企画 ・イベント企画 ◇実績 ・化粧品のパッケージデザイン制作 ・紙雑誌のレイアウトデザイン制作 ・紙雑誌の内容の校正業務 ・韓国語→日本語のインタビュー内容翻訳 ・LINE公式アカウントの立ち上げ→運用 ・UXリサーチ ・TikTokアカウント開設後一週間で累計50万view達成 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話しできるものもございますので、お気軽にご連絡ください。 ◇活動時間 / 連絡 柔軟に対応いたします。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。 メッセージでお気軽にお声掛けください。 どうぞよろしくお願いします!
ブログ記事の執筆経験あり!副業ライターとして活動中
過去:サービス業4年・営業職6ヶ月 現在:企画職しながら副業でライター・キャリアプランナー・接客業 をしています!
お客様の利益を1番に丁寧な執筆を心掛けます。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 フリーランスライターの吉里と申します。 私はこういうものです。 •兼業でライターとして活動中 •ライターとしての得意分野は特になし、現在は多くの記事を書いて経験を積みたいと考えています •求人メディアにてコンテンツライティングの経験あり。(行立のできる転職相談所Gyouten) 【私ができること、経験のあること】 ・SEOを意識したブログ記事執筆やホームページでのテキストライティング ・集客用のLP、セールスレター制作。 ・ホームページのページ制作(ライティングがメインで、デザインは簡単なもの) •Googleビジネスプロフィール運用代行 【購入している、したことのある教材】 ・クスノセ・アンド・カンパニー株式会社の7つのインスタントテンプレート →主にセールスライティング、売り上げを上げるためのノウハウを学習 ・佐藤誠一さんが校長を務めるwebライターの学校 →主にSEO対策やSEOライティングのノウハウを学習 ・ゼロイチ株式会社のセールスコピーライター最速デビュー →コピーライティング、セールスライティングのノウハウを学習 作業可能時間 ・平日1〜3h ・休日4〜7h 週の平均稼働時間20〜30時間 連絡は日中、もしくは24時間以内に必ず返します。 可能な業務 ・文章やブログの記事執筆 ・レビュー記事執筆 ・LP制作 ・セールスレター作成 ・ステップメール原稿執筆 ・求人原稿執筆 経験したことがないジャンルに関してもインターネット等で調査できるものであれば丁寧なリサーチを行い確実な情報をもとに執筆させていただきます。 ご興味を持っていただけましたら、ぜひにてお気軽にご連絡ください。 どうぞよろしくお願いいたします。
ライティング、リライト、Wordpress入稿
2016年よりWEBメディアを中心としたライター業を開始。 副業としてSEOライティング、データ入力、コーティング作業、Wordpress入稿作業を主に請け負ってきました。
大手出版社・Web媒体歴7年の私が記事作成をいたします
大手インターネットメディア会社3社でそれぞれWebメディアを運営。コンテンツの企画から執筆、インタビュー・撮影、アクセス数の計測まで一貫して行う業務を担っていました。また、4社目では出版社で雑誌編集の業務にも挑戦。 ▼可能な業務 文字起こし 記事作成 インタビュー 校正・ファクトチェック 執筆実績 マイナビニュース、ねとらぼ、リンネル、リンネル.jp、モデルプレス 【自己PR】 私は「実直にコツコツと丁寧に仕事をこなすこと」を得意とします。日々アイデアを刷新しながら質の高いコンテンツを目指しながらミスのないように取り組み、きちんと数字で結果を出せるようにパフォーマンスを発揮してまいりました。例えば「ねとらぼ」では、これまで媒体がやってこなかったドラマの反響記事を作成することを提案し、「Yahoo!ニュース」の読者層のニーズとマッチした記事を配信することで、Yahoo!ニュースのランキングで1位を獲得することや、1記事で200万PVを超えるパフォーマンスを出すことができました。 もう1つの強みは「新たな可能性に気づき企画を実現することができること」です。例えば「マイナビニュース」では、読み手が求める「検索されやすい情報」を企画へ落とし込み、タイトルづけでSEO対策を行うことや、キュレーション媒体へ掲載される傾向の記事を企画・作成することによって、より多くの人から読まれる記事を1本でも多く輩出できるように努め、最高で1記事70万PVを獲得することに成功。また「お金」という少しとっつきにくいジャンルでしたが、例えば、FPに執筆を頼みマネー初心者でもわかりやすい家計・投資などの解説記事の作成。また、より一般層も親しみやすいオタクの金銭感覚にまつわる記事の作成。(「ジャニーズのオタク活動にいくらかけてる?」という記事はTwitterで1,555リツイートを記録) 「モデルプレス」では、エンタメの中でもこれまで媒体がやりたかったのにやれていなかった「邦ロック」の分野に自分から声をあげて、企画を提案。記事掲載を繰り返すことで、月間の社内1名に贈られる特別賞に選出される記事も輩出することができ、“新しい風”を吹かせたことが、評価されました。 その市場のなかでまだ価値を見出せることを拾い上げ、見極めることができるチカラというのは、どんな事業やコンテンツ制作にも、活かせる力だと思っております。
10年以上の事務経験により、ご希望の文章作成が出来ます。是非一度、ご一緒させてください。
4年:融資契約書ほか、契約書の作成(和文・英文) 6年:国の外郭団体が実施する支援金に申請・採択。支援金を獲得。 ・平成23年度に初めて採択されて以来、7年連続の採択。 ・平成29年度には、約7,000万円を受領。 1年:国の外郭団体が実施する研究費の獲得支援 ・申請書作成のサポート等を実施。
よろしくお願いします。
新着のランサー
ライター