絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
4,902 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
Web系について5年以上学習してきました。Vue.jsなどのフレームワークを使用したサイトの作成も可能です。また、Pythonの画像認識や機械学習についても学習しています。
千葉県出身。10歳の頃からプログラミングを始め、ゲーム、Webサイト、ロボット、スマホアプリなどを制作。 大阪大学基礎工学部情報科学科にて、情報工学、統計学を学び、大学時代はAIについて研究。 大学在学中にWeb広告代理店でのインターン、人材系Webサービスの立ち上げを経験。 大学卒業後、フリーランスエンジニアとして活動し、GISシステム、データ基盤構築、Webシステムの開発に従事。 2023年9月に株式会社ビットライトを設立。
はじめまして。 御覧頂きありがとうございます。 フリーランスチーム salesAId代表の古庄 拓と申します。 2019年12月から独立し、企業や個人事業主様向けにホームページ制作を専門にサービスを提供しています。 ▼可能な業務 ・WordPressを用いたサイト作成 ・SEO対策 ・コーポレートサイト作成 ・レスポンシブサイト ・LP作成 ・webアプリ開発 ▼製作実績 ・一部上場企業のホームページ制作 クリアでモダンなデザインのウェブサイトを制作し、企業のブランドイメージを向上させました。 ttps://hitosuke.com ・SEOとCVRを意識したHP構築 ネットでの集客と計算され尽くしたHP構成/デザインで、リニューアル後、半年でお問い合わせ数を140%増加させた実績があります。 ・wordpressを用いた簡易twitter wordpressのプラグインで会員機能、掲示板機能を追加し、会員がいいねを押せる機能、ユーザー自身がいいねを押した投稿を一覧で閲覧する機能を新規で開発しました。 ・40件を超えるLPコーディング 最短で着手からFB修正込みで三日で納品した実績があります。 ・スプレッドシートを用いたLPへの表示切り替え スプレッドシートの内容をリアルタイムでLPにリンクさせて表示することで、更新管理の効率化を図り、業務時間を50時間削減しました。 ・インスタグラムのいいね自動化で3ヶ月で1800フォロワー インスタグラムのいいね自動化システムを構築し、投稿せずに特定のジャンルに絞って3ヶ月で1800フォロワーを獲得しました。 ▼活動時間 フリーランスのため、柔軟に対応可能です。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、多少お時間を頂くこともございます。ですが、24時間以内にはお返事させて頂いております。 ご興味持って頂けましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願い致します。
Web エンジニアリングで 10 年の経験があり、ユーザーフレンドリーでレスポンシブな Web サイトの設計と動的な Web アプリケーションの構築に強いバックグラウンドを持っています。 Web、モバイル アプリ、ブロックチェーンの開発で優れた成果を上げています。 シニア フルスタック エンジニアとしていくつかの複雑な大規模プロジェクトに参加し、すべてを成功裏に完了させ、すべてのクライアントが完璧なプロジェクトを期限内に満足できるようにしました。 私は問題を解決し、細部に焦点を当て、プロジェクトを高品質の製品に導くのが好きです。 私はあなたを尊敬しており、私の経験豊富なスキルをあなたの成功に貢献します。
渡邊琢資と申します。 まずは自己紹介をご確認いただき、ありがとうございます。 ここに記載した内容は簡易的な紹介に留めています。 より詳しい情報は、ポートフォリオサイトにてご確認をお願いいたします。 ▼自己紹介 プログラミングに興味を持ち4年、ゲーム制作からWeb開発へ。 子供の頃からの組み立て好きが高じ、PCの世界へ情熱を注いできました。 独力でのWebサービス立ち上げ経験も活かし、見た目だけでなく使いやすいUIの創造を大切にしています。 ▼可能な業務/スキル ・日本語/英語 ・フロントエンド/バックエンド可 ・言語:TypeScript/JavaScript/Python/html/css/ ・ライブラリ・フレームワーク:Next.js/React/React Native/Expo ・オープンソース:Swagger/Postman ・PaaS:Vercel/EAS ・AWS:Lambda/API Gateway/EC2/RDS/Lightsail/Route53/ ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします。
Web制作・Webデザインのおすすめポートフォリオ
コーポレートサイト(カフェ)を制作しました
【AI開発・テレアポ】コーポレートサイトを制作致しました
土木建設会社のウェブサイト
LP「SDGsのすゝめ」を制作いたしました
htmlからのいわゆるベタ書きから nextjsなどのフレームワークを活用した物なども扱えます。 またnodejsなどを用いたバックエンドも扱うことが出来ます。 ▼スキル ・html, css, javascript ・nextjs ・svelte
2018年~2022年 自社のHR関係のシステムの基盤開発をしました。 2022年~現在 保険会社でITチームのDevリーダーとして自社の目玉システムの開発をリードしています。
約二年ほどReact.jsとSpring Bootを用いたフルスタック開発のインターン経験があります。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 三好航平と申します。 現在は現役のフルスタックエンジニアとしてMatcher株式会社で働いています 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。 【経歴】 - 上智大学 理工学部 情報理工学科にてプログラミングに出会う - 独学でPythonなどのプログラミングの学習を始める - プログラミングスクールの講師 - JavaScript, Vue.jsを中心にフロントエンド開発の指導 - Matcher株式会社でエンジニアとしてインターン + 新卒で入社 - Ruby on Rails, Vue.js/ts, Flutterを中心に基幹システム、ユーザー画面、管理画面の開発を担当 - フルスタックエンジニアとして経験を積む Ruby on Rails, Vue.js/ts, Flutterを中心に基幹システム、ユーザー画面、管理画面の開発を担当。また、Puppeteerを使用したスクレイピング業務やMySQLを使用したデータベース運用も経験。 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・word pressの導入・サイト構築 ・コーポレートサイト作成 ・LPページ作成 ・レスポンシブサイト ・システム開発 ・Webアプリケーション開発 ・ネイティブアプリケーション開発 【使用言語】 ・HTML ・CSS ・JavaScript/TypeScript ・Dart ・Ruby 【使用ツール】 ・VSCode 【稼働時間】 平日は1~2時間、休日は6時間で在宅ワークをお受けしております。 上記以外にも、Web開発を中心に様々なお仕事もお引き受け可能ですので、 案件のご相談やお見積もりのご相談などお気軽にご連絡ください。
初めまして、私は松本と申します。IT企業のエンジニアとして正社員で働いております。職種は現在は製薬関連のシステム運用支援を担当しており、社内システムのアカウント管理や業務改善、書類作成などの業務を担当しています。また、建設業関連のPMOサポート業務も経験しており、書類作成やExcelでのデータ突合など幅広いスキルを持っています。 また、AWSの仮想サーバー構築の経験、 HTML,CSS,JavaScript,PHPの自主学習経験がございます。 その他にも、無料サーバーを借りて、現在WordpressにてWebサイトを構築し、 編集中となります。 さまざまな言語やプラットフォームに興味がありますので、よろしくお願いいたします。 【資格】 基本情報技術者試験 Excel VBA エキスパート スタンダード 【製薬関連のシステム運用支援】 - 社内システムのアカウント管理(ユーザー登録、削除、権限の変更など) - 業務改善 - 書類作成(Excelで件数などの管理表やQA表作成、PowerPointで運用マニュアル作成) 【使用ツール/言語など】 Windows, Officeツール全般, ServiceNow, Docusign, Sumtotal, Opentext 【建設業関連のPMOサポート業務】 - 書類作成(FMTや業務フローの作成) - Excelでのデータ突合(四則演算、vlookupなどさまざまな関数、条件付き書式などを扱える) - 議事録作成 - 楽々販売でのデータ修正、削除、登録などのデータクレンジング対応 - Backlogを使用した起票/集計ツールの改修(VBAを使用し、当時のPJ用に改修をかけた) 【使用ツール/言語など】 Windows, Officeツール全般, Slack, 楽々販売, Backlog, VBA 以上が私の担当できる業務とスキル、実績です。クライアントのお困りごとに真摯に対応し、最適なソリューションを提供することをお約束いたします。どのようなご相談でもお気軽にお問い合わせください。
株式会社コーナー|人事・採用領域に特化したパラレルワーカー・フリーランスによる課題解決支援サービス
建築建設業のウェブサイト
架空の動物病院HPを制作しました
離婚相談オフィス様のLPデザイン・Elementor実装をいたしました
NETKOとは弊社ミッションは「顧客に価値を提供すること」、「顧客を第一に考えること」であり、全ての活動の指針に繋がっています。専門家の助言と最高品質のサービスを提供し、顧客がビジネス目標を達成し、持続可能な発展を実現することをサポートしています。常に顧客と共に歩み、時間と費用を節約しながら、同時に顧客の企業や組織に大きな価値を提供するお手伝いをしています。 Vision NETKOのビジョンは、テクノロジーの力を借りて、ビジネスがその可能性を最大限に発揮できる世界を創造することです。テクノロジーがあらゆる規模の企業において競争条件を平等にする力を信じており、お客様がテクノロジーを最大限に活用できるよう全力を注いでいます。 Mission NETKOの使命は、ビジネスの成長と成功を促進するソフトウェア ソリューションの大手プロバイダーになることです。あらゆる規模のビジネスにおいて、テクノロジーは強力なツールとなり得ると信じ、企業の目標達成を支援するソリューションの提供に努めています。
弊社では、業務管理システムを主軸としたWEB開発の実績がございます。 下記のWEB開発の構築実績がございます。 【システム実績】 ----------------------------------------- ・電気工事関係 業務管理システム ・モバイル通信事業者 SIM管理システム ・企業交流会 モール型ECサイト ・派遣会社 スタッフ勤怠管理システム ・ChatGPTを利用した問い合わせチャット機能 ・商品購入時に投げ銭ができるECサイト ・マッチングサイト ・ECサイト ・その他企業HP制作等 ----------------------------------------- 現在進行中のプロジェクトも含め、受発注システムの構築、及び見積・請求・入金等の経理関係の構築、 出退勤システムなどを構築しておりますので、 そのノウハウを持って、より良い機能とデザインをご提供できるかと思います。 また、システム会社としては珍しく、起業がデザイン会社からのスタートとなりますので システム構築のみではなく、クオリティーが高いサイトデザインをご提供いたします。 弊社の強みでもある、ユーザビリティの経験を提供する事により、システム面での利便性だけではなく、 システムからユーザーインターフェースまでの一連の流れや、業務改善提案をさせていただき、 システムだけではなく、HP、ECサイト、アプリ開発等、全てを設計いたします。 他社とは一線を画する戦略的なシステムやサイトをご提供できると思います。
【概要】 バックエンドが好きなのに営業もやっちゃう関西人エンジニアです! I'm a Kansai-based engineer who loves backend development but also enjoys sales!
私はフルスタックエンジニアとして幅広いキャリアを持ち、フルスタックおよびブロックチェーン開発の分野で 7 年以上の経験があり、PHP (Laravel、CodeIgniter、Symfony、Zend)、React、 Next.js、Vue.js、Node.js、および MySQL、MariaDB、MongoDB などのデータベース。 さらに、AWS、GCP、Azure などのクラウド サービスを使用したり、Git を使用した経験もあります。 WordPress、Shopify、WooCommerce、Magento、Drupal などのさまざまな電子商取引プラットフォームとも連携しました。
お忙しいところプロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 千葉を拠点にフリーランスのWEBエンジニアとして活動している、石田哲朗と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。 【経歴】 ・2015 大阪の大学を経済学部で卒業 ・2015 - 2017 アメリカ、ロサンゼルスの語学学校で英語を学ぶ ・2017 - 2019 カリフォルニア州オークランドにあるLaney Collegeにてコンピュータプログラミング専攻し卒業 ・2019 フリーランスのWebエンジニアとして活動 ・2019 - 2020 プログラミングスクールにてRuby on Ralisなどを学び実際に業務としてWeb開発に取り組む ・2021 ~ ネットワークエンジニアとして勤務 ・2022 ~ フリーランスのWebエンジニアとして活動中 【現在の業務内容】 ・HTML、CSS、jQueryを用いた、動きのあるWebサイト制作 ・レスポンシブ対応のLP、コーポレートサイト制作 ・WordPress制作、導入 【使用言語・使用ツール】 ・HTML・CSS・Javascript・jQuery・PHP・XD・Ruby・Ruby on Rails ・Visual Studio Code・WordPress・Figma ・Photoshop これまで多くのWebサイトを制作しておりますので LP作成、デザインカンプ、レスポンシブ化などを心得ております。 ご依頼を頂いた際には、事前にヒアリングをしっかりと行った上でこまめなやり取りを大事にし、費用対効果の高いWebサイトを必ず納期以内に制作いたします。 ご検討のほどよろしくお願いします。
【楽天・Amazon LP作成】飲食
RPAテクノロジー事業のウェブサイト
相続相談サービスのサービスサイトを制作しました
診断サイトを制作しました
新着のランサー
Webエンジニア
Webデザイナー
その他Web系専門職
HTMLコーダー
Webディレクター