絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
155 人のフリーランスが見つかりました (0.05 秒)
おもにWordpressでのサイト構築をしています。HPデザイン・ロゴデザインが強いです。あとはSNSサイトを絡めての提案などもしています。
■略歴 ▼1998年~2000年 高校を卒業後、通信設備会社で技術職を経験。 松下電器でTCP/IP、ネットワーク構築の研修を受けさせていただきました。トータル1ヶ月以上は研修に行かせていただいており、これが現在のPCに関する知識のベースになっています。 また、この頃から趣味で(しょぼい)ホームページを作っていました。 ▼2000年~2004年 NTTの代理店で営業を経験。 全国で200名ほどいる営業マンの中で月間売上げ2位に。(1位じゃないところが惜しい...) 1年後にお世話になった会社の2次代理店として独立。 営業経験が長いので、今でも技術職のわりには話が通じるねぇと評判?です。 ▼2004年~2007年 営業職に限界を感じ手に職をつけようと社員1000人以上のソフトウェア会社に入社。 社内システム室に配属され基幹システムの開発、サーバの管理などを経験しました。 言語はVBばかりでWebプログラミングはやりませんでしたが、個人的にPHP+MySQLを使ってアフィリエイトサイトなどを作り始めました。 横浜に事務所移転が決まり転勤が嫌で退職。(当時は都会が怖かったんですσ(^_^; ) ▼2007年~2011年8月31日 ネット販売に力を入れている米穀店に3年で独立する約束で入社。 ・計り売りに対応した独自ショッピングカートの開発 ・EC-CUBEを利用したECサイトの制作 ・オーダーメイド商品の受注管理システムの開発・運用 ・オーダーメイド商品の生産管理システム(デザインを外注さんに委託して制作 フローを管理できるシステム)の開発、運用 ・OEM受注・生産管理システムの開発・運用 ・システムを稼動するLinuxサーバの運用(Linuxの知識は初心者程度) ・楽天市場、Yahooショッピング、ビッダーズなどショッピングモールのサイト制 作、企画、運営 など様々な経験をさせていただきました。 居心地がよく4年近くも在職させていただいて退職後も社内システムの改善、運用とECサイト運営サポート、技術サポートなどで委託契約を結び保守をさせていただいています。 ▼2011年9月1日~ 遠隔対応が中心の技術サポートのほか、知人の紹介などを頼ってコーポレートサイトの制作やサイトにFAQや問い合わせ管理システムの導入などを行っています。 また、来年1月起業を目指し、楽天やYahooショッピングのモール出店者を 対象にした販促&運営サポートシステムの開発を行っています。
=================================== 本業多忙のため、現在ランサーズでの活動を休止しております。 =================================== ランサーズではコーディング案件、PHPなどの修正案件を中心に活動しています。 ▼可能な業務/スキル ・Webサイト制作(HTML5,CSS3,JavaScript,PHP) ・WordPress組込、カスタマイズ ・SNSバナー作成(Facebook、Twitter) ・広告バナー作成 ・サイトメインビジュアル作成 ・ECサイト商品登録用画像の作成 ・ECサイトバナー作成 ▼資格 ・応用情報技術者 ▼経歴 ・システム会社でプログラマー6年 ・データ入力会社で入力業務1年 ・Web制作会社でHTMLコーダー、フロントエンドエンジニア3年 ・デザイン会社でWEBデザイナー(ディレクション、デザイン、コーディング、SNS運用)1年 ▼活動時間/連絡について 平日9:00-16:00 16:00以降もメッセージのやり取り、急ぎの修正は対応可能です
業務としてWeb系アプリケーションの開発をしてまいりました。主にJavaによるサーバサイドプログラムとJavaScriptによるクライアントプログラムです。AJAX、jQuery、ExtJSなどの経験もあります。現在PHPを習得中です。またネットワーク構築、サーバ構築(WEBサーバ、メールサーバ、ネームサーバなど)も担当しておりました。
Web制作・Webデザインのおすすめポートフォリオ
家庭でサロン級ケアを実現するスムーズスキンました
フォルム恵比寿|整えることで美しくなる、新しい美容のかたちました
ARアプリのアイコン
https://www.rizeclinic.comました
新潟県在住のWeb制作者、piskeと申します。 HTML / CSS / JavaScriptを中心としたコーディング、WordPressによるサイト構築・テーマ開発を得意としています。 デザインカンプ通りの再現性と、モバイル・タブレット対応(レスポンシブ対応)はもちろん、納期厳守・丁寧なコミュニケーションを心がけております。 対応できる業務 • HTML / SCSS / JavaScript(jQuery)でのレスポンシブコーディング • WordPressサイトの構築(オリジナルテーマ / 既存テーマ対応) • LP(ランディングページ)のコーディング / 改修 • サイト表示崩れや不具合の修正 • 既存サイトの改善・保守・運用サポート 使用可能ツール・スキル • 言語:HTML / CSS(SCSS) / JavaScript / PHP(WordPress) • CMS:WordPress(オリジナルテーマ / SWELL / Cocoonなど) • デザインツール: Adobe XD / Photoshop(デザイン確認用) ご依頼の流れ 1. お問い合わせ・ヒアリング 2. 内容確認・お見積り 3. 着手 → 納品前確認 → 修正対応 4. 納品完了・ご請求 大切にしていること • クライアント様の「伝えたい想い」を形にすること • 正確かつスピーディなコーディング • 親切で誠実なやりとり(初心者の方も歓迎です!)
Webディレクター歴5年です。Web制作会社にて、HP制作やシステム開発を担当。 お客様からの要件ヒアリング、仕様定義、進捗管理に従事。 現在はスマートフォン向けコンテンツ、ゲーム開発を独学中です。 土日祝日を除く8時30分〜17時30分は業務をしておりますが、 連絡はこまめに取ることが可能です。 些細なことでも丁寧に対応させていただきますので、 お気軽にお声がけください。 【経験】 ・ディレクター/2年 ・エンジニア/8年 【得意分野】 ・Wordpressを用いたHP、メディアサイト構築 ・業務系Webシステム開発 ・Webに関するコンサルティング全般 【スキル】 ・Java ・HTML5、CSS3 ・JavaScript、jQuery ・Wordpress この他詳しい経歴や制作実績は、スキルやポートフォリオページをご覧ください。 どうぞよろしくお願いいたします。
プロフィールをご覧いただきありがとうございます! 私は現在、新潟県でフリーでweb制作の業務を承っております。 主に中小企業、店舗、飲食店等あらゆるホームページをワードプレスを使用し作成させていただいております。 本業で人の生死に関わるお仕事をしていたため、 責任感 丁寧さ 臨機応変な対応 には誰よりも自信があります! ■使用ツール ・WordPress ■連絡手段 Chatwork、Zoom等柔軟に対応致します。 ■その他 ・ドメイン取得 ・レンタルサーバー取得 ・SEOを意識した設計やプラグインの導入 [自己PR] 私は、本業では医療現場の最前線で、人の生死と隣合わせのお仕事を10年以上続けています。 常に緊迫した現場で働いていて、 自分の一つの行動で患者様の命を救えるかもしれないし、逆に命を落とす事になるかもしれないという状況で仕事をしていたので、仕事に対する『責任感』を身につけることができました。 また、小さい子どもから、お年寄りまで、幅広い年齢層の方を相手に常に相手目線でお仕事をしていた為、『丁寧』な対応には自信があります。 そして、現場では、予想だにもしていなかったことが常に起こり、そんな中でも適切な対応をしなければならなかったので、『臨機応変な対応』は誰よりも優れているかと考えています。 これらのスキルを、web制作にも活かしています。 また、趣味でトレーニングを16年間独学で試行錯誤しながらしており、 フィジークの大会(サーフパンツで逆三角形を競う大会)で、 県大会で準優勝 北日本大会で4位 等入賞を何度かしてます。 なので、 どんな事でも、『試行錯誤しながら必ず最後までやり切る』ことをお約束いたします! 更には、最高評価をいただけるよう、誠心誠意取り組んでまいります! どんな些細な事でも、ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声いただけたら幸いです! どうぞよろしくお願いいたします!
▼開発履歴 Excel / Access VBA : 10年 Python : 3年 javascript(React) : 2年 ▼資格 ITパスポート MOS Excel エキスパート ▼実績 人事評価システム開発 社内報(社内共有サイト)開発 社内配信連絡アプリ開発 顧客管理データを用いたRPA開発 ※守秘義務のため記載できない内容もあります。個別でしたらお話できる部分もありますのでお気軽にお問い合わせ下さい。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。 連絡は平日は2,3時間タイムラグがあるかもしれませんが、できる限り素早い返信を心がけます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼趣味 ・読書 ・コーヒー豆焙煎 ・DIY ・スノーボード ・トレイルランニング 以前はExcel、Access VBAや簡単なbat処理(Script)を中心に開発していましたが、最近はWEBアプリ(PWA)の開発が多くなってきました。 触れたことのない言語でも、 時間が許されれば勉強しながら対応していきたいと考えています。 ご興味持っていただけましたら、 メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
「夏を彩るご褒美シェイク」ドリンク新商品告知広告を制作しました
「Blue Note Place公式サイト」を制作しました
イベント情報告知素材をデザイン・制作しました
ウィッカ・ウェブサイト制作|魅力的で効果的なサイト構築しました
後で記入します。
プログラマーを14年ほどしております。 主にLAMP環境で使ったWebシステムの作成を行っております。 CMSの作成、SNS(Facebook、Twitter)API、各種フォームの作成等を主に行っております。
コンピュータの専門学校に通っております。 webデザイナーとして内定が決まっており、自分の力をより向上させるべく登録いたしました。 学校での経歴としては、誌面(DTP)デザイン、広告デザイン、ロゴデザイン、名刺デザイン、映像(After Effects)、webデザイン、コーディング(HTML、CSS、FLASH、JAVA)を経験しております。 特にwebデザイン,DTP関連に関して得意としています。
あ
プロフィールをご覧いただき、 ありがとうございます。吉田貴広と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。 【経歴】 2022年2月よりコーディングの勉強開始 勉強内容は下記になります。 HTML,CSS JavaScript,jQuery PHP,SQL WordPress 【現在の業務内容】 ・なし 【可能な業務】 ・HTML,CSSの修正 ・jQueryを用いた動的サイト構築 ・word pressの導入・サイト構築 ・コーポレートサイト作成 ・LPページ作成 ・レスポンシブサイト ・ポスター・チラシ・DM・フライヤー作成 ・名刺・バナー作成 などができます。 【使用言語】 ・HTML ・CSS ・Javascript ・jQuery ・PHP ・WordPress ・photoshop ・Word,Excel 【使用ツール】 ・Photoshop ・Visual Studio Code ・WordPress 【稼働時間】 平日は1~2時間、休日は4時間以上で 在宅ワークをお受けしております。 【ポートフォリオサイト】 再生中(実績が出来てきたら作成していきます) 上記以外にも、できる限り様々な お仕事引き受けていこうと思ってますので、 まずは案件のご相談やお見積もりのご相談など お気軽にご連絡ください。 ※Twitterにやって来た事を一部掲載しております。よろしければご覧ください。 @znzbysd
トリミングサロン様のホームページリニューアルのご依頼をいただきました。ました
未来を変える起業家を支援する ANRIました
美と癒しのトータルケアを提供する「MYALL BEAUTY」様の公式サイトをデザインさせていただきました
女性化粧品関連のECマーケティングサイトました
新着のランサー
Webエンジニア
Webディレクター
Webデザイナー
その他Web系専門職
HTMLコーダー