絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
29,382 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
ウェッピーは、中小規模の事業者の方向けに、使いやすくデザイン性の高いウェブサイトを提供することを目的に設立した会社です。「WebでHappyを提供する」という意味を込めました。おかげさまで、お客様からの満足度、リピート率、紹介率も高く、初心者の方からプロの方まで好評をいただいています。 《新着情報》 ・弊社ランサーズ実績が認められ、 2024年 千葉県部門 1位 2024年 全国webデザイン部門 4位 を取得 本当に皆様に支えられたおかげで、心より感謝を申し上げます。 ・認定事業者を採択、弊社サービスが補助金対象に、SEO施策で上位表示 《導入効果・実績》 ・2ヶ月で案件受注を達成:建築法人 ・某週刊誌にてデザイン性の高い全国30選サイトに選出:サロン ・開設後半年の間に、2人の採用を獲得:美容法人 ・複数のキーワードで上位表示を達成:コンサル ・CVが0件のサイトをリニューアルし、1ヶ月でCVを獲得:建設法人 ・某紙面:全国奨励賞受賞 など 《weppyでできる事》 ・ウェブサイト制作 ・ウェブコンサル(キーワード選定、SEO対策、競合調査など) ・DTP制作(チラシ、パンフレット、ロゴ、アイコン、バナーなど) 《weppyの特徴》 ・素人ではないプロのデザイナーが高いデザイン性を提供 ・テンプレートから選ぶのではなくオリジナルデザインで制作 ・SEOに強く自分たちで修正できるホームページを提供 《制作事例》 ・ウェブサイト制作:実績80社以上(上場企業を含む) ・ウェブサイト運用:SEOコンサル、アクセス解析、キーワード選定など ・DTP制作:パンレット、チラシ、ポスター、フラッグ、タペストリーなど ・グラフィック制作:ロゴ、動画・写真撮影、写真加工など 《経歴》 デザイン学部を卒業後、ポスター、パンフレット、雑誌、バナー、ロゴ、ウェブサイトなど、お客様が直接目にするインターフェース媒体のデザイン・ディレクション業務の研鑽を重ねました。その後、SEO対策、アクセス解析などを行う部署を社内設立し、複数のキーワードにて検索上位を取得するなど、SEOに関する研鑽も重ねました。 2021年、weppyを設立。ウェブサイトの企画・立案・工程管理といったディレクション業務から、デザイン、SEO運用やウェブコンサルといった運用支援に至るまで、ウェブまわりの全工程を横断的に設計・監理できるウェブデザイナー兼ディレクターです。
プロフィールをご覧いただき誠にありがとうございます。 現役フリーランスとして大阪でHP制作・LP制作を行なっております福田と申します。 当サービスは、 ・ユーザー目線で考えられたサイト構成 ・ご要望に応じたサイト制作 ・お客様側で更新しやすいようなサイト構築 ・納品後も満足いただけるよう1年間のバグや不具合等の無償サポート を主にご提供しております。 「事業を始められたばかりでHPが欲しい」 「自社ブランディングのためHPが欲しい」 「お問い合わせ向上のためHPが欲しい」 など、どのようなお悩みでも問題ございません。 これまで数多くの業種のサイトを制作してきた経験から、業種問わずご相談・制作が可能です。 またプログラミングスクールの講師としての経験もあり、サイトの質には自信があります。 【対応範囲】 ●ホームページ・ランディングページ制作 ノーコードorローコードを使用して、ホームページ制作をいたします。 ●サイトの保守,運用 サイト公開後は最低限メンテナンスが必要です。ドメイン・サーバーの管理やプラグインの更新・定期的なバックアップなどサポートいたします。 ●その他 サイトの修正・追加やリニューアル等も承っております。 【経歴】 ・関西大卒 ・100件以上のHPやLPの制作経験とプログラミングスクールの講師としても活動 ・現在は、大阪を拠点にフリーランスとして活動をしております。 【最後に】 なによりもお客様に必ず満足していただけることを念頭に置いており、今後も末長くお付き合いができますと幸いです。 まずは無料でお見積もりやご相談も承っていますので、お気軽にご連絡ください。
東京の広告制作会社でWEBデザイン・コーディングを7年、 大手広告代理店でWEBデザイン・コーディング・ディレクションを6年、 その後、家庭の事情で鳥取に帰り、フリーランスでWEB制作を8年行ってきました。 サイトデザイン・コーディンを中心に、クライアント様のご希望にそった案件を 幅広くサポートさせていただきます。 ■サービス内容 ・サイトデザイン ・サイトコーディング ・サイトの修正、更新(ご要望により制作) ・バナー制作、画像制作 ・スマートフォン対応 ・動画作成 ・その他、レンタルサーバ、ドメイン取得、サイトの公開などについてもご相談いただければサポートが可能ですので、ご不明な点があれば、お気軽にご相談ください。 ■依頼から納品までの流れ ① 相談・ヒアリング まずはご相談内容をお聞かせください。 --必須の項目-- ・ご依頼の内容 (可能な限り具体的にお聞かせください。) ・素材等提供の有無 (サイトのワイヤーフレーム(概要)、テキスト、画像データなど) ※画像、動画、音声など素材が別途実費をいただくことがあります。 --任意の項目-- ・ご希望のデザイン (参考サイトや参考バナー、色など漠然としたものでも構いません) ・納期 (大まかでも構いません) ・おおよそのご予算上限 (予算を超えるような場合、予算内に収まる提案をさせていただきます) ② お見積り・スケジューリング 相談・ヒアリングでだいたいのお見積もりとスケジュールを出させていただきますので 双方合意の上、ご契約頂きます。 ③ 制作 クライアント様にも作成途中段階の制作物をその都度確認していただき、 ご相談の上で制作していきます。 ④ 完成・納品 クライアント様にご確認を頂いて終了となります。 納品方法については、事前にご確認させていただきます。 ⑤ 保守・運用 納品後30日以内であれば、仕様変更以外の不具合は無償で対応させていただきます。 仕様変更にあたる場合は、お見積り・承諾のうえ追加料金を頂き対応いたします。 多種多様なご要望について対応しておりますので、 お気軽にご相談ください。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 大阪を拠点にWeb(ホームページ)制作者・Webライターとして活動しております 「あこ」と申します。 Web制作者としては、中小企業様・個人事業主様向けにWordPressを使った 安心価格で本格的な、シンプルで更新しやすいホームページを制作しています。 ◆メッセージ - 強みは「オープンマインド」と「ホスピタリティ精神」 - 前職は外資系ITコンサル企業にて製薬プロジェクトに携わり、 異文化環境で仕事をしておりました。 また、金融系コールセンターに7年間勤務し オペレーターコンテストの入賞経験もございます。 これらの経歴を通じて、 ・迅速にミスなく対応する ・相手の話を傾聴し理解する ・思いやりのあるおもてなしの心を持つ という力を培ってまいりました。 「上手く伝えられないけれど、”いい感じ”にサイトを作ってほしい」 「Webのことはよくわからないから、優しくフォローしてほしい」 ーーこのようなご希望はないでしょうか? ホームページ制作においても、 ✓お困りごとの傾聴と理解に努め ✓お客様やユーザー本位の視点でご提案 ✓丁寧なサポートとフォロー を実践し、満足いただける成果物をお届けできるよう尽力いたします!! ◆使用ツール ・WordPress ・Figma ・Photoshop ・Canva ご相談のみも大歓迎です! 心をこめてご対応しますので、ぜひお気軽にお問い合わせください^^
Web事業 ギフネット代表の後藤晃伸(ごとうあきのぶ)と申します。 Webサイトを“ただ作る”のではなく、売上につながる集客導線を戦略的に設計・実行・改善することを強みとしています。 2024年は20社以上の事業者を支援し、問い合わせ・売上アップに貢献してきました。 大手クラウドソーシング2社でも、最高ランクを獲得しました。 ・クラウドワークス:PRO Crowd Worker ・ランサーズ:認定ランサー ────────────────────── ■ よくあるお悩み ・問い合わせや売上につながらない ・自社の強みや魅力が伝わらない ・SNSや広告に手応えがない ・サイトの更新が面倒で放置している ・公開後、どう運用すべきか分からない ────────────────────── ■ 提供できる5つの支援 ① 導線設計:成果に直結する構成と導線設計 ② コンテンツ設計:競合比較・ペルソナ設計で言語化 ③ 集客支援:広告・MEO・LINEを一貫活用 ④ 運用しやすさ:WordPress等で内製化も支援 ⑤ 伴走支援:納品後も改善提案・施策追加に対応 ────────────────────── ■ 対応スキル・制作領域 ・Webデザイン:コーポレートサイト/LP/ECサイト/バナー ・CMS:WordPress/STUDIO/Shopify ・広告運用:Google/Meta ・LINE:構築・運用 ・MEO:初期設定〜運用代行 ・資料作成 ────────────────────── ■ 初回限定:課題×競合分析レポートを無料でご提供 ご相談いただいた方には、現状の課題や競合調査をまとめたレポートを無料でご提出。 どこをどう改善すべきかを可視化し、実行可能な戦略をご提案します。 ────────────────────── ■ 最後に Webを使って、どう集め、どう届け、どう選ばれるか。 その流れを一緒に設計し、成果につなげる支援を行っています。 まずは課題整理からでも構いません。お気軽にご相談ください。
Web制作・Webデザインのおすすめポートフォリオ
【採用支援】社会保険労務士事務所様の応募率・採用率アッププロジェクトを行いました
メディアサイトを制作しました
IT企業の採用サイトをWordpressで構築(デザイン、コーディングまで担当)しました
【LP実績】イカ釣り専門の釣具メーカーのブランドサイト・LPを構築しました
\ランサーズ始めました!/ 大学入学後にフリーランスとしてWordPress制作を始め、現在は休学してSEOコンサルティングを行なっています。 ▼可能な業務/スキル ・SEOコンサルティング ・LLMOコンサルティング ・Web広告運用代行 ・記事制作代行 ▼資格 ・日商簿記検定3級 ・全商簿記検定1級 ・全商商業経済検定2級 ・全商情報処理検定3級 ▼実績例 ・株式会社イコール様 →SEOコンサルティング ・ABSURD ONLINE SHOP →ECサイト制作(Wix)・保守管理 →SEOコンサルティング ・北九州市立大学公認サークル 広告研究会ウォッチャ様 →ホームページ制作 ・北九州市立大学様 →公式オウンドメディア「北QReal」制作支援(ディレクション業務) ・マコトーン様 →ホームページ制作 ・NPO法人わくわーく様 →ホームページのフルリニューアル ・LEARNING SPACE CANDLE →ホームページのフルリニューアル ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ※深夜・早朝にご返信することがありますので、ご了承ください。 ▼得意/好きなこと ・SEO施策 ・WordPress制作 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
▼スキル/可能業務 ・HTML,CSS (コーポレートサイト、LP制作) ・PHP,Wordpress (ブログ型サイト、ポータルサイト制作) ・Javascript (動きのあるサイト制作) ・Python(Windowsアプリケーション制作) ▼実績例 ・不動産会社コーポレートサイト制作。 ・不動産会社物件ポータルサイト制作。 ・結婚相談所コーポレートサイト制作。 ・多数ランディングページ制作。 ・SEO用記事多数制作。 ・飲食店ポータルサイトの情報収集クローラー制作。 ・近畿圏不動産流通機構のクローラー制作。 ・営業会社の顧客管理システム制作。 ・自動メール返信システム制作。 ・記事型LP制作。 ▼活動時間/連絡について 柔軟な対応を心掛けておりますので、急ぎの案件もまずはお気軽にご相談ください♪ 基本的には連絡はいつでも可能です。メッセージであればすぐにご返信いたします。 その他急ぎの仕事を行っている場合にはお時間をいただくこともございます。 ▼PRポイント とにかくコストを抑えたい方の手助けをしたいと思っております。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします♪
東京都世田谷区で業務委託、個人でWebサイト制作の仕事をしています。 集客や採用といった目的から逆算した設計、制作して終わりにしないサイト制作が強みです。 WordPressを使用して、ローコード制作することで、短納期で高品質なホームページを納品します! SEO対策、SNS運用、ホームページ公開後のアクセス分析もお任せください。 案件によっては写真撮影のお手伝いも可能です。 【可能な業務】 ・Webデザイン ・グラフィックデザイン ・ローコード制作(WordPress SWELL/Emanon) 【使用ツール】 Figma/Photoshop/Illustrator 【その他スキル】 ・SEOコラム記事の執筆・投稿サポート ・HTML・CSS・JavaScript ・上級ウェブ解析士:Webサイトのアクセスを分析、レポート作成が可能 ・上級SNSマネージャー:SNSの運用相談が可能
弊社はシステムエンジニアとしてフリーランス活動後に代表が法人設立しましたICT企業です。 システム開発×クリエイティブ×企画を総合的に展開していますので、コンサルティング要素の強い案件が多数です。 ■サービス概要 1. 業務システム・アプリの開発・運用保守 2. 企業・組織のWEBマーケティング支援 3. WEB開発 4. デザイン、UIデザイン 5. デジタルコンテンツ制作 ■サービス範囲 << 言語 >> Java, Perl, PHP, Javascript << WEB関連 >> HTML5, CSS3, レスポンシブ、パララックス << コンテンツ関連 >> デザイン、画像制作、写真加工、撮影、音源制作、動画制作 << DB >> Filemaker / Excell系 / MySQL / postgreSQL << その他 >> WEB広告運用、翻訳・通訳(英語) ------------------------------------------------- 東京の事務所を中心に、埼玉、関東および日本全国に対応しております。 アメリカ、ドイツ、フランス、東南アジアとの案件実績がございます。 ぜひお気軽にご相談ください。
学生を卒業してからデザインの会社に就職し気が付けば30年弱デザインの世界にいます。 東京で会社を起業して20年以上が経ちました。 大手代理店からの仕事を数多くこなし、様々なナショナルブランドさんと一緒にお仕事して来ました。 その今までのノウハウがありますので、高品質で満足度の高いサイトを納品させていただきます。 ただ制作者が自己満足するようなサイトではなくご依頼主並びにそのサイトを見るユーザーさんが 【見やすく】 【わかりやすく】 【使いやすく】 【満足する】 【カッコイイ!】 サイト作りを行います。 もちろんSEOなどの検索対策もぬかりはありません。今までのノウハウを使用してベストスコアを出せるサイト作りを行います。 サイトデザインから、WordPressなどのCMSを使用したサイト、サイトコーディングのみ、phpなどを使用したシステム構築、ウェブサービスの構築運用からECサイト制作、iPhone・androidアプリの制作などなどデジタル世界でのことはなんでもご相談ください。 さらに制作の上位の競合分析や現在のウェブ分析なども行いますので 「困った」 「どうしたら良いんだ」 「どこに頼めばうまくいくのか」 というお悩みの方は間違いの無い仕事を行いますので是非ご依頼ください。 ウェブの世界に関してはお任せください。 最高の仕事をしますので、どうぞご安心してご依頼ください。
高機能コンテンツジェネレーターツール 『Get Tweet In』
東京サンリオピューロランド公式ウェブサイトました
喫茶背景
アパレルショップ(着物)のサイトをWordpressで制作しました
ご訪問ありがとうございます!子育てママの藤井麗(ふじいうらら)です。 私は1歳の子どもを育てながら、やる気に満ちた仕事を心掛けています。営業で培ったコミュニケーション能力を活かし、どんな修羅場も乗り越える自信があります。 モットーは「死ぬこと以外かすり傷」。 これまでの経験から、困難な状況でも前向きに取り組む姿勢を持っています。 また、アメリカでの留学経験もあり、異文化の中での経験を通じて柔軟性と国際的な視野を養いました。 私の強みを活かして、あなたのwebサイトやLP制作のお手伝いをさせていただきます。以下が私のプロフィールです。 ■できること * HTML, CSS, JavaScriptを用いたwebサイト制作 * WordPressを利用したwebサイトおよびLP制作 * デザインから制作までのトータルサポート * 修羅場も怖くない!迅速なコミュニケーションと対応 ■スケジュール * 平日/休日: いつでも対応可能 * 返信頻度: 24時間以内にレスポンスします ■得意分野 * webサイト制作・webデザイン * WordPressによる制作から保守運用まで ■料金 * 最低料金: 3000円〜 * 細部にこだわったクオリティをリーズナブルな価格で提供 お客様のニーズを的確に捉え、柔軟に対応することで、満足度の高い成果物をお届けします。ぜひ、私にお任せください。
Web制作事業 OJ CREATE代表の 小鹿 史織(おじか しおり) と申します。 10年以上の接客業の経験を活かし、WEB制作から集客まで行っております。 受注から納品、アフターフォローまですべてお任せください! 10年以上の接客サービス業で培った経験と 製造業にて培った品質に対するこだわりから、 目標必達の精神で”ミッション”は必ず達成します。 以下に可能な業務や経歴などを簡単に記載しておりますので、ご覧ください。 【可能な業務内容】 ・ホームページ・LP制作 ・ホームページ修正 ・SEO、MEO対策 【使用ソフト】 ・WordPress ・STUDIO ・WiX ・VScode(HTML、CSS、JavaScript、jQuery、PHP) ・Figma(デザインツール) 【3つの強み】 ①クオリティー ”品質”に対する強い想いをカタチにします。 ・デバイスごとで表示崩れがないか ・ブラウザごとででしっかり表示・動作されるか ・セキュリティー対策は整えられているか など 30項目以上にわたる独自のチェックリストにて、 お客様の大切なホームページを確認した上で納品します。 ②安心×丁寧=顧客満足度 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ”寄り添い制作”をモットーにWEB制作のご依頼が初めてのお客様にも 安心して仕事をお任せ頂けるよう、誠心誠意努めます。 ③スピード応対 ご連絡には即時応対できる態勢を整えております。 【経歴】 ブライダル企業2年(営業) アミューズメント企業13年(接客サービス、マネージャー) 設計、プログラミング4年 前職までの15年以上の接客経験とおよびマネジメント経験 店舗管理職では、 10年間でメンバー累計200名以上をマネジメントし、お客様を月1万人、 年間15万人以上を接客してきた経験がございます。 そこで培われたコミュニケーション能力、管理能力を活かし、 スムーズなやり取りと案件進行、納品をお約束します。 お客様の理想のホームページ制作づくりをぜひお手伝いさせてください! どうぞよろしくお願いします。
はじめまして。hato design laboです。 バナー・アイコン・サムネイルなど、お気軽にご相談ください! インハウスWEBデザイナー兼マーケティングを経て、フリーでお仕事をさせていただいております。 2児のママWEBデザイナーがあなたのお手伝いをさせていただきます! ー 経歴 ー ・2009年8月~2014年10月 WEBSHOP全般の仕事(デザイン除く) ・和雑貨のオンラインショップの企画運営管理 ・商品写真撮影・photoshop加工(物撮・イメージ) ・オンラインショップのコピー ・メルマガ・SNS運営 ・2016年5月~2021年6月 インショップデザイナー兼コーダーとして勤務 ・WEBサイトのデザインから製作まで ・DMデザイン・発送(1000枚/月) ・WEBサイトリニューアルのディレクションを担当 ・名刺、カードなど紙物全般デザイン ー hato design laboでできること ー *LP制作、WEB制作 *バナー、ヘッダー、サムネイルなどWEBSHOP、ブログ、SNS、WEBまわりのパーツデザイン *名刺、チラシ、ショップカードなどの印刷物(ロゴは除く) ー 稼働時間について ー 平日:9:00~17:00 土日祝:ご連絡の確認・返信のみ ー hato design laboのナカミ ー 5年ほど和雑貨のオンラインショップで企画運営、撮影・加工、コピーライティング、メルマガ・SNS運営、広告運用などWEBSHOP周りの一通りのお仕事をしてきました。 インハウスWEBデザイナーを経て、現在在宅でお仕事をさせていただいております。 はじめて3年目のフラダンスが大好きです! いつかハワイに行くのが目標だったりします。
【サトウ ホダカ】と申します。 Shopify専門のWebマーケターとして、ECサイトの売上最大化を支援しています。 ランサーズには「Shopifyで作れる人」は数多くいます。しかし、作ったストアの売上を実際に伸ばせる「マーケティング戦略家」は、ほんの一握りです。 サイト制作で失敗する最大の要因は、デザインや機能の前に、ビジネスの根幹となる「戦略」が欠けていること。 ただ作るだけの作業者ではなく、あなたのビジネスが持つ独自の強み(USP)を分析し、EC市場で「勝つ」ための戦略を設計。 その戦略に基づいてデザインと機能の実装を行います。 ▼こんな方におすすめ ✅ あまりお金はかけられないけど、プロのマーケターに相談したい ✅ ストアの売上が伸び悩んでいるが、原因や解決策が分からない ✅ 自社内にECに詳しい担当者がいない ▼私の強み ★Shopify立ち上げ実績100社以上 ★Shopifyカスタマイズ・運用実績300社以上 ★自社ECサイトの立ち上げ→売却経験あり ▼私がお約束する3つの提供価値 【戦略】 なぜこのデザイン/機能が必要か。 感覚ではなく、マーケティング戦略に基づいてご提案します。 不要な機能やデザインは一切勧めません。 【伴走】 目先の制作だけでなく、事業全体の目標を深く理解し、ECの成功を共に目指すパートナーとして、サポートします。 【継続】 作って終わりではありません。 データ分析に基づいた継続的な改善提案も行い、あなたのEC事業の成長に伴走します。 ▼制作実績・運用実績 大企業〜中小企業や個人事業主様、無形・有形商材問わず多種多様に対応してきました。 各企業・ブランドごとの強み、特徴などに応じた様々なノウハウ・経験が蓄積されています。 ・アパレル、ジュエリー、インテリア ・美容室、エステ、ジム、スポーツ ・車用品、電動バイク、 ・建設、不動産 ・ホテル、レストラン、カフェ ・ペット用品、伝統工芸品 ・小売業 ・越境(日本→海外)、越境(海外→日本) ・B2B専用、オンラインサロン ▼提供サービス一覧 ・Shopifyストア立ち上げサービス ・Shopifyカスタマイズサービス(売上改善、集客改善) ・広告運用代行サービス 詳細は各サービスページをご覧ください。 ▼ご相談をお待ちしております 「何から相談すればいいか分からない」という方も、まずはお気軽にご連絡ください。 あなたの貴重な一歩を、心からお待ちしております。
Web制作『Saka Wevista』代表の名坂と申します。 ホームページ制作から納品後の保守運用、集客まで幅広く対応しております。 ■ 誠実、安心丁寧な対応 Web知識が無い方にも安心いただけるよう、安心で丁寧な説明を心がけています。 ■ リーズナブル、高クオリティ コストパフォーマンスを重視しつつ、質の高いサイトを作成致します。 ■ 幅広い対応力 制作にとどまらず、納品後の保守管理やWebマーケティングも対応可能です。 お客様と共に事業拡大のお手伝いをします。 ■ プロフィール Web事業に携わる以前は、大学受験予備校でチューター業務や バックオフィス(カリキュラム企画・広報業務)をしていた経験があります。 10年間で約380名の生徒様、講師の先生方と関わってまいりました。 人と人とのつなぎ役として、先回りした提案や情報提供を意識することで、 生徒様からは「サポートがあったから苦しい時も乗り越えられた」 先生方からは「おかげでスムーズに授業を進められる」 とありがたいお言葉をいただくことも多くありました。 一人ひとりの学習進捗や目標を把握し、的確なアドバイスやサポートを行うことは 容易ではありません。 でしたが、「分かりやすさ」や「ユーザー目線」を磨く貴重な経験となりました。 Web制作事業においても、お客様とのコミュニケーションを重視し、 技術と人をつなぐ架け橋として、信頼できるパートナーを目指したいと考えております。 プロジェクトの目的、具体的効果、機能、開発スケジュールなど 細かく打ち合わせながら進行します。 ■ 現在の業務内容 ◎ ホームページ・LP制作(Wordpressテーマ:SnowMonkey / SWELL ) ◎ レスポンシブ対応 ◎ ホームページの修正、保守管理 ◎ サーバー導入支援 ◎ SEO、MEO対策 プロジェクトの目的、具体的効果、機能、開発スケジュールなど 細かく打ち合わせながら進行します! どうぞよろしくお願いいたします。
写真館のロゴデザイン
結婚相談所サイト
株式会社 M・ZEC 様のランディングページを制作
浦賀砲台蜂蜜 パッケージデザインしました
はじめまして、ご覧いただきありがとうございます。 こにまゆと申します。 バックオフィス実務にも強いWeb制作者。WordPress制作〜運用・採用事務までトータルで対応! ■ 自己紹介 京都府在住/40代・3児の母。 動物看護師 → 経理事務 → 営業事務を経て、現在はフリーランスとして Web制作・オンライン秘書 等活動しています。 長年バックオフィスに携わってきたため、 丁寧・正確・レスポンスが早い 点を評価いただいています。 ■ 対応可能な業務 ● Web制作・サイト運用 WordPressサイト制作/リニューアル(Lightning / SWELL / 不動産テーマ) LP制作(設計〜デザイン〜実装) バナー・サムネイル制作(SNS・広告・Web) GA4 / GTM 初期設定、運用マニュアル作成 ● バックオフィス系(リモート事務) 採用サポート(応募者対応、日程調整、スカウト送信) データ入力/管理表整備(スプレッドシート) オンライン秘書業務(メール・チャット対応、資料作成) ※Web制作と事務サポートを一括で依頼いただくケースが多いです。 ■ スキル・使用ツール 日商簿記検定2級 MicrosoftofficespecialistWord、Excel expert デザイン:Photoshop / Figma / Canva CMS:WordPress コーディング:HTML / CSS / PHP / JavaScript その他:Chatwork / Slack ■ 最近の実績 不動産会社サイト構築:項目追加、保存ロジック修正、詳細ページUI調整、レスポンシブ 静的HTML→WordPress移植:予約・拠点一覧の組み込み、アセット整理、スコープCSSで再現、<base>対応 小児歯科サイト:Q&Aアコーディオン・タブUI調整、費用ページ統合 施工・設備系ブログ記事:撮影素材から構成・文章化、アイキャッチ制作 Instagramフィード投稿・バナー制作
新着のランサー
Webデザイナー
Webエンジニア
Webディレクター
その他Web系専門職