絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
992 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
ウェッピーは、中小規模の事業者の方向けに、使いやすくデザイン性の高いウェブサイトを提供することを目的に設立した会社です。「WebでHappyを提供する」という意味を込めました。おかげさまで、お客様からの満足度、リピート率、紹介率も高く、初心者の方からプロの方まで好評をいただいています。 《新着情報》 ・弊社ランサーズ実績が認められ、 2024年 千葉県部門 1位 2024年 全国webデザイン部門 4位 を取得 本当に皆様に支えられたおかげで、心より感謝を申し上げます。 ・認定事業者を採択、弊社サービスが補助金対象に、SEO施策で上位表示 《導入効果・実績》 ・2ヶ月で案件受注を達成:建築法人 ・某週刊誌にてデザイン性の高い全国30選サイトに選出:サロン ・開設後半年の間に、2人の採用を獲得:美容法人 ・複数のキーワードで上位表示を達成:コンサル ・CVが0件のサイトをリニューアルし、1ヶ月でCVを獲得:建設法人 ・某紙面:全国奨励賞受賞 など 《weppyでできる事》 ・ウェブサイト制作 ・ウェブコンサル(キーワード選定、SEO対策、競合調査など) ・DTP制作(チラシ、パンフレット、ロゴ、アイコン、バナーなど) 《weppyの特徴》 ・素人ではないプロのデザイナーが高いデザイン性を提供 ・テンプレートから選ぶのではなくオリジナルデザインで制作 ・SEOに強く自分たちで修正できるホームページを提供 《制作事例》 ・ウェブサイト制作:実績80社以上(上場企業を含む) ・ウェブサイト運用:SEOコンサル、アクセス解析、キーワード選定など ・DTP制作:パンレット、チラシ、ポスター、フラッグ、タペストリーなど ・グラフィック制作:ロゴ、動画・写真撮影、写真加工など 《経歴》 デザイン学部を卒業後、ポスター、パンフレット、雑誌、バナー、ロゴ、ウェブサイトなど、お客様が直接目にするインターフェース媒体のデザイン・ディレクション業務の研鑽を重ねました。その後、SEO対策、アクセス解析などを行う部署を社内設立し、複数のキーワードにて検索上位を取得するなど、SEOに関する研鑽も重ねました。 2021年、weppyを設立。ウェブサイトの企画・立案・工程管理といったディレクション業務から、デザイン、SEO運用やウェブコンサルといった運用支援に至るまで、ウェブまわりの全工程を横断的に設計・監理できるウェブデザイナー兼ディレクターです。
アプリ開発歴5年、業務経験のみであれば2年弱です。 PC、スマホ、Web(フロント、バックエンド)の開発ができます。 独学能力にはかなり自信があります。 日本語と中国語がネイティブで韓国語が準ネイティブレベル、英語はドキュメントをかじれるレベルです。アプリ開発と同時にある程度翻訳もできます。 業務経験あり: Windows WPFアプリケーション C# Androidアプリケーション Java (Kotlinは知識のみあり) iOSアプリケーション SwiftUI 個人制作経験あり: Node.js + express + socket.io NoSQL お絵かきクイズマルチゲームの開発 Linux Apache MySQL PHP 管理システム開発 Vue + Laravel SPA開発(2021/06進行中) 上記以外の案件も気軽にお声がけください。 AIやゲーム開発もやってみるつもりです。 活動時間:10:00 ~ 20:00、この時間帯以外も可能ですが反応が遅くなるかもしれません。
【できること】 ・文書作成(ワード、Word) ・データ集計(エクセル、Excel) ・ホームページ作成、修正(HTML、CSS、JavaScript) ・ブログ、ウェブサイトの立ち上げ(WordPress) ・ブログ記事の執筆(ブログ運営の経験があります) 【データ集計】 エクセルではグラフの作成、関数の使用できます。 【ホームページ作成】 ・Webサイトの更新、修正 ・コーポレートサイト作成 ・ランディングページ作成 【ライティング】 ・ブログ運営の経験があり、基本的なWebライティングはできます。 【資格】 日商簿記2級 全商プログラミング検定1級 パソコンを使った作業には自信がありますので、できることは何でもお受け致します。
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 フリーランスのクリエイター、みなせしゅんと申します。 普段は主に個人でディレクター業・エンジニア業・デザイン業を行っております。 エンジニアとしての経歴は6年目、デザイナーとしての経歴は5年目です。 【対応可能な業務内容】 ・フロントエンドWEBアプリの設計・開発(Next.js・React・TypeScript) ・バックエンドWEBアプリの設計・開発(Ruby on Rails・Ruby) ・静的WEBサイトの制作(HTML・CSS(SCSS)・JS) ・WEBサイト(UI/UX含む)デザイン ・ロゴデザイン、グラフィックデザイン、名刺デザイン、その他デザイン 【対応可能な時間について】 基本10:00〜19:00を作業時間とさせていただいていますが、場合によっては時間外(土日祝日、深夜等含む)も対応いたします。お急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 また、対面での打ち合わせが必要な場合も、可能な限り対応いたします。 もしご興味をお持ちいただけましたら、どんな小さなことでもご相談いただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。
Asano1989と申します。関東在住の会社員です。 会社に勤務していますが、自由に動ける時間がとても多いため、ご連絡は速めかつ丁寧にお返しできると思います。 以下、私の経歴やスキル等を記載いたします。 経歴: 2014年 四年制大学を卒業 2017年より親戚の経営する小さな会社で事務の仕事をしています スキル、資格: Word、Excelでの文書作成 Powerpoint作成 HTML、CSS、JavaScriptを用いてwebサイトを作った経験あり 文章ライティング 簡単な画像加工・編集 英検2級 漢検2級 所持している、使用できるソフト: Word Excel Powerpoint photoshop Elements adobe XD CLIP STUDIO PAINT googleドキュメント Canva 可能な業務: Webページの更新、編集 コーディング データ入力 文書作成 簡単な画像・写真の加工・編集 文章記事作成(ブログ記事、口コミ・レビュー投稿、手紙の作成など) 稼働時間: 11時以降の6~7時間 週3~4日 平日・土日祝日問わず 興味のある分野: 健康 お酒(ビール、日本酒) 演劇 編み物 どれも浅く広くですが、お時間をいただければできる限り情報収集や取材をして、記事を作成することができると思います。 地道にこつこつと積み上げていくような作業や仕事が得意です。 以上です。 ここまでご覧いただき、ありがとうございます。 今後とも良いお付き合いができますよう、何卒よろしくお願い申しあげます。
Web制作・Webデザインのおすすめポートフォリオ
【LP実績】イカ釣り専門の釣具メーカーのブランドサイト・LPを構築しました
コスメブランド/広告バナーを制作しました
サブスクサービス/広告バナーを制作しました
オンラインストア/バナー広告を制作しました
様々なWeb制作会社、社内システムにて、Webシステム制作やシステム開発を担当しておりました。 お客様のヒアリングから要件定義、進捗管理まで幅広く従事してまいりました。 フリーランスとして長年BtoBやBtoCや、様々な業種を経験してきております、 Webに関する仕事を全般的に手がけています。 些細なことでも丁寧に対応させていただきますので、左記にある「メッセージで相談する」より、 お気軽にお声がけください! ■ 経験 ・エンジニア/16年 ■ 得意分野 ・サイト構築 ・業務系Webシステム開発 ・サーバーサイド開発(バッチ処理等含む) ■ スキル ・Java(Spring, Spring Boot / Batch) ・PHP(laravel, CakePHP) ・HTML5、CSS3 ・JavaScript、jQuery ・Linux、CentOS、AIX、Heroku ・Apache、Jboss ・MySQL、PostgleSQL、Oracle、SQLServer、SQLite --- この他詳しい経歴や制作実績は、スキルやポートフォリオページをご覧ください。 どうぞよろしくお願いいたします。
Web業界歴8年目になります。 約3年ほど大手Web制作運用会社に勤務しその後独立。 会社員時代は主に某有名ファッションブランドのECサイト制作や保守運営を行っていました。 独立後は自身でサービス開発などをする傍らWebサイトの構築や修正対応などを行っています。 もちろんレスポンシブも対応可能です。 ▼可能な業務/スキル HTML/CSS/js(jQuery)/PHP/MySQLを使用したWebサイト(システム)の構築・運用 Laravel、TailwindCSS ▼資格 ・Photoshop検定エキスパート ・ウェブデザイン技能検定3級 ・ウェブディレクション検定 ・GA ・調理師免許 ・食育インストラクター ・普通運転免許(MT) ▼実績例 ・ECサイト構築・保守運用 ・LP作成 ・CMS導入 ・CMS構築 ▼活動時間/連絡について 昼夜土日問わず対応可能です。 できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 現在、千葉県在住の ありこ と申します。 フリーランスでwebサイト制作を中心に活動をしております。 HTML,CSS,JavaScript(jQuery),Wordpressでの レスポンシブサイト制作を中心に、お仕事させて頂いております。 以下に対応可能なお仕事などを記載しておりますので、 ご参考にして頂ければと思います。 ■対応可能な言語、ツール等 ・HTML,CSS ・JavaScript,jQuery ・Bootstrap ・Wordpress ・PHP ・Adobe Photoshop ・Adobe Illustrator ・Adobe XD ・Brackets ・VScode ・Atom ※Emmetを使ってのコーディングなど、時間短縮に努めてます。 ・FTPクライアントソフト ※レンタルサーバーへのアップロードが可能です。 ■対応可能な方法 ・Slack ・チャットツール ・Skype ※その他、ご希望でしたら電話やご対面での打ち合わせも可能です。 お気軽にご相談ください。 ■対応可能な時間 ・8~17時 ※フリーランスとして活動しているので、 上記の時間帯以外でも、ご相談次第でお客様のご要望に合わせることができます。 ※特に、確認や連絡が可能な時間に関しては柔軟に対応できるかと思います。 ご不明なこと、ご不安なことなどありましたら お気軽にご相談ください。 ■作業可能な目安時間 ・平日:8~12時間 ・土日祝日:~5時間 お互いの認識にズレが出ないよう、こまめにやり取りができるよう心がけてます。 よろしくお願いします。 ★パーソナルなプロフィール ■経歴 ・2002-2004年 2008-2016年:飲食店で勤務 ※調理、接客、新人さんへの教育などを担当していました。 ・2006-2008年:ゲーム情報サイト運営会社で勤務 ※ゲームニュースを扱うサイトで、取材や記事作成などを担当していました。 ・2016-2018年:プログラマーとして勤務 ※Mysqlで通信系のログ抽出などを担当していました。 ・2019年~:フリーランスとして活動開始 ■興味、関心が高いこと ・自転車:京都出身で、ほぼ毎日自転車に乗ります。 ・料理:飲食店で長く勤務していたので、料理が好きです。 ・ニュースサイト巡り:ゲーム、アニメ、漫画、ガジェットなど 特にエンタメ系のニュースを見るのが好きです。
WEBサイト制作をさせて頂いております、Web-Up Partnerです。 主にHTML・CSS・Javascript(jQuery)を使ってWEBサイトのコーディング、デザインを行なっています。 デザインツールはAdobeのPhotoshopとIllustrator(ともにCreative Cloudバージョン)を使用しています。 デザイン・ユーザビリティ(使いやすさ)・SEOの3点を抑えた制作を心がけ、スキルを磨き続けています。WEBサイト制作をご検討中の方はご相談下さいませ。
Amazon商品画像の制作をご対応させて頂きました
【ECサイト】JTBグループ様の米国向けECサイト ARTISAN|Shopifyを利用しました
【ECサイト】米麹・甘酒専門店 MURO神楽坂 様の公式通販サイト|Shopifyを利用しました
【ECサイト】グルテンフリー米粉パンのお店 田んぼのパン工房 虹の穂|Shopifyを利用しました
現在はフリーランスとして、プログラマー、デザイナー、動画編集者として活動しています。 HP制作から動画編集まで幅広く対応できます。 プログラミング歴は長いですが、動画編集歴はまだ日が浅いです。 しかし、パソコン周りは覚えが早いのですぐにキャッチアップできます。 【動画編集】 ▼可能な業務/スキル Premiere Pro、After Effects、Photoshop、Blender を使った業務。 ▼実績例 ・After Effectsを使ったアニメーション ・Youtube動画 ・Blenderで作ったCG 【プログラミング】 ▼可能な業務/スキル ・コーディング フロントエンド、サーバーサイドどっちも基本可能です。 html,css,sass,javascript,jquery,php,cakephp,java,spring boot,mysql,postgress,apache,photoshop ・コマンドプロンプト、シェルを使ったシステム開発 (Web製作会社向け) ・webデザイン LP制作やバナー制作程度ならできます。 ▼実績例 ・大手飲料サイトHP運用、制作 ・大手食品メーカーHP運用、制作 ・中小企業HP制作 ・画像圧縮システム、自動ファイル変換システム ほか ▼活動時間/連絡について 完全リモートワークをしているため、柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、案件等が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 【その他】 ▼得意/好きなこと ・映画鑑賞 ・旅 ・エスニック料理屋さん巡り ご興味持っていただけましたら、右上の「メッセージで相談する」よりお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
インフラエンジニア1年目。 過去には、携帯販売員・アパレル店員・事務員などを経験しました。 今はやりたいことを仕事にしています。 趣味はプログラミング・ブログ・画像編集・動画編集・ギター・ゲーム・自作PCなどあります。 ▼可能な業務 ・コーディング ・画像編集 ・動画編集 ▼資格 ・ITパスポート ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
生年:1962年広島県生まれ 現在:千葉県在住 twitter: @OgawaHiroshi_ 学歴:1987年上智大学神学部神学科卒業 職歴:1996年オーサリング制作/2000年企業サイト制作/2009年からソーシャルゲーム制作 職業:フリーランス・プログラマー フィールド:ゲーム、アート、デザイン、教育、学習支援 専門分野:HTML5, JavaScript, CSS3, ActionScript1.0, 2.0, 3.0 関心:坐禅、吉本隆明、こども大好き 【ゲーム制作会社】 内容:モバイルゲームを、FlashからHTML5, CSS3, JSへ移植。 環境:Windows7 言語:ActionScript1.0, JavaScript, HTML5, CSS3, PHP ツール:Flash CS5.5, PhotoShop, Illustrator 【ゲーム制作会社】 内容:1)モバイル・ソーシャル・ゲーム開発 2)FlashLite1.1の音声再生開発 3)自社サイトの制作と更新 4)FlashLiteゲームのスマートフォンへの移植(HTML5、CSS3、JavaScript、jQuery) 環境:Windows7 言語:ActionScript1.0, JavaScript, jQuery, HTML5, CSS3 ツール:Flash CS5, PhotoShop, Illustrator 【Webサイト制作会社】 内容:Webサイトキャンペーンコンテンツ・ゲーム開発 環境:Windows XP 言語:ActionScript3.0 ツール:Flash CS5, PhotoShop, Illustrator 【モバイル・ソーシャル・ゲーム開発会社】 内容:モバイルゲーム開発 環境:Windows XP 言語:ActionScript1.0 ツール:Flash CS3, PhotoShop, Illustrator 【Web広告配信会社】 案件●MIXIアプリゲーム開発 環境:Windows XP 言語:ActionScript3.0 ツール:FlashDevelop, Flash CS4, PhotoShop, Illustrator 【Webゲーム制作会社】 案件●MIXIアプリゲーム開発 環境:Windows XP 言語:ActionScript3.0 ツール:FlashDevelop, Flash CS4, PhotoShop, Illustrator 【Webゲーム制作会社】 案件 (1)MIXIアプリゲーム開発 (2)MIXIモバイルゲーム開発 環境:Mac OSX 言語:ActionScript3.0, ActionScript1.0 ツール:Flash CS4, PhotoShop, Illustrator など。
北海道生まれ。 北海道デザイナー専門学院 グラフィックデザイン科を卒業。 DTPの黎明期に上京しました。 総合印刷業、広告企画制作業6社などにて、書籍・雑誌、ゲーム・玩具、SP、チラシ、パッケージ、ホームページの制作など幅広い業界のグラフィック・エディトリアルデザイン制作とディレクション業務に従事し豊富な経験と知識を蓄積、デザイン畑で顕著な実績を達成。 特に、ジャパンプリント社においてはチーフデザイナーとして、官庁名鑑8冊(計約3300頁)のディレクションとエディトリアルデザインを、サン・ダイアル社においては、宝島社コンピューター向けのムック本のディレクションとエディトリアルデザインを担当、半年で7冊の発刊に寄与・貢献。制作物のクオリティの向上に注力し、制作期間の進捗管理には高い評価を得ました。
長年大手SIerでのWeb系システムやアプリ開発(8年) 及びデータ分析・AI開発(3年以上)の経験がございまして、 ぜひとも、参画させて頂きたいと思います。 (よろしければ他の案件でも長期的に参画希望です) ご参考) 過去に参画したPJのウェブサイト例 ・大手カード会社Webシステム開発PJ www.smbc-card.com/mem/index.jsp ・AIスケジュール コンシェルジュ サービス schecon.com/login 宜しくお願いします。 以下、簡単な職務履歴です。 何かご質問等あれば、ご連絡頂ければ幸いです。 ■経歴概要 2011年新卒で大手SIerに入社し、国内大手クレジットカード業界のWebシステム開発に携わる。 1、2年目システムエンジニアとして詳細設計からリリースまで経験し、オフショア折衝を担当。 3年目から大規模新規案件の要件定義、方式設計を経験し、サブリーダとしてPJを推進。 6年目から大規模新規案件のPOCにてアジャイル方式を経験し、アーキテクト(サブリーダ兼任)を担当。 8年目にてビッグデータ分析のサービス会社に転職。 現在、データサイエンティストの仕事を携わっております。 ■ 職務経歴 勤務先名:大手SIer(社名非公開) (勤務期間:2011年4月1日~2019年1月) ①2011年07月~2012年11月(1年4ヶ月) 【PJ名】大手カード会社次期延滞管理システム開発PJ 【PJ】大手カード会社次期延滞管理システムの開発(新規) ②2012年12月~2015年08月(2年8ヶ月) 【PJ名】大手カード会社Webシステム開発PJ 【PJ】大手カード会社Webシステムの会員サイト(PC/スマホ/携帯)及び管理サイトの開発(新規) ③2015年9月~2016年9月(1年0ヶ月) 【PJ】大手信販割賦業務旧システム(3つ)の統合開発(新規) ④2016年10月~2019年1月(2年3ヶ月) 【PJ】クラウド型マルチ決済システム開発(新規) 勤務先名:データプラットフォームサービス会社(社名非公開) (勤務期間:2019年2月1日~現在) 【PJ】データモデルのリニューアル開発 副業 【PJ名】バーチャルコイン新規サービスの開発PJ 【PJ名】AIスケジュール コンシェルジュ サービス
葬儀関係の総合検索サイト
自社サイトをWPでリニューアルしました
Amazon販売のコンサルティングサービスを手掛けている企業様の専門サイトを制作いたしました
【LPデザイン】ITサービスのキャンペーンページのデザインをしました
あとでかく
新着のランサー
Webデザイナー
Webエンジニア
Webディレクター