絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
2,908 人のフリーランスが見つかりました (0.08 秒)
プロフィールをご覧いただきありがとうございます! チラシ、パンフレット、名刺などのデザイン制作、バナー制作、イラスト制作などを行なっています。手描きイラストを使用した漫画チラシの制作も承ります。 美容系、フード系、子供向けなどの淡い系や明るい色味のデザインと、 ビジネス系・医療系などの堅めの題材をやわらかく、わかりやすくするのが得意です。 ただきれいなだけのデザインではなく、クライアント様の課題解決に繋がるよう、構成や心理効果なども考慮しながら意味のあるデザインをお作りすることを心がけております。 <使用ソフト> ・Illustrator ・Photoshop ・アイビスペイント <お仕事・連絡について> 基本的にご連絡は20時ごろまででしたら当日中、それ以外は翌日には返信させていただきます。夜分や休日のご連絡も返せる限り迅速にお返しを心がけております。 ※コンペの修正につきまして 納品後の修正は有料とさせていただきますので、修正点は納品までにお伝えください。 できる限り対応させていただきます。(文章変更・追加、色変更、レイアウト変更等対応いたします。修正の範囲を超えた過度な改変はご遠慮ください。他者様の制作されたデザインを提示されての踏襲などの修正は致しかねます。)修正についてどの程度可能かなどご不明な点がございましたらお気軽にお声がけください。 ※オファーでのお仕事につきまして ご検討いただきありがとうございます。 まずはお気軽にご相談ください。 ※フリー素材にない挿絵など、アイビスペイントを使用してイラストを描くことも可能です。 ご料金は基本的には追加になります。 自社製品や珍しいシチュエーションなどフリーイラストがないけれどイラストレーターに 別途依頼するほどでは、という場合など、ご相談ください。 <職歴> ・管理栄養士(実業団陸上部サポート・病院勤務) ・ブライダルフラワーデザイナー(ホテル勤務) デザインとは全く違う職業を経験してきましたが、社会人として積んだ経験をあらゆる角度でデザインのお仕事に活かしております。 <趣味> ・ライブへ行くこと ・英会話、Duolingo ・ファンアート ・一人旅 最後までご覧いただきありがとうございました。 お仕事に関してはどうぞお気軽にご相談ください。
【簡単な経歴】 ・2017年にベンチャー企業に就社 ・2018年までにPHPとJavaの案件を主に担当 ・2018年から2020年まで外部案件で某社の技術サポートセンターを請け負う ・2020年から現在まで、PHP、Java、Pythonを用いたWebアプリおよびVB、Cを使った簡単な業務アプリを作成しています。 Webアプリであればフロントエンドとバックエンド、および環境構築が可能です。 使える言語はJava、Python、PHPです。 その他VBとCで業務アプリケーションを作ることもできます。 また、簡単なものであればPythonでAIを作ることもできます。 ▼可能な業務/スキル ・Webアプリのフロントエンド、バックエンド開発 ・VBA,Cでのプログラム開発 ・Pythonの自動化処理、AI開発 ▼資格 ・E資格 ・JavaSilver ・Pythonエンジニア認定資格 ▼実績例 ・グループウェア開発 ・WMS開発 ・需要予測システム開発 ・容積計算アプリ開発 ▼ フリーランスとして働いているわけではなく、本業がありますので、日中はすぐに応答できない場合があります。 また、活動可能な時間は夜、もしくは土日になりますので簡単なアプリの開発しか着手できない可能性がございます。 上記の内容で依頼したい開発等ございましたらご連絡いただけますと幸いです。
学生ですが研究の一環でpythonプログラミングを使って活動しています。研究資料としても役立つため現在格安で仕事を承っています
未定
ReactNative,Expo,Go,Python開発経験あり
DjangoとVue.jsでWebアプリ開発をしています。 Python、JavaScriptが得意です。
今年2023年に未経験でIT業界に参加しました。 現在はプロジェクトで運用監視をしております。 保有資格 ・JDLA G検定 ・Python3基礎認定試験 ・JAVA Bronze SE ・AWS cloudpractioner ・LinuC level1 ・ITパスポート
初めまして。 現在、主にPythonを使用して社内の業務効率化の業務を担当しております。 具体的な内容は下記の業務が可能です。 • WEB上から必要なデータ取得並びにCSVファイルやExcel出力 • WEB上からPDFダウンロードの自動化 • chatworksや slackなどのチャットツール自動通知 • kintoneへのデータ追加、更新の自動化 WEBサイトからの情報取得はPythonのseleniumを使っておこなっております。 chatworksや slack、kintoneに関しても各APIを使用してます。 またHTMLやCSS、ECサイトでお馴染みのshopifyに関してもliquid扱えます。 EC関連の業務ではQoo10の運営の経験があります。 → HTML,CSS使ってショップページ・商品詳細ページの作成 商品登録の際、Qoo10用のフォーマット作成の効率化をpythonで実施 またECサイトの運営にはデータの整理・分析などの業務も重要なため、その部分に関してもpython使って効率的に業務を進められます。 所有資格に関しては下記資格を所有しております。 基本情報技術者試験 Python実践試験 Pythonデータ分析試験 [働き方について] 1日3時間、週4日の稼働が可能です。 ただ業務上の連絡・やりとりに関してはいつでも対応可能です。 (チャットなどの連絡に関しては基本即レスを心がけており、最低でも1時間以内には返答します) 仕事への取り組みに関しては、現場からの要望をヒアリングした上で最適なものを制作させていただきます。 よろしくお願いします。
可能なスキル ・HTML ・PHP ・JavaScript ・Python
ベトナム人のトゥエンと申します。日本で6年目働いています。色々なプログラム言語出来ます。php python laravel c# java reactjs nextjs html js css androidなどです。webシステム モバイルアプリでも作れるので。お客様よろしくお願いします。
半導体開発やベンチャー創業メンバーなどを経験、その中で作業の効率化・仕組化・自動化などに取り組んできました。 過去の経験を活かして現在はフリーで課題解決のお手伝いをしております。 【対応できること】 仕様/構成など決まっていなくても、 ご相談や一緒に仕様を作りこむことも承ります。 ・手入力や都度計算などを楽にしたい ・大量のデータを集計したい、条件によって結果が視覚的に見えるようにしたい ・ネットからリサーチをしているが毎回手間がかかる ・パソコン周りの作業に時間をとられているが、どこが効率化できるかわからない 【実績】 ・企業HP制作(html/php) ・ログ(大量のテキストデータ)処理プログラム(Python, perl) ・Excel処理プログラム(Python、VBA) ・ブラウザ自動操作、データ収集(Python、GAS) ・データ集計、分析(Excel, SpreadSheet, Python等) ・集計表、データ自動取り込み(SpreadSheet, GoogleAppScript) ・株価分析(Excel/VBA) ・簡易画像変換(Python) ・プレゼン資料(PowerPoint) ・チラシ(Word) ・ロゴ、アイコン、素材画像制作 等
大学入学してから3年間Webエンジニアをしていました。さまざまなSassやReact,PHPなどの言語やCMSを扱うことができ、Headless CMSサイトの作成経験もあります。また、PythonやC+も使用できるので、アプリケーション開発等も可能です。
大手ソフトウェア開発会社に5年勤務しております。 主にWEBサイト制作の開発を担当しておりました。 得意なプログラミング言語は、Javascript, Python, VBAになります。
Python歴5年 Swift HTML/CSS/java script
エンジニア歴3年 ・HTML、CSS、JS、Python
宜しくお願い致します。
新着のランサー
Webデザイナー
Webエンジニア
その他Web系専門職
HTMLコーダー
Webディレクター