絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
506 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
HTMLとCSSは7年やっています。
HTMLとCSSは7年以上経験して、勉強もしています。
諦めていたご要件に対応いたします
SE・プログラマ・コーダーが専門で、既存サイトの改編、テンプレートの作成を得意としております。 参考サイトの他に、以下の画像や資料を元にWebサイトを制作することができます。 Photoshop形式、JPEG形式の画像→HTMLコード化* ワード等の紙媒体の販促物→HTMLコード化* パワーポイント等のプレゼン資料→HTMLコード化* *CSSおよびJavaScriptを含む MySQL等のデータベースを使用しないWebサイトの構築に対応でき、レンタルサーバーの最も安いプランで制作することが可能です。 長期間に渡って改編する必要がないCGIを作ることができます。 打ち合わせが必要な場合やプレゼンをしたい場合、Skypeで対応することができます。 (クライアント様にお願いしたいこと) デザインおよび文章は原則支給でお願いします。デザインの選定や加工、内容の相談および文章チェックは当方でも対応可能です。 訪問を希望される場合の旅費は別途負担で、旅券の事前郵送または訪問当日にご精算をお願いいたします。 希望納期に沿うように努力いたしますが、代替体制や増員体制が整っていない為、納期変更に対する事前の備えをお願い申し上げます。 (クライアント様の権利) プロジェクトの各計画の完了を報告するまでは、途中で打ち切りしてエクスローした金額の返金手続きに応じることができます。著作権は各計画が完了し、納品した時点でクライアント様に帰属します(CGIを除く)
WordPressでのサイト構築に自信、新規制作からリニューアルまで対応致。ぜひご依頼ください。
web業界に携わったのは2005年からです。 当時の流れとしてはテーブルを使った構築方法から、XHTMLとcssを使った構築方法に切り替わっている頃でした。 はじめて制作したサイトはもちろんテーブルを使用したサイト。 一年ほどはテーブルメインで構築し、部分的にcssを利用してレイアウトを行なっていきました。 そんな中、CMSの利用も重要視されはじめ「WordPress」と出会うことになります。 まずは新着情報やブログ機能をメインのページとは別で組み込む運用をしていました。 次第に「固定ページ」機能が充実してきて、サイト全体をWordPressで構築することができるようになっていきます。 WordPressも年々改良され、「カスタムフィールド」「カスタム投稿タイプ」「ブロックテーマ」と様々な機能が追加されることでサイト構築の幅が大きく拡張されています。 セキュリティの面や表示速度の懸念はあるものの、WordPressの重要性は今後も変わらないでしょう。 最近ではヘッドレスCMSの話題も増えてきており、WordPressと「Astro」や「Next.js」の連携も興味があります。 この辺はまだまだ知識不足で実装するところまではできていませんが、いつかは手を付けていきたいです。 WordPressでの構築に難しては、当初はサーバーに直接アップして動作確認・レイアウト調整を行なっていたため、効率的ではありませんでしたが、「MAMP」をはじめとしたローカル環境構築方法も覚え、無駄のない構築ができるようになっています。 現在では「docker」を使用してローカル環境を構築しています。
コーディングが好きです。
民放キー局のウェブサイトのデザイン、更新業務経験あります。 Adobe Photoshop,Dreamweaverなどを使い作業してきました。 福祉系の資格(社会福祉士)、業務経験もあるため高齢者向けのデザインなどにも力を入れてます。
メンテナンスしやすいコーディングを心がけております。
ご覧いただき、誠にありがとうございます。 あさと と申します。 ランサーズ登録開始直後のため、「ロー・コスト」にて制作を承っております。 ですが、安価ゆえにクオリティを下げることは一切せず、全力で業務を行っておりますため、 どうぞご安心くださいませ。 機能的で使いやすく、効果のあるWebサイト制作をご提案させていただきます。 また、スマートフォンやタブレットのレスポンシブ対応も是非お任せください。 ■自己紹介 沖縄県出身。現在、Webマーケティング会社で働きながら、 フリーランスでWebデザイナーとして活動しております。 これまで、カスタマーサポートの品質管理担当を務めた経験もあり、 責任をもって、お客様に寄り添う姿勢で業務に励んでおります。 また、Excelを使用した業務も現在多く行っているため、 Excelを使用する案件もお任せくださいませ! ■スキル ・Web制作関連 ├ HTML ├ CSS ├ Sass └ JavaScript(Vue.js含む) ・オフィス関連 ├ Excel(関数・VBA含む) ├ Word └ PowerPoint ■稼働可能な時間/対応可能な時間について 現在、副業としてWeb制作をさせていただいております。 そのため基本的に【平日:20時~23時、土日祝:終日】が対応可能です。 守秘義務は厳守し、受注した仕事は最後まで責任を持ってやりとげます。 ご興味をお持ちいただけましたら、お気軽にお声がけくださいませ。 どうぞ、よろしくお願い申し上げます。
Web制作・Webデザインのおすすめポートフォリオ
不動産投資のWebサイト
福祉・介護関連会社さま、ホームぺージ制作ました
動画配信サービスの広告用バナー
商品ました
簡単なコーディング出来ます!
初めまして。日本大学経済学部所属のAkinariと申します。 プロフィールを御覧頂き誠にありがとうございます。 2019年7月まで、東京のHP製作会社でアルバイトとしてWordPressを使ったHTML・CSSコーディング業務をしておりました。 多少ブランクがありますが、サイトのレイアウト変更等の基本的なコーディング作業は出来ます。 現在、HTML・CSSやPhotoshop、illustrator等のWEBデザインの勉強をしており、近い将来にWEBデザイナーになるべく邁進しております。 正直な所、簡単なコーディング以外の仕事は受注出来るレベルではないので、まずはライティングの仕事をたくさん経験しながら少しでも早くスキルアップしていく所存です。 【 今現在の可能な業務 】 ・HTML / CSSコーディング ・Word / Exel ・その他データ入力等の簡単作業 → 現時点、コーディングや事務的なお仕事しか出来ませんが、すぐにでもライティングをこの欄に記入していけるように務めます。 【 契約の際に出来ること 】 ・早い納品 / 低価格 → まだ目立った実績も無い中で採用して頂くのは恐縮なので、予定されている予算よりも安く、予定されている納期よりも早い納品という条件で仕事を受けさせて頂く事も可能です。お気軽にご相談下さい。 【 仕事の姿勢 】 ・きちんとした挨拶 ・早いレスポンス ・迅速で適切な報連相 ・納期の厳守 → これらのビジネスマナーを徹底し、信頼関係の構築を目指していきます。 ランサーズを始めたばかりで、まだ実績も無ければ、出来ることも少ないので、ほとんど未経験の状態からの作業にはなるとは思いますが、まずは出来る所からお役に立てればと思います。 よろしくお願い致します。
ひたむきに頑張ります。
▼活動時間/連絡について 本業終了後、1~2時間程度を予定しております。 連絡については、できる限り素早い返事を心掛けたいと思いますので、よろしくお願いします。 ▼可能な業務/スキル タイピング、データ入力や、簡単な動画編集から ライティングなど、広く浅くできます。 ▼得意/好きなこと 文章を考えることが好きなので、ライティングを 趣味から仕事へ昇華させたいと思っています。 ▼実績例 動画編集の実績がありますが、守秘義務の都合により 掲載することができませんので、ご興味を持っていただければ お声をかけて頂ければと思います。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
webデザイン・html,cssコーディング・wordpress/マルチに幅広く対応致します!
初めまして!プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 都内(目黒在住)で活動している、Haruと申します。 ■スキル/対応可能案件 ・WEBサイト制作(レスポンシブ,リキッド) ・Webデザイン ・LP制作 ・HTML・CSS(Sass)コーディング ・javascript・jQueryコーディング ・SEO施策 ・Wordpressサイト構築 ・サイト更新 ・動画編集 ■実績 ・企業webサイトのコーディング ・バンドフライヤー制作 ■連絡 現在LINE、Chatwork、Slack、Zoom等利用可能です。他のツールにも可能な限り対応致します。 ご連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り早くレスポンスさせていただいております。 ■対応可能時間 基本的にいつでも対応できます! ■趣味等 ・バンド、ギター ・DTM ・PC、コンシューマーゲーム ・自作PC作り ご相談等お気軽にご相談下さい!少しでも興味を持っていただけましたら、メッセージ等でご連絡いただけると嬉しいです。 何卒、宜しくお願い致します。
納品率100%・丁寧・迅速な対応を心がけ、クライアント様の想いを形にいたします。
初めまして、だいすけと申します。 多くのランサーの中から私のプロフィールをご覧いただきましてありがとうございます。 〜私について〜 ■略歴 大学卒業 ⇒ 自動車学校のインストラクター ⇒ 商社営業 ⇒ 現在はWeb制作専業フリーランスとして活動中 ■スキル デザインカンプからコーディングを行い、主にjQueryを使用して動きをつけたサイトを作成します。 Web制作 ・HTML ・CSS(BEM設計) ・Sass ・jQuery ・JavaScript Microsoft Office ・Excel ・Word ・PowerPoint ■稼働時間 ・10時〜22時の間で作業を行っております。 ・週に2日ほど不定休をいただいております。 ■連絡について フリーランスのため、できる限り柔軟にご対応させていただきます。 ※日頃からできる限り素早い返信を心がけておりますが、急ぎの案件等により連絡が遅れてしまう場合がございます。その場合でもレスポンスはお返しするのですが、やり取りに少々お時間をいただく事がございますのでご了承くださいませ。 ■仕事の継続性 続けさせていただけるなら長期で作業させていただければ幸いです。 納品率100%・丁寧・迅速な対応を心がけて作業いたします。 ご不明な点や質問などがございましたら、お気軽にご連絡いただけますと幸いです。 是非よろしくお願い致します。
「お客様の事業目的・目標達成に貢献すること」が私の仕事です!丁寧さ・誠実さを大切にして取り組みます。
こんにちは!佐野アンナと申します。 プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 三重県を拠点にWeb制作のフリーランスとして活動しており、主にLPや企業サイト制作のお仕事を承っております。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧いただけますと幸いです。 【経歴】 2016年:鈴鹿オフィスワーク専門学校 卒業 2017年:コンテンツライターとして1年間働く(執筆記事は約50記事) 2018年~ 2021年:人材派遣会社の派遣元事務員として勤務 ・経理事務(給料計算、伝票作成など) ・求人広告掲載(photoshopなども使用) →月20件以上の応募 ・企業へのテレアポ →5件/50件 アポ獲得 【可能な業務内容】 ・HTML/CSS/JavaScript(jQuery)を使ったコーディング ・デザインデータを元にLP作成、企業サイト作成 ・レスポンシブ対応したサイト作成 【使用言語】 ・HTML ・CSS ・Bootstrap ・JavaScript(jQuery) ・PHP 【使用ツール】 ・AdobeXD ・photoshop 【稼働時間】 平日休日問わず1日5時間程度を作業時間にあてています。 できる限り柔軟に対応します。 【連絡手段】 Chatwork,Slack,Zoomなど柔軟に対応いたします。 21時までのご連絡は1時間以内にお返事いたします。 【納期について】 余裕をもって少し長めに提案させていただいております。 密にコミュニケーションを取り、できる限り柔軟に対応します。 【自己PR】 前職の経験を活かし、「責任感」と「コミュニケーション」を大切にお仕事させていただきます。 〇私が一番大切にしていること〇 「お客様の事業目的・目標達成に貢献すること」です。 私は「ただ作るだけ」というのを目的とせず、 お客様のサイトを作った「その先」のことも考え、 長期的にお付き合いできるように、丁寧さ・誠実さを大切にして取り組んでおります。 ご興味を持っていただけましたら、ぜひお気軽にご連絡ください。
宿泊施設のホームページを作成しました
法律相談所のヘッダー
アパレル企業のブランドサイトをWordpressで制作しました
恋愛講座LP
web制作会社にてコーディング業務を2年ほど経験しました。新規サイトの制作・既存サイトの更新を行っています。WordPressのカスタマイズも可能です。レスポンシブ対応もいたします。 ▼使用可能な言語 ・html ・css ・javascript ・php ▼使用可能なツール ・Github ・sublime text ・Illustrator ・Photoshop ▼保有資格 ・Webクリエイター認定試験 ・Web検定Webリテラシー ・PHP技術者認定試験 ・色彩検定2級 ・TOEIC900点 ▼活動時間について 平日の夕方〜夜、休日に対応致します。
Webライティングを勉強中の現役フロントエンドエンジニア
Web制作 【業務内容】 ・新規サイト制作(LP、コーポレートサイト、フォーム等) ※MT、WordPressの構築はできません ・サイト運用(MT、WordPressを用いた運用も可能です) 【利用ツール】 MT、WordPress 【使用可能言語】 HTML、CSS、JavaScript Webディレクター 【業務内容】 ・新規サイト制作における、ヒアリング、構成案作成、デザイン案作成、公開前SEO対策 【利用ツール】 ・Photoshop、XD、Googleアナリティクス、GoogleSearchConsole Yahooタグマネージャー 人事 【業務内容】 ・求人サイト更新、入社退社手続き、面接対応、会社見学対応、新人指導、企業説明会 SEO関連 【業務内容】 ・サイトSEOツール導入、サイト解析タグ導入、メディアサイト運用 ・記事作成 【利用ツール】 Googleアナリティクス、GoogleSearchConsole、Yahooタグマネージャー 【利用ツール】 Photoshop、Illustrator 動画制作、SEO記事作成勉強中。 お仕事をこなしながらレベルアップしていきたいです。 ■活動時間 原則平日夜と土日終日となります chatwork、hangout等のやりとり可能です 気軽にご相談だけでもご連絡いただければと思います。
最安値で最高のクオリティを!
はじめまして。フリーランスとして、2人でWEBサイト制作を行っております。 どのような案件も、お気軽にご相談いただければと思います(*´ー`*) 「最安値で最高のクオリティを!」を理念として掲げているので、万が一他の方などで金額がCherieより安かったり、納期が早いなどでしたら改善致しますので、お気軽にご連絡ください。 ▼実務経験 「HTML」「CSS」「画像加工」のコーダーとして某企業に勤めていました。また、別サイトですが、フリーランスとしてのサイト制作などの業務経験もございます。 ▼可能な業務/スキル ・WEBサイト制作(レスポンシブ対応) ・HTML、CSS、Sass ・Javascript、jQueryコーディング ・XD ・SEO施策 ・アクセス解析 ・更新運営代行 ・ChatWork、Skype、Discordでのヒアリング(クラウドソーシング内でのヒアリングも可能です) アフターサービスのご対応もお任せください。 ▼制作実績 EGGKIDs様 (新規HP作成) デザインからコーディング、反映まで9日間でさせて頂きました。 リフォーム会社、呉服屋、保険会社などのサイト制作も行っております。 ▼活動時間/連絡 フリーランスのため、迅速なレスポンスが可能です。 お客様のご要望にお応えし、多くのメリットをご提供いたしますのでよろしくお願いいたします。
コーダー/Webデザイナーの副業をしています。 コーディングは1年以上独学で勉強していますが、駆け出しですので、納期はすこし長めに設定頂けると幸いです。 ※納品後、ご満足いただけなかった場合は全額返金いたします。 ※継続してご依頼いただける場合は、提示金額からさらに10%割引きさせていただきます。 ▼使用できる言語 ・HTML ・CSS ・Sass ・JavaScript ・PHP ※レスポンシブ対応もできます。 ▼使用できるツール ・Photoshop:ワイヤーフレーム・デザインカンプの作成も可能です。 ▼使用できるフレームワーク ・jQuery ▼経歴 ・Webライター:2016年から1年ほど行っていました。3,000~5,000文字程度の記事を週に3~4本納品しており、プログラミングだけでなく文章作成も得意です。 ・個人ブログ:2018年半ばから運営しており、月間3,000PV程度、収益は月1,000円程度で、SEOの基本的な知識もあります。 私に発注いただければ、下記のメリットがあり、とてもお得です。 ・コーディングだけでなく、文章作成によるSEO対策とコーディングによるSEO対策で、作成したページを狙ったキーワードで検索上位に表示させることができ、収益を上げることができます。 ・必要であればデザイン提案も行い、UI/UXをさらに向上させ、コンバージョン率アップに貢献することができます。 過去の制作実績はポートフォリオからご確認いただけます。 また、駆け出しということもあり、下記は無料対応いたします。 ・テキストが必要になった際の文章作成サポート ・追加ページ(3ページ以内)の無料対応 ・簡単なSEO対策 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきますが、月曜日から金曜日までは本業の仕事がありますので、基本的にはチャットもしくはメールでご連絡させていただきます。 ▼その他得意なこと 耳コピが得意で楽譜を作成することができます。 上記のお仕事依頼も受け付けております。 ご興味を持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 よろしくお願いいたします。
誠心誠意ご対応致します。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。都内在住のLan*と申します。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ▼Lan*'s resources ・稼働時間 ー 40時間程度/週 ・返信頻度 ー 1時間以内 (10:00-18:00) ・ 使用OS ー macOS Big Sur ▼可能な業務 ・Webサイト構築 ・スプレッドシートの自動化など ※工程数・他の案件の兼ね合いにより納品期間は変わります ▼開発経験 1. 会報誌編集、レストランメニューデザイン(1年) 担当:責任者 環境等:Illustrator CS2, Photoshop CS2 2. SIer系基幹システム更改(1年半) 担当業務:下流 環境等:Java, HTML, CSS, JavaScript 3. マーケティングプラットフォーム構築(半年) 担当:PMOアシスタント 環境等:Rails, AWS, Linux, GAS, Slack, Redmine, Jira, Github
ワイングラスの物撮り
化粧品販売LPを制作しました
EC CUBEを使ったプリザーブドフラワーECサイトのスマホ版作成を担当しました
合成加工一例
新着のランサー
HTMLコーダー
Webエンジニア
Webディレクター
Webデザイナー