絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
4,561 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
ウェッピーは、中小規模の事業者の方向けに、使いやすくデザイン性の高いウェブサイトを提供することを目的に設立した会社です。「WebでHappyを提供する」という意味を込めました。おかげさまで、お客様からの満足度、リピート率、紹介率も高く、初心者の方からプロの方まで好評をいただいています。 《新着情報》 ・弊社ランサーズ実績が認められ、 2024年 千葉県部門 1位 2024年 全国webデザイン部門 4位 を取得 本当に皆様に支えられたおかげで、心より感謝を申し上げます。 ・認定事業者を採択、弊社サービスが補助金対象に、SEO施策で上位表示 《導入効果・実績》 ・2ヶ月で案件受注を達成:建築法人 ・某週刊誌にてデザイン性の高い全国30選サイトに選出:サロン ・開設後半年の間に、2人の採用を獲得:美容法人 ・複数のキーワードで上位表示を達成:コンサル ・CVが0件のサイトをリニューアルし、1ヶ月でCVを獲得:建設法人 ・某紙面:全国奨励賞受賞 など 《weppyでできる事》 ・ウェブサイト制作 ・ウェブコンサル(キーワード選定、SEO対策、競合調査など) ・DTP制作(チラシ、パンフレット、ロゴ、アイコン、バナーなど) 《weppyの特徴》 ・素人ではないプロのデザイナーが高いデザイン性を提供 ・テンプレートから選ぶのではなくオリジナルデザインで制作 ・SEOに強く自分たちで修正できるホームページを提供 《制作事例》 ・ウェブサイト制作:実績80社以上(上場企業を含む) ・ウェブサイト運用:SEOコンサル、アクセス解析、キーワード選定など ・DTP制作:パンレット、チラシ、ポスター、フラッグ、タペストリーなど ・グラフィック制作:ロゴ、動画・写真撮影、写真加工など 《経歴》 デザイン学部を卒業後、ポスター、パンフレット、雑誌、バナー、ロゴ、ウェブサイトなど、お客様が直接目にするインターフェース媒体のデザイン・ディレクション業務の研鑽を重ねました。その後、SEO対策、アクセス解析などを行う部署を社内設立し、複数のキーワードにて検索上位を取得するなど、SEOに関する研鑽も重ねました。 2021年、weppyを設立。ウェブサイトの企画・立案・工程管理といったディレクション業務から、デザイン、SEO運用やウェブコンサルといった運用支援に至るまで、ウェブまわりの全工程を横断的に設計・監理できるウェブデザイナー兼ディレクターです。
ホームページの制作はもちろん、カスタマイズやトラブル解決など承ります。 ▼得意業務 ・コーディング代行 ・WordPressサイト構築 ・ウェブページ表示高速化(Google PageSpeed Insights 改善) ▼対応可能 ・HTML / CSS コーディング ・JavaScript / jQuery ・WordPressサイトの構築 / カスタマイズ ▼スキル HTML / CSS / JavaScript / jQuery / Wordpress / PHP / Photoshop / Illustrator / XD / Figma ▼活動時間/連絡について 平日9:00〜18:00を中心に稼働しております。 メッセージはいつでも受け付けております。稼働時間以外でもできる限り柔軟に対応致しますのでお気軽にご相談ください。 宜しくお願い致します。
大学入学から23歳までバンド活動をし、塾講師、マーケティング、web制作と渡り歩いてきました。 去年は、web制作の実務経験を得るだけでなく、予てから興味関心のあったライティングにに携わらせていただく機会があり、webライターの興味深さ・難しさも実感しました。 何もないところから少しずつ形にしていく過程や、多くの人に発信し伝えられるのが、こういった仕事の醍醐味だとつくづく感じます。 職種上、専門性を高め確立させるために『I型』である必要があるのかもしれませんが、その一方で、一つのことを極めるには他のものの視点を養い、良さを還元することも必要なのではないかと個人的に考えています。 主軸を置きながらも、都度来るべき時代に柔軟に溶け込めるよう幅広い視野と知見・センスに富んだ、市場価値・付加価値の高い『T型』『π型』のクリエイターを目指します。 一つのものを極めることさえ容易くはありませんが、せっかく1度きりの人生で『諦めきれないもの』を見つけられたのなら、たとえ多くの時間を要し苦難に直面することになるとしても、相応しい努力を重ねて夢を実現させます。 これから、多くの実績づくりをしていきたいと思っていますので、何卒よろしくお願いいたします。
Webデザインの専門学校を卒業し、5年間Web制作に携わってきました。 Webサイトの企画・制作・デザイン・コーディング・保守運営、またネットショップ運営なども行っておりました。 現在はフリーで活動中です。 HTML5 / CSS3 / jQuery / コーディング / デバッグ /ECサイト支援 ※平日・休日ともに臨機応援に対応させていただきます。
楽天ショップやヤフーショッピングのデータ登録・加工を行っております。ec-cubeも経験あり。 csvでのデータ加工も大丈夫です。
Web制作・Webデザインのおすすめポートフォリオ
ヴィンテージカー・クラシックカー向けサイト(Wix)を作成しました
マッチングアプリのバナーを2種類、制作しました
【自主練】Instagramのリール画像を作成しました
フリーランスWEBデザイナー育成スクール「With Comi」のバナーコンペ作品を制作しました
内航船の船乗りとして、現在も働いております。 スケジュールに余裕があり少しずつ趣味で行っていた、 ・HTML&CSS ・JavaScript ・jQuely を使って誰かの役に立ちたいと思っています。 サイトのコーディングやレスポンシブ対応、また動きのあるサイトを作るのが得意です。 まだ技術的に未熟で時間がかかってしまうかもしれませんが、多くの報酬は求めません。 活動時間は本職に影響のない程度で行います。 また、必要であれば新たなプログラミング言語も学習したいと思いますので、よろしくお願いします。
初めまして、Hanaso Web Worksのつきまやと申します。 プロフィールページをご覧いただき、誠にありがとうございます。 【現在の業務内容】 ・STUDIO(ノーコードツール)を使用したWebサイト制作 STUDIOとは次世代のノーコードWEB制作ツールであり、高いクオリティを保持したまま 従来のwordpress等を用いた制作に比べて納期及び費用を大幅に削減できるWEB制作の 新しいカタチになります。 導入の際にご不明点やご心配な点等ございましたらお尋ねください。 【可能な業務】 ・コーポレートサイト ・ランディングページ ・レスポンシブサイト ・WordPressの導入・サイト構築 【使用ツール】 ・STUDIO ・WordPress ・Figma 【使用言語】 ・HTML ・CSS ・JavaScript ・PHP 【稼働時間】 平日は5時間、休日は12時間で在宅ワークをお受けしております。 上記以外にも、ウェブデザインを中心に様々なお仕事もお引き受け可能ですので、 案件のご相談やお見積もりのご相談などお気軽にご連絡ください。 何卒よろしくお願い申し上げます。
長野在住フリーランスです。 web作成やPCインストラクターの仕事を主にしています。 ライティングの仕事も希望しています。
WEBサイト制作をさせて頂いております、Web-Up Partnerです。 主にHTML・CSS・Javascript(jQuery)を使ってWEBサイトのコーディング、デザインを行なっています。 デザインツールはAdobeのPhotoshopとIllustrator(ともにCreative Cloudバージョン)を使用しています。 デザイン・ユーザビリティ(使いやすさ)・SEOの3点を抑えた制作を心がけ、スキルを磨き続けています。WEBサイト制作をご検討中の方はご相談下さいませ。
女性向けキャリアスクールのSNS用バナーを制作しました
資金調達の学習サイトを制作しました
スタートアップ企業様のホームページを制作しました
学習塾様のホームページを制作しました
初めまして ご閲覧頂き有難うございます 簡易ですが、プロフィールの記入をしておきます Webページ製作が好きです マークアップ言語(HTML4.01)とスタイルシート(2.0)は扱って8年経ちます マークアップを記述する際のwrapperやらcontainerは無駄で記述する必要は無いという宗教的な論題に幕を引きたいお年ごろです 因みに私は肯定派です でも仕事のコーディングではバリバリ記述します コーディングし易いのと、後で違う人が見た時に分かり易いと思うからです 過去の実績で言うと大手メーカー様のWEBページのコーディングなどしてきました でも4.01もそろそろ潮時かなあなんて考えてます 5がかけない分けじゃありません 4.01が好きなだけです JavaScriptも好きです でもあまり得意ではありません なのである程度の動きはCSSでつけてしまうタイプの人間です JohnResig氏は天才だと思います jQueryバンザイです 本人確認は今してもらってます (画像の住所と登録してる住所が一致するか見るだけなのに時間かかりすぎ。。。。) こんな私ですが宜しくお願い致します 最後までご閲覧有難うございましたm(_ _)m
理系大学に在学中の学生です。大学ではC言語、C++、Pythonを学び、自主的にJavaScriptやHTML、CSSなどWeb系の技術も学習してきました。 現在は、Lancersを通じて実践的な経験を積みながら、スキルをさらに磨いていきたいと考えています。 責任感を持ち、丁寧かつ迅速な対応を心がけています。未経験の案件でも、しっかりと調査・学習し、最後までやり遂げる姿勢で取り組みます。 簡単なWebページのコーディング、Pythonを使った簡易的なスクリプト作成など、お気軽にご相談ください。 どうぞよろしくお願いいたします。
akiと申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。 【経歴】 ・電気通信大学 情報理工学域 卒業 ・SES企業で客先常駐で2年勤務後退職 ・フリーター 【可能な業務】 ・HTML, CSS, Javascriptでのコーディング ・プログラミング(Python, C, Java) などを得意としております。 【使用言語】 ・HTML ・CSS ・Javascript ・Python ・C ・Java 【使用ツール】 ・VScode ・Gitlab ・Docker ・Draw.io ・Figma 【稼働時間】 柔軟に調整可能
Html、CSS歴:1年 JavaScript歴:6ヶ月
パーソナルジム様のホームページを制作しました
自主制作によりビジョンカウンセリングのLPを制作しました
美酵素30のLPを自主制作しました
「起業支援サービス」のランディングページを制作しました
html、javascript、c#が得意です。本業終わり(20時〜)仕事可能です。
新着のランサー
Webデザイナー
Webエンジニア
Webディレクター
HTMLコーダー