プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
5,148 人のフリーランスが見つかりました (0.08 秒)
ウェッピーは、中小規模の事業者の方向けに、使いやすくデザイン性の高いウェブサイトを提供することを目的に設立した会社です。「WebでHappyを提供する」という意味を込めました。おかげさまで、お客様からの満足度、リピート率、紹介率も高く、初心者の方からプロの方まで好評をいただいています。 《新着情報》 ・弊社ランサーズ実績が認められ、 2024年 千葉県部門 1位 2024年 全国webデザイン部門 4位 を取得 本当に皆様に支えられたおかげで、心より感謝を申し上げます。 ・認定事業者を採択、弊社サービスが補助金対象に、SEO施策で上位表示 《導入効果・実績》 ・2ヶ月で案件受注を達成:建築法人 ・某週刊誌にてデザイン性の高い全国30選サイトに選出:サロン ・開設後半年の間に、2人の採用を獲得:美容法人 ・複数のキーワードで上位表示を達成:コンサル ・CVが0件のサイトをリニューアルし、1ヶ月でCVを獲得:建設法人 ・某紙面:全国奨励賞受賞 など 《weppyでできる事》 ・ウェブサイト制作 ・ウェブコンサル(キーワード選定、SEO対策、競合調査など) ・DTP制作(チラシ、パンフレット、ロゴ、アイコン、バナーなど) 《weppyの特徴》 ・素人ではないプロのデザイナーが高いデザイン性を提供 ・テンプレートから選ぶのではなくオリジナルデザインで制作 ・SEOに強く自分たちで修正できるホームページを提供 《制作事例》 ・ウェブサイト制作:実績80社以上(上場企業を含む) ・ウェブサイト運用:SEOコンサル、アクセス解析、キーワード選定など ・DTP制作:パンレット、チラシ、ポスター、フラッグ、タペストリーなど ・グラフィック制作:ロゴ、動画・写真撮影、写真加工など 《経歴》 デザイン学部を卒業後、ポスター、パンフレット、雑誌、バナー、ロゴ、ウェブサイトなど、お客様が直接目にするインターフェース媒体のデザイン・ディレクション業務の研鑽を重ねました。その後、SEO対策、アクセス解析などを行う部署を社内設立し、複数のキーワードにて検索上位を取得するなど、SEOに関する研鑽も重ねました。 2021年、weppyを設立。ウェブサイトの企画・立案・工程管理といったディレクション業務から、デザイン、SEO運用やウェブコンサルといった運用支援に至るまで、ウェブまわりの全工程を横断的に設計・監理できるウェブデザイナー兼ディレクターです。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 都内在住で現在社会人の、haruと申します。 以下に経歴や実績を記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・2019年3月 静岡県立静岡東高等学校 卒業 ・2023年3月 中央大学経済学部経済学科 卒業 【可能な業務】 大学在学時代に中日新聞社で校閲アルバイトを1年を経験したこともあり、物事を素早く集中して行うことを得意としております。 ランサーズでは主にノーコードツール『STUDIO』でのWEBデザインの仕事を受注できれば幸いです。 【使用ツール】 ・Word,Excel,PowerPoint 【スキル】 ・STUDIO ・HTML・CSS ・javascript ・php ・Excel(マクロは勉強中) 【稼働時間】 平日は日中本業の方のお仕事がありますので、夜間に2時間ほどを想定しています。勿論時間がある日であれば、これ以上にお仕事をやらせて頂きたいです。 休日に関しましては、1日4〜5時間を想定しております。 【SNS】 ・Instagram ・Twitter ・LINE ノーコードツール『STUDIO』を2〜3ヶ月ほど学習して来ました。STUDIOを使ったWEB制作についてはお任せ下さい。期日は守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。現段階では実績はございませんが、スキルには自信がありますのでお気軽にお声掛け下さい。 また、ポートフォリオにもSTUDIOを使った制作物を2つ掲載しておりますので、お時間がありましたらご覧頂けると幸いです。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 ゴウノトラコと申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。 【経歴】 地方私立大を卒業後、生保会社にて法人営業職に従事しながらデザインスクールに通学後、広告代理店転職し求人広告制作に従事。広告営業、制作、校正、企業インタビューなど業務に携わる。 妊娠を機に退職後、医療関係や行政の臨時職、生保事務職を経験し、2022年2月からフルリモートで求人広告制作の傍らフリーランスデザイナーとして活動開始。 2021年1月からオンラインスクールでWEBデザイン、ライティング、コピーライティング、マーケティングなどを勉強し、業務委託や個人にてデザイン業務を行っています。 【これまで経験した業務】 ・バナー制作 ・個人事業主様のWEBサイト作成 ・LINEリッチメニュー作成 ・チラシやリーフレットなど紙媒体制作 ・ロゴ制作 営業経験を活かし、ヒアリングした内容を元にクライアント様の意見を汲み取ったデザインをさせていただきたいと考えています。 【使用ソフト】 ・photoshop ・illustrator ・Figma ・Adobe XD ・VScode ・procreate 【得意分野】 ・保険業界・人材業界での就業経験が長いため、知見があります。 ・イラストを活かしたデザインが得意です。 【稼働時間】 平日の稼働時間は2~3時間程度、土日祝は状況に応じて対応いたします。 お仕事のご相談お待ちしております。
安藤太郎
【経歴】 ・自動車・オートバイ部品用品小売会社にてサイト立上げから携わってまいりました。 サイトデザインだけでなく、パーツ類の通販サイト制作実務から運営までディレクション分野からの経験がございますので物品販売サイトにも対応できます。 ・上記関連に於きまして、サーキットでのイベント・モーターショー・オートサロンなど撮影、自社サイトでの記事作成まで実務経験してまいりました。 ・このたび、これらの経験を元にフリーランスとして活動するに至りました。 【画像加工お任せください】 ・特記事項としまして、インプレッション文書作成。 ・通販サイト運営に必要となる画像等の撮影から、画像加工まで得意としております。 ・Photoshopによる画像加工につきましてはadobe Photoshop v2の頃より実務としての経験がございます。 特に、画像加工に力を入れたい通販サイト運営者様のご希望に添えるようお応えいたします。 【稼働時間】 平日は5~6時間 【実務内容】 <web> ・商品説明等、インプレッション文書作成。 ・商品画像の加工 などのデザイン及び、商品説明まで業務を担当しております。 特に通販サイト運営者さまの手間となりがちな商品のインプレッション作成。また、画像加工などを得意としております。 お仕事のご相談お待ちしております。 ご検討くだされば幸いです。
ウェブサイト制作・デザインのおすすめポートフォリオ
以前のバナーの提案
ポートフォリオサイト
LPサイト
株式会社REAL様 ホームページ製作
EC制作・運営歴10年以上
【経歴】 - 2021年6月に都内web制作会社へ入社 - webデザイン及び実装、広告画像や動画の制作の経験があります。 - PSD, AI, XDのデザインデータをHTML, CSSへ変換実績多数。 【使用ツール】 - Adobe CC,Bootstrap5,SCSS, VScode, Git, GitHub, Skype, Slack 【使用可能言語】 - HTML - SCSS - CSS - JavaScript - PHP ご依頼、ご相談など、お気軽にご連絡下さい。 どうぞよろしくお願い致します。
はじめまして。プロフィールをご覧いただき、誠にありがとうございます。 WEBデザイナー兼動画編集者のナカヤユウスケと申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 WEBデザイナーとしてデザイン会社に15年勤務 WEB制作、サイト運営等を中心に従事 アーティストのインタビュー動画の編集なども担当 【可能な業務】 主にYouTubeの動画編集をさせていただきます。 カット、テロップ入れ、画像挿入、BGM・SE挿入、カラーグレーディング、音量調整ができます。 サムネイル作成はAdobe PhotoshopとIllustratorを使用します。 WEBデザイナーとしての実績もありますので、以下の業務の対応可能です。 ・WEBサイト制作 ・コーディング ・LP制作 ・バナー制作 【使用ソフト】 Premiere pro After Effects Photoshop Illustrator XD など使用可能です。 【対応可能時間】 お問合せ等は以下の時間帯にて受け付けております。 平日:9:00~18:00 土日祝日:9:00~18:00 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
初めまして、ゆきうえと申します。 プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧いただけますと幸いです。 【経歴】 ・早稲田大学商学部 卒業 ・IT企業のデザイナーとしてWeb・UIデザインやUXデザインをメインで新規サービスの開発に従事 【現在の業務内容】 ・Figmaを用いたUIデザイン ・プロトタイピング ・UXリサーチ ・ユーザーテスト 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・HTML, CSSを用いたサイト構築 ・Next.jsを用いたサイト作成(NotionをCMSとしたブログの構築など) ・コーポレートサイト作成 ・LPページ作成 ・レスポンシブサイト ・SEO解析 ・アクセス解析 ・バナー、SNS広告用ビジュアル、チラシ等のデザイン などを得意としております。 【使用言語】 ・HTML ・CSS ・Javascript ・React ・Next.js 【使用ツール】 ・Illustrator ・Figma ・Audition ・Git 【稼働時間】 平日は1~2時間、休日は3時間で在宅ワークをお受けしております。 上記以外にも、Webデザインを中心に様々なお仕事もお引き受け可能ですので、 案件のご相談やお見積もりのご相談などお気軽にご連絡ください。
フロントエンドエンジニアとして、ホームページの制作・運用業務を携わっておりました。 1.丁寧な仕事、2.納期より早い納品、3.クライアント様のご要望にお応えするの3拍子をモットーに活動をしています。 可能な業務/スキル ・HTML ・CSS ・JavaScript(JQuery) ・PHP ・Ruby 活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 お客様のご期待に添えられるよう頑張っていきます!どうぞよろしくお願いいたします。
海の幸オンラインショップ構築
スマートフォンの修理ページ
高級感のあるランディングページ
不動産投資サイトの挿絵制作_03
?ECサイト全般(各種モール/自社) ?WEBデザイン/コーディング ?SNS運用 ?DTP制作 ?画像加工/動画編集 ?HTML/CSS/JavaScript ?Photoshop/Illustrator ?Excel(複数関数可能) 現在は正社員で自社のECサイト運営業務やホームページ制作、カタログ作成などWEB/DTP業務を行っております。 副業でコチラからお受けしております!
Web制作歴 6ヶ月 HP・LP作成を経験。 2020年10月よりWEB制作の学習を開始し、2021年9月より個人事業主として紹介をメインにHP制作を受注していますが、仕事の幅・人脈を広げたく思いこちらでの仕事受注をしようと活動を開始いたしました。 ※WordPress・JavaScriptは学習中です ◇可能な業務 ・コーディング(HTML・CSS3・jQuery) ・Webデザイン ・ライティング ・画像編集(切り抜きなど) ◇資格 Webクリエイター検定 エキスパート ◇実績例 ※こちらに掲載して良いか確認中です。 ◇活動時間/連絡について できる限り柔軟に対応させていただきます。 活動時間は基本18時以降になりますが、連絡は基本的にいつでも可能です。 できる限り素早い返信を心がけますが、業務の都合により返答が遅れてしまう場合がございます、 ご了承頂けますと幸いです。 ◇得意なこと ・コーディング 未熟な部分はございますが、誠心誠意対応させていただきます、 もしご興味を持っていただけましたら、お気軽にメッセージでお声がけください。
web制作開発を7年経験しております。今年より独立しました。 即日対応、急ぎの案件も可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル Github/git/GitKraken/slack/HTML5/CSS3/Scss/Javascript/jquery/Adobe Photoshop/Adobe Illustrator/Adobe premier pro/UX/UI/Skech3(簡単なワイヤー作る程度)/miro/google optimize/ユーザーヒートマップ解析/word press/php(システムを弄って一部機能変更程度)/.htacess等/インフラ構築一部サーバー立ち上げ等/linuxコマンド(git仕様操作メイン) ▼資格 ITパスポート ▼実績例 ・spacecarry(リードデザイナー、ディレクション、コーダー、フロントエンドとして参加) ・GMIST(デザイン、コーディング、フロントエンドとして参加) ・fonでんき(デザイン、ディレクション、コーディング、フロントエンドとして参加) ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・音楽・バンド ・格闘技
ホームページ制作歴2年、CMSのカスタマイズによるホームページ制作を経験しました。 Jimdoにて制作させていただきます。 ロゴのデザインも可能ですのでご相談ください。 HTML、CSS、JavaScriptによる制作が得意です。 ▼資格 TOEIC675点 英検2級A P検2級 Microsoft Office Specialist Word Expert Microsoft Office Specialist Excel Expert ▼活動時間・連絡について できる限り、柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合は、お時間をいただくこともございます。ご了承いただければ幸いです。 ご興味をもっていただけましたら、お気軽にお声がけください。どうぞ宜しくお願いいたします!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 初めまして。 molecola(モレコラ)と申します。 【経歴】 WEB制作会社で約2年、WEBディレクター/デザイナーとして経験を積んだ後、 現在はフリーランスとして活動させていただいております。 【得意な事】 ・商品のニーズ、ターゲット層を考えながら作成致します。 ・クライアント様のイメージに合ったデザインを作ることを心がけています。 ・特に可愛いらしい、シンプル、柔らかいデザイン作成は作る事が楽しいです。 【実績】 <--Web--> ・バナー制作 ・WEB制作(デザイン&コーディング) ・画像修正 ・wordpress導入HP&カスタム 【使用ソフト】 ・Dreamweaver ・photoshop ・illustrator 【稼働時間】 平日は5~6時間で在宅ワークをお受けしております。 土日は休みです。 出来る限りスピーディーに対応致します。 修正などもお気軽にご相談ください。 【ポートフォリオサイト】 準備中です コンペ案件での実績を増やしていきたいと考えております。 お仕事のご相談お待ちしております!
Wordpressを使った企業ホームページのリニューアル
角質層に浸透するイメージ
学研奈良登美ヶ丘駅前の整体サロン&自費リハビリ「ノーリミット」
税務署コラムについて
ライター・WEBデザインを中心に様々な仕事に取り組みます。 フリーランスのため、できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、取材等が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。
新着のランサー
Webデザイナー
Webエンジニア
HTMLコーダー
その他Web系専門職
Webディレクター