プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
355 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
Flash・javascriptを使った、インタラクティブコンテンツを得意としています。 デザインはあまり得意ではないので、 デザイン素材をいただき、オーサリングするという流れになるかと思います。
デザイン・コーディング(PC・スマホ)・ CMSのカスタマイズ(wordpress)まで幅広く対応できます。 これまで5年間ほど会社員のWEBデザイナーとして 法人企業サイト・EC・ポータルなど合計80サイトを制作しました。 フリーランスとして東京で活動しています。 都内であれば打ち合わせ等も大丈夫です。 お見積もりのご相談からまずはお気軽にご相談くださいませ。
ご覧頂きありがとうございます。 tabataと申します。 【自己紹介】 大手生命保険会社の会社員として、本社で引受査定・業務効率化チームに2年間従事し、現在は長野県で営業職をしております。 本社での業務効率化経験を活かして、皆様のお役に立ちたいと考えています! 趣味は、スキーとプログラミングです。 【対応可能業務】 Excelを用いた業務効率化(以下、2年間で行ってきたことの抜粋です) ・管理簿の作成(フォーマットで入力されたデータが自動集計される等) ・入力されたデータ同士の不一致がないか等、データチェック機能の導入 ・CSVやDBの情報を取得する機能の作成 マクロや関数を活用した業務効率化を行います。 自分の手でプログラムを書いて行うので、ご要望に沿ったモノを納品いたします。 【意気込み】 「関わった仕事に対して、必ず自分なりの価値を残す」ということを私の仕事に対する姿勢のテーマとして業務に取り組んでいます。本社で業務をしていた時に独学でExcelを学び、そこで得た知識で、より多くの方に喜んでいただきたいです。 社外の方と取引するのは初めてですが、精一杯頑張ります。 【活動時間/連絡について】 平日は本業がありますが、平日・休日問わずに連絡可能です。 できる限り素早い返信を心掛けますが、場合によっては少々お時間を頂く事もあるかと思います。 ご了承いただければ幸いでございます。
ご覧頂きましてありがとうございます。 Webデザインからコーディング、システム開発(PHP)の実績があります。現在、Web制作会社の属し、ディレクション業務をしておりますが、今後のことを考え、ここでWebデザインの実績を積んでおります。
ウェブサイト制作・デザインのおすすめポートフォリオ
インスタ投稿デザインを作成しました
葬儀業者の株式会社スリースターズセレモニー様のコーポレートサイトを制作しました
【自主制作】WEB制作会社・Li-LiStudio様のHPデザインを制作しました
SUSU(すうすう)バスマットました
■経営戦略クリエイター■ 私は、「経営コンサルタント」の力をもった「クリエイター」です。なぜ「経営戦略クリエイター」が必要なのかは以下で説明いたします。納得して頂ければ、何よりまず一度ご連絡ください。活用するクリエイターやコンサルタントの相談(相談無料)、ブレーンストーミング(無料)や、実際の制作(有料)など行わせて頂きます。 ■クリエイター、コンサルタントの大量増加■ インターネットが発達し、様々なサービスや販促方法が氾濫しています。現在では、インターネットを活用した経営戦略は必要不可欠になっています。その際に必ず関わってくるのが、プログラマーやデザイナーといった 「クリエイター」 や、様々な情報を提供してくれる 「○○コンサルタント」 ではないでしょうか。時代の要請とともにこの 「クリエイター」 や 「○○コンサルタント」 は急増しており、一体誰に依頼すればいいのか分かりづらくなってきています。 ■クリエイター3.0時代の到来■ ここまで様々なサービスが発達してしまった昨今では、一体何を活用すれば 「経営」 として最適であるのか分かり辛くなっています。各クリエイターや、コンサルタントは 「自分の専門分野」 で仕事にすることが必死なので、様々な美辞麗句のオンパレードの営業が展開されます。そこで、必要になるのが 「クリエイター3.0」 の 「経営戦略クリエイター」 です。 ■クリエイター3.0とは■ 「クリエイター3.0」 とは 「経営コンサルタント」 の要素をもった 「クリエイター」 のことです。 例えば、HPを制作したいと感じた時に、Webデザイナーや、プログラマーに依頼することになります。この時、クリエイターの方は依頼された通りに作成することになります。しかしこの時、本当に経営戦略的にHPが必要であったのかどうかは、各クリエイターには判断できませんし、判断しません。なぜなら、それが仕事だからです。そもそも経営的にはSNSを活用した無料で行える戦略の方が最適であったなんてことはよくあることです。 「1.0」 ⇒ ただ作るだけのクリエイター 「2.0」 ⇒ 各専門分野のコンサルティングをするクリエイター 「3.0」 ⇒ 経営コンサルタント×クリエイター そこで必要になるのが、経営全般から考える能力のある「経営コンサルタント」 の力をもった 「クリエイター」 である 「経営戦略クリエイター」 の存在です。
WEB制作・デザイン、主にネット通販に強いです。 制作会社では楽天市場はもちろん、amazon対応、EC-CUBE、yahoo、カラーミーショップ、ショップサーブ等の運営経験があります。特にリニューアル案件や、多店舗展開の戦略提案なども行なっておりましたのでご相談いただけましたら売上拡大のご協力がさせていただけるかと思います。 月商2億円を超えるサイトを長期に渡りサポートしていたこともあります。他にも年商1000万円に満たないサイトを10倍の売上に、ある方法で一日10万円の売上を一日で150万円を売り上げる施策をしてみたりなど通販に関しての経験は非常に豊富です。 他にも企業サイトの制作、スマートフォン向けのネットショップさんのUIデザイン、言語はHTML5、CSS3、js、jQuery、PHP等実務経験があります。 デザイン案件では、 ・企業ロゴやショップロゴ ・リアル店舗のデザインからオフィスデザイン(レイアウトやカラーのアドバイスなど) ・アパレルやジュエリーのデザインも3年程度経験があります。 WEBまわりでもアパレルやジュエリー、商品パッケージ等デザインもご提案出来るかと思いますのでよろしくお願い致します
はじめまして。 主にWeb制作、チラシ作成、動画作成、ディレクション業務をしています。 ランサーズでもお仕事の幅を広げてみようと思っています。 営業会社での制作部門にいましたので、オープンなタイプだと思います。
高校卒業後上京し、未経験でWEB制作会社に就職。 先輩の指導の元、デザイン・コーディングを学ぶ。
広告代理店、デザイン事務所、企業のデザイン部を経て、現在、フリーで仕事を請け負っております。 看板デザインからカタログ・パンフレットなどのデザイン、3DCG作成、Flash作成、ホームページ作成など承っております。
https://endeal.net/ました
【バリュっとHP制作プラン】複数ページタイプのデモサイトを制作いたしました
美容サロン向けWordPressサイト制作|予約・施術メニュー・ブログ機能付きました
大手企業のコーポレートサイト制作を担当しました
2007年より某ウェブ制作会社にて、ウェブデザイナーとしてサイト構成提案からデザイン、コーディングまでの仕事を行ってきました。 2009年からはウェブ媒体の運営に関わる業務をまかされ、コンセプトおよび方向性の決定、企画立案、制作ディレクションなど幅広く経験しています。 2012年よりウェブクリエイターとして独立し、個人としてはまだ始めたばかりですが、デザイン・コーディングの制作作業だけでなく、クライアントへの提案や直接のやりとりも多く経験していますので、お悩みやご要望をお聞かせいただければ、ニーズにあわせて企画や構成のご提案させていただきます。 また、CMSを利用したブログの構築、テンプレートのカスタマイズ等や一眼レフカメラでの素材写真の撮影も対応可能です。 ご要望にはできる限り柔軟に対応できる体制をとっておりますので、お気軽にご相談ください!
15年以上Gデザイナーとして、各種紙媒体の広告のほか、WEB制作もいたしております イラストの描きおこし等も得意としております よろしくお願いいたします
2000年からIT業界でWebの制作を主軸に、英日翻訳校正、ライター、IT講師等を個人または企業内にてしてきました。 Webはコーディングとデザイン中心に、静的HTMLも各種CMSも制作実績多数。 特に前職、前々職は開発寄りの制作会社に所属していましたので開発者さんとの協業案件も得意です(主にPHP・smarty、他)。 実作業以外に社内外の制作者の進行管理の経験もあります。 昨年より某老舗クリエイティブ系メールマガジンにてコラムも隔週連載中。 写真も本格的に始めたところです。 利用主要ソフトはAdobe製品一式(CC)、環境はWindows 10 / Mac。Webの制作者を志した際にメイン環境の選択は非常に迷いましたが、主流のエンドユーザーに近い環境を選択して今に至ります。 Illustrator は勿論、PhotoshopはWebのデザインとしてもデジタル写真の現像・レタッチについても熟知しています。 コーディングはCMS案件や開発案件を多数やってきた経緯もあり、先方からの指定がなければ基本テキストエディタのみで行いますが、各種オーサリングツールも問題なく使用できます(愛用はしていません)。
web系の仕事をしています。 期間的には、2年目と浅いですが、テレビCMで話題になっているサイトのデザインにも関わらせてもらっています。 多くの経験をしつつ、お小遣いをためたいと思い登録しました。 料金に関しての相場はわかりませんが、仕事をいただけるのであれば格安で問題ありません。 ぜひ参考にご連絡をいただけますようにお願い申し上げます。 【ご依頼を頂く際の注意事項】 ■損害補償について お手ごろな料金で、お仕事をさせていただきますが、個人での登録&作業となりますので、いかなる場合でも、損害補償をすることは出来ません。 ご了承ください。 ■損害賠償について 当方で行わせていただいた作業・提出しましたバナーなどその他製作物によって、不利益が生じた場合でも責任を負うことは出来ません。 ■作業期間・納期について 可能な限り、ご希望に添えるように進めさせていただきますが、本職の業務時間に対応することは出来ません。 * 一日1~3時間程度の作業時間となります。 ■完成度について 依頼者様のご希望に添える完成度になるように、依頼内容完了まで何度も修正を行わせていただきます(常識の範囲内であれば対応させていただきます)。 お気軽にお申し付けください。 ☆★☆ 最後に・・・ ☆★☆ 個人で作業を行わせていただいておりますので、トラブルの際などの責任に関しては、こちらでは追わないものとさせていただきます。 可能な限り、完成度・料金・納期にご満足いただけるように、励んで参りますのでぜひともよろしくお願いいたします。
東京・神奈川を中心に個人事業にて全国に向けてホームページ制作、FLASH制作、Facebookデザイン、スマートフォンサイトを承っているデザイン事務所です。 テンプレートなどは使用せず、全て完全オリジナルのデザインで制作させていただきます。 特にFLASHに関しては400点以上の制作実績がございます。 簡単なトップページFLASHから3Dを使用したFLASH、フルFLASHサイトまで幅広く手掛けております。 費用に関しましては、ご相談頂けましたら料金内でのご提案もさせて頂きます。 是非、お気軽にご連絡ください。
企業様のブランドサイト制作(WixSTUDIOの制作)を承りました
感情を動かす縦スクロール型漫画LPを制作しました
株式情報 – ナイル株式会社のLPを制作しました
ポートフォリオ掲載用に暗号資産架空サイト(CRYPTO HUB)を制作しました
新着のランサー
Webエンジニア
Webディレクター
Webデザイナー
その他Web系専門職
HTMLコーダー