プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
15,357 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
プロフィールをご覧いただきありがとうございます! チラシ、パンフレット、名刺などのデザイン制作、バナー制作、イラスト制作などを行なっています。手描きイラストを使用した漫画チラシの制作も承ります。 美容系、フード系、子供向けなどの淡い系や明るい色味のデザインと、 ビジネス系・医療系などの堅めの題材をやわらかく、わかりやすくするのが得意です。 ただきれいなだけのデザインではなく、クライアント様の課題解決に繋がるよう、構成や心理効果なども考慮しながら意味のあるデザインをお作りすることを心がけております。 <使用ソフト> ・Illustrator ・Photoshop ・アイビスペイント <お仕事・連絡について> 基本的にご連絡は20時ごろまででしたら当日中、それ以外は翌日には返信させていただきます。夜分や休日のご連絡も返せる限り迅速にお返しを心がけております。 ※コンペの修正につきまして 納品後の修正は有料とさせていただきますので、修正点は納品までにお伝えください。 できる限り対応させていただきます。(文章変更・追加、色変更、レイアウト変更等対応いたします。修正の範囲を超えた過度な改変はご遠慮ください。他者様の制作されたデザインを提示されての踏襲などの修正は致しかねます。)修正についてどの程度可能かなどご不明な点がございましたらお気軽にお声がけください。 ※オファーでのお仕事につきまして ご検討いただきありがとうございます。 まずはお気軽にご相談ください。 ※フリー素材にない挿絵など、アイビスペイントを使用してイラストを描くことも可能です。 ご料金は基本的には追加になります。 自社製品や珍しいシチュエーションなどフリーイラストがないけれどイラストレーターに 別途依頼するほどでは、という場合など、ご相談ください。 <職歴> ・管理栄養士(実業団陸上部サポート・病院勤務) ・ブライダルフラワーデザイナー(ホテル勤務) デザインとは全く違う職業を経験してきましたが、社会人として積んだ経験をあらゆる角度でデザインのお仕事に活かしております。 <趣味> ・ライブへ行くこと ・英会話、Duolingo ・ファンアート ・一人旅 最後までご覧いただきありがとうございました。 お仕事に関してはどうぞお気軽にご相談ください。
しゅんえい と申します。 日々新しい技術をキャッチアップし、様々なご要望に応えられるよう、常に学習と成長を続けています。 【経歴】 ・ソフトウェアエンジニア ・上流工程(要件定義、設計)から下流工程(開発、テスト、リリース/運用)まで経験 ・ファームウェア / Windowsアプリケーション / Webアプリケーション / 製品の検査システム ・2024年から、Webコーダーとして活動中 【現在の業務内容】 ・Webコーディング ・デザインの魅力を最大限に引き出す、精密なコーディング ・検索エンジンに評価される、セマンティックなHTML構造 ・パフォーマンスを考慮した効率的なCSS設計 ・コーディング規約を駆使した、保守性と可読性に優れた高品質なコード ・JavaScriptを使用した、印象的なアニメーションの実装 ・スマートフォン、タブレット、PCに対応したレスポンシブデザイン 【可能な業務】 ・豊富な開発業務経験を活かしたアイデア・改善提案 【特徴】 ・CSS設計:BEMとFLOCSSベース ・リンター(静的解析)を活用した高品質なコード 【対応ブラウザ(Mac)】 Google Chrome / Safari / Firefox / Microsoft Edge 【開発言語】 HTML / CSS / Sass(SCSS) / JavaScript(TypeScript) / PHP 【開発環境】 macOS / Figma / Visual Studio Code / gulp / node.js / Git / GitHub
Microsoft office Masterを取得し、PCスクールにて就職支援事業のカリキュラム作成及び講師経験があります。 IT企業にてWeb製作、修正など幅広い経験を有しております。 素早い対応が可能な環境を整えておりますので、お気軽にご連絡ください。
ECサイトの運用を3年おこなっていました。 2年間はベンダー会社、EC運用代行、クライアントへのヒアリング、担当クライアントの予実管理、施策販促計画提案、提案後の運用、LPのディレクション、サイト改善提案、物流・ささげ業務の進行管理などEC関連業務の関しては幅広く携わっておりました。 その後1年間は某アパレル会社にて、EC担当をしておりました。 自社サイト以外にも、ZOZO、Amazon、楽天、マガシークその他多数の外販モールへ出店もいたしました。 WEB制作会社にて1年間ではありますが、WEBディレクターの経験もあります。 Excel、PowerPointなどのOfficeを使っての資料、レポート作成が得意です
WEB関連の会社に長年勤め、現在もフリーランスとして特定の企業に関わりながらコーディング、簡素なデザイン作業を行っています。 ▼可能な業務/スキル ・HTML & CSS ・単純なデザイン ・Wordpress (オリジナルテーマ作成) ▼実績例 ・WEBサービスを通じた業務に長年携わっており、Wordpressを使ったSEO対策でのアフィリエイト事業などで実績あり。 ・LP、Wordpressのコーディング実務経験5年(元職場から定期受注しておりました) ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について フリーランスのため、できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、都合によりお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・音楽 ・アウトドア ・アニメ&漫画 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
ウェブサイト制作・デザインのおすすめポートフォリオ
スマホ用サイトデザイン
自分のブログ
コイン専門店のトップビジュアルスライダー画像
IT企業リクルート
WEB制作の仕事をして5年目になります。 日々の仕事の中で、ページデザイン、制作以外、DTPの分野も手がける事もあります。 スキルはHTML、CSS、Photoshop、illustrator、Dreamwever、javascriptです。
前職、職業訓練校・就労移行支援にてweb design / Coder 講師や指導の仕事してました。 主にwebサイト構築 フロント・バックエンド・サーバー構築経験あり
マイページをご覧いただきありがとうございます。 ランサーズで活動を始めたばかりになり実績がございません。 実績を積みたいのでどんなお仕事でもできればと思っております。 <可能な業務> ・HTML/CSSコーディング(スマホ、レスポンシブ対応可能) ・Webデザイン ・ECサイト商品登録 楽天市場、Yahooショッピング、Amazon カラーミー、ショップサーブ、au Pay マーケット 経験あり ※未経験のECサイトでもご対応いたします。 <活動時間> 平日9時から16時頃までご対応可能です。 ※小さい子供がおりますので、上記を過ぎますと翌日のご連絡となりますが、 可能な限り素早い対応を心がけております。 <職務経歴> ・Web制作会社にてWebデザイナー:8年 Webサイト制作のみならず、自社商品のパンフレットや製品マニュアルの制作なども担当。 ・IR関連会社にてWebオペレーター:2年 ・マネキン店舗什器の販売会社にてECサイト運営:2年 商品登録、サイトトップ制作、バナー制作、受発注業務、出荷業務を担当。 ・現在:フリーランスとしてWebサイトの制作を承っております。
お手伝いしたい仕事 記事ライティング ・ブログ ・レビュー WEBサイト ・HTML・CSSコーディング ・テキストライティング {自己紹介} かねてよりクリエイティブな仕事をしたいと考え、独学でWEB制作を開始 10年以上のコールセンターキャリアにおいて、「お客様の顔が見えない中での接客」と言う難しい仕事で身に付いた ニーズをイメージし、先回りして提供する と言った「感動体験」を目指してコンテンツ制作をします。 Photoshop、illustratorは使えますが得意では無い為、お時間頂ければ対応致します。
楽器メーカー
化粧品・医薬品撮影
化粧品・医薬品
個人でPCトラブルサポート、その他パソコンに関する案件や講座開催などを行っています。合い間の空き時間を利用して受注できればと思い、当サイトへ登録しました。 得意分野は、ワードプレスを使ったホームページ作成、販促に伴う印刷物デザイン作成(名刺、チラシなど)です。 その他、基本的なHTML&CSSは習得しているのでウェブページ作成ができます。凝った作りとなると正直難しいですが、シンプルなものであれば問題ありません。
WEB制作会社にてディレクター業を行っています。 元々はフリーのアフィリエイターであり、HTMLコーディングやWordpress移行とカスタマイズ、ライティング、単純作業など幅広くできます。 デザインは苦手なのでデザインありきのコーディングなどお待ちしています。 近年自分の手を動かす機会が減ってしまいましたので、技術向上を主目的としています。 様々なお仕事をお待ちしています。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。 急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 基本的にメッセージなどは即レスいたしますが、在職のため実作業は夜になることが多いです。 土日祝日は何時でも対応可能です。 ご了承いただければ幸いです。
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 ▼経歴 ・プログラミングスクールに通いコーディングを学ぶ ・2020年からWEB制作会社でWEBサイトの制作を日々勉強中 ▼活動時間/連絡について 現在転職活動中であり平日・休日共に8時間の在宅ワークをお受けしております。 現在はできる限り柔軟に対応させていただきます。(転職先が決まるまで) 急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・HTML,/CSSコーディング(ホームページ作成) ・jQueryを使ったアニメーション(動的なサイト作成) ・WordPress(ワードプレス)の導入・サイト構築 ・LP(ランディングページ)作成 ・コーポレートサイト作成 ・レスポンシブサイト(スマートフォン・タブレット・PCに対応) ※詳しくはポートフォリオをご覧ください ▼得意/好きなこと ・レスポンシブサイト ・jQueryを使ったアニメーションサイト ・SEO対策 ・WordPressサイトの作成 ▼実績例 ・企業の経理業務全般(事務全般・公認会計士との折衝等) ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
はじめまして。山口健壱、ヤマケンと申します。 メーカーの営業職辞め、2年間キャンプをしながら日本一周する旅を行っています。 もっと沢山の人にキャンプを楽しんで欲しい想いから、旅をしながらその様子や初心者向けの情報を発信するブログを共同運営し、2年足らずで月間50万PVを出せる様になりました。 他にも6つほど運営・管理を行っているサイトがあります。 基本的に、WordPressと既存のテーマを利用したブログ・ウェブサイト作成を承ります。WordPressを利用することにより、サイト作成後の記事作成や管理を簡略化することが可能です。 また、Photoshopを利用した簡単な画像処理、FinalCutProを利用した動画編集も可能です。 ブログ運営におけるSEOを意識した記法や、ウェブ広告の設置場所のアドバイズも出来ます。 また、ライティングも出来ますのでキャンプやアウトドアに関する記事の作成も承っています。 どうか、よろしくお願いします。 【出来ること】 WordPress立ち上げ時の諸々 最適なプラグインのインストール 既存テーマを利用したサイトレイアウト 最適なウェブ広告の配置 作成したブログの保守管理 HTML,CSSコーディング
アフターSEを経験後、デザインの世界へ入り、パンフレット・チラシ・フライヤー等を作成。 その後、Webの世界へ入り、Webサイト作成全般を行っています。現在は、HTML・PHP・CSS・Javascript・Jquery・Wordpress等で仕事をしています。 ソフトは、フォトショップ・イラストレーター、またEXCELの関数等も得意です。 文字入力等の仕事も大歓迎です。またコピー作成も出来ます。 企業等のロゴ作成・ネーミング作成。文章作成や企画書等作成の経験もあり書類作成等の作業も得意分野の一つです。 誠心誠意・お客様の要望に応えられるように迅速に仕事に取り組みます。 どんな仕事でも喜んでお受けします。何卒宜しくお願い致します。
食品関係
商品サービスの紹介ページ
ビジネス関連のLP
AI と IoT の統合
(゚∀゚)< 2024年8月:新曲に悩んでいます…… ↓ここから仕事の話 ===== 1995年よりフリーランスとしてウェブ周りのいろんなことに関わってまいりました。 ここ Lancers での活動内容は、以下の2つです。 ===== ◆ ① ウェブページのコーディング 提供いただいたウェブページ・デザインをもとに、必要な html・css・js・php などのファイルを作成します。 ご希望があれば、PC版デザインをもとにモバイルデバイス用デザインの提案もできます。 (非レスポンシブ・デザインからレスポンシブなウェブページを作成する) ===== ◆ ② WordPressテーマのコーディング 提供いただいたWebページデザインをもとに、WordPressテーマ (WordPressのテンプレート・セット) を作成します。 もちろん付随して必要となるCSSやJavaScriptも作成します。 テーマで利用する無料プラグインについての相談もお受けできます。 また、ある程度であればプラグイン/functionの作成もできます。 ===== 以上です! お気軽にメッセージください。相談だけでもOKです。
新着のランサー
Webエンジニア
Webデザイナー
その他Web系専門職
Webディレクター