プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
3,034 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
ウェッピーは、中小規模の事業者の方向けに、使いやすくデザイン性の高いウェブサイトを提供することを目的に設立した会社です。「WebでHappyを提供する」という意味を込めました。おかげさまで、お客様からの満足度、リピート率、紹介率も高く、初心者の方からプロの方まで好評をいただいています。 《新着情報》 ・弊社ランサーズ実績が認められ、 2024年 千葉県部門 1位 2024年 全国webデザイン部門 4位 を取得 本当に皆様に支えられたおかげで、心より感謝を申し上げます。 ・認定事業者を採択、弊社サービスが補助金対象に、SEO施策で上位表示 《導入効果・実績》 ・2ヶ月で案件受注を達成:建築法人 ・某週刊誌にてデザイン性の高い全国30選サイトに選出:サロン ・開設後半年の間に、2人の採用を獲得:美容法人 ・複数のキーワードで上位表示を達成:コンサル ・CVが0件のサイトをリニューアルし、1ヶ月でCVを獲得:建設法人 ・某紙面:全国奨励賞受賞 など 《weppyでできる事》 ・ウェブサイト制作 ・ウェブコンサル(キーワード選定、SEO対策、競合調査など) ・DTP制作(チラシ、パンフレット、ロゴ、アイコン、バナーなど) 《weppyの特徴》 ・素人ではないプロのデザイナーが高いデザイン性を提供 ・テンプレートから選ぶのではなくオリジナルデザインで制作 ・SEOに強く自分たちで修正できるホームページを提供 《制作事例》 ・ウェブサイト制作:実績80社以上(上場企業を含む) ・ウェブサイト運用:SEOコンサル、アクセス解析、キーワード選定など ・DTP制作:パンレット、チラシ、ポスター、フラッグ、タペストリーなど ・グラフィック制作:ロゴ、動画・写真撮影、写真加工など 《経歴》 デザイン学部を卒業後、ポスター、パンフレット、雑誌、バナー、ロゴ、ウェブサイトなど、お客様が直接目にするインターフェース媒体のデザイン・ディレクション業務の研鑽を重ねました。その後、SEO対策、アクセス解析などを行う部署を社内設立し、複数のキーワードにて検索上位を取得するなど、SEOに関する研鑽も重ねました。 2021年、weppyを設立。ウェブサイトの企画・立案・工程管理といったディレクション業務から、デザイン、SEO運用やウェブコンサルといった運用支援に至るまで、ウェブまわりの全工程を横断的に設計・監理できるウェブデザイナー兼ディレクターです。
web制作会社にてコーディング業務を2年ほど経験しました。新規サイトの制作・既存サイトの更新を行っています。WordPressのカスタマイズも可能です。レスポンシブ対応もいたします。 ▼使用可能な言語 ・html ・css ・javascript ・php ▼使用可能なツール ・Github ・sublime text ・Illustrator ・Photoshop ▼保有資格 ・Webクリエイター認定試験 ・Web検定Webリテラシー ・PHP技術者認定試験 ・色彩検定2級 ・TOEIC900点 ▼活動時間について 平日の夕方〜夜、休日に対応致します。
普段はマークアップエンジニアとして、主にスマホサイトやスマホアプリのコンテンツのコーディングを行っております。 Youtube、Facebookなどの外部API連携や、CMSとから出力されたJSONでjavascriptを使って コンテンツの動的生成を行ったり、テレビ放送とリアルタイムに連動したコンテンツの作成を行っております。
現在はWebエンジニア・Webライターとして働いています。 2021年3月末にてビジネスサポート部門のSV業務を退職。 1年前より、独学にてHTML・CSS(Sass)・Bootstrap・JavaScript(jQuery)・PHPを独学で学習済み。 現在は完全にフリーのため、時間の制限もありませんし、打ち合わせに訪問することも可能です。 出勤しての勤務も可能です。(埼玉県の春日部市から通える範囲であればですが) 現在も引き続き、勉強を継続しており、ライティング業務もしております。 まだ、駆け出しではありますが、その分、なんでも吸収しつつ積極的に仕事と向き合っております。 よろしくお願いします。 ■スキル HTML・CSS(Sass)・Bootstrap・JavaScript(jQuery)・PHPを独学で学習済み。 Photoshop・Illustrator・XDも使えます。 ■執筆ジャンル プログラミング、就活/転職、製品レビュー、ギャンブル全般(競馬、パチンコ)、旅行 在宅にこだわらない、フットワークを活かします。 丁寧な仕事に徹底し、責任感を持って御社のパートナーとなります。 お気軽にご連絡ください。
ウェブサイト制作・デザインのおすすめポートフォリオ
公益財団法人 武蔵野市子ども協会 おもちゃのぐるりん
アロマトータルサロン
企業(教育関係)ホームページ
企業ホームページ
現在、大学で経営学を学んでいるHTMLコーダーです。 使用可能言語は下記に記入しますが、簡単なコーディングなら誰よりも安く、早く承ります。 ▼使用可能な言語 ・HTML ・CSS ・Javascript コーディングの他にもPCを使った雑務もお任せください! 疑問点や発注などのご相談、納品終了後の継続的なサポートも無料でさせていただきます! 連絡は基本的にいつでも可能です。迅速なレスポンスを心がけています。 ※連絡が取れない場合もありますので、ご了承ください。
てすてす
Webサイトコーディング歴約7年です。その前はシステムエンジニアを10年ほどしていました。そのためJavascript(JQuery)を多めに使うページのコーディングが得意です。現在はフリーランスです。 ▼可能な業務/スキル ・Webサイトコーディング -HTML5 -CSS3 -Javascript(JQuery) -アニメーション -ajax -レスポンシブ ・画像加工 -PhotoShop ▼活動時間 基本的に企業に週5で常駐しているため、平日夜、土日の活動となります。 ※次の契約開始が3/1からのため2月中はフリーです。 どうぞ宜しくお願いいたします!
★☆★“今”を頑張る人の“これから”をお手伝いしたい! ぜひお気軽にご相談ください♪★☆★ 多くのランサーの中からご覧いただき、誠にありがとうございます、FrWOOSと申します。 Webサイトのコーディング(HTML/CSS)、バナー作成などWebサイトに関するご依頼やチラシ、カードなど印刷物に関するご依頼は私にお任せください。お受けした案件は責任をもってしっかりと対応いたします。 あなただけのイメージを「格安」、「高品質」でご提供するため、コミュニケーションを密に進めさせていただきますので、ぜひお気軽にご相談ください。 ≪このようなお悩みをお持ちではありませんか?≫ ◆費用を抑えて作成したい ◆時間がなくコーディングを代行してほしい ◆スマートフォンで表示するとデザインが崩れる ◆チラシを作りたいが、何から始めればいいかわからない ぜひお申しつけください、お悩み解決に尽力いたします! 【稼働時間】 本業と並行して稼働しており、平日2~3時間/日(主に夕方以降)、休日6~7時間/日の時間で在宅ワークをお受けしております。 ※本業の状況によってはすぐに返信できない場合もありますが、24時間以内に対応し、迅速な問題解決ができるよう心がけております。 【可能な業務】 ・HTML/CSSによるコーディング ・レスポンシブ対応 ※Javascript、jQueryはただ今勉強中、ワードプレス、PHPは未経験(今後、順次習得予定) ・バナー、フライヤー等の素材作成、 その他、プロモーション資料作成、データ入力なども承っております。 【資格】 ・文部科学省認定ファッションコーディネート色彩能力検定1級 【経歴】 長年、アーティスト、YouTuber事務所にてマネージャーとして業務に携わっておりました。(「Web・HP制作」「フライヤー・POP作成」「グッズ・CD制作」「ECサイト管理」など担当しておりました。)加えて、現在はスポーツ選手や一般企業の案件にもかかわっておりますので、より幅広い客層・ジャンルの内容にも注力できるかと思います。 【制作実績例】 ・J-POP、歌謡曲、YouTuberの各種制作物(バナー、Web用素材、フライヤー、POPなど) ・旅行会社HP:ポートフォリオ参照 最後までお読みいただき、ありがとうございます。 丁寧・迅速にご満足いただけるよう対応してまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
食品業界の会社に10年勤めており、 営業職や事務職を経験したのち新規事業の立ち上げに携わっております。
タナカヤ 様
写真家古見きゅう 様
ホームページ制作実績|エステ・加圧トレーニング|
ブログ制作実績|OHESO|
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 橋本と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・2019年10月から半年間プログラミングスクールに通学 ・現在フリーランスとして活動中 【現在の業務内容】 ・コーディング ・WordPressでのHP作成 などを担当しております。医療関係のHPを作成中です。 細かな作業もこつこつ真面目に取り組むことができます。 【可能な業務】 ・HTML,CSS,JavaScript,jQuery,PHPのコーディング などを得意としております。 【稼働時間】 平日に6時間/日ほどで、在宅ワークをお受けしております。 正確かつスピーディーに仕事をこなします。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
IT業界には7年ほど形態問わず勤務しており、そのほとんどをテスターとして活動していました。 IT関連の仕事の流れは把握しておりますので、テスト関連のご相談はいつでも歓迎しております。また、昨年より職業訓練校に通い、Webデザイナーとして未経験ながら学ばせていただきました。現在は実務経験が積めるようにとパートなどに応募していますがなかなか難しい状況です。趣味程度ではありますが、ブログの作成や小説の執筆も行っております。WebデザインやWebライティングの仕事も歓迎しています。 Webデザイン関係で簡単なものは個人で受注可能ですが、複雑なものや大規模なものの場合は所属会社を通してのお見積りとなります。 また、商品登録に関しましては商品数*単価*掲載サイト数が基本になりますので、お見積りの際の納期から時間単価を算出してください。 基本的には最大労働時間は1日8時間です。 例:楽天商品登録500商品*通常単価200円の場合 500*200=10万円となります。 値引きや単価相談については別途ご相談ください。 ただし、出品禁止している物や法律に引っかかる場合はお受けすることができませんのでご注意ください。 出品数が1000を超える場合やShopifyの場合は会社を通す場合がございます。 ▼可能な業務 ・Webデザイン ・コーディング ・ライティング ・テスト ・楽天・Yahoo・MakeShopへの新規商品登録・既出品済み商品変更・更新 ▼資格 ・Webクリエイター能力認定試験エキスパート(サーティファイ様主催) ※詳しい詳細をご希望の際は別途ご相談いただければお話させていただきます。 ▼主な活動時間帯 ※仕事があるとき ・平日:夜19時以降 ・土日祝日:全日 ※仕事がないとき ・平日:全日 ・土日祝日:全日 ▼得意なこと/好きなこと ・小説やその他文章の読む ・Web上の記事を閲覧し、記載の仕方や話題などを調べる ・Web上のデザインを確認し調べる ・また面白いサイトなどを見つけたら自分でも実現可能かを調べる お気軽にご提案していただけますと幸いです。 誠心誠意努力し納品させていただきます。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 高畑と申します。 現職ではシステム設計を担当しております。 副業にて活動しています。 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・LP制作 ・プログラム作成、ツール作成 ・webデザイン ・ツール開発・修正 などをお引き受け可能です。 【開発言語】 ・HTML ・CSS ・JavaScript ・jQuery ・PHP(Laravel) ・Python 【稼働時間】 平日は4時間、休日は12時間で在宅ワークをお受けしております。 下記時間帯にお返事させていただきます。 平日:7:00~9:00、12:00~13:00、17:00~18:00、20:00~0:00 休日:12:00~0:00 連絡を第一に迅速に対応させて頂きます。 さらに納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 どうぞよろしくお願いします。
2000年よりずっとWebに関わる仕事をしており、20年になります(3年海外在住のため無職期間あり)。派遣として当初はデザイナー兼コーダーでしたが、ディレクターも経験しました。 ここ10年近くは派遣とフリーランスでコーダーの仕事を主にしております。 ずっと扶養内で仕事をしていましたが、今後は扶養を外れてもっとたくさん仕事をしたいと思っております。
「誰」に「何」を「どのような意図で」伝えるかなど、お客様のお考えを丁寧にヒアリングし、ホームページを通して具現化いたします。 訪れる方々にとってホームページが魅力的で分かりやすいものとなるよう心がけています。 是非、お力になれればとおもいます。 何卒、よろしくお願いいたします。
株式会社プライズ | PRAIZ COMPANY
株式会社プリンシプル 様
カラ-ミーカスタマイズ(PC)
カラーミーカスタマイズ(PC)
現在はWeb制作会社にて会社員として勤めつつ、複業でお受けいたします。 ▼可能な業務/スキル ・LP制作 ・Wordpressによるサイト制作 ▼実績例 ・大手スイーツ系LPサイト 複数件 ・大手アルコール系LPサイト 複数件 ・その他Wordpressによる企業向けサイト制作 ほか ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について ご依頼いただいたサイト制作は平日夜及び休日の対応となります。 できる限り素早い返信を心がけますが、会社員のため通常業務時間中には返信出来ない場合がございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
新着のランサー
Webデザイナー
Webエンジニア
Webディレクター
その他Web系専門職