プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
4,547 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
ウェッピーは、中小規模の事業者の方向けに、使いやすくデザイン性の高いウェブサイトを提供することを目的に設立した会社です。「WebでHappyを提供する」という意味を込めました。おかげさまで、お客様からの満足度、リピート率、紹介率も高く、初心者の方からプロの方まで好評をいただいています。 《新着情報》 ・弊社ランサーズ実績が認められ、 2024年 千葉県部門 1位 2024年 全国webデザイン部門 4位 を取得 本当に皆様に支えられたおかげで、心より感謝を申し上げます。 ・認定事業者を採択、弊社サービスが補助金対象に、SEO施策で上位表示 《導入効果・実績》 ・2ヶ月で案件受注を達成:建築法人 ・某週刊誌にてデザイン性の高い全国30選サイトに選出:サロン ・開設後半年の間に、2人の採用を獲得:美容法人 ・複数のキーワードで上位表示を達成:コンサル ・CVが0件のサイトをリニューアルし、1ヶ月でCVを獲得:建設法人 ・某紙面:全国奨励賞受賞 など 《weppyでできる事》 ・ウェブサイト制作 ・ウェブコンサル(キーワード選定、SEO対策、競合調査など) ・DTP制作(チラシ、パンフレット、ロゴ、アイコン、バナーなど) 《weppyの特徴》 ・素人ではないプロのデザイナーが高いデザイン性を提供 ・テンプレートから選ぶのではなくオリジナルデザインで制作 ・SEOに強く自分たちで修正できるホームページを提供 《制作事例》 ・ウェブサイト制作:実績80社以上(上場企業を含む) ・ウェブサイト運用:SEOコンサル、アクセス解析、キーワード選定など ・DTP制作:パンレット、チラシ、ポスター、フラッグ、タペストリーなど ・グラフィック制作:ロゴ、動画・写真撮影、写真加工など 《経歴》 デザイン学部を卒業後、ポスター、パンフレット、雑誌、バナー、ロゴ、ウェブサイトなど、お客様が直接目にするインターフェース媒体のデザイン・ディレクション業務の研鑽を重ねました。その後、SEO対策、アクセス解析などを行う部署を社内設立し、複数のキーワードにて検索上位を取得するなど、SEOに関する研鑽も重ねました。 2021年、weppyを設立。ウェブサイトの企画・立案・工程管理といったディレクション業務から、デザイン、SEO運用やウェブコンサルといった運用支援に至るまで、ウェブまわりの全工程を横断的に設計・監理できるウェブデザイナー兼ディレクターです。
HTML,CSSのコーディング
フリーランスとして活動中で平日と土日の作業可能です(時間は何時でも対応可能です)。 HTML、CSS、Bootstrapのコーディングを得意としております。 まだ、1年という短い期間の勉強ですが、HTMLとCSSを中心に活動してきたので御社に貢献できたら幸いです。 作成したサンプルサイトの画像も添付させていただきますので確認いただけたら幸いです。 チャット等での業務連絡もすぐにレスポンスできるようにしておりますので、 お気軽にご連絡いただければ幸いです。 クライアント様の想いをくみ取り一生懸命対応させていただきます。 何卒よろしくお願いいたします。
閲覧いただきありがとうございます。 Webコーダーの「おさだ」と申します。 デザインを忠実に再現しつつ、運用のしやすいコードをマークアップすることが得意です。 以下に対応可能な業務を記載しておりますのでご覧ください。 ーーーーーーーーーーーー 【経歴】 ・2022年4月〜2025年8月 プライム上場Web制作会社在籍 フロントエンドエンジニア/コーダーとして主にコーディングを3年5ヶ月担当 ・2025年9月からフリーランスのフロントエンドエンジニア/コーダーとして活動中 【対応可能な業務】 ・ウェブサイトのコーディング ・LP制作 ・レスポンシブ対応 ・WordPressの新規導入、サイト構築、保守運用、移管 ・大規模サイト運用 ・他言語化対応 ・ABテスト ・GASを用いた業務効率化ツール制作 ・CSS / Javascriptでのリッチなアニメーション表現 ・Javascriptでのインタラクティブコンテンツ実装 【言語】 ・HTML / CSS ・Javascript(jQuery / vue.js) ・PHP ・Google Apps Script 【CMS/ノーコードツール】 ・WordPress ・Studio ・Adobe Experience Manager ・NOREN 【デザインツール】 ・Figma / Adobe XD ・Photoshop ・Illustrator 【その他】 ・Linuxコマンド操作 ・Git、SourceTree ・.htaccess ・Excel、PowerPoint、スプレッドシート、スライド ・各種オンライン会議ツール、チャットツール ・テキストベースでの英語によるコミュニケーション 【稼働時間】 平日土日、祝祭日、日中夜間、問わず対応可能です。
・資格 Photoshop®クリエイター能力認定試験 エキスパート(2022(v23)) Illustrator®クリエイター能力認定試験 エキスパート(2022(v26)) Webクリエイター能力認定試験(HTML5) エキスパート(2022年度) ・お問い合わせに関すること メールの返信が24時間以内になければ、何かしら忙しく返信ができない状態にあります。その場合はこちらからの辞退と考えていただいていただき、ご了承いただけると幸いです。
ウェブサイト制作・デザインのおすすめポートフォリオ
英会話教室チラシ片面
「ラーメン屋」のWEBデザイン
「司法書士法人」のWEBデザイン
wordpress構築
○可能な業務、スキル ・HTML ・CSS ○活動時間、連絡について 活動時間は、学生のため平日は夕方以降、休日は昼以降となります。 連絡については出来るだけはやい返信を心がけます。 ○経験 アパレル店でのバイト:約2年
■可能な業務 ・既存ページの修正 ・既存ページの複製 ・新規ページ作成 ・WordpressのCMS入力 ・Wordpressの構築(カテゴリーを除く、テンプレート作成) ・写真加工(人物補正、テキスト修正) ■作成できる機能 ・swiper ・タブ切替 ・スムーススクロール ・スクロールアニメーション等 ■扱える言語 ・html ・css ・jquery ■使用ソフト ・visual studio code(コーディング) ・photoshop(リサイズ・簡単な文字修正など) ・XD ・FilleZilla(FTP) ・バージョン管理(subversion,git) ■連絡可能時間 ・仕事のある日:夜(19時以降) ・仕事のない日:日中可能 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 その際にポートフォリオサイトについてご連絡させていただきます。 どうぞよろしくお願いいたします!
プロフィールをご確認いただきまして、誠にありがとうございます。 当方は、SEOのお仕事を中心に受注させていただけましたらと存じます。 直近5年間はSEO業務に携わっているため、ある程度のSEO知識があります。 ライティング、コーディングが得意で、スキルにつきましては以下となります。 ・コーディング経験:15年以上 ┗html、CSS ┗JavaScript、jQuery ┗PHP ・ライティング経験:3年 ┗SEOライティング ・デザイン経験:8年ほど ┗DTP(名刺、ポスターなど) ┗Webデザイン ┗サイト用画像作成 普段扱っている業界が珍しい業界なため、基本的にジャンルの指定はございません。 読みやすさや検索エンジンを意識したSEOライティングをお求めの方は、一度ご連絡いただけますと幸いです。 何とぞよろしくお願い申し上げます。
はじめまして!こうすけと申します! プロフィール閲覧いただき、ありがとうございます! 【自己紹介】 ■名前 : こうすけ ■在住地 : 愛知県 ■趣味 : 野球観戦・ゴルフ 【可能な業務内容】 ・ランディングページ・ホームページ制作 ・WordPressによるサイト制作 ・HTML、CSS、JavaScript(jQuery)を用いたwebサイト ・サイトのレスポンシブ対応(リキッドレイアウト) 【可能なスキル】 HTML・CSS・JavaScript・jQuery・Word Press 【稼働時間】 ・平日 2~3時間程度可能です。 ・土日 4~8時間程度可能です。 お問い合わせには当日中の返信を心がけています。 【品質第一】 作業時間を惜しまず、細かいところまで忠実にデザインカンプを再現いたします。 納得していただけるまで修正いたしますので、なんでもお申し付けください。 【Web制作に対する心構え】 オンラインでのやり取りが主になるので、 イメージ通りのサイトを制作できるよう細かいところまで作り込みます。 納期遵守はもちろん、丁寧な対応を心がけております。 ワンランク上の質を目指し、常にお客様の気持ちになり、何をしたら喜んでもらえるのかを追求し続けていきます。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
ウェブサイトの制作歴20年。企業でコンビニエンスストアや旅行会社などのサイト制作ディレクションを経験後、フリーランスで10年ほどコーディングと小規模サイトのディレクションをしておりました。6年前より平日は企業でウェブサイトの更新に従事しております。 ライティングの経験を増やし、記事の作成と更新を一括で担当できるような案件に携わりたいと思い、WEBライティング実務士の資格を取りました。 ▼可能な業務/スキル HTML・CSS・WordPress入稿 ▼対応可能業務 ・ウェブサイトコーディング(HTML・CSS) ・ライティング(WordPress入稿可能) ▼活動時間/連絡 平日2時間程度・週末5時間程度 可能な限り一両日中の返信を心がけております
工務店サイトのデザインをしました
寺院様サイトトップページ・デザイン制作
ITベンチャー企業様ランディングページ制作
英会話キャンペーン・ランディングページ制作
私は直樹輝です。ウェブとモバイルの開発者であり、HTML、CSS、JavaScript、PHP、WordPress、Django、Reactといった技術を得意としています。 過去5年間はウェブデベロッパーとして働き、3年間はモバイルデベロッパーとして働いています。 【得意なこと】 過去の誇る実績には、6年前に株式会社CMC Globalでのプロジェクトがあります。 プロジェクトに参加していたチームの中から、PMが欠けたことでチームのリーダーになりました。 難しいプロセスだったものの、仲間たちと一緒に完了させました。 【稼働時間】 平日6~10時間、休日は3時間で在宅ワークをお受けしております。 できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 【連絡ツール】 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 【自己PRポイント】 ・迅速かつ丁寧な対応 ・クライアント様に寄り添って考えること ・ターゲットの視点からも考えること ・お互いに気持ち良くお仕事ができること ・細かい作業をコツコツとやり抜く力 どうぞよろしくお願いします。
よろしくお願いします。
Webサイト制作を行っている加藤と申します! 現在は副業として行なってますので、小さな修正などでもお気軽にご相談ください! 平日の夜や、土日が対応可能です! どうぞよろしくお願いします!
自社業務以外でも実績を積みたいです!ご依頼お待ちしております! 迅速・高品質納品を心掛けております。どんな些細なことでもお気軽にご連絡ください! ◯可能な業務/スキル ・html ・css ・jQuery ・javascript(アニメーション、スライドを含む) ・PHP webページやLPの作成、レスポンシブコーディングに対応可能です。 ◯アピールポイント ・素早くコミュニケーションを取ることができます ・クライアント様の希望に柔軟に対応し忠実に再現します。 ・迅速で高品質を心掛けています。 ◯活動時間/連絡について 週に10〜20時間ほどの作業が可能です。 深夜帯、急ぎの仕事などの場合はお受けできませんのでご了承いただけると幸いです。
コーダー歴:4年
株式会社Studyforward
岩手県漢方薬局サイト
ゆこたびさまバナー
ワインマーケティング会社のホームページ
2015年 製造業で製造部として就職し2022年に退職しました。 退職後、プログラミングスクールに通い、卒業後フリーランスとしてWeb制作に携わっています。
新着のランサー
Webエンジニア
Webデザイナー
HTMLコーダー
Webディレクター