プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
230 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
ウェッピーは、中小規模の事業者の方向けに、使いやすくデザイン性の高いウェブサイトを提供することを目的に設立した会社です。「WebでHappyを提供する」という意味を込めました。おかげさまで、お客様からの満足度、リピート率、紹介率も高く、初心者の方からプロの方まで好評をいただいています。 《新着情報》 ・弊社ランサーズ実績が認められ、 2024年 千葉県部門 1位 2024年 全国webデザイン部門 4位 を取得 本当に皆様に支えられたおかげで、心より感謝を申し上げます。 ・認定事業者を採択、弊社サービスが補助金対象に、SEO施策で上位表示 《導入効果・実績》 ・2ヶ月で案件受注を達成:建築法人 ・某週刊誌にてデザイン性の高い全国30選サイトに選出:サロン ・開設後半年の間に、2人の採用を獲得:美容法人 ・複数のキーワードで上位表示を達成:コンサル ・CVが0件のサイトをリニューアルし、1ヶ月でCVを獲得:建設法人 ・某紙面:全国奨励賞受賞 など 《weppyでできる事》 ・ウェブサイト制作 ・ウェブコンサル(キーワード選定、SEO対策、競合調査など) ・DTP制作(チラシ、パンフレット、ロゴ、アイコン、バナーなど) 《weppyの特徴》 ・素人ではないプロのデザイナーが高いデザイン性を提供 ・テンプレートから選ぶのではなくオリジナルデザインで制作 ・SEOに強く自分たちで修正できるホームページを提供 《制作事例》 ・ウェブサイト制作:実績80社以上(上場企業を含む) ・ウェブサイト運用:SEOコンサル、アクセス解析、キーワード選定など ・DTP制作:パンレット、チラシ、ポスター、フラッグ、タペストリーなど ・グラフィック制作:ロゴ、動画・写真撮影、写真加工など 《経歴》 デザイン学部を卒業後、ポスター、パンフレット、雑誌、バナー、ロゴ、ウェブサイトなど、お客様が直接目にするインターフェース媒体のデザイン・ディレクション業務の研鑽を重ねました。その後、SEO対策、アクセス解析などを行う部署を社内設立し、複数のキーワードにて検索上位を取得するなど、SEOに関する研鑽も重ねました。 2021年、weppyを設立。ウェブサイトの企画・立案・工程管理といったディレクション業務から、デザイン、SEO運用やウェブコンサルといった運用支援に至るまで、ウェブまわりの全工程を横断的に設計・監理できるウェブデザイナー兼ディレクターです。
音楽デザインプログラミング写真の経験
以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・材料を顕微鏡を解析する研究を6年ほどしていて、Pythonの画像処理を学びました ・ハッカソン等にはよく参加し、C++やPython、AppsScriptを扱うハッカーや、 企画をまとめ発表するプレゼンターを担当し、複数の受賞経験があります。 【現在の業務内容】 現在の職場では主に、 ・事業企画 ・画像ベースの3D化技術の開発 などを担当しております。 その他趣味として ・写真撮影(一眼レフ&Adobe製品での編集) ・映像制作 (非定期的に友人結婚式動画作成をしています。) ・LINEスタンプの作成 ・Wordpressでウェブ制作 ・コーチングスクールに通学 などをしております。 【稼働時間】 平日は1~2時間、 休日は3時間で在宅ワークをお受けしております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 以下に経歴や実績を記載しておりますので、ご覧ください。 ─────────────────────────── 【稼働可能時間】 20時間 / 週 ─────────────────────────── 【可能な業務】 ▼クリエイティブ [Web] ・ディレクション / デザイン(WordPress可) [グラフィック] ・DTP全般 ▼IT ・OA系ヘルプデスク ・システムイントラクションなど ▼その他 ・占星術 「声の仕事」などにも少々興味があります。 ─────────────────────────── 【経歴】 高校卒業後、デザイン系の職業訓練校に入校したものの家庭の事情により退校。その後 10 代終盤〜社会人に。通信系ベンチャーにて個人事業主として総合職的キャリアを経験。 20 代前半は情報・IT 系職種中心に派遣社員として多くの大手企業にて仕事を経験。20 代後半は個人・ベンチャー・大手それぞれで Web 系の仕事を経験。 30 代前半は一旦 IT 系に戻ったものの、後半はクリエイティブ系メインに転換。同時期に占星術師としてのキャリアもスタートさせ、現在に至る。 IT・クリエイティブ・占星術という異なる 3 分野の能力とその他多様なスキルの組み合わせから生まれる独自の視点・考え方・方法によって、広範かつ複雑な問題を解決できることが強み。
この度はご覧頂き、誠にありがとうございます。 ご満足頂けるものができるように、日々技術向上に心がけております。ご依頼ご相談など、お気軽にご連絡ください。 宜しくお願い致します。 【私のスキル】 ・HTML ・CSS ・bootstrap ・wordpress 【現在の業務内容】 <Web> ・ランディングページ制作 ・コーポレートサイト制作 などのデザインの業務を担当しています。 【得意なこと】 商品のニーズ、対象年齢に合った作品を制作することが得意です。 【可能な業務】 ・WEBデザイン コーディング(レスポンシブ対応)を行います。 【アピールポイント】 納品後の修正も、最後まで責任を持って丁寧に対応させて頂いておりますので、何かありましたら、遠慮なくおっしゃって頂ければと思います。 【最後に】 最後までお読み頂いて、ありがとうございました。 何かありましたら、お気軽にご相談ください。 どんなに遅くても6時間以内には必ず対応致します。
バナー・アイコン・ボタンのおすすめポートフォリオ
キービジュアルのバナーをPhotoshopで制作しました
バナーを制作しました
サムネイル、バナー類ました
バナーデザイン
【自己紹介】 equantと申します。 ★クライアント様にお願い インタビュー、モニターのお仕事は引き受けておりません。 スカウト・メールでのご案内はお控えくださいませ。 【経歴】 ・市内デザイン専門学校 Webデザイン科 修了 ・最初は派遣で、次にIT企業と専属契約し、開発アシスタントとして勤務しています。 【稼働時間】 平日は3時間 土日は6~8時間/日 【得意分野】 ・IT分野 ・FA分野 【可能な業務】 上記の得意分野に関する ・ライティング ・HTML CSSコーディング を得意としております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、 どうぞよろしくお願いします。
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 「れん@丁寧で迅速に」と申します。 大学を卒業後は営業職としてお仕事をしてきました。 その為お客様のご要望に応えるために寄り添い、コミュニケーションを円滑に進めることには自信を持っております。 ランサーズには主にWEB制作・デザインを中心に参加させていただいております。 以下に対応可能な業務などを記載しておりますのでご覧ください。 【対応可能な業務内容】 ・WEBサイト制作 ・HTML、CSSコーディング ・WEBサイト修正、更新 ・デザイン 【スキル・ツール】 ・HTML ・CSS ・Javascript ・Javascript (jQuery) ・WordPress ・Studio ・Figma ・photoshop ・illustrator 【お仕事・ご連絡】 平日・休日ともに1日5〜8時間ほど在宅ワークにてご依頼をお受けさせていただきます。 基本的には、ご連絡はいつでも対応可能でございます。 チャットワークでのご連絡、zoomでのWEB打ち合わせも可能ですので、 お気軽にご連絡ください。 ご依頼者様のご要望にお応えできるよう迅速かつ丁寧に対応させていただきますので、 ご相談、修正のご依頼等お気軽にお申し付けいただけますと幸いです。 また、多くのご依頼者様に喜んでもらいたいと考えているため、少しでもお安く お仕事をお引き受けさせていただきます。 どうぞよろしくお願いいたします。
約9年、服地のデザインを行うテキスタイルデザイナーを経験しました。
イラスト作成、ロゴ作成 Stable Diffusion:4ヵ月以上、毎日2時間は触っています。複数絵柄、実写/アニメ問わず出力できます。またグラフィックボードも必要なレベルを超えていますので高精細画像の生成も可能です。 Novel AI:3ヵ月以上、こちらもかなりの時間触っていました。基本的にStable Diffusionより画像の自由度は落ちますが、ニッチな画像はNovelAIの方が得意です。Stable Diffusionは作りやすさを意識してやや出力画像が均一化しているので…。 システム開発/データ解析 Excel、スプレッドシート、GoogleMapなどのAPI、Python、Java、C#、Android、Unity、AWSの開発が可能です。はSEとして10年以上のキャリアがあり、大抵のものは対応可能です。クラウドワークスやココナラで仕事を探していたためこちらでは初めてとなりますがよろしくお願いします。 ▼活動時間/連絡について 平日も日中の返事は可能ですが、仕事の合間の空き時間に行いますのでややレスポンスが遅れます。 こちらから送るメッセージは1度で終わるように心がけておりますので、何度もラリーを行う必要は低いかと思います。祝日であれば基本的にお返事可能です。
2011年から個人・法人共に様々な案件に携わって参りました。 また、2014年からデザインのオンライン授業を個人でしております。 Webサイトでは、ゲームの公式サイトから個人経営の飲食店まで幅広く制作しております。 DTPデザインでは、2015年にSuper Print様より秀逸なデザインギャラリーに2点掲載されております。
YouTubeのサムネイル画像を制作しました
エステサロン/バナー広告を制作しました
売り上げ向上!Amazon画像・楽天市場・Yahooショッピング商品画像
旅行会社/バナー広告を制作しました
Hello! I'm a web fullstack developer with 6 years of experience in developing dynamic and responsive web applications. My skill set includes a strong command of React, Next.js, Vue, and Angular, along with proficiency in TypeScript, Laravel, and PHP. I also have extensive experience with Shopify and WordPress, enabling me to deliver robust e-commerce solutions. Beyond my frontend expertise, I'm skilled in creating immersive 3D experiences using Three.js, React Three Fiber, Babylon.js, and PlayCanvas. I’m proficient in state management libraries like Zustand, Valtio, and Redux, as well as database technologies such as MongoDB and backend tools like Node.js, allowing me to develop seamless and engaging user experiences in e-commerce and beyond.
◆スキル Webサイト作成やPhotoshopなどを用いたデザインの作成が可能です。 ・Wordpress(テーマ:COCOON、SWELL etc.) ・Photoshop ・iPad (イラストや記事編集に使用しています。) ◆職歴/バイト歴 ・まちづくり(学生時代に2年、大学院の研究員として) ・カフェ店員 ・エンべデットエンジニア(新卒2年間) ・現在フリーランス ◆学歴 ・大卒 ◆趣味 ・旅行(国内外) ベトナム、タイ、トルコ、フィルピン、カタールなど ・運動 登山、サッカー(足の手術をしてからはあまりできていない) ・キモいイラスト 知り合いや家族にTシャツにしてプレゼント ・動物との触れ合い 犬猫や動物園が大好きです。常に触っていたいぐらいです。
はじめまして、THIRDPARTYのさいとういさをと申します。 現在、名古屋を拠点に、ウェブマーケター、ディレクター、フロントエンドエンジニアをしています。 主にマーケティング・戦略からサイト設計などの上流工程からコンテンツ制作やアクセス解析などのサイト運用まで幅広く携わり、エンジニアとしてはHTMLやCMS構築などを担当しています。 THIRDPARTYでは、コンサルティングが主軸となっていますが、ウェブサイトに関わる1から10までをやっている感じです。 -- ウェブサイトを利用した集客やサイト自体の制作を得意としていますが、第一に考えていることはお客様の問題や課題を解決することです。 解決のためには適切な「問題」「課題」を共有する必要があると考えており、お手伝いをする際にはサービスや事業の目的を改めて共有いただき、ウェブサイトを作る前段階の「問題」「課題」を一緒に見つけるところから始めます。 -- 制作実務 ・ロゴ制作、名刺デザイン、チラシ、パンフレットの作成 ・Webディレクション、HTML+CSS、CMS構築、内部SEO施策 ・コンテンツ制作、Webマーケティング・コンサルティング 管理業務 ・工程管理、インフラ整備、人事 THIRDPARTYはデザイナーとマークアップエンジニアのユニットです。 フリーランスとして、名古屋を拠点に活動。 ウェブ領域では、サイト制作・運用、SEOを意識したWebマーケティング、コンサルティングなどのWeb関連の仕事もおこなっております。
WEB制作会社に勤務していて副業として始めました! ありがたい事に国内に限らず、海外の方からもお褒めのお言葉をいただけております。 "HP・LP制作お任せください" & レスポンシブ対応 ◎ PC専用サイトやスマホ専用サイトなども対応可能ですのでご相談ください! 【対応可能】 ・HTML、CSS、JSを使ったWEBサイト構築 ・Ai、Xdを使ったデザインカンプ作成 ・WEBサイト修正 ・バナー作成 ・ロゴ作成 ※他にもご相談いただければ対応可能なお仕事もございます。 今までの作品が見てから検討したい方はお気軽にメッセージください! URLをお送りいたしますのでそちらからご覧ください。 ▼活動時間/連絡について 平日:19:00 ~ 25:00 土日:9:00 ~ 13:00 & 18:00 ~ 25:00 上記の時間帯であれば連絡は基本的にいつでも可能です。 即レスを心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと シンプル×高級感なデザインが1番得意です。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
私は自動車業界の基幹システムで10年以上のプロジェクトマネジメント経験を持つフリーランスとして活動しています。 これまで携わったプロジェクトでは、品質、納期、予算など、多くの課題に直面し、チームメンバーや関係者と協力しながら問題を解決してきました。 特に、課題解決能力に自信があり、迅速に原因を特定し、解決策を提案することに力を入れています。 また、海外ユーザーとのやり取り経験があり、メールや英語でのレポートであれば対応可能です。 海外とのプロジェクトでも、常にコミュニケーションを意識して業務を進め、お客様から高い評価をいただいています。 私は常にチームワークを重視し、関係者と協力しながら、プロジェクトの目標達成に向けて努力しています。 そのため、多くのチームメンバーと良好な関係を築いており、誰とでも円滑にコミュニケーションを取ることができます。 フリーランスとしての活動においては、お客様のニーズを理解し、その期待に応えるために柔軟に対応できることが非常に重要だと考えています。 そのため、常にお客様の目線に立ち、プロジェクトの成功に向けて全力で取り組んでいます。 また、フリーランスとして活動する中で、常にスキルアップに努め、最新の技術や知識を身につけることで、お客様に最高のサービスを提供できるよう努力しています。 最後に、私は自動車業界に特化した経験を持つことを強みとしており、自動車関連のプロジェクトにおいては、高い専門性を発揮することができます。 しかし、他の業界のプロジェクトにも柔軟に対応することができるため、幅広い案件に対応することができます。 <可能な業務/スキル/資格> ・ITを活用した業務改善 ・Java/SQL/Office系全般 ・Certified Scrum Master (CSM) <活動時間/連絡について> ・現業がございますので、連絡は基本的に夜間20時以降となります <趣味> ・ランニング ・ネットサーフィン ・映画鑑賞 ・運転 ご興味を持っていただけましたら、お気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします。
【バナー制作】求職者の目を引く!採用活動に協力なバナーを制作しました
【パンフレット・チラシデザイン】顧客の目を引く!効果的な販促ツールをデザインしました
情報共有アプリの広告用バナーを制作ました
【バナー】注文住宅の見学案内
【自己紹介】 初めまして。 豆腐です。 芸大卒で現在フリーランスのWEBデザイナーです。 デザインが好きで得意です。 自分にストイックな性格で 行動力が異常と周りに人に言われます。 影響力与えて感謝される事が生きがいです。 Twitterに力を入れており、発信力に自信があります。(@kannapokemon) たくさんの制作経験を経て、より多くの人の思い描く物を忠実に表現できたらなと思っております。 【スキル】(技術と扱えるソフト) photoshop, HTML, CSS, jQuery 【連絡手段】 ビデオ通話などを通してのオンラインでの相談可能です。 夜中以外でしたらいつでも連絡取れます。 【デザインの制作実績】 全ページ一人で担当しました ◯マイポートフォリオサイト ◯書道家『D』のWEBサイト全ページ(下層ページ10ページも含む ◯建築会社のトップページデザイン ◯カンプ作成(5ページ分のカンプ作成) ◯YouTubeのサムネイル作成(15枚) 【提供できる価値】 ○完璧主義で頑張り屋なので、ストイックに作業に取り組める ○意見を聞き、細かいところまでデザインで表現できる ○とにかく経験を積みたいので安価で製作を承ることができる ○現在フリーランスなので1日の作業時間を長く確保できる まだまだ言葉使いなど至らない点など多いと思いますが、精一杯頑張りますのでよろしくお願いします。
新着のランサー
Webデザイナー
Webエンジニア
Webディレクター
その他Web系専門職