プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
1,545 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
ウェッピーは、中小規模の事業者の方向けに、使いやすくデザイン性の高いウェブサイトを提供することを目的に設立した会社です。「WebでHappyを提供する」という意味を込めました。おかげさまで、お客様からの満足度、リピート率、紹介率も高く、初心者の方からプロの方まで好評をいただいています。 《新着情報》 ・弊社ランサーズ実績が認められ、 2024年 千葉県部門 1位 2024年 全国webデザイン部門 4位 を取得 本当に皆様に支えられたおかげで、心より感謝を申し上げます。 ・認定事業者を採択、弊社サービスが補助金対象に、SEO施策で上位表示 《導入効果・実績》 ・2ヶ月で案件受注を達成:建築法人 ・某週刊誌にてデザイン性の高い全国30選サイトに選出:サロン ・開設後半年の間に、2人の採用を獲得:美容法人 ・複数のキーワードで上位表示を達成:コンサル ・CVが0件のサイトをリニューアルし、1ヶ月でCVを獲得:建設法人 ・某紙面:全国奨励賞受賞 など 《weppyでできる事》 ・ウェブサイト制作 ・ウェブコンサル(キーワード選定、SEO対策、競合調査など) ・DTP制作(チラシ、パンフレット、ロゴ、アイコン、バナーなど) 《weppyの特徴》 ・素人ではないプロのデザイナーが高いデザイン性を提供 ・テンプレートから選ぶのではなくオリジナルデザインで制作 ・SEOに強く自分たちで修正できるホームページを提供 《制作事例》 ・ウェブサイト制作:実績80社以上(上場企業を含む) ・ウェブサイト運用:SEOコンサル、アクセス解析、キーワード選定など ・DTP制作:パンレット、チラシ、ポスター、フラッグ、タペストリーなど ・グラフィック制作:ロゴ、動画・写真撮影、写真加工など 《経歴》 デザイン学部を卒業後、ポスター、パンフレット、雑誌、バナー、ロゴ、ウェブサイトなど、お客様が直接目にするインターフェース媒体のデザイン・ディレクション業務の研鑽を重ねました。その後、SEO対策、アクセス解析などを行う部署を社内設立し、複数のキーワードにて検索上位を取得するなど、SEOに関する研鑽も重ねました。 2021年、weppyを設立。ウェブサイトの企画・立案・工程管理といったディレクション業務から、デザイン、SEO運用やウェブコンサルといった運用支援に至るまで、ウェブまわりの全工程を横断的に設計・監理できるウェブデザイナー兼ディレクターです。
大手メーカー勤務を経て、自己およびWebサービス会社にて、ECサイトやアフィリエイトサイトなど、各種Webサイトを企画制作運営してきました。企画からデザイン、コーディング、プログラミング、ライティング、サーバ管理から運営まで行ってきました。HTML、CSS、JavaScript、PHP、MySQL、XML、XSLT、Apache、SEM、SEO、 Xoops、Wordpress、Movabletypeなど扱います。
web制作、ECサイト制作等、フリーランスで行っております。 ・Web制作 ・WordPress制作 ・ECサイト制作、バナー制作、商品登録 ・写真撮影、商品撮影 ・コピーライティング ・データ集計、データ入力 クライアント様の要望をしっかりと把握し、 見た目だけでなく、目的や機能、使いやすさ、わかりやすさを考慮した制作を心がけております。
企業規模300名ほどのシステム開発会社より、専属でデザインを受託しています。 ■webデザイン全般(wordpress,html,css,javascript,php) ■チラシやパンフレットの作成(photoshop,Illustrator) ■アプリUIデザイン作成(photoshop,Illustrator) ■アプリ試作モックアップ作成(html,css,javascript,php) ■展示会パネル作成 ■Tシャツロゴ作成 ■アニメーション動画コンテンツ作成(iMovie,PowerPoint) ■PowerPointによる資料作成 などが可能です。 シンプルでわかりやすいデザインを心がけています。 よろしくお願いいたします。
バナー・アイコン・ボタンのおすすめポートフォリオ
架空のサイダーバナーを制作しました
Her Tech架空案件 ドッグフードバナーを制作しました
Hertech 2-3バナー制作演習の課題として制作しました
Hertech Photoshop編Week4-2の課題として制作しました
現在個人事業主としてホームページ制作・ランディングページ制作を軸にwebコンテンツのコーディング・デザインを主に、年間50件以上を受注させていただいております。以前はSEOやリスティング等のweb集客をメインとしていた会社に勤めておりましたので、集客やユーザーの行動フローに関する知識を活かし、webコンテンツの制作に力を入れております。
フリーランスとして活動しています! 月額¥10,000-で保守承ります!(※4箇所修正まで) html,cssはもちろん。 wordpressやseo、デザイン、保守運営もお任せください! 現在webマーケティング会社でwebディレクターをしています。
出産を機に在宅にてWEB制作をしております。 WEBデザイン、WordPressサイト構築、Illustrator&Photoshop等Adobe系、その他、文章も書きます。
Webデザイナーとして10年以上活動しております。ECサイト、コーポレートサイト、Webサービスの開発まで様々な経験があります。ディレクション、デザイン、HTMLコーディングはもちろんですが、CMS(Wordpress/EC-CUBE/Movabletype)などのカスタマイズやWebサービス(会員向けのサイトなど)も可能ですのでお気軽にお相談ください。
Hertech Photoshop編Week5-1の課題2として制作しました
Hertech Photoshop編Week5-2の課題2として制作しました
【自主制作】美容クリニック / バナー を作成しました
【自主制作】ホワイトニング / LP を制作しました
オフコン時代からの経歴40年のフリーエンジニアです。 ローカルアプリケションでは、エンドユーザー様の負担が少ないExcel VBA + MDB(MDB)のExcel環境(プラットフォーム)だけでの単独端末システム・クライアントサーバシステム開発を主に行っています。 OA系・FA系(シーケンサー、計測機器)通信/制御 等を開発が可能です。 その他、外部WEBサーバを利用しての遠隔システム(本支店間)システムや、WEBサイト(通販サイト)データとのローカルシステムとのリンクも実績が御座います。 WEBシステムでは、PHP+MySQL(データベース)でWEBサイトの構築やサーバを選ばない●Excelデータ入力(更新)→HTML作成→WEB UPLoadシステムも開発も可能です。 注意)デザインセンスが御座いませんので、クールサイト構築には対応不可能です。
Web制作、ロゴデザイン、プログラミング等の業務をしています。初心者の方でもお気軽に♪ 一般的なホームページ制作やアプリ開発、お店さんなどのショッピングサイト、また、ロゴデザインやパンフレット、チラシの作成等、いろいろやらせてもらっています。 可能な業務/スキル html/css/php/javascript/jQuery/MySQL/Swift/Java/Kotlin等のプログラミング言語 Adobe illustrator/Adobe Photoshop 実績例 iOSアプリ、androidアプリ制作、運営 クチコミサイト、予約サイト等のホームページ制作、運営 ワードプレス等のCMSを使ったホームページ、ブログ制作 EC-CUBEやカラーミーショップ等のECサイト構築、運営 ライン@の導入、構築、運営 お店のロゴデザイン、名刺デザイン、チラシ、パンフレット制作等 その他、SEOやTwitter、インスタグラムといったSNSを使ったマーケティング等のご相談もお受けしています。 いろいろ対応が出来ると思いますので、どうかお気軽にご連絡下さい♪ よろしくお願いいたします。
WEB制作歴14年の株式会社アルートの鳥羽と申します。 WEB制作会社に就職後、独立・法人化し、数々の制作に関わってまいりました。 制作前の企画から制作後のアフターフォローまで、責任を持って承ります。ご自身で更新できるようにシステム(CMS)の構築、スマートフォンで最適化して表示(レスポンシブデザイン)されるように制作、上位に表示されやすいようにSEOをしっかりと施して制作致します。 ・WEBデザイン ・レスポンシブWEBデザイン ・コーディング ・WordPress構築、カスタマイズ ・SEO ・バナー制作 ・ランディングページ制作 ・チラシ製作 ・名刺製作 ・使用可能言語/JavaScript、PHP、ActionScript ・使用可能アプリ/PhotoShop、Illustrator、Dreamweaver、Flash ご要望などございましたら、柔軟に対応させていただきます。 どうぞ、宜しくお願い致します。
ご覧頂きまして誠にありがとうございます。 【 経歴 】 実務では社内Webシステムを企画から運用保守まで1人で一貫して開発した経験があります。その結果、自社運営していたWebサイト200サイト超の更新作業を40%削減し、業績を1.5倍から2倍ほど伸ばすことに成功した実績があります。 また、プロジェクトグループでの開発では一般プログラマーでしたが、開発スタッフやクライアントとコミュニケーションを密にとり、業務の効率化に努めた結果クライアントにも満足いただきました。 【 スキル 】 ■システム開発 言語:PHP データベース:MySQL ■Webサイト制作 HTML5, CSS3, javaScript(Jquery) 的確なサイトイメージと指示をいただければ上記スキルを駆使し、忠実に再現することができます。 「Java」に関しては実務経験(開発経験1年ほど)は無いものの趣味でAndroidアプリ(ゲーム、計算アプリなど3つ)を、総合開発環境(IDE)のEclipseで制作した経験がありますので簡単なアプリであれば製作可能です。まずはご相談ください。 CGもある程度描く事ができますのでアイコンや、バナー、背景の模様等もご希望の場合はご相談ください。 使用ツールはプロの方も愛用されている「SAI」「CLIP STUDIO PAINT」です。 LINE STAMPも制作した経験があります。 報告・連絡・相談を常に心がけご安心いただけるよう努めております。 丁寧な対応とクライアント様にご納得いただけるものを制作させていただきます。 どうぞ宜しくお願い致します。
自主制作:整体院のSNS広告バナーを制作しました
UXスクールのInstagramストーリーズのバナーデザインをしました
【架空案件】フリーランス・個人事業主向けの税理士事務所のバナーを作成しました
在宅ワーク・副業紹介サービスのバナー制作をしました
HP : junn.tokyo ↑ 制作実績等載せてますので、ゼヒご覧下さい。 <依頼の流れ> -以下の物はお客様に準備して頂きます(良く分からない場合は気軽に声掛けてください)。 ・ウェブホスティング(PHP5.1以上) ・ドメイン(必須では御座いません) 1. 制作依頼 - ホームページの名前、目的、欲しい機能などを書いて下さい。 2. ホームページ構成の提案(3~6日) - 書いて頂いた情報を元に自分からホームページの構成を提案させて頂きます。最初提案にお客様の意見を反映して最終構成を出します。 - 構成を考える際、お客様はホームページの各ページに入るテキストや画像を考えて下さい。ある程度は自分でやっても構いませんが、それではお客様の望むホームページになりません。どこにどういうコンテンツを入れるかというのを考えて頂きたいと思います。 4. デザイン試案作成(7~15日) - Photoshopを使って、ホームページの姿を画像ファイルやpdfファイルに制作し、お客様に検討して頂きます。指摘事項などを反映し、修正を行って最終試案を作り出します。 5. コーディング(10~15日) - デザインが決まったら、それを実際のホームページに制作いたします。基本的にはWordpressを使って制作しますが、お客様に他のオーダーが御座いましたら従います。しかし、完全手製コーディングだと制作期間が伸びる可能性があります。 6. 最終修正(10日~) - 制作されたサイトを見ながらデバッグしたり、お客様の意見を反映して細かい部分の調整を行います。 <履歴> - 早稲田大学在学中の韓国人 - アプリUIデザイン経験多数 - ホームページ製作・デザイン経験多数 - ウェブデザイナー活動5年目 - CSS, PHP, HTML可 - Photoshop可 - Wordpress制作可能 - まだアマチュアーのつもりなので定価でサービス提供致します。 - 海外進出を計画している方はホームページの韓国語、英語版制作もお任せ下さい(翻訳は自分で可能で御座います)。
新着のランサー
Webディレクター
Webデザイナー
Webエンジニア