プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
77,597 人のフリーランスが見つかりました (0.05 秒)
eBIZクリエイト株式会社は、お客様が今直面している課題に対し、デザインとテクノロジーを駆使して的確にサポートします。私たちはお客様が持つ「ここイイネ!」という魅力を見つけ、それをさらに引き出し、未来へと続く価値を共に創り上げます。 今の課題を解決するだけでなく、長期的にビジネスの成長を支える仕組みを一緒に構築し、お客様と共に歩みながら、最適な解決策を見つけるパートナーとして長く貢献してまいります。 【対応可能案件】 ・ WEBサイトの企画、制作、構築、広告、運営、更新、管理 ・ WEBデザインおよびインターネット関連のデザイン業務 ・ インターネットを利用したWEBのコンサルティング ・ 印刷物、出版物、広告物、各種デザイン(ロゴ、名刺、チラシ、フライヤー、パッケージ、ノベルティー、看板など)の企画及び制作 ・ イラスト制作、写真の合成・加工 ・ 動画編集およびアニメーション制作 【使用ソフト】 ・Adobe Illustrator ・Adobe Photoshop ・Adobe XD ・Adobe Premier ・Adobe Dimension ・Figma ・Camva ・VYOND ※守秘義務の都合上、実績を記載できないですが、個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。
プロフィールへお越しいただきありがとうございます! WEBサイト制作やWEBマーケティングを行っているWEB制作事務所を運営している上田と申します。 ご依頼者様のご要望を超える制作物をご提供できるように現在の技術の研鑽を常に行い、新しい技術や分野へもどんどん挑戦して参ります。 長年営業職に携わっておりましたので、円滑なコミュニケーションと細やかな対応を心がけております。 現在は制作事務所を設立し、2社の制作会社様とパートナー契約をしています。病院・美容院・不動産・士業等さまざまな業種やサービスのサイト制作に携わっている経験から、ご要望に沿った細やかな対応をさせていただきます! お気軽に「相談する」よりお声がけください。 【経歴】 ・大学卒業後、不動産会社で営業として勤務 課題解決型の営業を学び、お客様が把握しておられないリスクや課題を先回りして解決するために奔走し、同時に新人教育にも携わる。 ・不動産会社を起業 当時の上司と共に取締役として起業。営業とは違う数字の管理や社員教育の難しさを経験。 ・WEB制作フリーランスとして独立。現在複数のビジネスと並行して妻とWEB制作事務所を立ち上げ。 【当方に発注可能なお仕事】 ・HTML/CSSを用いたホームページ実装 ・javaScript (jQuery)のホームページ実装 ・WordPressサイトの構築 ・studioのホームページ実装 ・人物イラストの制作 【スキル】 ・HTML ・CSS ・Sass ・JavaScript(jQuery) ・PHP ・WordPress 【使用ツール】 ・AdobeXD ・figma ・WordPress ・studio 【ご連絡/対応作業時間】 ・メール、チャットワーク、LINE、Zoom等 ・月〜金 20時以降、週末 終日 ※平日は別事業対応の関係で返信は夜になります。できる限り素早い返信を心がけておりますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただく事あgございます。 【納品後について】 不明点や修正箇所がございましたらいつでもご連絡ください。 WordPressサイトは操作マニュアルをお渡しいたします。 **趣味/好きなこと** ・映画鑑賞 ・旅行(東南アジアが多いです) ・新しい知識や技術の勉強や挑戦 完成イメージが固まっておらず漠然としていても大丈夫です。 お話を伺うなかで一緒にイメージに近づけ、より良い作品になるよう誠心誠意尽力いたします!
2004年よりグラフィックデザイナー、DTPオペレーターの活動を開始 2011年よりイラストレーターの活動を開始 ●実績・経歴 1. イラストレーターとして 【過去の主なクライアント】 アフラック、音楽之友社、学研教育みらい、共同通信社、JR東日本、 JAグループ千葉、電通、日本経済新聞社、日本文教出版、 ベネッセコーポレーション、四谷大塚、リクルート、ほか多数 2. グラフィックデザイナー・DTPオペレーターとして 【過去の主な経歴】 ・広告代理店にてグラフィックデザイン、コピーライティング ・食品包材商社にてパッケージデザイン ・印刷会社にてDTPオペレーション 他 特に画像の切り抜き・合成・色補正を得意としています。 RAWデータからの色補正も可能です。 実績:食品(精肉、野菜、寿司)、鉄道模型、 スマートフォン、室内写真(不要な家具の除去)など ●納品形式 ご希望の形式で納品可能です。 ●使用アプリケーション(Mac OS 11.7.9) Adobe Photoshop CC2024 / Adobe Illustrator CC2024 / Adobe InDesign CC2024 Camera Raw 5.7 / RawTherapee ●使用フォント Adobe Fonts およびインターネットで入手可能なフリーフォント ●活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応いたします。急ぎの案件等もご相談ください。 ご連絡可能時間(目安):11:00〜19:00 ご興味持っていただけましたら、お気軽にフォロー、メッセージください。 どうぞよろしくお願いいたします!
大手ゲーム会社で10年間の経験を積み、複数の有名タイトルに携わった経験豊富なクリエイターです。現在は「TEK TEK STUDIO」というクリエイターズギルドを運営しています。 2Dグラフィック全般に関する豊富な経験があり、キャラクターデザイン、モンスターデザイン、スチルイラスト、背景イラスト、コンセプトアート、UIデザインなどに幅広く対応可能です。また、クリエイティブディレクターおよびアートディレクションの職務にも5年以上携わっており、プロジェクトの状況に応じて柔軟に対応できます。 貴社においてお役に立てるよう、努力いたしますので、是非一度ご相談ください。 ▶ 2Dグラフィック全般の経験 長年にわたりゲーム会社で2Dグラフィッカーとして勤務し、バナーやグッズデザイン以外にもアバター、マップチップ、背景イラスト、キャラクターデザイン、コンセプトアートなど、幅広い業務を遂行してきました。 ▶ ゲームバナー・ロゴデザインに定評 UIの制作と同時に、多くのプロジェクトでバナーの担当も経験してきました。私が手がけたゲームバナーとロゴは、どのプロジェクトでも好評を博しています。ロゴの品質が向上すると、バナーの品質も著しく向上します。是非、私にご担当いただければ嬉しいです。 ▶ クリエイティブディレクターの経験 過去2社でクリエイティブディレクターおよびアートディレクターとしての勤務経験があり、ゲーム運営についても豊富な経験があります。指示書やプロジェクトがまだ具体化していない場合でも、ご相談いただければ提案を含めて制作に着手いたします。 ーーーーーーーー受賞歴・過去のご依頼ーーーーーーーー ・映画「グレートウォール」イラストコンテスト 優秀賞 ・MUGENUP【第145回 今日からあなたは空想建築家!異世界の家デザインコンテスト】 銅賞 ・MINDOL「対戦型格闘オンラインゲーム」 キャラクターデザイン、背景作画 上記以外にも複数のゲーム企業で カードゲームの背景、アバター、などを作成しております。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 上記以外にも公開できない作品等もございます。 ご希望の方はポートフォリオをお送りしますので メールにてご問い合わせください。
初めまして。 ラストマイルワークス株式会社と申します。 コーポレートサイト等のWebサイト制作や、VRアプリケーションの開発から、パンフレットやメタバース空間で活用いただける3DCGの制作まで、様々なクリエイティブを提供しております。 特に、CGやVRコンテンツを活用したWebサービスの開発や、住宅業界向けのCGパース制作、内見シミュレーションなどのVRアプリ開発において多くの実績を持っております。 また、要件定義や企画からお手伝いさせていただくことも可能ですので、 まずはお気軽にご相談いただけますと幸いです。 ▼私たちの得意領域 ・ブランディングなど、デザインに重きを置いたWebサイト制作 ・Wordpressなどを活用し、更新性を担保したWebサイト設計 ・住宅業界に特化したCGコンテンツの制作(CGパース、内見VRシミュレーション等) ・メタバースで活用できるCG空間の制作
バナー・アイコン・ボタンのおすすめポートフォリオ
レッグウォーマーのWeb用販売促進画像をデザインしました
クラウドファンディングのサムネを作成しました
トレーニングジムの会員募集広告をイメージしたバナーを制作しました
架空のバナーをつくりました
Jimdoによるホームページ制作10年以上 納入10社以上 1973年 4月 株式会社東芝入社 グループリーダー、ソフトウエア主幹歴任 ダムゲートコントロールシステム、河川情報システム、防衛システム、道路管制システム等を担当 2001年 9月 株式会社東芝退社 2001年10月 ナレッジオートメーション株式会社入社 技術部長、取締役、監査役、販売促進部長歴任 文書管理システム、ホームページ作成ツール等担当 2006年 4月 ITコーディネータ資格取得 2007年 9月 ナレッジオートメーション株式会社退社 2009年 6月 ナレッジオートメーション株式会社営業支援終了 中小企業を元気にするためIT化支援します。130人以上の社長さんと面談しています。東芝で28年勤務しベンチャーで8年勤務しました。ベンチャーでは、文書管理システムの応用として電子カルテシステムに取り組みました。その後、マンション管理システム、CMS、ナレッジマネージメントシステム、保険関連書類の在庫管理システム等を手掛けました。2012年5月に屋号’アトムコンサルティング’起業後中小企業IT化支援に努めています。主なIT化技術支援内容は、ホームページ制作、動画マーケティング、SNS支援です。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 Webデザイナーの工藤さとみと申します。 「思いやりを24時間」をモットーに、常にクライアント様の立場に立ち、いただいたお仕事を丁寧に、最後まで責任を持って取り組むことをお約束いたします。 ポートフォリオもご用意しておりますので、ぜひご覧ください。 【ポートフォリオ】 fori.io/tomigongteng7 ※Figma、Illustrator、Photoshopを使用して制作しております。 【受注可能な業務について】 ・バナー、サムネイル制作 ・名刺・ロゴ・チラシなど印刷物のデザイン ・ランディングページ制作 ・コーポレートサイト制作 それぞれのターゲット層に合わせて流入経路や有効な訴求方法について考え、 よりご要望に沿ったデザインの完成を目指します。 いただいた連絡には確認次第すぐに返答いたします。 ※Zoom/Google Meetでの打ち合わせも可能です。 【簡単な自己紹介】 ・名前:工藤さとみ ・在住地:大分県大分市 ・経歴:Webデザイナー兼看護師 看護業務を通じて、信頼関係構築の重要性や日々の報連相の必要性を学び、 以降の業務においても常に意識して取り組んでおります。 Webデザイナーとしては、丁寧なヒアリングを大切にし、ご要望を的確に形にします。 細部にまで誠実に向き合い、常に学び続けながら成長していく姿勢を持っています。 小さなことでもお気軽にご相談ください。 信頼いただけるパートナーとして伴走させていただきます。 最後までご覧いただき、 誠にありがとうございます。 ご不明点やご質問がございましたら、お気軽にご連絡ください。。
はじめまして。 Webコーダーの黒川です。 現在は HTML/CSS/WordPress を中心に、コーポレートサイト・LP・ポートフォリオ制作などの案件対応を行っています。 メインのお仕事は「修正・変更・追加」になります。 スクールで基礎を学び、何度か実務経験も積んできましたが、 まだ経験としては浅いため、より多くの現場で実践経験を積むことを目的に活動しています。 成長とともに対応範囲を広げていきますので、 まずはお気軽にご相談ください。 【私の強み】 私は「優しさ × 冷静さ」で動くタイプです。(と多々言われます) 相手の意図や想いを丁寧に汲み取りつつ、目的達成に向けて最短距離で行動します。 情だけで動くのではなく、メリット・デメリットを整理して最適解を出すことを得意としています。 クライアント様の“理想の形”を冷静に構築し、丁寧に仕上げます。 対応可能スキル HTML / CSS / Sass / jQuery(基礎) WordPress(テーマ化・更新代行・修正対応) GitHubによるソース管理・デプロイ Photoshop / Figmaデザインカンプからのコーディング レスポンシブ対応(スマホ・タブレット最適化) ?得意分野 コーポレートサイトの構築・修正 デザイン模写・コードリファクタリング LP(ランディングページ)の実装 WordPressテーマ化・保守 ひとこと 「やるからには徹底的に」をモットーに、 納期・品質・コミュニケーションの3点を大切にしています。 クライアント様の負担を減らし、安心して任せていただけるよう、 “信頼できるパートナー”として誠実に対応いたします。
Webデザイナーの渡辺早織です。 ホスピタリティ業界、総務、秘書として約10年働き、日々眺めるインスタグラムの広告からバナーそしてデザインに興味をもってWebデザイナーの世界に足を踏み入れました。 秘書、そして総務として培ったコミュニケーション能力が売りで、クライアント様とコミュニケーションを密に取りながら「欲しい」「もっと知りたい」と思ってもらえるようなバナーとLPデザインの制作が得意です。 ●過去対応実績 架空案件バナー ヘアオイル アパレルECサイト ボディスクラブ ドックフード 分譲マンションモデルルーム オンライン英会話スクール *それぞれインスタグラムとXサイズのバナー 架空案件LP(ランディングページ) 旅行パッケージプラン ドックフード 女性専用パーソナルトレーニングジム ●対応可能ツール Canva、Figma、STUDIO、Adobe Photo Shop ●活動時間、連絡について 16時間/週程度 できる限り柔軟に対応させていただきます。 また、なるべく早く確認し、連絡するよう心がけていますが、急ぎの要件が入っ ている際はご理解いただけますと幸いです。 ●得意/好きなこと クライアント様に寄り添った提案 シンプルで見やすいデザイン 伝える、伝わるデザイン ご興味持っていただけましたら是非お気軽にチャットでご連絡ください。
初めまして! プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 河合彩香(かわいあやか)と申します。 私は、クライアント様と行き違いのないようにしっかりとコミュニケーションをとることを大切にしております。 ご依頼をいただけた際は、しっかりとしたヒヤリングをもとにご要望に沿った提案をご提供できるよう全力でお答えいたしますので、よろしくお願いいたします。 【自己紹介】 名前 :河合 彩香(かわい あやか) 在住地:千葉県 趣味 :音楽・映画鑑賞、ミュージカル観劇 楽器演奏、美術館・カフェ巡り 【可能な業務について】 ・インスタグラム運用代行 →競合アカウントのリサーチ・分析を反映させることが得意です。 ▷リール動画作成(テロップ作成・動画編集) ▷フィード投稿作成(画像・キャプション文章・タグ選定) ▷ストーリーズ作成 ▷リポスト全般・フォロー・DM送信等対応 ▷アカウントの方向性に関する企画立案・各種データの集計および分析 →お客様に最適かつ目的に合ったアカウント運用をご提案させていただきます。 ・投稿記事のライティング ・Canvaを用いたデザイン、テンプレート作成 ・画像作成 ▷画像の修正から、レイアウト、文字の挿入、装飾、アイキャッチなども可能です 納期を守ることはもちろん、迅速かつ丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければすぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
seitaiinharebare様Instagram・Facebook広告バナーを作成させていただきました
着物レンタルのお店用のバナー制作しました
ベビー服のInstagram投稿用バナー制作をしました
ECサイト商品画像を制作しました
ご覧いただき、ありがとうございます。 沖昌幸(屋号:Offshore Party Japan/OPJ)と申します。 --- ▼これまでの経験 印刷会社での28年間の勤務では、DTP工程構築、情報企画、営業、制作部門のマネジメント、新規事業開発などを経験しました。 また、WordPressを主体としたサイト制作・実装や保守更新業務、投稿文のライティングなども対応可能ですのでご相談ください。 --- ▼可能な業務/スキル WordPressを主体としたサイトの制作・実装と保守更新 プラグインを活用したバリエーション構築 JQuery等のライブラリやCSSカスタマイズによるブラウズのリッチ化 要件に基づいた投稿文のライティング HTML、CSS、JavaScript、PHP VSCode、Illustrator、Photoshop、XD、Figma --- ▼資格 ビジネス・コーチ(コーチ養成機関にてプログラム修了) --- ▼実績例 WordPressをはじめとしたCMSを活用したダイナミックなWEBサイト構築(副業で複数サイト立ち上げ) 企業サイトのリニューアル コーチング的アプローチによる営業部門のマネジメントで売上前期比10%増達成 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 --- ▼活動時間/連絡について 平日9:00~19:00のまとまった時間帯で在宅ワークを請け負っております。できる限り柔軟にご対応させていただきますので、急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。打ち合わせはZoom等のオンラインツールの他、Chatworkなどのコミュニケーションツールでのやり取りも可能です。 --- ▼得意/好きなこと 鉄道全般 丁寧なコミュニケーション 納期厳守 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします。
福祉関係の仕事をしています。 イベントのチラシやポップ、バナーのデザイン制作する機会があり、副業でデザイン制作の仕事を始めました。 ▼活動時間/連絡について 平日10:00~16:00、土日祝日対応可能です。 連絡は基本的にいつでも可能です。 メッセージにはできる限り早く返信いたします。(目安:24時間以内) 急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと CanvaやFigmaを使用し、情報を整理した上で、落ち着いた色合いを使い、分かりやすいデザインにすることが得意です。 女性目線で旅行やカフェめぐり、ペット、美容などバナーデザイン制作を行います。 パン屋めぐり、温泉、一人旅行が好きです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
TECH×Human Resourceであなたのビジネスを加速させます。 私達HEROES Groupはアジアを繋ぐビジネスプラットフォーマーです。 オフショアを活用することで、国内での開発コストより安価にスピーディーに開発を実現します。 <ラボ型オフショア開発> お客様専用の開発エンジニアチームを設けます。 特徴は一定期間一定数の人材を確保し、開発業務に従事をします。 また、細かな要件が定まってないプロジェクトでも、様子を見ながら開発を進めることができます。期間中は開発、テスト、実装、検証を繰り返えし、お客様のかだい解決を実現します。そういった中長期でのチーム組成、運用体制を構築できることが、ラボ型オフショア開発の特徴です。 <対応言語> ■言語 JavaScript / jQuery / HTML5 / CSS3 / PHP / Laravel / VueJS / Flutter / Java / Python / TypeScript NextJs / NuxtJS / ReactNative / React ■インフラ Apache / AWS / GCP / SAKURA / Xserver / conoha ■RDBMS MariaDB / MySQL / PostgreSQL / Firebase / SQLServer / SQLite ■開発環境 VirtualBox / Vagrant / git / docker ■フレームワーク Apache / Laravel / Spring ■NoSQL Firebase / Mongo DB <開発の事例> ・兼業副業マッチングプラットフォーム ・不動産クラウドファンディング ・商品管理システム ・顧客管理システム 等 <ラボ型オフショア開発のメリット> 1. 仕様変更・修正に対し、柔軟に対応ができる 2. 中長期で開発リソースを確保できる 3. プロジェクトに応じて柔軟に増員等の対応ができる 4. リリースファーストでプロジェクト推進ができる
はじめまして。ご覧いただき、ありがとうございます。 現代のWEB業界では、ホームページは持って当たり前ですが、本当に価値があるのは「集客できるサイト」です。技術の民主化が進み、誰でも知識や制作スキルを手に入れられる時代だからこそ、私が大切にしているのは「仮定力」です。答えはWEB上にありますが、時代とともに変化し、一つではありません。複数の知識や技術を掛け合わせることで、新しい価値が生まれます。 不動産・飲食・美容などの業界では、これまでポータルサイトが集客の中心でした。しかし最近は、MEOからの来店も大幅に増えています。 MEOや自社HPの活用は、掲載料がほとんどかからず、費用を抑えながら成果を出せる、いわゆる クオリティマーケティング です。自社HPも同じ仕組みで活用できます。 現代では、ポータルサイトだけに頼る集客ではコストがかさみ、ユーザーの行動も多様化しています。そのため、クオリティマーケティングの重要性は以前にも増して高まっています。 だからこそ、自社HPやMEOを最大限活用し、費用対効果の高い集客を実現することが大切です。 私は経験と知識を活かし、戦略的に集客につながるサイト制作を提供いたします。 ▼経歴 ・WEBエンジニアとして8年の経験あり ・WordPressを用いたサイト構築が得意 ・現在はフリーランスとして活動 ・柔軟かつ迅速な対応を心がけております ▼活動時間・連絡について ・平日・休日ともに、基本的に10時〜22時まで作業可能です。 ・できる限り柔軟に対応いたします。 ・即レスを心がけ、迅速な連絡・対応を行っております。 ・ご希望の連絡手段にも柔軟に対応可能です。 ▼スキル・対応可能な言語 HTML / CSS / JavaScript / jQuery / PHP WordPress / Shopify / EC-CUBE / MakeShop / カラーミーショップ Illustrator / Photoshop / XD SEO対策 上記以外にも、WEB業界で培った豊富な技術スタックとノウハウを活かし、多様なご要望に柔軟に対応いたします。 納品後の修正にも最後まで責任を持って丁寧に対応いたします。 ご興味をお持ちいただけましたら、ぜひお気軽にお問い合わせください。 WEB制作を通じて、貴社の発展に貢献できるよう尽力いたします。 どうぞよろしくお願いいたします。
初めまして! プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 生井裕実(ナマイヒロミ)と申します。 私は、クライアント様とのコミュニケーションを大切にし、 「伝えたい想い」を「伝わる形で表現すること」を第一に心がけてお仕事をしています。 ご依頼をいただけた際は真摯に対応いたしますので、よろしくお願いいたします。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【自己紹介】 名前 :生井 裕実(ナマイ ヒロミ) 在住地:東京都 趣味 :カメラと散歩すること/ディズニーに行くこと/おいしいご飯をいっぱい食べること 【経歴】 英語の専門学校卒業後、カメラマンとして写真館で10年間勤務 建築の仕事の経験があります 【可能な業務について】 ・インスタグラム運用代行 ▷フィード投稿作成(画像・キャプション文章・タグ選定) ▷ストーリーズ作成 ▷リポスト全般・フォロー・DM送信等対応 ▷アカウントの方向性に関する企画立案・各種データの集計および分析 →お客様に最適かつ目的に合ったアカウント運用をご提案させていただきます。 ・Canvaを用いたデザイン、テンプレート作成 ・画像作成 ▷画像の修正から、レイアウト、文字の挿入、装飾、アイキャッチなども可能です ・ロゴ・バナー・チラシ・パンフレット作成 納期を守ることはもちろん、迅速かつ丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければすぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
【架空】マッチングアプリバナー作成ました
【バナー】美容液のバナーを制作しました
女性向け美容脱毛サロン・クリニックバナーを制作しました
これまでの成果物をフォリオというサイトを使用し、ポートフォリオにまとめました。 ました
新着のランサー
Webデザイナー
Webエンジニア
Webディレクター
HTMLコーダー