プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
552 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
ウェッピーは、中小規模の事業者の方向けに、使いやすくデザイン性の高いウェブサイトを提供することを目的に設立した会社です。「WebでHappyを提供する」という意味を込めました。おかげさまで、お客様からの満足度、リピート率、紹介率も高く、初心者の方からプロの方まで好評をいただいています。 《新着情報》 ・弊社ランサーズ実績が認められ、 2024年 千葉県部門 1位 2024年 全国webデザイン部門 4位 を取得 本当に皆様に支えられたおかげで、心より感謝を申し上げます。 ・認定事業者を採択、弊社サービスが補助金対象に、SEO施策で上位表示 《導入効果・実績》 ・2ヶ月で案件受注を達成:建築法人 ・某週刊誌にてデザイン性の高い全国30選サイトに選出:サロン ・開設後半年の間に、2人の採用を獲得:美容法人 ・複数のキーワードで上位表示を達成:コンサル ・CVが0件のサイトをリニューアルし、1ヶ月でCVを獲得:建設法人 ・某紙面:全国奨励賞受賞 など 《weppyでできる事》 ・ウェブサイト制作 ・ウェブコンサル(キーワード選定、SEO対策、競合調査など) ・DTP制作(チラシ、パンフレット、ロゴ、アイコン、バナーなど) 《weppyの特徴》 ・素人ではないプロのデザイナーが高いデザイン性を提供 ・テンプレートから選ぶのではなくオリジナルデザインで制作 ・SEOに強く自分たちで修正できるホームページを提供 《制作事例》 ・ウェブサイト制作:実績80社以上(上場企業を含む) ・ウェブサイト運用:SEOコンサル、アクセス解析、キーワード選定など ・DTP制作:パンレット、チラシ、ポスター、フラッグ、タペストリーなど ・グラフィック制作:ロゴ、動画・写真撮影、写真加工など 《経歴》 デザイン学部を卒業後、ポスター、パンフレット、雑誌、バナー、ロゴ、ウェブサイトなど、お客様が直接目にするインターフェース媒体のデザイン・ディレクション業務の研鑽を重ねました。その後、SEO対策、アクセス解析などを行う部署を社内設立し、複数のキーワードにて検索上位を取得するなど、SEOに関する研鑽も重ねました。 2021年、weppyを設立。ウェブサイトの企画・立案・工程管理といったディレクション業務から、デザイン、SEO運用やウェブコンサルといった運用支援に至るまで、ウェブまわりの全工程を横断的に設計・監理できるウェブデザイナー兼ディレクターです。
株式会社Taisho-ficをよろしくお願いします。 web制作はもちろんDTPなども得意としております。 価格は安くはないですが、その分満足いくものはできると思います。 クオリティも高いものをだします。 全てオリジナルで制作します。 安価でのサイト制作を希望の方は合わないと思います。 ワードプレスからネットショッピングサイトまで CMSも問題ございません。 アフターにも力を入れておりますので 制作後のケアも致します。 他の実績としまして 大阪観光局「公式ガイドブック制作・翻訳」 大阪観光局「OsakaNightOut」グラフィックデザイン・HP・パンフレット制作 JR西日本「とくとくきっぷ」 大阪ワンダーループ「HP・ガイドブック制作」 関西国際空港「観光マップ」 よしもとクリエーティブエージェンシー 各自治体 など様々な業態に携わっております。 よろしくお願いします。
ECサイト 8サイト運営しています。デザイン、コーディングすべて自身で行っています。PHPで簡単な業務用アプリ(非常に簡素なものですが)を作成しています。エクセル・VBAも業務レベルで問題なく使用・開発できます。 ECサイトに特化したデザイン・提案・システム開発が可能です。ご相談ください。 楽天月商1000万Overのサイトをメインにヤフーショッピングなどの構築も行っています。撮影・画像加工・合成も得意な分野です。EC関連はお任せください。 ■使用可能ソフト・言語 PhotoShop,Illustrater,,Dreamweaver,(X)html,CSS,php,VBA,エクセル
サーバ構築からWebサイト運用までトータルでカバーできます。 WordPressのプラグイン開発、企業サイトのスマートフォン対応、Excelマクロなどの大型案件のプロマネの経験があります。また、最近ではIoTのゲートウェイ構築なども行っています。 お客様と一緒にブランドを確立していく仕事が大好きです。 +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+- ◇活動時間について 基本的に平日は21時以降、土日祝の対応となります。 なるべく早くメールの返信はするようにいたしますが、 打合せなどでお時間をいただくこともあります。 +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+- ◇実績 訪問美容サイトブランディング(CMS構築、ロゴ作成) 開業医院サイトブランディング(CMS構築、ロゴ・WEBデザイン作成、ちらし作成、HTML・CSSコーディング、マニュアル作成) 映画系ポータルサイトリニューアル そのほか企業サイト構築、運用保守 IoTゲートウェイ構築 バックアップサーバ構築・運用 Excelマクロ(データ解析、データ検索・抽出機能など) +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+- ◇得意なこと・好きなこと 読書が好きです。多い時で年間100冊くらい読みます(漫画除く)。 読書好きが高じて書くのも好きです。 下手の横好きですが、時々フットサルをします。 子どもが3人いるので、いつか5人で大会に参加したいなと思っています。
職業訓練講師 webデザイン・クリエーター科 約1年間経験しているので、Photoshop / Illustrator / Dreamweaver / Flash の操作において問題なく操作出来ます。 HTML / CSS でのコーディングもweb標準に準拠するコーディングをする事が出来ます。 依頼主の方とは、依頼する側、依頼される側というのは当然ありますが、同じ目線でお客様の事を考え制作する事を心がけています。
バナー・アイコン・ボタンのおすすめポートフォリオ
ポケットWi-Fiバナー広告
国内旅行のバナー
ジムのバナーを作成しました
不動産バナー
web系の仕事を主にやっています。 実績としては、個人のHP作成などを行ったりしております。 スピードを再優先し、満足できる成果物を納品できるように心がけております。 ご相談などぜひお問い合わせください。 よろしくお願いいたします。 活用できるスキル、フレームワーク等 フロント系 node.js, CoffeeScript, grunt, gulp, SCSS AngularJS, Backbone.js, React.js, Redux, Babel バックエンド系 PHP, CakePHP, Mysql, Nginx, Apache, Go, revel
フリーランスのWebデザイナーです。 経験は浅いですが、伸び代だらけです。 現在、異業種から転身し勉強の傍ら経験値を積むためあちこち応募させて頂いています。 少しずつですが作品などもアップしていくつもりですので、お手すきの際はご高覧頂けれは幸いです。 ■ スキル ・Photoshop ・Illustrator ・HTML ・CSS
■経歴 専門学校卒業後、化学メーカーに入社し、製造技術職として勤務しておりました。本社と工場を行き来しながら、既存の薬品の製造、日報の作成、稼働状況の監視等を行いました。その後、やはりIIT業界を目指したいと思いITスクール養成スクールに通いパソコンの構造、C言語を学び、スクールの紹介で兵庫県の三田にあるデータセンターに勤務しておりました。データセンターでは、お客様対応、電話対応、データの保守・監視業務等を勤めました。もともとパソコンで絵を描いていたのもありデザインに興味を持ち、WEBデザインとプログラムのスキルを習得しようと考え、WEBのITスクールに通学し、プログラミングとデザインを学んでいました。 パソコンスキル】 ●WEB制作スキル ・言語:HTML、CSS、HTML5、CSS3、Javascript、jQuery、Vue.js、PHP、Sass、 C、C#、Python、WordPress ・データベース: MySQL ・ソフト:Dreamweaver、Illustrator、Photoshop、Unity、CLIP STUDIO 、 Aftereffect、blender ・ツール:Slack、ZOOM、Backlog、Trello、git、github、Chatwork ・Office: Word、Excel、PowerPoint、Access、Outlook
正月のバナー
馬油ヘアバームのEC用画像サムネイル制作②
ダイエットのためのエステのバナーを制作しました。
歯科医院Webサイトのトンマナに合わせてメインビジュアルをデザインしました
<経歴> 2008年から2015年4月までWeb製作会社に勤めておりました。 業界に入った際にはPHPプログラマとしてWebシステムの開発に携わっておりましたが、体制の変更や転職によりディレクションやWebデザイン、マークアップも行うようになりました。 現在Web業界で8年間仕事をしておりますが、常に新しい技術やノウハウを学び、成果につながるWeb開発を心がけております。 上記経験によりCMS(主にWordPress)のカスタマイズからディレクション、デザイン・マークアップまですべて対応することが可能です。
ご覧頂き、誠にありがとうございます。 デザイン専門学校を卒業した後、ECサイト運営を経て、ゲーム会社で自社コンテンツのWEBデザイン・コーディング・バナー制作を行っておりました。 現在はフリーに移行しつつあります。 クライアント様のお力添えができればと思い、登録させていただきました。 双方にとってよいお仕事ができるよう精一杯頑張りますので、何卒よろしくお願いいたします。 《対応可能案件・過去実績》 WEBデザイン・コーディングを中心に幅広く対応可能です。ぜひご相談下さい。 クライアント様の意向を最大限に汲み取り、迅速で丁寧なお仕事を志しております。 イラスト(ポップ・かわいい・萌系など)、ロゴ作成も可能です。 WEBデザイン/コーディング(HTML5・CSS3・JavaScript・jQuery/php)/バナー/アイコン/ECサイト製作・運営(マーケティング)/ロゴデザイン/キャラクターデザイン/挿絵/LINEスタンプ/Wordpress/CMS/LP製作/メールマガジン 《ターゲット層》 【女性・かわいい・デフォルメ】系が得意ですが、幅広く対応可能です。 《使用ツール》 Photoshop・Illustrator・Dreamweaver(いずれもCC)/Clipstudio/SAI ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
WEBデザイナー歴12年、WEBディレクター歴8年、広報3年経験しています。 広告制作会社〜広告代理店を経て現在は学校法人でWEB関連広報として就業中。 ▼可能な業務/スキル ・サイトの企画・提案 ・サイトのデザイン〜コーティング ・サイト更新 ・バナー制作 ・アクセス解析 ・ライティング ▼実績例 ・大手企業サイト案件多数 ▼活動時間/連絡について 平日夜は少し、土日がおもな活動時間となります。 ご興味持っていただけましたら、お気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします。
中小企業のweb担当者として約4年、企画~制作~運用&広告&マーケティングと総合的に携わってまいりました。 ■可能な業務/スキル Google、Yahooのweb広告運用 たまごリピート、楽天ショップ、amazon出店運用 html、CSSでのwebページ作成 WordPressでのwebページ作成 SEOを意識した文章作成 ● Webデザイン、ディレクションについて 企画提案、webデザイン、画像作成、文章作成、マーケティング、広告運用までビジネスレベルでお任せいただけます。 ● SNSについて Twitter、LINE、Facebook、Instagramの企業アカウント運用経験あり。 ▼Office Word、Excel (応用レベル)、PowerPoint (基礎レベル) ▼adobe Photoshop (応用レベル)、illustrator (応用レベル) ▼google Analytics (アクセス解析)、SearchConsole (サイト管理・SEO支援ツール) ▼言語 [実務経験あり]HTML5/CSS、JavaScript、Jquery、PHP [学習済み]ruby、Python ■資格 Webクリエイター能力認定試験 上級 (現エキスパート級) ■実績例 ①不動産/集客webのみ/販売商品単価 平均1,500万円程度 web広告費 月間100万円 お問合せ月5~10件状態から受け持ち、3年でweb広告費 月間150万円 お問合せ月100~130件、月商を3年前年商と同額まで引き上げる貢献 ②化粧品/web、SNS、他メディア集客あり/オリジナルブランドオープニング 入社当時 月2~30件にも満たない受注状態で受け持ち、4ヵ月で月300件受注見込みまで達成 web集客でお困りのことがございましたら、お気軽にご相談ください。 よろしくお願いいたします。
WEB制作会社に5年ほど勤務するWebディレクター兼エンジニアです。業務では主に企業向けのWEBサイトの制作を行なっています。 コーディングはもちろん、簡単なサイト設計やデザインも可能です。 ▼スキル HTML5、CSS3、javascript(jQuery)、PHP(WordPressカスタマイズ含む) ※実績についてはお問い合わせください。
介護用品専門店 中古介護ベッド・リスティング広告用バナー
温泉旅行のバナー
青森林檎バナー
カウンセリングLINEリッチメニュー
初めまして。プロフィールを拝見してくださってありがとうございます。 私は大阪大学に所属しております大学二回生の学生です。 では、下記に自己紹介をさせていただきます。 大阪大学に所属する大学二回生です。大学に入ってからは社会で役に立つスキルの向上を意識しており、2018年5月からスターバックスでアルバイトをしております。 プログラミング経験: 2018年10月頃からプログラミングの勉強を行っており、現在のスキルとしては以下の通りです。 ・HTML ・CSS ・Java Script ・JQuery ・Bootstrap 稼働時間 / 連絡について: 基本的に作業は16時以降に行い、平日は合計10時間ほど、土日も合計10時間ほどの週20時間ほどの作業時間を確保することができます。また学生のため自由に使える時間が豊富にあり、柔軟に対応することができるため、急ぎの案件も気軽にお申し付けください。 連絡については基本的にいつでも可能です。素早いレスポンスは常に心がけており、24時間以内には必ずご返信させていただきます。 アピールポイント: スターバックスでのバイト経験によってコミュニケーション能力に関しては自信があるので依頼者様と円滑なコミュニケーションを取れる自信があります!そしてその綿密なコミュニケーションを通して依頼者様のイメージに合ったものを制作できるよう最後まで責任をもって取り組ませていただきます! 趣味: おいしいコーヒーを飲むことがが大好きです!またラテに模様を描く「ラテアート」を描くのが得意です!
新着のランサー
Webデザイナー
Webエンジニア
その他Web系専門職
Webディレクター