プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
17,736 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
ウェッピーは、中小規模の事業者の方向けに、使いやすくデザイン性の高いウェブサイトを提供することを目的に設立した会社です。「WebでHappyを提供する」という意味を込めました。おかげさまで、お客様からの満足度、リピート率、紹介率も高く、初心者の方からプロの方まで好評をいただいています。 《新着情報》 ・弊社ランサーズ実績が認められ、 2024年 千葉県部門 1位 2024年 全国webデザイン部門 4位 を取得 本当に皆様に支えられたおかげで、心より感謝を申し上げます。 ・認定事業者を採択、弊社サービスが補助金対象に、SEO施策で上位表示 《導入効果・実績》 ・2ヶ月で案件受注を達成:建築法人 ・某週刊誌にてデザイン性の高い全国30選サイトに選出:サロン ・開設後半年の間に、2人の採用を獲得:美容法人 ・複数のキーワードで上位表示を達成:コンサル ・CVが0件のサイトをリニューアルし、1ヶ月でCVを獲得:建設法人 ・某紙面:全国奨励賞受賞 など 《weppyでできる事》 ・ウェブサイト制作 ・ウェブコンサル(キーワード選定、SEO対策、競合調査など) ・DTP制作(チラシ、パンフレット、ロゴ、アイコン、バナーなど) 《weppyの特徴》 ・素人ではないプロのデザイナーが高いデザイン性を提供 ・テンプレートから選ぶのではなくオリジナルデザインで制作 ・SEOに強く自分たちで修正できるホームページを提供 《制作事例》 ・ウェブサイト制作:実績80社以上(上場企業を含む) ・ウェブサイト運用:SEOコンサル、アクセス解析、キーワード選定など ・DTP制作:パンレット、チラシ、ポスター、フラッグ、タペストリーなど ・グラフィック制作:ロゴ、動画・写真撮影、写真加工など 《経歴》 デザイン学部を卒業後、ポスター、パンフレット、雑誌、バナー、ロゴ、ウェブサイトなど、お客様が直接目にするインターフェース媒体のデザイン・ディレクション業務の研鑽を重ねました。その後、SEO対策、アクセス解析などを行う部署を社内設立し、複数のキーワードにて検索上位を取得するなど、SEOに関する研鑽も重ねました。 2021年、weppyを設立。ウェブサイトの企画・立案・工程管理といったディレクション業務から、デザイン、SEO運用やウェブコンサルといった運用支援に至るまで、ウェブまわりの全工程を横断的に設計・監理できるウェブデザイナー兼ディレクターです。
WEBサイトの制作からSEO対策・運用・コンサルティングまでトータルWEBサービスをご提供しています。社内イントラ開発の実績も豊富でユーザ様の業務システムとしてご利用いただいています。ホームページ制作からシステム開発までをビジネススコープとしています。Webに関するお悩みはSyncriseにご相談ください。 【対応範囲】 ・WEBサイト制作 ・求人クローラーサイト制作 ☆100社以上に導入実績あり ・WEBシステム開発 ・LINE会員マイページ ・WEBコンサルティングSEO対策 ・デザイン ■連絡可能時間 平日の月曜~金曜(9:30-18:00) サイトを作成したが更新されない。検索に掛からない。求人が集まらない。そんな悩みを抱えていませんか? 弊社は運営構想に適した構築をご提案します。すでに作成済だが何をしていいか判らない方へのアドバイスも行います。 軽微な作業から大規模システム開発まで、まずはご相談ください!
プロフィールをご覧いただきありがとうございます! 東京都在住のWEBデザイナー 長野修平(ながの しゅうへい)と申します。 HPやLPのデザイン、広告バナーの作成を中心におこなっております。 私は過去に営業職で培った「人の想いをくみ取る力」と、エンジニアとしての「技術的な理解力」を掛け合わせることで、デザイン面だけでなく、目的達成に強いWEBサイト制作を目指しています。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。 【経歴】 建築会社で5年間営業を担当。 現在はIT業界にてエンジニアとして10年以上勤務。 WEBデザインスクールでデザインの学習を開始し、現在はWEBデザイナーとしても活動しています。 【得意なこと】 私は過去に営業職で培った「人の想いをくみ取る力」と、エンジニアとしての「技術的な理解力」を掛け合わせることで、お客様が本当に望むものを正確に把握・理解し、お客様のニーズ、対象年齢に合った作品を制作することが得意です。 【対応内容】 ・HP制作 ・LPデザイン ・バナーデザイン ・チラシ ・ポスター ・SNS投稿画像 【使用ツール】 Photoshop/Figma/WordPress/STUDIO/Canva 【稼働時間・連絡】 平日:9:00〜22:00 土日祝:9:00〜20:00 メッセージは24時間以内の返信を心がけています。 打ち合わせ:Zoom/Google Meet 【制作への想い】 お客様の事業を自分の事業として考え、集客や業績を伸ばせるWEB専門のビジネスパートナーになりたいと考えています。
プロフィールをご覧いただき誠にありがとうございます! 臨床検査技師として医療現場で約8年間の経験があり、20204年に妊娠を機に退職、fammスクールでwebデザインの学習をスタートしました。現在はセールスデザイン講座ワークスを受講しながら、マーケティングの視点を持ちつつ、コンバージョン・売上をアップさせるLP制作やECサイトの商品販促関連デザイン制作に取り組んでいます。 【可能な業務/スキル】 ・バナーなどのweb画像 ・LP制作(デザイン、コーディング) ・チラシなどの印刷物 【使用ツール】 ・Illustrator ・Photoshop ・Figma ・Canva ・studio ・HTML /CSS ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 【稼働時間/連絡について】 平日は他の業務もあるため原則16時以降稼働しております。 連絡は基本的にいつでも対応可能です。未就学児がいるため、返信にお時間をいただくこともございます。ご了承いただければ幸いです。
web業界歴20年 デザイナー経験10年以上 雑貨の商品企画からキャリアをスタート、以降アパレルメーカーでのECサイト運営や販促物のデザイン、制作会社や広告代理店のデザイナーやディレクターのキャリアを積んできました。 前職の広告代理店では大手スキンケアメーカーと脱毛エステサロンの広告バナーとLPのクリエティブ作成を担当。バナー1000本以上、LP作成40件以上手掛け、LP改修案件ではCVR150%アップの実績がございます。 あらゆる業種でデザインの実務経験を積んできましたので、引き出しの多さが強みです。 チャットなどテキストベースでのコミュニケーションも得意です。 ?対応可能業務 LP(ランディングページ)、LPファーストビュー、LINE構築、広告バナー、チラシ、名刺
バナー・アイコン・ボタンのおすすめポートフォリオ
LINEに掲載するバナーを制作しました
アドビクリエイティブカレッジのイラレコース第8期生として受講しましたました
システムインフラサポートのバナーを制作しました
デザイナーに転職したい方向けの募集バナーを制作しました
<スキル> ◆管理職歴:2年 ・専門学校インストラクター ・Webディレクター ◆コーダー歴:5年 ・HTML/CSS ・jQuery ◆デザイナー歴:3年 ・Photoshop/Illustrator <自己紹介> 「とにかく目標に向かって喰らい付けること」。 これが私の性格であり、最大の強みです。 これまでは制作部という部署の中で勤務してきましたが、部署内でも一年目からトップ5に入る生産性をキープし続け、より多くの成果物を世の中に発信してきました。 特に入社一年目では制作量・生産性1位という点が高く評価され、100名近い同期の中で『新人MVP賞』を獲得することが出来ました。 同賞の受賞は、マネージャーとの面談の中で設定した目標でしたが、自分の中で「これだ!」と決めたゴールに向かってひたすら突き進むという姿勢は、他の場面でも多々活かせてきたものだという自負もあります。 例えポジションや業務内容に違いはあっても、こうした経験は貴社の中でも必ず活かせると考えております。 どうぞよろしくお願いいたします。
DTPデザイン/webサイトデザインなどを主にお受けしております。 ◆可能な業務/スキル ロゴデザインをはじめ、パンフレット、チラシ、DM、名刺、看板などのDTPデザインを行なっています。 ◆活動時間/連絡について ・土日祝日を除く平日 ・営業時間:11時~20時。時間内であれば随時ご対応させていただきます。 ◆得意 弊社スタッフにはデザイン、イラスト作成、画像修正、データ入力などそれぞれの得意分野がございます。 都度、専門分野のスタッフがご対応させていただきます。 ご興味持っていただけましたら、右上の「メッセージで相談する」よりお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします! ※ 公序良俗に反するようなサービスを提供されている会社の場合、 お仕事をお受けできません。一旦ご依頼を引き受けた後でも、その後に分かった場合はお断りさせていただきます。 ご理解のほどよろしくお願いいたします。 ◆ご注意 まれに作業開始後にご連絡が取れなくなるクライアント様がいらっしゃいます。1ヶ月を過ぎてもご連絡をいただけない場合は、納品済みとして作業を完了させていただきます。何か特別な事情のある場合は事前にお知らせください。
福岡でWEBシステムの開発と製品のパンフレット製作等を行なっているプログラマ兼デザイナーです。 ECサイトの運営・広告制作業務の経験もあります。 【プログラマ】 ・VB.net 5年 ・Java 2年 ・C#.net 2年 ・HTML,CSS,Java script ・kintone API ・Google API(Analytics,Spreadsheet) ------------------------------ 【デザイン】 ・チラシ、パンフレット制作 ・EC広告バナー制作(illustratorマクロのみの制作も受けます) ・LP制作(コーディングも可能) ------------------------------ 育児と本業とのすきま時間でのご対応になります。 稼働時間が長時間になるお仕事は基本お受けできませんので、予めご了承ください。
2019/4から都内の専門学校に通っています。 Photoshop、Illustrator、デザイン、プログラミングを勉強しています。 学業ではもちろん、書籍やUdemyでのオンライン講座を受講するなどして 積極的に学んでいます。 お急ぎの案件は受注できませんが、学生価格でお受けしたいと考えています! 【得意なこと】 ウェブサイト制作 ライティング 【活動時間】 平日3時間 休日8時間 気になりましたらいつでもメールお待ちしておします。 簡単な案件だから安く済ませたい! 経験を積ませてあげてもいいかも! という方は是非ご相談ください! どうぞよろしくお願いたします!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 ラナワカハシラと申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・Webデザイン歴6年 ・広告代理店にて、グラフィックデザイナーとして9年勤める ・2011年から現在まで、フリーランスのデザイナーとして活動中 【稼働時間】 平日は5~6時間、休日は5時間で在宅ワークをお受けしております。 【実務内容】 <印刷物> ・商品パッケージ ・販促用のチラシ <Web> ・広告用のバナー制作 ・販促用のランディングページ制作 などのデザインの業務を担当しています。 【可能な業務】 ・バナー作成 ・チラシデザイン ・ロゴデザイン ・LPデザイン ・パンフレット作成 などを得意としております。 商品の販促や広告用のデザイン制作などを得意としております。 お仕事のご相談お待ちしております。
美容サロンの初回限定割引バナーを制作しました
アドビクリエイティブカレッジを受講し、課題バナーを制作しました
ココナラの注文受付窓口に掲載するサムネイル画像が欲しいという依頼を受け制作しました
バナー制作のポートフォリオの一環として制作しました
フリーランスとして2019年から現在に至るまで、さまざまなプロジェクトに関わりながら、クリエイターとしてのスキルを磨いてきました。この期間中、WEBデザインやデジタルアートに特化した数々の作品を手掛け、多様なクライアントのニーズに応えています。 WEBデザインに関しては、5年以上の経験を持ち、特にUI/UX改善やUXデザインの領域で3〜4年の経験があります。ユーザー視点を重視したデザインアプローチを取り入れることで、使いやすさと視覚的な魅力を両立させた作品を創出しています。IllustratorやPhotoshopを使用したグラフィックデザインにも精通しており、綺麗で魅力的なビジュアルを提供することが可能です。 WEBディレクターとしても活動し、プロジェクト全体の進行管理やクライアントとのコミュニケーションを重視しています。CSSやHTMLの知識を生かし、レスポンシブWebデザインを採用したサイトの構築を行い、デバイスやブラウザに応じた最適な表示を実現しています。これにより、クライアントからの満足度を高め、納期内での成果物の提供を心がけています。 また、デザイナーとしてのスキルも持ち合わせており、特にロゴデザインに関しては1〜2年の経験を積んできました。クライアントのブランドイメージを反映したシンプルかつ印象的なロゴを制作し、ブランドの顔としての役割を果たしています。これまでの経験を通じて、デザインが持つ力を実感し、その応用方法を探求することが楽しみでもあります。 今後は、より大胆なデザインに挑戦し、特にインタラクティブなコンテンツや最新技術を取り入れたプロジェクトに関わりたいと考えています。多様な視点からのアプローチができるよう、さらにスキルを広げていく所存です。クライアントと共に成長し、より良い作品を創出していくことに努めていきます。
1. 経歴 通販業界で写真撮影、画像加工、商品説明を5年ほど。 商品企画、デザインを2年ほど経験。 製造業で品質保証、従業員教育(e-learning教材作成)、社内Webサイト構築・運営を5年ほど。 各種実施要領策定、プロジェクトマネジメント、ナレッジマネジメント、アンケート統計・解析を4年ほど経験。 2. 働ける時間 平日:8:00-17:00 土日:対応可能 3. 得意業務 Webページ作成・編集 ライティング 記述アンケート調査・解析 画像処理、バナー作成 4. 趣味 DIY、釣り、パチンコ、ゲーム、アニメ 5. 心構え わからないことも調べて実行します。 どうぞよろしくお願いします。 以 上
専門学校を卒業し、新卒で制作会社に入社し、4年務めました。 年末よりフリーランスとして活動する予定です。 制作会社では、医療・企業・団体・学校・美容などのWEBサイト・LP制作を主に担当。 ブランディングサイト・採用サイト・コーポレートサイトなど制作に携わってきました。 【可能な業務/スキル】 ・WEBデザイン ・装丁デザイン ・html/css(マークアップ) ・Wordpress構築 ・問い合わせフォーム 【得意なこと】 ・大人の女性をターゲットにしたきれいめのデザイン ・スタイリッシュなデザイン ・ポップな子供向けのデザイン ・ナチュラルなデザイン 【資格】 ・Webクリエイター能力認定試験 スタンダード 【実績例】 ・総合病院のコンペ形式受注獲得・WEBサイト制作 ・金融企業の採用サイト制作 ・スキンケア商品のブランディングサイト制作 ・製菓のLP制作 ・宿泊施設のコーポレートサイト制作 ・ブライダルのコーポレートサイト制作 ほか ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 【活動時間/連絡について】 平日10:00〜19:00 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
美術系高校、デザインの専門学校を卒業後、現在は自動車メーカーのモデラーとして働いている20代です。 学生時代はプロダクトデザインメインで学んでいましたが、グラフィックデザイン、webデザイン、も学んでいました。 プロダクトデザインが本職ですが、感性、技能、知識を高めるために、様々なデザイン分野のお仕事にも携わろうと考えており、迅速な対応且つ丁寧なお仕事ができるデザイナーになれるようにお仕事に励みます。 可能な業務/スキル ・webデザイン制作 ・LP制作 ・ロゴデザイン ・パッケージデザイン ・3Dモデリング 可能なツール ・wordpress ・blender ・Alias ・Illustrator ・Photoshop
バナー作例
商品ヘッダーを制作しました
結婚相談所の紹介バナーを制作しました
デザイナーサロン 集客用バナーを制作しました
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 デザイン事務所ヤメルの前迫と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。 【経歴】 1989年鹿児島生まれ。電気通信大学人間コミュニケーション学科卒。 2016年南九州市地域おこし協力隊に着任、頴娃町観光サイトEIGOの立ち上げ。かごしまデザインアワード2018にてパブリックデザインコンペ大賞を受賞。 2019年に「デザイン事務所ヤメル」を設立。同年開催した南九州市の知覧茶PRイベント「隣のお茶は、青い」でデザインを担当。 2021年に株式会社オコソコが運営するだしとお茶の店「潮や、」の専属デザイナーを担当。株式会社reQを設立し、茶畑サウナの実現に向けて準備中。 【得意なこと】 クライアントが求めることをヒアリングし、的確にお応えします。 【可能な業務】 <印刷物> ・商品パッケージ ・販促用のチラシ ・CIなどロゴマーク&タイプ制作 ・名刺作成 <Web> ・広告用のバナー制作 ・WEBサイトコーディングHTML/CSS ・Wordpressへの組み込み、カスタマイズ ・Wordpressによる簡易的なサイト制作 ・販促用のランディングページ制作 <動画> ・動画ディレクション ・動画編集 ・撮影 など、クライアント様のイメージに合ったデザインを作ることを心がけています。 【使用ソフト】 ・photoshop ・illustrator ・InDesign ・AdobeXD ・PremierePro 【稼働時間】 平日は3~6時間、在宅ワークをお受けしております。 依頼から7日間で作成が可能です。 お仕事のご相談お待ちしております。
新着のランサー
Webデザイナー
Webエンジニア
HTMLコーダー
その他Web系専門職
Webディレクター