プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
25,159 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
■プロフィール Webデザインを中心に、Webサイト制作から名刺・チラシ制作、イベント動画編集まで幅広く対応しています。職業訓練でWebデザインを修了後、実際にダンススタジオの公式ホームページ制作や更新、イベント広報用の動画編集・情報発信などを担当してきました。 ■実績 Webデザイン職業訓練修了 ダンススタジオ公式サイト制作・更新 イベント動画編集や広報コンテンツ作成 ■強み 短納期にも柔軟に対応でき、スピード感のある納品を強みとしています。また、こまめな連絡で進行状況を共有するため、初めてのご依頼でも安心してお任せいただけます。Web制作や動画編集に関するご相談・ご依頼は、ぜひお気軽にお声がけください。
雑貨の販売員として、3年間働いてきましが、将来この仕事をしていくイメージが湧かず、 思い切って退職し、そこで手に職をつけたくてWebデザイナーという道を目指しました。 接客業を経験しておりますので、丁寧にヒアリングをし、ニーズを捉えることが得意です。 また、会話の中からデザインを形にしていくことが多いので、zoomなどでコミュケーション取ることも対応しております。 ▼可能な業務/スキル ・HTML ・CSS ・Sass ・Jquery(ハンバガーメニューやちょっとした動きなど) ・WordPress(基本的にオリジナルテーマで作成します。) ▼資格 ・●●● ▼実績例 ・ただいま神戸のリラクゼーションのお店のデザインとコーディングを作成中 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・料理(ストレス発散になります。) ・散歩(田舎なので鈴虫の声がたくさん聞こえて癒されます) ・カメラ(まだまだ初心者) ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
世界で9位、アメリカの公立1である「UCLA」のダブル専攻と副専攻をしたコンピューターサイエンティスト、ジュリアンライスです。言語学&コンピューターサイエンスと日本語の専攻と起業家の副専攻で様々なスキルを身につけました。課題とデザインが完璧になるまでに客さんに早速に返信し、努力する開発者です。コミュニケーション能力が高く、冗談とお話をするのが大好きな若くて明るい人です。何卒よろしくお願いします。 言語能力 英語 - ネイティブ (100%) 日本語 - 流暢 (95%) 中国語 - ビジネス (70%) WEB&ランディングページ制作 HTML (100%) CSS (95%) JavaScript (85%) Bootstrap (85%) Materialize (85%) jQuery (80%) React (80%) PHP (70%) AIとソフト、ゲーム開発 Python (100%) C++ (95%) C# (95%) Unity3D (80%) PyGame (80%) GameMaker Studio 2 (80%) C (70%) Deep Learning (70%) iOSとスマホアプリの開発 Swift (75%) Xcode (75%) Android (60%) 実績例 ・開発しているゲームを2019東京ゲームショウに出展 ・起業し、電撃オンライン、4Gamer, ゲームスパークなどにゲームが取材されました。 ・TGS2019にヨーロッパの一番有名なゲームニュースサイトにインタビューを受けました。 ・インターン経験 @ Microsoft, Panasonic ・自主的にソフト&プロジェクトを15個以上開発しました。 ・非常に知識豊富な分野:ゲーム開発、コンピューターサイエンス、言語学、日本史、起業家(ベンチャー)、経理、募集 (1000枚+の履歴書を評価した経験があります)、マーケティング
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます! 初めまして、山下雄大(やましたゆうだい)と申します。 東京を拠点にHPなどのWeb系制作を行なっています。 現在は、WEB制作会社と業務委託契約を結ばせていただき、ディレクション・デザイン・コーディング業務を担当しております。 ▼可能な業務 ・LP制作(デザイン&コーディング) ・HP制作(デザイン&コーディング) ・WordPressを使ってのサイト制作・修正 ・ワイヤーフレーム制作 ・モックアップ制作 ・バナー制作 ・ディレクション業務 ▼スキル ・HTML ・CSS ・JavaScript ・J-Query ・WordPress ・PhotoShop ・Adobe XD ・Figma ・Illustrator ▼実績例 ・HTML・CSSでのHP・LP制作(デザイン・コーディング) ・WordPressでのHP・LP制作(デザイン、コーディング) ・WordPressオリジナルテーマのサイト修正・保守・管理 ・WordPressの記事入稿作業 ・PHPのお問い合わせフォーム作成 ・InstaPageで作成したLPの一部修正・メールフォーム追加 ・Figma、Adobe XD、Photoshop、Illustratorを使用したHP・LPのデザイン作成 お客様のニーズをくみ取り、お客様がお使いになる場面をイメージしながら丁寧に制作・開発することを心がけております。 ここまで読んでいただきありがとうございました。 よろしくお願いいたします。
Web (ウェブ) デザインのおすすめポートフォリオ
不動産会社様コーポレートサイト
WEB
Pocketを使ってスマホでお手軽まとめサイト『ポケットプレス』
機械学習済み高精度Google翻訳ツール『翻訳プレス』
【安心・安価!タンザニアのITクリエイターと共にお客様のご要望にお応えしていきます】 プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 Darajapanの角田弥央と申します。 タンザニア人のプログラマー・Web デザイナーと共に活動しています。 日本のお客様への対応だけでなく、グローバルスタンダードを考慮したデザイン等、海外進出のコンサルティングも含めIT事業展開のサポートもしております。 タンザニアのIT人材と連携しているため、オフショア開発のように安価な価格でご提供することが可能になりますので、気軽にご相談ください! 以下に自身の経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・明治薬科大学薬学部薬学科 卒業 → 薬剤師免許取得 ・2019年からWebデザインを学びはじめる(Photoshop、AdobeXD等) ・2022年からエンジニア・Webデザイナーをタンザニアで育て始める ・現在は、IT人材育成とフリーのデザイナーとしても活動中 【現在の業務内容】 ・アプリ/Webサイトのデザイン・設計 ・キャラクター作成 ・事業開発支援とマーケティングを取り入れたコンサルティング 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・プログラム作成、ツール作成 ・webデザイン ・ツール開発・修正 ・UI/UX設計 などをお引き受け可能です。 【開発言語】 ・HTML ・CSSV ・PHP ・Phython等 ・Adobe,Photoshop,Figma等 【稼働時間】 平日は5~6時間、休日は5~7時間で在宅ワークをお受けしております。 【SNS】 ・Twitter:@leymio224 ・Facebook:Tsunoda Mio ・Instagram:@miomi_ocean 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
WEB FR、LPコーディング 活動時間は基本夜19時からとなります。現在、他でも収入を得るためこの時間からになります。 コーディングを主に行わせていただきます。多少のデザインのご相談は対応させていただきます。 大幅な変更が考えられる場合は最初のご相談時にお申し付けください。また、その際に対応ができなくなる場合がございますのでご了承ください。 Wordpress、Adobe XD、の経験あり。 未経験歓迎の業務は特に対応させていただきます。今現在では経験を積みたいと考えています。そのため大きなプロジェクトなどは現在お受けいたしません。 基本的にHTML/CSSで対応できるもの限定となります。 ご連絡はできるだけ素早い返信を心がけます。 よろしくおね願い致します。
はじめまして、 HAWKS DESIGNの加藤です。 主にホームページ制作・集客強化・紙面媒体の作成のお手伝いをしております。 シンプルで見やすく、分かりやすいサイト設計を心がけています。 ▼経歴と強み 東京都内のWeb制作会社にて15年ほど勤務。 独立してフリーランスとして活動しております。 押上にNOT FLOWERという花屋を妻と一緒に経営しておりまして実店舗での集客経験もあります。 Webサイトにおける受注から納品までの、 営業活動、開発、納品、運営の全ての工程を経験しておりますので、 知見を生かした幅広いサポートが出来ると思っております。 ▼主な対応内容 ・Webサイト制作(情報設計・デザイン・コーディング) ・公開後の運用/維持(更新・速度改善・セキュリティ対策) ・サイト改善のご提案(集客や導線の見直し)
初めまして、WEBデザイナーの井本と申します。 WordPressやShopifyを中心に、コーポレートサイトやECサイトの構築・カスタマイズを得意としています。 現在、WEBデザイン制作会社でWEBコーダーとして2年2ヶ月の実績があります。 スムーズで見やすいコーディング、運用しやすいWordPress構築、ShopifyでのECサイト制作をワンストップで対応可能です。 【対応可能スキル】 ・WordPressのオリジナルテーマ構築(コーポレートサイト) →カスタム投稿を用いてWordPress管理画面を見やすく構築・ドメイン移行対応) ・HTML/CSS/JavaScriptのレスポンシブ対応の実装 ・ShopifyによるECサイト構築・カスタマイズ ・Node.js/npm/VIte/Gulpを利用した開発環境構築 ・Git/GitHub/Sourcetreeによるバージョン管理 ・Figma / Adobe XD/Photoshop / Illustratorのデザインツール 「こういう機能を入れたい」「サイトをリニューアルしたい」など、まずはお気軽にご相談ください。
大学在学中から大手外資系IT企業のインターン生として仕事を開始。大学卒業後は主にBtoB向けのマーケティングコンサルタントとして、外資系グローバル企業、外資系教育会社、外資系メーカー、大手会計事務所、出版社、銀行、マーケティング会社、造園会社、建設会社、精油販売会社、人材育成会社、動画スクール、食品商社、ハウスメーカー、不動産、教育会社など・・・業種・業界を問わず、約10年業務委託として、営業・マーケティング業務を経験致しました。 また、マーケティングオートメーションの導入に関わる営業DXや、顧客折衝。イベント集客・制作・運用、それに伴うコンテンツ制作、ホームページ制作のディレクション、新卒採用、中途採用など営業・マーケティングに関わる幅広い業務を担当しました。 業務内容:BtoB向けマーケティング支援 ・マーケティングの戦略設計における上流コンサル、顧客折衝 ・STP分析、カスタマージャーニーマップ作成 ・マーケティングオートメーション導入(Account Engagement,Marketo,Hubspot…etc) ・マーケティングオートメーション運用(Account Engagement,Marketo,Hubspot…etc) ・CMS導入・運用(Wordpress,BlueMonkey,Hubspot,Wix,Studio,ペライチ...etc) ・EC管理・運営(MakeShop,MakeRepeter) ・イベント企画・運営(Webner、オフライン) ・展示会運営全般(コマ位置抽選、CADデザイン、搬入、搬出から終了後のナーチャリングまで) ・Webディレクター(Google、Meta広告調整) ・ライティング業務(ランディングページ、ホワイトペーパー、インタビュー記事、メール・フォーム等) ・Google、Meta広告運用 ・SNS運用(LINE,Twitter,Instagramの複合施策など) ・動画・画像編集(デモ動画、youtubeなどの動画制作、ポスター制作、チラシの制作) ・採用業務全般(中途・新卒採用、リクナビ、マイナビや自社採用サイト、学生インタビュー、社内インタビュー、採用SNSの編集、計画など) ・講師登壇(My CareerStudy、就活系チャンネルなど) ・・・etc
OTCselect
NY建築デザイン TOP
IPやHPに使用するお弁当・ケータリングの商品撮影を担当しました
サンプル
プロフィールをご覧いただきありがとうございます! はじめまして!佐藤 敦 (さとう あつし) と申します。 ランサーズでは主にHP制作やLP制作の販売をしています。 安さが売りです。そんでもってクオリティーは落とすことなく制作します。 ◆こんな方にオススメです もし、あなたが・・・ ・HPやLP制作をしたいけどどうしたらいいかわからない ・デザインに自身がない ・制作したいけど費用が高いのはちょっと・・・ ・丸投げでやってほしい という状況に陥っていれば、 お役に立てます! ◆できること ・HTML&CSSでのコーディング代行 ・ShopifyでのECサイト制作 ・個人店のHP制作(ペライチ、STUDIO) ・会社のHP制作(同上) ・LP制作(同上) ・Webデザイン(Figma、Photoshop) ・wordpressでのサイト制作 ◆稼働時間 平日18:00~22:30 本業 8:15〜17:00 休日 8:00~22:00 平日(月〜金)の日中は仕事をしていますが、 スマホ自体はチェックできますのでご連絡より2時間〜3時間以内に返信させていただきます。 休日(土・日・祝日)はフル稼働になりますのでご連絡をいただいてから1時間以内に返信させていただきます。 ◆これだけは守ります ・納期の厳守 ・現在の進捗報告 ・素早いレスポンス ・円滑なコミュニケーション お客様に負担をかけないよう上記4点を心がけていきます。 --私の背景-- 私は会社員でいろんな仕事を経験していました。工場勤務、営業、接客、品質管理など。 沢山の業界や職種を渡り歩いてきた私だからこそ得られた知識と経験を活かして、お客様のご要望にマッチした最適なWebサイトを制作いたします。 私のモットーは「好きこそ物の上手なれ」です。 自分が好きなこと、興味をもったことに関して努力とは思わないぐらい熱中してしまいます。 web制作もその中の一つです。『自分の好きなことと仕事』を掛け合わせて最高の価値を提供いたします。 以前、携帯ショップに勤めていたときにお客様対応満足度ランキング店舗No.1を獲得した実績があります。 丁寧かつ安心できる対応に努めます。 どうぞよろしくお願いします。
プロフィールを閲覧いただきありがとうございます。 Studio Nの谷口典子と申します。 フロントエンドエンジニアとして、 HTML、CSS、JavaScript、WordPress、React.js、Next.js、PostgreSQL等を使い、 Webデザイン・開発を行っています。 ウェブサイトやウェブアプリケーションを通して、 最高のユーザーエクスペリエンスを提供することを心掛けています。 どうぞよろしくお願い申し上げます。 【主なスキル】 ・React.js、Next.js ・HTML5、Bootstrap4、CSS3、JavaScript ・Node.js、Express.js ・PostgreSQL、MongoDB ・WordPress 【Profile】 カナダの大学を卒業後、日本にてピアノ講師、大学研究室秘書、コンサルティング会社でのリサーチアシスタントの経験を経たのち、フリーランスとして活動しております。
はじめまして。Webデザイナー/コーダーとして活動しているヒロです 現在はフリーランスとして、Webサイトのデザイン・コーディングを中心に、紙媒体や広告バナーなど幅広い制作に携わっています。 対応できる業務 ・Webサイトの新規デザイン・制作(Figma / Adobe XD / Illustrator / Photoshop) ・HTML / CSS(Sass) / JavaScript を使用したコーディング ・WordPressを使ったサイト構築・カスタマイズ ・チラシ・SNS広告用画像のデザイン ・バナー制作 ・簡単なライティングや画像加工など 得意なこと・強み ・あたたかみ・親しみやすさのあるデザインが得意です ・責任感を持って、計画的に納期・品質を守ることを大切にしています ・クライアント様のご要望や意図をくみ取り、丁寧に対応します ・制作中のトラブルにも冷静に対処でき、柔軟に対応します ・ChatGPTなどのAIツールも活用し、効率的かつ高品質な制作を意識しています ・UI・UXデザインについても現在勉強中で、使いやすいサイト作りを心がけています 使用ツール・スキル ・デザイン:Figma / Adobe XD / Photoshop / Illustrator ・コーディング:HTML / CSS(Sass) / JavaScript ・CMS:WordPress(オリジナルテーマの構築・カスタマイズ) 経歴 デジタルハリウッドSTUDIO広島でWeb制作を学び、 その後、フリーランスや制作会社でWeb制作やデザイン業務に従事し、コーディングからデザイン、広告画像制作まで幅広い業務を経験してきました。 稼働時間 平日9:00〜18:00の間で対応可能です。納期など柔軟にご相談ください。 短期案件・長期継続どちらも歓迎しております。 最後に 「伝えたい想いを、丁寧に・あたたかくカタチにする」ことを大切にしています。 ご相談だけでも歓迎ですので、お気軽にメッセージいただければ嬉しいです!
学生時代は地元のクラブチームや部活動でサッカーに取り組んできました。 その経験を通じて、チームで協力し合うことや、人との信頼関係を大切にする姿勢が自然と身についたと思います。 これまではスポーツに関わることの多い人生でしたが、20代半ばを迎え、新たな分野にも挑戦したいという思いからWebデザインの学習を始めました。 もともと日常の中で広告やWebサイトを見る機会が多く、制作する為に必要なスキルを身に付けたいと思ったことも、きっかけのひとつです。 また、カフェをオープンしたいという夢を持つ友人から「お店のこだわりを詰め込んだ、オリジナル性のあるサイトを作ってほしい」と頼まれたことは、学習を続けるモチベーションになっています。 現在扱えるツールは、Wix・Figma・Canva・HTML・CSSです。 クライアントの皆様の想いや目的にしっかり寄り添いながら、ひとつひとつ丁寧に取り組んでいきます。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 septem element です。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。 20年以上、前職では物流業界で営業、マーケティングを担当していました。また、趣味で、音楽イベント、マルシェを主催し、WEBでの集客実績もございます。それらの業務以外にも、バナーデザイン、ウェブデザイン、ライティングを中心に様々なお仕事もお引き受け可能ですので、案件のご相談やお見積もりのご相談などお気軽にご連絡ください。 【経歴】 ・2007年5月~現在までイベント企画・主催 300回以上の音を使ったコミュニケーションワークショップ等を開催 ・2000年3月~2024年4月まで勤務先で営業責任者兼WEBマーケティング担当 年商3億円を11億円にする ・2021年11月~2022年2月までWEBデザインを訓練校で学ぶ ・2022年5月~8月まで勤務先(Wワーク)でWEBディレクターを担当
自身のサイト構築
警備会社のロゴ
喜口商店様のロゴデザインを制作させて頂きました
threepeace様のロゴ、グラフィック案
新着のランサー
HTMLコーダー
Webディレクター
Webデザイナー
Webエンジニア
その他Web系専門職