プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
88,362 人のフリーランスが見つかりました (0.07 秒)
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 及川と申します。 普段は建設会社を経営しています。 事務経験を活かしてスキルアップを目指し、 タスク案件を通じて実績を積むことを目標にしています。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
はじめまして、撫野(ナデノ)と申します。 18年間競艇選手をやっていました。引退後、新たな挑戦として、始まったばかりのi-modeで報発信を開始。 その後、worldpressを使っての主に画像を中心としたブログ運営を行っていました。画像から動画を主に扱うようになり、独自サーバーへの移転を行おうとして失敗。 その後、自動車部品工場勤めなどを経て、介護の職に就きました。目標であった介護福祉士の資格を取れたことを機に、今年9月介護の職を退きました。 どの業種でも無遅刻無欠勤! 現在、休職中。いざとなれば、介護職に復帰を考えています。 愛猫との暮らしを紹介して1万人登録者のYouTube運営の経験があります。しばらく動画編集から遠ざかっていたので、高度な編集は自信ありませんが、Premia Proでのカット編集、テロップ入れ、BGM挿入などでしたらできます。また、新しいテクニックなどを勉強しなおしたいと考えています。 最近はAI技術にも興味を持ち、画像や動画生成をコンテンツ制作に活用しています。AIツールを使いこなすことで、より質の高いコンテンツを効率的に制作できるようになると考えます。 競艇選手時代に培った精神力や集中力、体力は後の人生にも活かされたと思います。特に、長時間の作業や締め切り前の追い込みにも耐えられる体力と精神力が私の強みです。 ランサーズでは、これらの経験を活かして、Webライティング、動画編集、データ入力など、幅広い仕事に挑戦したいと考えています。AI関連の仕事にも積極的に取り組んでいきたいです。 クライアント様にご満足いただけるよう、丁寧なコミュニケーションと高品質な成果をお届けできるよう心がけてまいります。 どうぞよろしくお願いいたします。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 泉かりん(いずみかりん)と申します。 「お客様の思いを形にすること」をモットーに、 迅速かつ丁寧な対応でお客様の期待を超えるサービス を提供いたします! 以下に可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【自分の強み】 ・オンラインスクールで習得した専門知識を活かした Instagramの運用が可能です。 ・SEをしておりますので、PC作業が得意です。 ・歯科大を卒業しておりますので、 歯科の専門知識を有しております。 ・美容・料理が好きで日々調べているので知識豊富です。 【可能な業務】 ・リール動画作成 ・フィード投稿作成 ・アカウント分析 ・競合分析 ・いいね・フォロー周り ・台本作成 ・撮影作業 ・Instagram運用代行 【稼働時間】 平日:18:00〜20:00 土日:09:00〜18:00 月の稼働時間:平均80時間 ※チャットでのやりとりは基本的に いつでも可能でございます。 【連絡手段】 使用可能連絡ツール ・チャットワーク ・Zoom ※その他業務に必要なツールがございましたら、 柔軟に対応させていただきます。 【締めの挨拶】 ご連絡いただければ、 すぐに対応できる態勢を整えております。 採用していただいた際には、 良きパートナーとなれるよう努力させていただきますので どうぞよろしくお願いいたします! 何かご質問やご要望がございましたら、 柔軟に対応させていただきますので お気兼ねなくお申し付けください。
【自己紹介】 通販におけるクリエイティブ制作・戦略企画・販売戦略に携わり、 販売戦略を考慮したデザイン×コーディング+WEBディレクションを得意としております。 【得意なこと】 ・ランディングページの制作 見栄えだけではなく、効果にこだわった制作物を得意としております。 【お客様とのやりとり】 平日は本業優先ですが、日中に一時返信・チャットでのやりとりは可能です。 土日祝日は可能な限りお早めに返信するよう心がけます。 【使用可能ソフト】 Illustrator、Photoshop、Figma 【3社目:化粧品・健康食品メーカー】 オンラインサイトの企画運営。ページ制作やUXUI改善業務など。デザイナー兼ディレクターとして、各月開催の施策運用や、新規ページ立案〜企画〜制作に携わる。 【主な業務内容】 ・制作会社のディレクション 毎月の企画ページ制A作に際して、ディレクターとして、制作物対応を行う。キャンペーンページの制作から商品詳細説明のクリエイティブなど。その他全社からの制作依頼にも対応。月に30〜50以上の施策をチームで運用。 ・UXUI改善 オンラインサイト内のUXUI改善のため、ページの改修や、新規ページの立案〜制作〜改善まで一貫して対応。データ分析等も活用しながら、PDCAを回し考察。 ・内製対応 デザイン、コーディングなど、社内内製化に向け、初のデザイナー採用として従事。突発的な案件の対応や、売上規模が大きく重要な施策等も担当。 ・業務改革 既存業務の見直し、制作物クオリティ向上に向けたデザインシステムの構築など 【2社目:化粧品メーカー】 WEBデザイナー兼ECモール運営担当として、自社・外部モール(楽天・Yahoo!・Qoo10)の立ち上げから参画し、LP制作、広告運用など、全業務に携わる。デザインの起案から制作まで一貫して内製で対応し、改善までのPDCAもデータを用いて回していました。 【主な業務内容】 ・ECモール運営(直販、楽天、Yahoo!、Qoo10) 広告運用、ディレクション、データ分析まで ・デザイン(WEBにまつわるクリエイティブ全般) ・物流対応(新規契約・やり取りなど) 【1社目:人材・広告会社】 人材会社で求人広告制作業務に携わりました。 企画から取材、制作まで一貫して対応。
数ある出品者の中からご覧いただき、ありがとうございます。 井野口みさと申します。 日本デザインスクールにてWebデザインを勉強、 2024年10月 卒業後、フリーデザイナーとして活動をしております。 【経歴】 ・2013〜2019年 公益財団法人 井上バレエ団にバレエダンサーとして所属 →2015年 ソリストに昇格、日本バレエ協会主催公演・NHKバレエの饗宴2018 などに出演 ・ダンサーの傍らフリーのイラストレーターとしても活動 →アパレル ロゴデザイン・チラシのイラストデザインなどを担当 ・2019〜2021年 PEAKピラティス 認定指導資格(国際ライアンス)を取得 →副業としてトレーナーとして活動 ・2020年〜現在 イベント制作会社にて総務事務として勤務 →Word・Excelを学ぶ ・2024年 9月〜 日本デザインスクールにてデザインスキルを学ぶ →スクール内での制作作品にて特別賞(大坪賞・久保賞・佳作賞)を受賞 【現在の業務内容】 <印刷物> ・イベント案内等のチラシ ・プログラム等の挿絵、イラスト <Web> ・広告用のバナー制作 ・ホームページ制作 ・ロゴデザイン 【使用ソフト】 ・photoshop ・Canva 【連絡/ご対応】 基本的に24時間以内にはご返信をさせていただき、できる限り柔軟なご対応を心がけております。 急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡はいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 クラシックバレエ・ピラティス・ヨガ等のデザインを得意としますが、それ以外の業種の方もご指名いただけたら嬉しいです。 すっきりと見やすいことはもちろん、思わず目をとめてしまうような印象に残るデザインを提供できるよう努めております。 ご不明点・ご要望などがございましたらお気軽にお問い合わせください。 よろしくお願いいたします。
Web (ウェブ) デザインのおすすめポートフォリオ
「読み物・情報サイト」のWordPress導入サイトを制作しました
競馬予想新聞掲載サイト - うまかつネット様
WordPressで仙台の豆・片栗粉メーカーのホームページ作成ました
壁に道の向こう側のサイトリニューアル
Expert in Website Design, Digital Marketing & E-Commerce Project Management | Proven Track Record in Driving Growth, Boosting Brand Recognition, and Exceeding Revenue Targets | Renowned for Innovative Strategies and Engaging Customer Experiences | Skilled in AI-Driven Solutions, Strategic Planning, and Maximising ROI | Self-Taught and Resourceful Problem-Solver with a Passion for Continuous Improvement | Ready to Work with Visionary Leaders to Achieve Ambitious Goals and Deliver Exceptional Results.
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 藤本 大彰と申します。 主にブログ記事の執筆やマーケティング用テキストの制作を得意とするライターです。 SEOを意識したブログ記事から、読みやすく購買意欲を高める商品・サービス紹介文まで、幅広く対応可能です。 クライアント様の目的やターゲット層をしっかりヒアリングし、「成果につながる文章」を心がけています。 さらに、海外企業様からのご依頼で、アジア(特に日本)市場向けのマーケティング記事やコンテンツ制作も経験があります。グローバルな視点を活かしたライティングでお手伝いします! 対応できること ・SEO記事の執筆・リライト ・WebサイトやLPのコピーライティング ・SNS・メルマガ向けのマーケティングテキスト ・商品紹介・サービス紹介記事 ・ビジネス向けコンテンツ全般 強み ・読者の心に届く、自然でわかりやすい文章作り ・納期厳守・丁寧なコミュニケーション ・キーワード選定から構成提案まで柔軟に対応 読みやすさと成果を両立した文章で、あなたのビジネスをサポートいたします。 まずはお気軽にご相談ください!
グラフィックデザイナーとして印刷会社に5年勤務し、今年からフリーランスとして活動させていただいております。 本業は、主に名刺制作、商品パッケージ、チラシ、パンフレット制作のお仕事をさせていただいておりますが、フリーランスになったことをきっかけに動画編集のお仕事にも力を入れていきたいと思い、ランサーズに登録させていただいております。(YouTube配信実績あり) お仕事をご依頼いただけましたら一生懸命、真摯に取り組ませていただきます。 どうぞよろしくお願いいたします。 ◆可能な業務 ・動画編集(カット、テロップ、効果音など) ・名刺制作 ・商品パッケージ制作 ・チラシ制作 ・パンフレット制作 ・その他印刷物デザイン
あとで入力
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 鹿児島出身で現在は千葉県在住の渕崎です。 居酒屋で店長をしていた経験を活かして、発注者様とのやり取りや 修正依頼への対応など真摯に作業に取り組ませていただきます。 【対応可能ツール】 ・photoshop ・illustrator ・Figma 【可能な業務】 ・バナー ・サムネイル ・名刺 ・ロゴ ・チラシ ・LPデザイン ・HPデザイン 【稼働可能時間】 平日3h 土日祝で6~10時間 1週間で30時間~35時間は稼働できます。 【自己PR】 自分は相手の気持ちに寄り添って行動することができます。 その中で私が一番に考えていることは【自分にどうしてもらったら相手が喜んでくれるのか】ということです。 相手に喜んでもらえることを幸せと感じる自分は、喜んでもらう為に考え行動に移すことができます。 その根拠として居酒屋で店長をしていた時は、ただお酒を提供するだけでなく、 1つ会話のキャッチボールをしながら提供してみたり、お客様の料理の好みを覚えて アレンジしてみたりと、お客様1人1人に合わせた個客対応を意識してやってきました。 結果として直近の予算を会社で唯一1年半連続で達成できたと実感しております。 一緒に仕事をさせていただく中で、喜んでもらえるような成果を出せるよう、一生懸命取り組ませていただきます。 【好きなこと】 ・ソロや友達とのツーリング ・ラーメンを食べること ・料理を作っておいしいと言ってもらうこと ・ゲーム ・アニメや映画鑑賞 などです! 【経歴】 ▼1993年生まれ ▼鹿児島県出水市出身 鶴で有名です。 ▼小中高で8年間ソフトテニス部に所属 ▼私立大学へ進学 ▼エスニック系のレストランでアルバイト ▼接客の楽しさを知り現在の居酒屋の仕事に就く ▼直近の1年半で自分の店舗が唯一予算連続達成 ▼2024年の10月よりWebデザイナーとして活動開始 ここまでお読みいただきありがとうございました。 ご依頼お待ちしております。
オーガニックコスメブランドのバナー
サーマルカメラ、コロナ対策商品販売サイト制作
オウンドメディアの企画・管理・Adsense導入
美容室 フラワー
ご覧いただきありがとうございます。 Instagram運用代行の中田 知穂(なかた ちほ)と申します。 Instagramを利用しSNSで認知拡大・集客・商品PRなどで クライアント様の代わりにInstagram運営代行などをしております。 ------- 【可能な業務】 ▼Instagram運用代行 ・フィード投稿作成(デザイン・画像選定・キャプション文章・タグ選定) ・ストーリーズ作成 ・リール作成 ・その他雑務(DM送信、いいねフォロー周り等) ・▼Canvaを用いたデザイン ・テンプレート作成 ------- 【自己紹介】 名前 :中田 知穂 在住地:埼玉県久喜市 趣味 :音楽鑑賞・散歩 【経歴】 現職:運送会社の事務員 ------- 納期を守ることはもちろん、迅速かつ丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければすぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 都内在住で現役鍼灸師の神谷智恵美と申します。 お客様との細やかなコミュニケーションと仕事に対する責任感を持ちながら、一緒に満足のいくモノづくりをしていきたいと思っております。 【自己紹介】 ・名前:神谷智恵美(カミヤチエミ) ・在宅地:東京都 ・趣味:ゲーム、音楽、動画鑑賞、旅行 【経歴】 ・2014年東京有明医療大学卒業 ・2014年~2017年までトレーナー派遣会社勤務 ・2017年~現在 フリーの鍼灸師・トレーナーとしてエステサロンや治療院で勤務、部活動の試合等に帯同しながら、webスクールでwebデザインを学習 鍼灸師・トレーナーとして身に付けた笑顔と親しみやすさ、臨機応変に対応する行動力を活かし、お客さまの悩みと課題に真剣に耳を傾け、ニーズにあった提案をさせていただきます。 【可能な業務】 ・バナー制作 ・チラシ制作 ・LP制作 ・サムネイル制作 ・名刺制作 治療院・トレーナー業務でデータの入力、資料の作成等の事務作業も行っていますので対応可能です 【使用ツール】 ・Photoshop ・Canva ・Figma ・Canva ・Google ドキュメント ・Word,Excel,PowerPoint 【連絡手段】 Chatwork、Zoomでの対応が可能です。 ここまで読んでいただきありがとうございます。 メッセージのやり取りなど迅速に対応することを心掛けております。 引き受けたお仕事は”納期厳守”で責任をもって取り組ませていただきます。 どうぞよろしくお願いします。
こんにちは!私はオユンサルウル・オルギル、モンゴル出身のグラフィックデザイナーです。 創造性に対する深い愛情を持って、ロゴデザイン、ウェブ開発、AIツールの活用を得意としています。私の目標は、視覚的に印象的で効果的なデザインを通じて、あなたのアイデアを形にすることです。 完璧なロゴを作成したり、初心者向けのウェブサイトを構築したり、AIを駆使して革新的なソリューションを提供したりすることで、あなたのビジョンを実現するお手伝いをいたします。ぜひ、一緒にあなたのプロジェクトを目立たせましょう!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 webデザイナーの相澤真奈美と申します。 クライアント様のニーズに応じたデザインや画像制作に取り組んでいます。 私はデザインを通して、商品・サービスの魅力を最大限に引き出すお手伝いを心がけています。誠実で丁寧な対応を信条に、分かりやすく、伝わりやすいデザインを作りながら、ビジネスの成功に貢献したいと考えています。 【経歴】 ・松竹映画劇場株式会社にて、webデザイン/サイト制作・更新(8年勤務) ・朝日新聞東京本社にて、webデザイン/更新業務(4年勤務) 【可能な業務】 ・Instagram フィード画像 ・Instagram ショート動画カバー画像 ・広告バナー画像 ・Canvaを使用したスライド資料 ・WordPressを活用したサイト構築 ・既存サイトのデザイン改修やリニューアル ・ランディングページ制作 【編集ソフト】 ・Adobe Photoshop ・Adobe Illustrator ・Canva 【稼働時間】 1週間で40時間以上確保可能です。 対応可能な時間帯 ・平日:14時間(9:00〜23:00) ・休日:10時間(15:00〜24:00) 3歳児子育て中のため、休日の日中は確認程度であればご対応可能です。 使用可能な外部連絡ツール: ChatWork お問い合わせについては、原則24時間以内にお返事させていただきます。 柔軟に対応させていただきますので、どうぞお気軽にご相談ください。 【心掛けていること】 ・迅速かつ丁寧な対応 ・要望を的確にヒアリングし、柔軟に対応 ・進捗を共有し、納期を厳守 ・ブランドカラーやトーンを統一した一貫性のあるデザイン ・ユーザー視点を意識した親しみやすい構成 ・修正や改善に柔軟に対応し、満足度の高い成果物を提供 高クオリティでリーズナブルなデザインを、丁寧かつ迅速にお作りいたします。 どんな些細なことでもお気軽にご相談ください。 どうぞよろしくお願いいたします。
・Java:1年 ・HTML:1年〜 ・Javascript:1年〜 ・C:半年 ・vba:半年〜 ・illustrator、photoshop:6ヶ月〜 学生の時はアパレルで4年間アルバイトをしており、卒業してからIT企業で業務系のシステム開発と組み込みに携わっておりました。 そして現在は介護・福祉施設で社内SEとしてホームページやアプリ、SNSの運用やマクロを作成して業務の効率化を行ったりしております。 ですので、アパレル、介護・福祉業界の事なら多少現場の様子を知っています。 また、今年の2月からヒューマンアカデミーにてwebデザインの勉強していましたが、 8月末で修了いたしました。 現在はポートフォリオ作成のために、クオリティの高いwebサイトの製作に勤しんでおります。 仕事可能日は基本水、土、日、祝です。 よろしくお願いいたします。
商品ページ作成しました
速読トレーニングシステム開発
メッチャ高速化しちゃいました
楽天市場出店者様キャンペーンバナー
新着のランサー
Webデザイナー
Webエンジニア
Webディレクター
HTMLコーダー