プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
25,965 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
プロフィールをご覧いただきありがとうございます! チラシ、パンフレット、名刺などのデザイン制作、バナー制作、イラスト制作などを行なっています。手描きイラストを使用した漫画チラシの制作も承ります。 美容系、フード系、子供向けなどの淡い系や明るい色味のデザインと、 ビジネス系・医療系などの堅めの題材をやわらかく、わかりやすくするのが得意です。 ただきれいに作るだけのデザインではなく、デザインを問題解決ための手段として、クライアント様の課題解決に繋がるよう、構成や心理効果なども考慮しながら意味のあるデザインをお作りすることを心がけております。形あるものだからこそ伝わる、手元に残したいデザインを作ります。 <使用ソフト> ・Illustrator ・Photoshop ・アイビスペイント <お仕事・連絡について> 基本的にご連絡は20時ごろまででしたら当日中、それ以外は翌日には返信させていただきます。夜分や休日のご連絡も返せる限り迅速にお返しを心がけております。 ※コンペの修正につきまして 納品後の修正は有料とさせていただきますので、修正点は納品までにお伝えください。 できる限り対応させていただきます。(文章変更・追加、色変更、レイアウト変更等対応いたします。修正の範囲を超えた過度な改変はご遠慮ください。他者様の制作されたデザインを提示されての踏襲などの修正は致しかねます。)修正についてどの程度可能かなどご不明な点がございましたらお気軽にお声がけください。 ※オファーでのお仕事につきまして ご検討いただきありがとうございます。 まずはお気軽にご相談ください。 ※フリー素材にない挿絵など、アイビスペイントを使用してイラストを描くことも可能です。 ご料金は基本的には追加になります。 自社製品や珍しいシチュエーションなどフリーイラストがないけれどイラストレーターに 別途依頼するほどでは、という場合など、ご相談ください。 <職歴> ・管理栄養士(実業団陸上部サポート・病院勤務) ・ブライダルフラワーデザイナー(ホテル勤務) デザインとは全く違う職業を経験してきましたが、社会人として積んだ経験をあらゆる角度でデザインのお仕事に活かしております。 <趣味> ・ライブへ行くこと ・英会話、Duolingo ・ファンアート ・一人旅 最後までご覧いただきありがとうございました。 お仕事に関してはどうぞお気軽にご相談ください。
海外向けのWebサイト作りたいですか?ぜひ私に連絡してください。ドイツに5年以上在住しており、英語対応のサイトをメインに作っております。攻めたデザイン、英語圏の人にウケるデザインならお任せください。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます! Webデザイナーのまなと申します。 私のサービスは初心者のかたでもお気軽にHPを制作していただけるように、低価格で提供しております。 低価格ですが、プロとしてお客様の思いを汲み取りカタチにできるような高クオリティなサイト制作を心がけております。 ▼こんな方におすすめ ▷制作コストを抑えたい ▷自分で管理・更新できるサイトがほしい ▷構成を1から考えるのがめんどくさい このようなお悩みを持つ方は、ぜひ私にご相談ください! ▼ご提供サービス ▷HP制作 ▷LP制作 ▷バナー、ヘッダー、サムネイル、SNS用画像制作 ▷名刺、チラシ、パンフレット など HP/LP制作はノーコードツール【Sudio】にて制作いたします。 ▼Studioとは? ホームページやランディングページを作成するためのプラットフォームです。 デザインにこだわったWebサイトをコーディングなしで作成できます。 納品後にもお客様で更新や画像の差し替えが可能です。 ※無料プランであればサーバー代不要(左下にSTUDIOのタグが表示されます)。 毎月の維持費がかかりません。 ▼私が仕事をする上で大切にしていること ▷守秘義務を守ります。 ▷納期遅延したことはございません。 ▷報告・相談・連絡を徹底しています。 ▷納期遅延や連絡が急に途絶えることは絶対にいたしません。 ▼制作実績 ▷教育・学校 ▷小売流通 ▷農業 ▷住宅・不動産 ▷コーポレートサイト etc.... ▼終わりに 私は人の役に立ちたく10年間程、作業療法士やセラピストの仕事に就いておりました。 患者様やご家族とのコミュニケーションを重視することで磨いてきた【ヒアリング力】や、 【意図を汲み取る】スキルが培われれました。 今はその人生経験とスキルをWeb制作に生かし、 お客様の悩みや課題をしっかり把握・共有することで、 【伝わりやすい・見やすい・使いやすい】良いデザインを制作するよう心がけています。 お客様の【ビジネスの成長を促すパートナー】としてご一緒にお仕事をさせていただければ幸いです。 なにかお困りでしたらお気軽にご相談ください^^
約8年間、フロントエンドエンジニアとして勤務しております。 日頃から、デザインを忠実に再現する実装に加え、デザインをより引き立てるアニメーションの考案・実装にも意識を向けて業務に取り組んでおります。 これまでに、コーポレートサイトやブランドサイト、ECサイトの新規構築・運用業務、LP制作など、幅広い案件に携わってまいりました。 また、新入社員の教育や社員のメンター業務も兼任しております。 プロジェクトが円滑に進行するよう、きめ細やかなコミュニケーションを心がけてまいります(ZoomやMeetによるビデオ会議にも対応可能です)。 クライアント様も含めて一つのチームだと考えております。 ぜひご一緒に、良いクリエイティブをつくり上げていきましょう。 以下スキルセット ----- ■ 使用言語 / テンプレート / フレームワーク ・HTML ・CSS / SCSS ・JavaScript / jQuery ・TypeScript ・Vue / Nuxt ・React / Next ・Liquid ・PHP ・Pug ・EJS ■ 実績のあるプラットフォーム ・WordPress ・Shopify ・EC-CUBE ■ 使用ツール ・Github ・Gitlab ・Bitbucket ・VScode ・Atom ・SourceTree ・Photoshop ・Illustrator ・Figma ・XD ■ 資格 ・Webクリエイター能力認定試験 エキスパート -----
Web (ウェブ) デザインのおすすめポートフォリオ
ボイストレーニングのバナーました
司法書士事務所のLINEリッチメニューを作成しました
Measis(コンタクトレンズ通販サイト)ました
BESIGN SHOP(ビザインショップ) — ステンレス雑貨 / ZACK 公式通販.ました
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 水梨と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。 【現在の可能業務内容】 ・画像の制作・編集・加工 ・写真のレタッチ・編集・加工 ・DTPデザイン・印刷 ・LP制作 ・動画編集 ・wordpressを活用したHP制作 【使用ソフト】 ・illustrator ・Photoshop ・PremierePro ・Canva ・ペライチ ・wordpress chatwork、skype、Zoomなどあらゆるツールに対応可能です ・4時間以内には必ず返信をいたします。 ・納期より早く提出いたします。 稼働時間は以下になります。 ・7~9時間/日 お仕事のご相談、心からお待ちしております。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 藁谷大輔と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。 【経歴】 ・前職は半導体機器メーカーで品質保証の仕事に6年間従事 ・前職を退職後、Web制作の学習を開始しフリーランスのWeb制作者として活動開始 【現在の業務内容】 ・HTML/CSS/JavaScriptを使ったコーディング業務 ・WordPressを使ったサイト作成 【使用言語】 ・HTML ・CSS ・JavaScript ・WordPress ・PHP 【使用ツール】 ・Figma ・XD 【稼働時間】 平日は8時間、土日祝日は5時間で在宅ワークをお受けしております。 上記内容にて、Webサイト制作のお仕事をお引き受け可能ですので、 案件のご相談やお見積もりのご相談など、お気軽にご連絡ください。
webの世界に営業で3年、制作で10年関わってきました。 コーディング、デザインを担当。 サイト構築に使っているCMSはwordpressが中心、他はMovable Type。 Photoshop、Illustratorも扱えます。
東大で勉強した知識を、実際のアウトプットの場として現場のニーズに沿ったサイトを作ることで応用可能なスキルに昇華するために登録しました。 【可能な業務・スキル】 →ウェブデザイン全般(html, css, javascript) 【活動期間/連絡について】 →時間の融通がききますので、急ぎの案件もお気軽にご相談ください。 →連絡は24時間受け付けております(24時間以内になんらかの返信を致します) 【About 私】 ・趣味 旅 → 先月一年間の世界一周の旅から帰って参りました 料理 → スパイスを使った料理に手を出したいと思っております ドラクエ → ストーリーが好きなのは5、音楽が好きなのは4、総合的に好きなのは8、です
九州大学 芸術工学部 卒。 新卒でLITALICO(東証一部)新規事業部にて営業企画職として従事した後、オースタンスに入社。 同社で法人向けコンサルティング事業を立ち上げ、1年余りで数億円規模まで成長させております。 現在は同事業にて事業責任者を務めております。 PdM・UI/UXデザイナー・リサーチャーの職域を中心に、多数パートナー企業様とのプロジェクトにてPM・コンサルティング業務に従事しております。 学生時代より複数社で長期インターンに従事し、人材スタートアップでのベンチャー(上場前後フェーズ)に対する新卒採用支援や、外資VC投資先での業務改善・マーケ支援、当時の内定先だったLITALICO新規事業部でのデザイナー業務などを経験いたしました。 ▼スキルセット * ★★★|UI/UXデザイン※Adobe XD/PS/Ai * ★★★|プロダクトマネジメント * ★★★|プロジェクトマネジメント * ★★★|ビジネス/デザインリサーチ * ★★☆|事業開発コンサルティング * ★★☆|コンサルティング営業 * ★★☆|開発ディレクション * ★★☆|マーケティング戦略 * ★★☆|事業企画 * ★★☆|経営企画 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、取材等が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
人形工房 天祥(雛人形・五月人形の専門店)ました
ScoLar(スカラー) — ファッションブランド公式通販.ました
M&M FOODS株式会社(飲食プロデュース企業)ました
日本デザインスクールにて架空カフェのHPトップページを制作しました
DTPオペレータ歴3年、webデザイナー歴1.5年。 現在、平日はhtmlコーダー(パート)として活動しています。 ▼可能な業務/スキル ・webデザイン ・html5・css3によるコーディング ・Photoshop・Illustrator・CLIP STUDIOによる バナー、各種印刷物作成、イラスト描画 ▼資格 ・webクリエイター能力認定試験スタンダード ・TOEIC 615点 ▼実績例 ・スーパー折込チラシ(B4、表2C/裏1C)の商品写真切抜きと紙面制作 ・DM、暑中見舞いハガキなどの印刷物制作 ・木製品製造メーカーの自社サイト制作 ・ECサイトへの出品商品登録(バリエーション含め300点弱) ・商品用ラベルシール作成 ほか ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について お電話でのご連絡は平日18時以降ですと繋がりやすいです。 それ以外の時間帯はメール・メッセージにて頂ければ幸いです。 できる限り素早い返信を心がけますが、お時間をいただくこともございます。 稼働可能な時間は基本10時間/週程度を想定しておりますが、 ご依頼内容によりご相談可能です。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・イラスト・漫画制作 twitterや同人誌にて二次創作作品を発表しています。 ・書店散策 好きな漫画を買いに行くついでに、ハードカバー本のレイアウトデザインを眺めたり技術書を読んだりするのが好きです。 ご興味を持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
ご覧いただきありがとうございます。 Webデザイナーの山口 壱成(やまぐち いっせい)と申します。 新潟県を拠点にWebデザイナーとして活動しており、主にWeb制作、動画編集などのお仕事を承っております。 依頼内容が不確定、不明な状態でも、ご気軽にご相談下さい。 【低価格・ハイクオリティ】 STUDIOというノーコードツールでの制作をメインとしているため、 低価格のサービス提供が可能です。 【丁寧なヒアリング】 Webの知識が無い方でも1から丁寧にご説明、ご相談してお仕事を進めさせていただきます。 どんな些細なことでもお聞き下さい。 ▼経歴 幼少期〜 家業(農業)の手伝い 2014年〜2018年 高校卒業後、製薬会社に勤務。品質管理や新人教育などを経験 2019年〜2021年 建築系企業に勤務。お客様との円滑なコミュニケーションスキルを構築 2021年〜現在フリーランスとして活動中。 幅広いジャンルの経験と知識をWeb制作に活かすことができます。 ▼業務内容 ・ホームページ制作ノーコードツール(STUDIO)によるWeb制作 ・YouTube動画編集 ・サムネイル制作 ・名刺、バナー、チラシなどのデザイン ▼スキル ・Premiere Pro ・Photoshop ・Illustrator ・Webデザイン ・HTML/CSS ・STUDIO ▼稼働状況 平日休日問わず1日8時間程度。 上記時間外でもご相談いただければ稼働可能です。 ※兼業農家のため時期によっては稼働ができない場合があります。 ▼返信状況 24時間いつでもご連絡をお待ちしております。 遅くとも12時間以内には返信いたします。 ▼納期 余裕をもったスケジュールをご提案させていただいております。 それにより密なコミュニケーションを取ることができ、より良い制作物を納品することができます。 ▼こんなご依頼もどうぞ ・ホームページのことが分からないから相談したい ・Webで集客をしたいけど何から始めればいいか分からない ・コーディングはできるけど、デザインは誰かにお願いしたい ・サムネイルだけ作って欲しい 最後までご覧いただきありがとうございました。 依頼内容が不確定、不明な状態でもご気軽にご相談下さい。 ヒアリングをもとに最適なご提案ができるよう最善を尽くします。 ご興味を持っていただきましたら、右上の「相談する」より、お気軽にご相談ください。
高橋美夏と申します。母方の祖母の口癖だった「仕事は早くきれいに」がモットーです! ・チラシ・Instagram広告・YouTubeサムネイルお作りいたします。 以前は韓国のオンラインデザインツール「ミリキャンバス」で、これらのテンプレートデザインを担当しておりました。 ・年賀状・暑中&寒中見舞いハガキもお任せください。 ・WordPressのテーマカスタマイズもいたします。 ・ホームページの基本的なコーディング・更新も可能です。 ・稼働時間は平日10:00~18:00、土日祝は応相談でお願いします。 ・連絡の取りやすい時間帯は平日・土日祝の10:00~18:00、即レス対応いたします。 ・仕事で大切にしていることは、細かいところまで丁寧にヒアリングすることと、スピーディーな対応です。 ・デザインのポートフォリオサイトございます(WordPressにて制作・運営)。URLはヘッダー画像をご覧ください。 ・資格 カラーコーディネーター(スタンダードクラス)・英検2級 承ったお仕事は真摯に取り組ませていただきます。 よろしくお願いいたします!
僕が目標にしていることはホームページを作ることではなく、お客さんの売上を上げて貢献することを目標にしています。 ホームページは作って終わりではなく作ってからがスタートです。 ホームページはしっかりと運用をしてからこそ検索エンジンの評価が上がっていき、24時間営業してくれる営業マンになっていきます。 ホームページ制作はホームページの土台作りになるので、まずはしっかりとSEO対策をされて、見栄えの整えたサイトを作り、それを運用しすることで検索エンジンの評価が上がっていき売上がアップしていきます。 SEO対策のされていないサイトを長期運用してくことは、長距離を燃費の悪い車でガソリンを焚きまくって無駄にガソリン代がかかってしまうイメージになります。 なので、最初にコストはかかりますがプロにホームページを作ることをオススメしてます。 それでも制作会社に依頼するのは高くてちょっと厳しい...と思う人も多いですよね。 制作会社は良いものを作ってくれますが、経験を積んだフリーランスを探して良いサイトを作ってもらってコストも安く抑えることができるのでオススメです。 僕のサービスでは、 ・サイト制作後は半年間の無料修正(不具合の修正)・サポートをしてます。 ・ちょっとした修正や質問などは無料で無期限の対応をさせていただきます。 プロのフリーランスとの繋がりを作っておくと後々の運用や相談などを安く抑えることが可能になるのでオススメです。 フリーランスでの活動内容 WordPressを使ったホームページ、Shopifyを使ったECサイト制作、LP制作、WordPressサイトのカスタマイズや修正などを承っております。 【実務実績】 ・ホームページ製作 ・ECサイト制作 ・LP製作 ・会員制サイト 【これまでに制作させていただいた業種】 ・飲食店 ・工務店 ・介護施設 ・行政書士事務所 ・音楽制作会社 まずはお気軽にご相談をお待ちしております^^
各種デザイン、サイト制作中心に真摯に取り組んでまいります。 都内で、Webデザイナーのアルバイトをしております。 バナー、サムネイル製作中心にサイト・チラシ制作もできます! よろしくお願いいたします。 武蔵大学経済学部経済学科卒業後、福祉の事務職として働いておりました。 その後、自分が興味・関心のある分野で一つのことを極めたいと思い、職業訓練にてWebデザインの基礎を学びました。 常に相手の立場になってものごとを考えるこれらの経験は デザインにおいても生かせると考えております。 まだまだ初心者ですが、デザインの熱意と創造性は絶やすことなく成長していきたいです。 余談ですが、デザインの他に音楽と絵画、アニメと小説などが好きです。 好きな言葉は「感動は寿命の長さよりも大切だと思う。」です。
子供向けプログラミング教室のバナーを制作しました
ホームページを制作しました
日本デザインスクール卒業後にヨガ広告バナーを制作しました
金属加工を行う企業のコーポレートサイト(サンプル)を制作しました
前職:理学療法士 現職:マネージャー / WEBディレクター / WEBデザイナー 2019年3月:理学療法士(正社員) 2019年5月:エンパワーヘルスケア株式会社(派遣) 2019年6月:株式会社ウィニングフィールド(業務委託)(2019年12月まで) 2020年1月:トレスイノベーション株式会社 入社(正社員) 2020年8月:PENCIL合同会社(業務委託)現在 2021年4月:株式会社ecbeing(準委任)独立 2022年6月:株式会社UooD(業務委託) 2022年9月:株式会社TwinQ(業務委託) 2023年4月:株式会社YOAKE(業務委託) 2024年8月:複数社様と単発案件やプロジェクトごとのジョインにて対応中 ▼実績に関して 参画方法は様々でマネージャー(ベンチャー企業)、webディレクター、webデザイナーなど多岐に渡ります。1ポジションに参画することもあれば、ワンストップでWEB制作を請負対応をする場合もあります。法人を持っていますがひとり法人です。 ▼PR 大手案件のWEB制作やオウンドメディアの運用経験があり。大手ECサイトのフロントディレクションやコンテンツ制作をしていました。ECシステム構築をフルスクラッチで行うスタートアッププロジェクトでゼロイチのWEBディレクターやミドルマネージャーの経験があります。今後は、マーケティング分析やKPI/KGIなどの設定、PDCAを回して売り上げに貢献するなどの分析系・マーケティングに関するスキルをつけていきたいと思っております。 ▼ポートフォリオ クライアントの企業規模が大きい会社の関係でWEBに掲載できる実績が少ないため、面談時に画面共有にてお見せします。 ▼スキル Photoshop、Illustrator、XD、Figma HTML、CSS、Js、php システム知見(浅め) ▼ツール Googleツール(Drive、Chat、MEET、スプシ、Gmail 他) Slack、backlog、ChatWork、LINE 他 Office365(OneDrive、Teams、Word、Excel、PowerPoint、Outlook 他) ▼実績に関して メッセージにてクラウド経由でご共有致します。 ▼希望の業務形態 ・請負契約 ・業務委託契約 <時給> ディレクター:3000円〜 <稼働> 週3日〜
新着のランサー
Webディレクター
Webデザイナー
Webエンジニア
HTMLコーダー