プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
110 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
プロフィールをご覧いただきありがとうございます! チラシ、パンフレット、名刺などのデザイン制作、バナー制作、イラスト制作などを行なっています。手描きイラストを使用した漫画チラシの制作も承ります。 美容系、フード系、子供向けなどの淡い系や明るい色味のデザインと、 ビジネス系・医療系などの堅めの題材をやわらかく、わかりやすくするのが得意です。 ただきれいなだけのデザインではなく、クライアント様の課題解決に繋がるよう、構成や心理効果なども考慮しながら意味のあるデザインをお作りすることを心がけております。 <使用ソフト> ・Illustrator ・Photoshop ・アイビスペイント <お仕事・連絡について> 基本的にご連絡は20時ごろまででしたら当日中、それ以外は翌日には返信させていただきます。夜分や休日のご連絡も返せる限り迅速にお返しを心がけております。 ※コンペの修正につきまして 納品後の修正は有料とさせていただきますので、修正点は納品までにお伝えください。 できる限り対応させていただきます。(文章変更・追加、色変更、レイアウト変更等対応いたします。修正の範囲を超えた過度な改変はご遠慮ください。他者様の制作されたデザインを提示されての踏襲などの修正は致しかねます。)修正についてどの程度可能かなどご不明な点がございましたらお気軽にお声がけください。 ※オファーでのお仕事につきまして ご検討いただきありがとうございます。 まずはお気軽にご相談ください。 ※フリー素材にない挿絵など、アイビスペイントを使用してイラストを描くことも可能です。 ご料金は基本的には追加になります。 自社製品や珍しいシチュエーションなどフリーイラストがないけれどイラストレーターに 別途依頼するほどでは、という場合など、ご相談ください。 <職歴> ・管理栄養士(実業団陸上部サポート・病院勤務) ・ブライダルフラワーデザイナー(ホテル勤務) デザインとは全く違う職業を経験してきましたが、社会人として積んだ経験をあらゆる角度でデザインのお仕事に活かしております。 <趣味> ・ライブへ行くこと ・英会話、Duolingo ・ファンアート ・一人旅 最後までご覧いただきありがとうございました。 お仕事に関してはどうぞお気軽にご相談ください。
元プログラマー、現在は自営業でIT関連の仕事を幅広く行っております。 個人事業主としてやっているので、フットワークの軽さが売りです。
おもにWordpressでのサイト構築をしています。HPデザイン・ロゴデザインが強いです。あとはSNSサイトを絡めての提案などもしています。
Webデザインの業務経験5年です。 個人依頼でもぜひご相談ください。 ◆できる業務 〇 画像の切り抜き、加工( Photoshop ) 〇 紙媒体のデザイン( illustratorCC ) 〇 動画( Premierpro ) 〇Webページ制作(Dreamweaver) 〇 簡単なイラスト制作 ( CLIPSTUDIO PAINT ) ◆活動時間 基本的に確認・返信は夜になります。 なるべく早い対応を心がけます。 よろしくお願いします。 ◆実績 未経験のため実績といえるものがありません。 会社で作成したものは社内秘のため、お見せすることができません。 基本的に紙媒体を中心に作成してきました。 Youtube動画も何本か作りました。サムネ作るのはけっこう好きです。 この5年の経験が使いものになるか分かりませんが、何卒よろしくお願いします。 ◆趣味 お絵描きやってます。(そんなに上手くないですが…) 個人的に「こういうの描いてほしい!」というような依頼でも頑張って対応します。 納得いくものができるまで頑張って修正作業もしようと思っています。 ご興味、期待を込めてメッセージいただけると幸いです。 それではよろしくお願いします。
広告代理店に勤務するWebデザイナーです。 Web制作に関わる業務全般を行っております。 Wordpress導入、フリーブログのカスタマイズも対応可能です。 お気軽にご相談ください。
Web (ウェブ) デザインのおすすめポートフォリオ
美容サロンサイトをスマートフォンに対応させました
インスタ投稿デザインを作成しました
エンジェル投資家マッチング
カラフルな感性に響くメディアサイトのトップページを作成しました
依頼者に満足していただけるよう精一杯お仕事を引き受けさせて頂きます。 最近本職の方が忙しくなってきましたので、ご連絡が遅くなる場合がございます。ご了承ください。 フリーでの活動歴はまだ日は浅い私ですが、宜しくお願い致します。
新潟県在住のWeb制作者、piskeと申します。 HTML / CSS / JavaScriptを中心としたコーディング、WordPressによるサイト構築・テーマ開発を得意としています。 デザインカンプ通りの再現性と、モバイル・タブレット対応(レスポンシブ対応)はもちろん、納期厳守・丁寧なコミュニケーションを心がけております。 対応できる業務 • HTML / SCSS / JavaScript(jQuery)でのレスポンシブコーディング • WordPressサイトの構築(オリジナルテーマ / 既存テーマ対応) • LP(ランディングページ)のコーディング / 改修 • サイト表示崩れや不具合の修正 • 既存サイトの改善・保守・運用サポート 使用可能ツール・スキル • 言語:HTML / CSS(SCSS) / JavaScript / PHP(WordPress) • CMS:WordPress(オリジナルテーマ / SWELL / Cocoonなど) • デザインツール: Adobe XD / Photoshop(デザイン確認用) ご依頼の流れ 1. お問い合わせ・ヒアリング 2. 内容確認・お見積り 3. 着手 → 納品前確認 → 修正対応 4. 納品完了・ご請求 大切にしていること • クライアント様の「伝えたい想い」を形にすること • 正確かつスピーディなコーディング • 親切で誠実なやりとり(初心者の方も歓迎です!)
はじめまして! 現役のシステムエンジニアです。 Webサイトコーディングが得意です。スマホ用のレスポンシブ対応も可能です。 オンラインスクールにてWebデザインの学習をしました。自分でデザインしてサイト構築ができます。 SE業務で培ったコーディングスキル、ヒアリングスキルを生かしたいと思っております。 【業務実績】 現職の業務でWebシステムの保守、カスタマイズを4年以上経験しています。 ネットプログラミングスクールで基礎をみっちり学びました。 【保有資格】 応用情報技術者、基本情報技術者 【Webスキル】 HTML、CSS、SCSS、JavaScript、jQuery Webデザイン、レスポンシブ対応、WordPress PhotoShop 【プログラミングスキル】 Java、VB.net、VBA 【その他スキル】 Linux、postgreSQL、EXCEL、ACCESS
webデザイン会社を辞め、今はグラフィックデザインの仕事をフリーでやっています。
小成ビセ公式サイトリニューアルプロジェクトを構築しました
https://www.higashinakagawa.com/recruit/ました
オープンキャンパスの告知バナーを作成しました
コワーキングスペースの体験広告を作成しました
HTMLが得意です
はじめまして。 15年ほどプログラマ経験あります。 DB構築、webプログラム、vbaマクロ作成などをしておりました。 現在は主婦の在宅仕事として幅広く仕事をお受けしています。 お役に立てることがあれば、なんでもお申し付けください。 できるだけ低価格でお受けいたします。
WebデザイナーとHTMLコーダーをしております。 Webデザイン・Webサイト構築・HTMLコーディング(HTML5、XHTML)・MovableTypeを利用したCMSの構築・サイト保守・レンタルサーバー斡旋・SEO対策など チラシ、企業パンフ、商品カタログDTPから、商品撮影、画像加工、ホームページ作成・ドメイン取得代行など幅広く請け負い承ります。
省略
レンタル着物サイトをレスポンシブ対応しました
絵文字の送信
ウェディングドレスオンラインカタログ
筋トレグッズ販売の講座開設バナーデザインを作成しました
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 ともきと申します。 現在新潟県でWebデザイナーをしております。 クライアント様の目的にそったサイト制作が可能です。 デザインにそったコーディング、また運用に適したコーディングをSASSを用いて構築できます。 円滑なコミュニケーションを通し、業務をスムーズに進めることができます。 ー可能な業務ー 【コーディング】 ・サイト制作 ・HTML,CSSを使ったコーディング ・SASSを使ったCSSコーディング ・レスポンシブ対応したコーディング ・Wordpressを使ったサイト制作 【デザイン】 ・HPデザイン、LPデザイン ・画像の加工 ・バナー制作 ・イラスト制作 【使用ソフト】 ・photoshop ・illustrator ・AdobeXD を使用しています。 【得意なこと】 ・HTML,CSSを使った静的サイトのコーディング ・丁寧なヒアリング ・レスの速さ を得意としております。 お仕事のご相談お待ちしております。 ご検討よろしくお願い致します。
新着のランサー
HTMLコーダー
Webデザイナー
Webエンジニア
その他Web系専門職
Webディレクター