プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
15,513 人のフリーランスが見つかりました (0.08 秒)
ウェッピーは、中小規模の事業者の方向けに、使いやすくデザイン性の高いウェブサイトを提供することを目的に設立した会社です。「WebでHappyを提供する」という意味を込めました。おかげさまで、お客様からの満足度、リピート率、紹介率も高く、初心者の方からプロの方まで好評をいただいています。 《新着情報》 ・弊社ランサーズ実績が認められ、 2024年 千葉県部門 1位 2024年 全国webデザイン部門 4位 を取得 本当に皆様に支えられたおかげで、心より感謝を申し上げます。 ・認定事業者を採択、弊社サービスが補助金対象に、SEO施策で上位表示 《導入効果・実績》 ・2ヶ月で案件受注を達成:建築法人 ・某週刊誌にてデザイン性の高い全国30選サイトに選出:サロン ・開設後半年の間に、2人の採用を獲得:美容法人 ・複数のキーワードで上位表示を達成:コンサル ・CVが0件のサイトをリニューアルし、1ヶ月でCVを獲得:建設法人 ・某紙面:全国奨励賞受賞 など 《weppyでできる事》 ・ウェブサイト制作 ・ウェブコンサル(キーワード選定、SEO対策、競合調査など) ・DTP制作(チラシ、パンフレット、ロゴ、アイコン、バナーなど) 《weppyの特徴》 ・素人ではないプロのデザイナーが高いデザイン性を提供 ・テンプレートから選ぶのではなくオリジナルデザインで制作 ・SEOに強く自分たちで修正できるホームページを提供 《制作事例》 ・ウェブサイト制作:実績80社以上(上場企業を含む) ・ウェブサイト運用:SEOコンサル、アクセス解析、キーワード選定など ・DTP制作:パンレット、チラシ、ポスター、フラッグ、タペストリーなど ・グラフィック制作:ロゴ、動画・写真撮影、写真加工など 《経歴》 デザイン学部を卒業後、ポスター、パンフレット、雑誌、バナー、ロゴ、ウェブサイトなど、お客様が直接目にするインターフェース媒体のデザイン・ディレクション業務の研鑽を重ねました。その後、SEO対策、アクセス解析などを行う部署を社内設立し、複数のキーワードにて検索上位を取得するなど、SEOに関する研鑽も重ねました。 2021年、weppyを設立。ウェブサイトの企画・立案・工程管理といったディレクション業務から、デザイン、SEO運用やウェブコンサルといった運用支援に至るまで、ウェブまわりの全工程を横断的に設計・監理できるウェブデザイナー兼ディレクターです。
コンセプトを大切にしたデザイン制作が得意分野!現役デザイナーがあなたの広告物をデザインします^^広告代理店出身の実力を活かし、様々な制作のお仕事をさせていただいております。 ------------------------------------------------------------------------------- 5年間広告業界で奮闘後、イラストを描きながら過ごした3度に渡る短期移住。今までの経験をカタチに残せる仕事として、記事の執筆に関わったことで「フリーランス」「ノマドワーカー」の働き方に一目惚れ。現在は培った広告デザイン力とセンスを活かしてフリーランスデザイナーとして活動中です。 -------------------------------------------------------------------------------- ■可能なスキル・得意分野 ・WEBデザイン WEBデザインに関しましては、コーディングではなくデザインを得意としており、デザインやコンセプト重視でのご依頼を多くいただくことが増えているため、効率的により多くのデザインを制作できる体制として、ここ数年は、一切コーディングの作業は受けておらず、デザインのみのご依頼に限って活動をしております。 PSD or Aiデータで納品させていただくものを、別途コーダー様へご依頼いただく形でお願いしております。 ★現在、一緒にWEB制作をしていただけるパートナーさんを募集中です! デザイン(PSD/Ai制作)までは私が行いますので、そちらをWEB上で構築〜完成までしていただけるコーダー・エンジニアの方を募集中です。ポートフォリオのレベルのものを再現率高くwordpressで動的な構築も含めて制作していただくことが可能な方は、ぜひお気軽にメッセージをいただければと思います。 ・グラフィックデザイン・イラスト Illustrator・photoshopを使った広告物デザイン(チラシやDM、名刺、グッズなど)と、手書きのシンプルお洒落なイラストの作成が可能です。 様々なプロジェクトのご要望に合わせて、自身のデザイン力を活かして広告作りをお手伝いさせていただいております。 まずはポートフォリオをご覧いただき、デザインを気に入っていただいた方はご相談からお気軽にメッセージお待ちしております ^^
こんにちは。宮原 良輔 と申します。 フリーランスのwebデザイナー・コーダーとして活動しております。 webデザインやコーディングのほか、ロゴなどのグラフィックデザインもお受けしていきたいと考えております。 ▶ 保有スキル ・HTML & CSS ・Sass ・JavaScript (jQuery) ・WordPress ・webデザイン・グラフィックデザイン ※コーディングについてはBootstrapフレームワークの基礎的な使い方を習得。CSS設計については学習途上ではありますが、「BEM」の命名規則に準拠して制作するよう心がけております。メインエディタは「Visual Studio Code」ですが、必要であればその他のエディタの使用法も習得します。 ※デザインカンプ等の制作にあたっては、現状「Figma」を使用しております。必要が生じれば、これ以外のAdobe系ソフトなどの使い方も習得し、ご対応していく意思があります。 ▶活動時間・ご連絡について 可能な限り柔軟なご対応をしたいと考えております。 ご連絡は基本的にはメールでのやり取りを希望しますが、必要であればその他チャットアプリやZoom等の利用にもご対応いたします。 ご連絡をいただく時間に関しては基本的にいつでも問題ありません。 出来る限りの素早いレスポンスを心がけますが、案件の受注状況によっては多少お時間を頂く場合もあるかと思います。 また、私事で恐縮ですが小さな子どもをみながら業務にあたっており、どうしても一定時間ご返信・ご対応が出来ないタイミングが生じる事もあるかと思います。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味を持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声かけ下さい。 よろしくお願い致します。
初めまして、鈴木僚太です。 現在、大学生ですがフリーランスとして、一般的なWebサイトの制作(デザイン&コーディング)などの対応をさせていただいております。 LPやサイトの修正、HP作成などです。 その他ご要望があれば対応させていただきます。 ランサーズでの実績がまだないので、安価で対応させていただいております。 ~自己紹介~ 軽く自己紹介させていただきます。 改めまして鈴木僚太です。よろしくお願いいたします。 好きな食べ物は唐揚げです。 趣味はゲームや音楽を聴くことです。 部活でコントラバスという楽器を弾いています。 僕が通っていた高校は勉学において厳しい学校だったので、そこで培った集中力や忍耐力には自信があります。 人と話すことが好きなので、しっかりとお相手様と話し合いながら制作を進めることができると思っております。 ~スキル~ ・HTML ・CSS ・JS ・PHP ・WordPress ・Webデザイン(Photoshop) ~対応やご連絡について~ できる限り、柔軟かつ素早く対応させていただきます。お急ぎの案件等もお気軽にご連絡ください。 ご連絡はいつでも可能で、できるだけ早くお返事させていただきます。 しかしながら、フリーランスのため、営業・打ち合わせから制作、先方での設定・調整業務の対応等、全て1人でこなしておりますので、どうしてもすぐにお返事出来ない場合がございます。その点はご了承いただければと思います。 守秘義務は厳守し、受注した仕事は最後まで責任を持ってやり遂げます。 僕は大阪府在住です。大阪市内やその近隣でしたらお会いしての打ち合わせも対応させていただきたいと思っております。 宜しくお願いいたします。
私は昨年12月までIT業界の知識がほとんどなく、それまでは車業界で営業職に従事していました。営業成績は常に上位で、人と向き合い成果を出す力には自信があります。 今年1月にAIと出会い、その可能性に衝撃を受けたことをきっかけに、将来の起業を見据えて本格的にIT分野の学習をスタートしました。自分の会社ホームページの制作や事業プランサイトの構築など、初心者ながら試行錯誤を重ねて実務的なスキルを磨いてきました。 現在は以下のスキルを学習・実践しています(いずれも経験1年未満): HTML5 / CSS3 / JavaScript を使ったWeb制作 Photoshop による基本的なデザイン編集 Figma を活用したUI/UX設計の基礎 エージェントAIの活用 もちろんまだ経験は浅く、スピード面ではプロの方々には及びません。しかし、持ち前の吸収力と継続力、そして企業を見据えた強い意欲をもってコツコツと起業を続けています。これからは実際の案件を通じて成果を積み上げ、評価される実績を作っていきたいと考えています。 誠実に対応し、着実にスキルを伸ばしていきますので、ぜひ一度お仕事を任せていただければ幸いです。
Web (ウェブ) デザインのおすすめポートフォリオ
撫子珈琲店のホームページ(
書道手本の通信販売のホームページ/HP(コンテンツ部分)をリニューアルしました
WORDPRESSでコーポレートサイトのデザイン〜コーディングまで担当しました
Webサイト制作イメージ(フラワーショップ)
エンジニア歴3年 WEB制作・システム開発を経験しました。 ECサイトの制作も対応可能ですので、ご相談ください。 可能な業務 【業務管理系システム】 ・在庫管理システム ・勤怠管理システム ・予約管理システム ・その他のシステムも、まずはご相談ください。 ※各システムにおいて、お客様とのヒアリングを基に、カスタマイズさせていただいております。 【Webコンテンツ制作】 ・ホームページ制作 ・ECサイト制作 ※会社のロゴマーク制作やドメイン取得の代行も承っております。 ご要望がございましたら、ご相談ください。 【業務管理系システム】 ・在庫管理システム ・勤怠管理システム ・予約管理システム ・その他のシステムも、まずはご相談ください。 ※各システムにおいて、お客様とのヒアリングを基に、カスタマイズさせていただいております。 【キッティングサービス】 ・デスクトップパソコン ・ノートパソコン ・タブレット端末 ※大手物流倉庫での業務経験がございます。
株式会社クーバーと申します。法人としては8期目、個人事業時代を含めるとWeb制作歴は10年以上になります。これまでにコーポレートサイト、ECサイト、Webサービスなど、業種・規模を問わず多岐にわたる案件を手がけてまいりました。 UI/UX設計からデザイン、フロントエンド・バックエンド開発、WordPress構築、ECサイトのカスタマイズまで一貫して対応可能です。また、ビジネス視点での企画提案や改善提案もご好評いただいております。 「見た目だけでなく、成果につながるWebサイト」をモットーに、クライアント様との対話を大切にしながら丁寧に制作を進めています。 まずはお気軽にご相談ください。柔軟かつスピーディに対応させていただきます。
はじめまして。システム開発会社にて受託開発を中心に活動しております。 私たちは「お客様の業務を効率化し、ビジネスを前進させるシステム開発」を理念に掲げ、Webアプリケーションをはじめとする各種開発案件に対応してまいりました。 主な対応領域は以下の通りです。 Webアプリケーション開発(Next.js / React / TypeScript / PostgreSQL / MySQL) ECサイト構築(EC-CUBE、Shopify) モバイルアプリ開発(iOS / Android / React Native) Windowsアプリ開発(C# / .NET) FileMakerによる業務システム開発 外部API連携、マルチプラットフォーム開発、ITコンサルティング ? これまでの主な実績 クーポン管理システム(プレミアムアウトレット公式アプリ):来店客が利用するクーポン発行・管理システムを構築 RFID棚卸管理システム:在庫管理の効率化を目的にRFIDを活用したシステムを開発 投票・アンケートシステム(Abema番組などに採用):数十万規模のアクセスに耐えるWeb投票基盤を構築 見積・請求書作成システム:社内業務を効率化するWebベースの見積・請求書管理ツールを開発 これらのプロジェクトでは、要件定義から設計、開発、テスト、環境構築、運用サポートまで一貫して対応してきました。特に「スピード感」と「柔軟性」を強みとし、お客様の要望を正しく汲み取り、必要な機能を無駄なく形にすることを大切にしています。 料金体系については、小規模なシステムであれば10万円〜、検索機能や帳票出力などを含む中規模案件で20〜40万円程度、大規模で複数機能や外部連携が必要な案件については個別にご相談いただいております。 また、開発後のサポートにも力を入れており、初回ヒアリングは無料(30分〜1時間程度)、納品後は 6ヶ月間の無償バグ対応保証(期間は要相談) を設けております。これにより、納品して終わりではなく、安心してご利用いただける体制を整えています。 「こんなことはお願いできるのだろうか?」といったご相談ベースでも構いません。業務のジャンルは問いませんので、ぜひお気軽にお声がけください。御社の課題を整理し、最適なシステムを
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 「頼んでよかった」と言われるデザイン、丁寧な対応を心がけます。 ◆対応可能業務 紙媒体:チラシ/パンフレット/ポスター など WEB:Webサイト/ランディングページ/広告バナー その他:イラスト ◆使用ツール ・Illustrator ・Photoshop ・VSCode(HTML/CSS/javascript) ◆資格 色彩検定2級 ◆稼働時間 平日:2時間 休日:5時間 ※ できる限り柔軟にご対応させていただきます。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご相談段階からでも構いません。 ご興味を持っていただけましたら、ぜひお気軽にご連絡ください。
WordPressにて「ジオストリート」様サイトを制作しました
弱酸性がテーマの美容室のホームページ制作を全面担当しました
サービス業のホームページを新規制作いたしました
ユニフォームメーカーの企業サイトをWordpressで構築(デザイン、コーディングまで担当)しました
テスト
東京都で活動しているデザイン制作会社です。 多くのデザイン制作会社、印刷会社、代理店で経験を積み独立。 版下作成などのDTPからキービジュアル等のクリエイティブ制作まで対応できます。 また、店頭販促物(パッケージや販売台、POP)は特に強く、化粧品や薬局の商品、お菓子などの制作の実績多数。紙媒体からWEB、動画、3D(AR・VR)等幅広く対応できます。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 柳下真輝と申します。 WEBデザインを軸に、バナー・LP・サイト制作など幅広いデザインを手がけています。過去には、IT企業でフロントエンドに携わっていたため、デザインとコーディングの両面から一貫した制作が可能です。美しさと使いやすさを両立したデザインを日々探求しています。 以下に可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください 【可能な業務】 ・バナー制作 ・サムネイル/アイキャッチ制作 ・名刺/ロゴ/チラシ/パンフレット制作 ・LP制作 ・HP制作 ・コーディング(HTML・CSS・JavaScript) 【資格】 ・HTML5プロフェッショナル認定試験LV.1 【使用可能ソフト】 ・Adobe illustrator ・Adobe Photoshop ・Figma ・Canva 【稼働時間】 納期に合わせて対応いたします。お急ぎの場合もご相談ください! 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
こんにちは! プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 香川県在住でWeb制作フリーランスをしております、河原 明日香と申します。 主にホームページ制作のお仕事を承っております。 【 責任感・丁寧な対応 】 Webの知識がなくても大丈夫です! お打ち合わせから納品までとことん丁寧に対応させていただきますのでご安心ください。 低コストながらご納得いただけるWEBページを制作し、納品まで責任をもって担当いたします。 【目的に合わせた提案】 ホームページは作って終わりではなく集客やお問い合わせの増加へつなげることが大切だと認識しております。 クライアント様の目的・課題を丁寧にお聞きし、事業成長に貢献できるお手伝いをさせていただきたいと考えています。 【現在の業務内容】 ・WordPressでのホームページ制作 ・STUDIOでのホームページ制作 ・レスポンシブ対応(スマホ対応) ・SEOを意識したサイト設計 ・Webデザイン 【対応可能ツール】 ・WordPress ・STUDIO ・Adobe XD ・Illustrator ・Photoshop 【経歴】 2004年:島根大学生物資源科学部 生命工学科卒業。 2019年〜2021年:会計事務所勤務。経理や税務補助を経験。 2021年〜現在:Web制作フリーランスとして活動中。 【簡単な自己紹介】 夫の転勤を機に仕事を退職し場所にとらわれない働き方を探しプログラミングに興味を持ちました。書籍やオンラインスクールにて勉強し、現在は主にWordPressを用いたサイト制作を行っています。 【PR】 前職の会計事務所ではたくさんの資料やデータから必要な情報を読み解き課題を解決してきました。また、来客対応の経験からお客様とのコミュニケーションがいかに大切か実感しております。このような経験を生かし最後まで責任を持ちお客様の目的・想いを形にできるWEBサイト制作を心がけております。 ・1日の作業時間は8時間程可能です。案件に合わせて柔軟に対応可能です。 ・丁寧なヒアリング、迅速なレスポンスを心がけております。 ・連絡方法はメール、チャットワーク、slack、zoomに対応可能です。 最後になりますが、御社のお力になれれば幸いです。 どうぞよろしくお願いします。
カリフォルニア州立大学でコンピューター・サイエンス学部でプログラミングスキル、ソーシャルサイエンス学部で研究やデータ分析力を磨き、カリフォルニア大学アーバイン校でWebデザイン・開発の資格を取得後、ハワイにあるWebデザイン会社で正社員としてフロントエンドの開発を1年経験しました。その後、Webデザイン・開発をフリーランスとして・派遣を通して続けてきました。ハワイでの仕事は、ターゲット層が日本人、アメリカ人、中国人、韓国人だったので、文化の違いによるデザインの違いを仕事を通して学びました。主に、CMS(Wordpress、DNN、Kentico)、PHP、HTML、CSS、Javascript、JQueryを使ってサイトの制作・構築に携わりました。 2024年8月にGoogle UXデザインの資格を取得し、Figmaを使ってWireframe、Prototype、Mockupの制作をしました。また、大学院で学んだ研究方法やデータ分析の知識を基にUX Researchもスムーズに行うことができ、近直ではXDを使用して、ワイヤーフレーム、プロトタイプ、モックアップを制作し、Wordpressの中でNode.js、Bootstrap、SASSを使ってサイトの構築をしました。
IT企業ホームページをデザインました
WordPressにて「CROSS ROAD」様サイトを制作しました
WEBホームページ制作:ブルーベリー農園様 UPしました
日本ビジネスアート株式会社様ました
こんにちは。 私たちは、愛知県を拠点に活動する夫婦2人組のWeb制作チーム(X-Design クロスデザイン)です。 「デザイン × コーディング × 誠実なコミュニケーション」で、お客様の“想いを形にする”Webサイト制作を行っています。 ▪️私たちについて 私たちは、夫婦で力を合わせてWeb制作を行っています。 妻がデザインを担当し、夫がコーディングを担当。 お互いの得意分野を活かしながら、 小さなチームならではの柔軟さとスピード感で対応しています。 妻(デザイン) ブランドの世界観を丁寧に掘り下げ、 配色や余白、フォントなどの細部までこだわった「伝わるデザイン」を制作します。 シンプルで清潔感のあるデザインから、温かみのあるナチュラルテイストまで幅広く対応可能です。 ▼ 資格 色彩検定 / パーソナルカラー検定 夫(コーディング) HTML / CSS / JavaScript を中心に、 デザインを正確かつ再現性高く実装します。 レスポンシブ対応、アニメーション、CMS導入(WordPressなど)も得意としています。 デザインデータをそのまま“快適に動くWebサイト”へと仕上げます。 ▼ 資格 行政書士 / 宅地建物取引士 ▪️ 私たちの強み 1. 夫婦ならではのチームワーク デザインと実装が常に隣り合わせで進むため、 「伝わりやすく、美しく、そして動作が快適な」Webサイトを短期間で制作できます。 コミュニケーションの齟齬が少なく、修正や改善もスムーズです。 2. 迅速で丁寧な対応 2歳と3ヶ月の子どもを育てながらの在宅ワークですが、 日中・夜間ともに柔軟に対応できる体制を整えています。 お客様からのメッセージには できる限り迅速に返信 し、 安心してご依頼いただけるよう努めています。 ▪️ 対応スキル・ツール例 Illustrator / Photoshop / XD / Figma HTML / SCSS / JavaScript / jQuery / WordPress レスポンシブ対応 / アニメーション実装 / SEO基本対策 名刺・チラシ・ロゴデザイン など ▪️ 最後に ・お客様に寄り添ったご提案 ・細部まで丁寧な仕事 ・迅速で誠実なレスポンス この3つをモットーに、 「頼んでよかった」と思っていただけるお仕事を心がけています。
新着のランサー
Webエンジニア
HTMLコーダー
Webデザイナー
Webディレクター
その他Web系専門職