プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
25,965 人のフリーランスが見つかりました (0.05 秒)
プロフィールをご覧いただきありがとうございます! チラシ、パンフレット、名刺などのデザイン制作、バナー制作、イラスト制作などを行なっています。手描きイラストを使用した漫画チラシの制作も承ります。 美容系、フード系、子供向けなどの淡い系や明るい色味のデザインと、 ビジネス系・医療系などの堅めの題材をやわらかく、わかりやすくするのが得意です。 ただきれいに作るだけのデザインではなく、デザインを問題解決ための手段として、クライアント様の課題解決に繋がるよう、構成や心理効果なども考慮しながら意味のあるデザインをお作りすることを心がけております。形あるものだからこそ伝わる、手元に残したいデザインを作ります。 <使用ソフト> ・Illustrator ・Photoshop ・アイビスペイント <お仕事・連絡について> 基本的にご連絡は20時ごろまででしたら当日中、それ以外は翌日には返信させていただきます。夜分や休日のご連絡も返せる限り迅速にお返しを心がけております。 ※コンペの修正につきまして 納品後の修正は有料とさせていただきますので、修正点は納品までにお伝えください。 できる限り対応させていただきます。(文章変更・追加、色変更、レイアウト変更等対応いたします。修正の範囲を超えた過度な改変はご遠慮ください。他者様の制作されたデザインを提示されての踏襲などの修正は致しかねます。)修正についてどの程度可能かなどご不明な点がございましたらお気軽にお声がけください。 ※オファーでのお仕事につきまして ご検討いただきありがとうございます。 まずはお気軽にご相談ください。 ※フリー素材にない挿絵など、アイビスペイントを使用してイラストを描くことも可能です。 ご料金は基本的には追加になります。 自社製品や珍しいシチュエーションなどフリーイラストがないけれどイラストレーターに 別途依頼するほどでは、という場合など、ご相談ください。 <職歴> ・管理栄養士(実業団陸上部サポート・病院勤務) ・ブライダルフラワーデザイナー(ホテル勤務) デザインとは全く違う職業を経験してきましたが、社会人として積んだ経験をあらゆる角度でデザインのお仕事に活かしております。 <趣味> ・ライブへ行くこと ・英会話、Duolingo ・ファンアート ・一人旅 最後までご覧いただきありがとうございました。 お仕事に関してはどうぞお気軽にご相談ください。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 富永一力と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。 【経歴】 2020年より、デザイン制作、サイト制作、Webマーケティング業務を行っております。 【現在の業務内容】 ・WordPressを使ったサイト作成、ノーコードツールを使ったサイト作成 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・word pressの導入・サイト構築 ・コーポレートサイト作成 ・LPページ作成 ・レスポンシブサイト ・SEO解析 などを得意としております。 【使用言語】 ・HTML ・CSS ・PHP ・Javascript ・photoshop ・illustrator ・Figma 【使用ツール】 ・Illustrator ・Photoshop ・Visual Studio Code ・Figma ・Slack ・LINE ・メッセンジャー 【稼働時間】 週に10〜20時間の稼働が可能です。 上記以外にも、サイト制作を中心に様々なお仕事もお引き受け可能ですので、 案件のご相談やお見積もりのご相談などお気軽にご連絡ください。
プロフィールを御覧いただき誠にありがとうございます。 私は現在、フリーランスのWEBデザイナーとして活動しております。 過去には、WEB制作会社で長年ディレクターを経験し、デザイナーへ転身。 その後フリーランスとして独立し、今年で10年目を迎えます。 ディレクターとしての経験を活かし、お客様のビジネスを深く理解した上で 最適な戦略を導き出し、デザインに落とし込んでまいります。 また、AIの発展が著しい昨今では、その分析力を用いることで デザインに根拠を持たせ、 戦略をさらに強化させることが可能となっております。 ※現状では(まだ)AIのみでデザインを生成することはございません。 デザインのトレンドは日々キャッチアップしておりますが ただ美しい、カッコいいというだけではなく 論理的で根拠に基づいたデザインを提供させていただきます。 ―――――――― お見積り ―――――――― 無料でお見積りいたします。 ※レスポンシブ画面の有無やページボリュームなどで変動しますので お気軽にお問い合わせください。 ※適格請求書に対応しています。 ―――――――― 制作環境 ―――――――― PC:macOS Sonoma / Windows(サブ) 制作ツール:Figma / Illustrator / Photoshop / その他 ―――――――― 対応範囲 ―――――――― - ページ構成、ワイヤーフレームの作成 - WEBデザイン(レスポンシブデザイン) - UIデザイン - 画像制作・加工(場合により生成AIも利用します) - イラスト制作(図解 / インフォグラフィクなど) - オリジナルアイコン作成(ラインタイプ / フラットデザインタイプなど) - プロトタイプ、アニメーション設定(Figma) ※リソースの都合上、現在コーディングは対応しておりません。 ―――――――― 対応時間 ―――――――― 平日 9:00〜18:00 ※場合により夜間や休日も柔軟に対応いたします。 ※休日でもメッセージは随時確認しております。 以上、最後までお読みいただき誠にありがとうございます。 ご不明な点などございましたらお気軽にご連絡ください。
ウェブデザイン工房 Wanonzと申します。 制作会社に勤めた後、フリーランスとして独立しました。 Wordpressでの構築を中心にウェブサイトの新規・リニューアル制作などを行っております。 Movabletypeも対応いたします。 全国からWebデザイン、コーディングはもちろん運営、保守まで一貫して行っております。 建築、美容、不動産、印刷、衛生など、さまざまな業種に対応いたします。 単に作るのではなく、ご用望に沿ったデザイン、お客様に喜んでいただけるデザインをご提案させていただきます。 ■可能な業務 ・Webデザイン ・Webサイトコーディング ・Wordpressでのサイト構築 ・Movabletypeでの構築 ・名刺、チラシなどの紙媒体のデザイン ・動画編集 メッセージには迅速に返信するようにしております。 よろしくお願いいたします。
コンセプト設計、事業戦略設計など、ビジネスサイドの目線からクリエイティブ制作のご相談までさせていただけます。
Web (ウェブ) デザインのおすすめポートフォリオ
ホテルウェディングのWEBサイト
自転車のWEBサイト
リサイクル店のヤフオクページ
主に文章を書いています
弊社は2024年7月29日に設立した、ラボ型開発を主に扱う受託開発会社となります。 「全てのエンジニアリングを、もっと身近な存在に」を弊社のMissionとして掲げ、日々お客様の課題解決に向けてご提案を行なっております。 会社名であるフェッド(英語表記でFED)については、 ・楽しく(Fun) ・対等に(Equality) ・対話を経て(Dialog) という、代表が今までシステム開発を行う上で大切にしてきたことの頭文字を取り、社名として命名しました。 システム開発だけでなく、全ての仕事や関わりに対して、上記三点を大切に今まで活動を続けております。 設立後まだ日が浅く若い会社ではございますが、代表のエンジニア歴は10年を超えており、他社様ではCTOとして商談参加や技術選定、現場で開発も日々行なっておりますので、ご満足いただける技術力をご提供することが可能です。 「エンジニアらしくないエンジニアリングの会社」をキャッチフレーズとして、ビジネスに直結するご提案を心がけております。 IT全般、是非お気軽にご相談ください。
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 ※原則、認証(本人確認)を行っているクライアント様のみの対応とさせていただきます。 【簡単な自己紹介】 普段は都内のウェブマーケティング会社に勤めております。 業界やジャンル、toB、toCを問わずに、常時20サイトほど担当しております。さまざまなケースで、さまざまな施策を対応しております。 少しバズった経験のあるブロガーやアフィリエイターさんとは違い、這いつくばって地道な施策や細かなフロントエンドの改修などの経験が多いため、小手先ではなく地に足のついた対応に自信があります。 少しでも引き出しを増やしたく、本業の傍らランサーズでも活動をしております。 本業での知識や技術をそのままこちらでも活用致しますのでご安心ください。 【業務内容】 SEOに関わる部分であれば、広く対応可能で、 ・自社、競合のサイト分析・キーワード分析 ・アクセス解析(アナリティクス・サーチコンソールの設定済みが前提です) ・サーチコンソールにまつわるトラブル ・サイトの表示速度にまつわるお悩み ・SEOにおける内部修正 ・ワードプレスの運用にまつわるお悩み ・コンテンツマーケティング などなどウェブマーケティング業務全般が対応範囲となります。 ※HTML・CSS・JavaScript・PHPなど、既存の状態を改修することはある程度可能ですが、開発専門ではないので対応できる範囲に限度があります。 ※実装作業は必要に応じて行います。要相談です。 【資格】 ・Web解析士 ・AWS CLF 【実績】 実績については、顧客情報の都合もあるので、ご相談・打ち合わせの際にお伝えできる範囲でお伝えします。 SEOにおいては、何を実績とするか難しい部分もあります。 サイトの上位化がゴール・目的だとは感じておりません。 ・データ・アクセス解析などから、いかにサイトの目的(CV・CVR)を上げていけるか ・悪い状態のサイトの穴を塞ぐことができるか。 ・エラーを解消できるか。 など、ニーズに応じた対応が全てだと考えております。 【活動時間/連絡】 基本的には柔軟に対応いたします。 平日:通常の業務後 19時〜 休日:状況次第ですが基本は終日対応いたします。(年末年始は除く) 連絡も気づき次第早急に対応します。 ※移動中や動いていて即レスできない場合もございますのでご了承ください。 よろしくお願いいたします。
ご覧いただきありがとうございます。 WordPress改修・GA4設定・LP改善など、中小企業の“すぐ困った”に即対応できるフロントエンドエンジニアの天野と申します。 これまで NTT・リクルートなど大手企業案件を含め、10年以上にわたりサイト制作やUX改善に携わってきました。 「ちょっと直したい」「すぐに修正したい」といった小さな改修から、 「アクセス解析をして改善したい」「売上を伸ばしたい」といった課題まで幅広く対応可能です。 ✅ 対応可能な業務 WordPress構築・改修・保守 HTML / CSS / JavaScript の修正・追加 LP制作・改修(短納期も対応可能) GA4導入・アクセス解析・改善提案 ✅ 強み スピード対応:即日〜数日での改修も可能 実績豊富:大手案件経験で安心感あり 一気通貫:設計〜実装〜改善までワンストップ対応 柔軟性:ご要望・ご予算に合わせた提案が可能 ✅ 稼働時間 平日・土日問わず柔軟に対応可能 原則24時間以内にご返信します 「困ったときにすぐ相談できる人」として、 安心してお任せいただけるよう全力で対応します。 どうぞお気軽にご相談ください!
Webディレクター
【経歴】 ・大学卒業後、産業用機械設計職として10年間従事 [※経歴1] 結婚を経て、『家族の時間を大切に』『小規模事業者様を応援できる仕事を』をモットーに 他分野を学び直し、フリーランス[※経歴2]として事業を開始 ・現在は肩書をグラフィックデザイナーとしつつ、幅広いデジタルコンテンツを利用して、小規模事業者様の『思いを形にして伝える』お手伝いをしております。 [経歴1] ・産業用機械の仕様決定(顧客打ち合わせ) ・全体設計、装置詳細設計 ・部品設計、及びトレースなど ・既存機械の改造設計、防爆品の更新対応など [経歴2] ・ホームページ制作 ・BASEページ用の画像制作 ・Instagramの投稿コンテンツ制作 ・ECサイトやInstagramの運用コンサルティング ・写真の撮影とレタッチ 【スキル・保有ソフト】 ・STUDIO,Photoshop,Illustrator,Lightroom,Premiere Rush,Premiere Pro,After Effects, Audition, Adobe Express,Canva,SolidWorks(※),AutoCAD(※),MicrosoftOffice365,他 ※CADソフトは経験豊富ですが、現状ライセンスを未保有です。 ・一眼レフカメラによる写真撮影、及びLightroomを用いた編集 ・HTML,CSS,JavaScript 【資格】 ・3DCADに関連した資格を幾点か 【対応可能なお仕事】 ・動画編集/インフォグラフィックス系の動画制作 ・WEBデザイン(STUDIOがメインです) ・WEB用、Instagram用素材、コンテンツ制作 ・LP ・ポスター、名刺、会員カードなどのデザイン ・ロゴ (プロのデザイナーではありませんので、ロゴはできる限り手書き等原案のある方がお受けしやすいです) ・YoutubeやInstagram等、SNS用アイコン、カバー画像制作 ・学校、及びその他教育機関向けのイラスト作成 ・お子様の描いた絵を踊らせたりなど、デジタル化して残すお仕事 宜しくお願いします。
金沢QOL支援センターWEB制作
保険サイトをWordpressで制作
新規事業(書類の出張スキャンサービス)のホームページ制作
株式会社 勝洋エンタープライズ樣 ロゴ
ご覧いただきありがとうござます。 代表の林と申します。 【対応範囲】 ━━━━━━━━━━━━━━━ 当オフィスは、「WEB制作」から「WEB集客」まで、一気通貫でご相談に乗ることが可能です。制作から行うことが、結果を出せる大きなポイントです。 【提案の特徴】 ━━━━━━━━━━━━━━━ 売上・利益に繋がるご提案を、じっくりとヒアリングをした上で行います。 「サイト制作の段階から」集客の設計を行えることが、他社との違いです。 【業務へのこだわり】 ━━━━━━━━━━━━━━━ クライアント様にとって、よりべストなご提案をすることを心掛けているため、常にベストを模索し解決策を探ります。 【ご連絡について】 ━━━━━━━━━━━━━━━ 平日:10:00~19:00 日祝:お休み いただいたご連絡に対しては、当日のご返信を行っております。 多忙による遅れが生じた場合でも、2営業日以内にご返信いたします。 ※ご依頼後は携帯番号をお伝えしますので、緊急時の電話でのやりとりも可能です。 【経歴】 ━━━━━━━━━━━━━━━ ホームページ制作の経験は10年以上あります。Wordpressでの制作は100サイト以上の経験があります。 ネット集客では、「WEB広告・SEO・GBP」といった実績・知見には絶対的な自信と優位性があるので、外部の専任WEB担当者を抱えるイメージでご依頼いただくことが可能です。 【対応可能業務】 ━━━━━━━━━━━━━━━ ・WEBサイト制作(Wordpress) ・ランディングページ(LP)制作 ・ECサイト構築(Shopify) ・内的SEO(検索エンジン対策) ・Wordpressのカスタマイズや修正&更新 ・Google広告/Yahoo広告運用代行 ・Facebook広告/Instagram広告運用代行 ・Googleマップ集客(MEO、ローカルSEO) ・LINE構築(リピーター獲得施策) ・オウンドメディア集客 【さいごに・・・】 ━━━━━━━━━━━━━━━ インターネットが得意でない、WEBについての知識をあまりお持ちでないお客様であっても、過去の経験を生かしてご理解いただけるよう丁寧にご対応いたします。 まずはお問い合わせください。 どうぞよろしくお願い致します。
WEBデザイナー&エンジニア/Web業界歴10年以上になります。 デザインからコーディング、要件定義から各種設計、デジタルマーケティング施策の立案など幅広く従事しています。主にエンタメ系のサイト構築やLP制作を担当することが多く、サイト上でのリッチアニメーションをjavascriptで実装するなどのご要望にもご対応いたします。 案件のご相談には丁寧に対応させていただきますので、お気軽にお声かけくださいませ。 ▼AYデザイン | 個人事業主(適格請求書発行事業者) WEB制作会社でデザインやシステム構築の経験を積み、2016年よりAYデザインを立ち上げました。 WEB関係の仕事に従事して10年以上、これまで培ってきた技術や経験をもとに皆様の課題をクリエイティブで解決するお手伝いができればと思っています。 ■ 経験 ・WEBエンジニア/10年以上 ・WEBデザイン/10年以上 ・ディレクション/10年以上 ■ 得意分野 ・HTML5、CSS、javascript(jQuery)を使用したページ制作 ・WEBデザイン ・WEBシステム開発 ・各種APIとのサイト連携、PHPを使用したシステム開発など ■ スキル ・HTML5、CSS3、Sass ・JavaScript(jQuery他) ・PHP ・DB(MySQL他) ・WEBデザイン(Figma、Photoshop、XD、Illustlator) ・動画制作(Premiere Pro Aftereffects) ・各種バナー制作等
現在、当職と2名(30代前半女性、コーダーとデザイナー)のものと合同で作業を進めております。 分業により、高品質、低コストを実現します。 当職は、十数年間、外資系の情報開発部で前半は、PGMER,SEとして後半はPM(ProjectManager)として、Web系、Host系の開発、保守に従事してきました。業務分野は、生産管理、物流管理、工程管理、受発注管理、経理管理、購買管理の設計を経験しました。開発プロセスは要件定義からサービスインまでの経験があります。 Webクリエイター能力認定上級取得、HTML、CSS、CGI PGM、JavaScript,PHP、Wordpress、ec-cube、ZEN-CART、FlashProfessional、Photoshop、Illustrator等が得意。 レスポンシブコーディング、SEO対応、Server管理、Server移転等の作業も可能です。 外資系での勤務が長かったため、IT関連の英訳(英→和)も可能です。 2012年から独立してWeb開発を始めました。約7年間法人向けのサイトを数多く手がけてきました。ビジネスに合った、解りやすいサイト作りを目指しています。 よろしくお願い致します。 主に、後の、保守容易性の観点から、ワードプレスでの制作をご提案致します。
クライアントさまのご要望に寄り添い、丁寧な対応を心がけております。 楽天市場、Yahoo!ショッピングなどのECサイトの店舗構築、商品ページ制作に多く携わっています。 食品、雑貨、アパレルなど幅広い分野のショップさまとおつきあいさせていただいてきました。 それぞれのモールの特徴を理解し、モールごとにできることとできないことがありますので、ショップさまのご要望を実現するためにどのような方法を取ることができるかご提案することができます。 商品画像、バナーなどの画像制作はもちろん、店舗トップページ、商品ページ(ランディングページ)、カテゴリーページなど店舗内の必要となるいろいろなコンテンツに対応することができます。 お気軽にお問い合わせください。
ECサイトの作成&運営に7年、その後フリーランスとなり、ホームページのデザイン・コーディング、Wordpressを導入したサイトのデザイン・構築などを行ってきました。 現在はウェブ制作に加え、複数のウェブプロジェクトに携わっております。 特に、英語圏サイト、多言語サイト、海外向けサイトなどを多数経験しているため、海外進出を考える方に価値あるソリューションを提供できます。 ウェブサイトに関しては、立ち上げから企画・デザイン〜コーディング、さらには運営、マーケティングまで幅広く経験しているので、全体を見通したサイト製作が可能です。 また、既存のサイトを検閲し、SEOやUIの問題点を見つけた上でのサイトリニューアル提案も行なっております。 2024年現在に有効なSEO対策に対応しており、SEOライティング・リライト、トピッククラスターSEOにて高い評価を頂いています。 ウェブメディア、ECサイトの運営もしているので、ビジネスの視点から、CVを意識したサイト運営やECサイト運営に関することにもご相談に乗ることができます。 やりたいことをご相談いただければ、どのようにすればできるのか、ご予算と相談しながらご提案することができるので、ぜひお気軽にご相談ください。 【得意な業務】 ・Webデザイン ・コーディング(レスポンシブ) ・Wordpressを利用したホームぺージ制作・更新・保守 ・Wordpressサイトのデザインの修正・カスタマイズ・機能追加&修正 ・既存サイトのレスポンシブ化・SSL化・サーバー移転 ・SEO対策全般 ・ECサイト制作・運営・商品ページ制作 ・バナー作成や画像加工などのグラフィックデザイン 【SEO関連業務】 ・テクニカルSEO ・SEOに基づいた記事の作成・リライト ・ECサイトのSEO ・英語圏サイトのSEO ・トピッククラスターSEO ・ページ表示速度の改善 ウェブに関する業務は幅広くご対応ができますのでお気軽にご相談ください。 【制作環境・スキル】 制作環境:Mac OS Ventura、Windows10 使用ソフト:Photoshop CC, Illustrator CC, Adobe DX, Figma, Visual Studio Code 開発言語:HTML5、CSS3、PHP、JavaScript、jQuery 【過去実績・経歴】 お問い合わせ後に公開させていただきます。
自治体のゆるキャラサイトのコーディング
オールインワンゲルのランディングページ
クレンジングのランディングページ
ECサイト紹介ランディングページ
ウェブ制作やレスポンシブサイト(スマホ・PC両方対応サイト)をメインに、 HTMLコーディングやバナー制作、ランディング(LP制作)、制作を させていただいています。 2011年ごろからランサーズを利用させていただいており、 様々な案件や業種に対応しています。 ▼今まで担当した業務 ウェブ制作、ウェブデザイン、HTML5+CSS3コーディング、 バナー制作、LP制作、Wordpressページ制作、 楽天ページ(Gold)構築・制作 ▼対応業種 飲食店、旅行サイト、法人向けサイト、個人商店、エステ・美容、 歯科などの医療・健康系、管理画面のUIデザイン、冠婚葬祭、 ECサイト(ファッション)など ▼活動時間・連絡 フリーランスとして活動しているため出来る限り柔軟に 対応させていただきます。お気軽にご相談ください。 通常の稼働時間帯は9:00-17:00です。 ▼実績など 守秘義務上ランサーズで公開できないものもありますので お問い合わせください。 実績ページのURL等をメッセージで送らせていただきます。
新着のランサー
Webデザイナー
Webエンジニア
HTMLコーダー