プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
15,566 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
ウェッピーは、中小規模の事業者の方向けに、使いやすくデザイン性の高いウェブサイトを提供することを目的に設立した会社です。「WebでHappyを提供する」という意味を込めました。おかげさまで、お客様からの満足度、リピート率、紹介率も高く、初心者の方からプロの方まで好評をいただいています。 《新着情報》 ・弊社ランサーズ実績が認められ、 2024年 千葉県部門 1位 2024年 全国webデザイン部門 4位 を取得 本当に皆様に支えられたおかげで、心より感謝を申し上げます。 ・認定事業者を採択、弊社サービスが補助金対象に、SEO施策で上位表示 《導入効果・実績》 ・2ヶ月で案件受注を達成:建築法人 ・某週刊誌にてデザイン性の高い全国30選サイトに選出:サロン ・開設後半年の間に、2人の採用を獲得:美容法人 ・複数のキーワードで上位表示を達成:コンサル ・CVが0件のサイトをリニューアルし、1ヶ月でCVを獲得:建設法人 ・某紙面:全国奨励賞受賞 など 《weppyでできる事》 ・ウェブサイト制作 ・ウェブコンサル(キーワード選定、SEO対策、競合調査など) ・DTP制作(チラシ、パンフレット、ロゴ、アイコン、バナーなど) 《weppyの特徴》 ・素人ではないプロのデザイナーが高いデザイン性を提供 ・テンプレートから選ぶのではなくオリジナルデザインで制作 ・SEOに強く自分たちで修正できるホームページを提供 《制作事例》 ・ウェブサイト制作:実績80社以上(上場企業を含む) ・ウェブサイト運用:SEOコンサル、アクセス解析、キーワード選定など ・DTP制作:パンレット、チラシ、ポスター、フラッグ、タペストリーなど ・グラフィック制作:ロゴ、動画・写真撮影、写真加工など 《経歴》 デザイン学部を卒業後、ポスター、パンフレット、雑誌、バナー、ロゴ、ウェブサイトなど、お客様が直接目にするインターフェース媒体のデザイン・ディレクション業務の研鑽を重ねました。その後、SEO対策、アクセス解析などを行う部署を社内設立し、複数のキーワードにて検索上位を取得するなど、SEOに関する研鑽も重ねました。 2021年、weppyを設立。ウェブサイトの企画・立案・工程管理といったディレクション業務から、デザイン、SEO運用やウェブコンサルといった運用支援に至るまで、ウェブまわりの全工程を横断的に設計・監理できるウェブデザイナー兼ディレクターです。
未経験エンジニアとしてこれから経験を積んで成長していきたいと思っています!!
斎藤源次、1995年生まれの好奇心旺盛なフリーランスエンジニアです。
長根 光星(ながね こうせい)と申します。 現在、HTML/CSS、JavaScript、WordPressなどの技術を用いて、オリジナルのWebサイトやポートフォリオサイトを制作中です(応募時にはURLを添付予定)。 - 経歴 - 大学卒業•放射線技師として民間病院に就職(2021-) 健康診断業界にも携割つつweb制作学習(2023-) これまで医療、教育業界に携わり常に人と関わる仕事をしていたため、丁寧かつ円滑なコミュニケーションを大切にしております。これらの業界の案件に関しては基礎知識がある状態で制作を担当できます。 実務経験はまだありませんが、以下のような点を大切にしております。 ▪️クライアント様との丁寧なコミュニケーション ▪️ヒアリングに重きを置いた完成イメージのすり合わせ ▪️意図をくみ取り「目的を果たすデザイン」を心がける姿勢 ▪️責任を持って、納期厳守・柔軟な修正対応 - 対応可能な業務 - ▪️LP・Webサイトのデザイン&コーディング ▪️スマートフォン対応(レスポンシブ) ▪️HTML/CSS/JavaScriptのコーディング ▪️WordPressテーマのカスタマイズ - 使用ツール • 言語 - ▪️HTML ▪️CSS ▪️JavaScripy(jQuery) ▪️PHP ▪️WordPress - 連絡・納期 - ▪️メッセージは24時間以内に必ずご返信します。 ▪️納期はご希望に合わせて柔軟に対応可能です。(余裕を持って少し長めに提案させていただきます) ▪️作成後の1週間は無料でサポート対応いたします。 - 最後に - ここまで目を通していただきありがとうございます。 Web制作は見た目の美しさだけでなく、「見る人に伝わるか」や「成果につながるか」が大切だと考えております。 まだ駆け出しではありますが、1件1件に誠実に取り組み、信頼していただけるパートナーを目指しています。また、サイト制作後においてもさらなる発展のためにお力になれる信頼関係を築かせていたくことができましたら幸いです。
初めまして。プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 これまで営業職として多くのお客様と向き合い、課題を丁寧にヒアリングし、最適な提案を行ってまいりました。その経験を活かし、現在はホームページ制作を中心に活動しております。単にデザインを整えるだけではなく、クライアント様の目的や想いを正しく理解し、成果に結びつくサイト作りを心がけています。WordPressを用いたコーポレートサイト制作や、スマートフォン対応、SEOを意識した設計、公開後の運用サポートまで幅広く対応可能です。誠実・迅速な対応を大切にし、安心してお任せいただけるパートナーを目指しています。初めて依頼される方でも安心いただけるよう、丁寧にサポートいたしますので、ぜひお気軽にご相談ください。
Web (ウェブ) デザインのおすすめポートフォリオ
自作ホームページのリニューアル【スクール】
フルート演奏家の紹介・教室サイト制作
調達専門ラボ様のホームページを制作しました
いわさき行政書士事務所ホームページを制作しました
後ほど変更
WordPress/React/Next.js を中心に 5年以上 Webサイトのデザインと開発を手がけてきました。高速・アクセシブル・メンテナブルなプロダクトを、シンプルかつ実用的に仕上げるのが得意です。柔軟で高品質なサービスをご提供しますので、ぜひお気軽にご相談ください。 対応可能な業務・スキル WordPress 開発: 新規サイト構築、カスタムテーマ/プラグイン開発 既存サイトの WordPress 移行・運用保守 セキュリティ強化、定期メンテナンス React/Next.js 開発: SSR/SSG を活かした高速・SEO フレンドリーな Web アプリケーション API 設計(REST / GraphQL)とフロントエンド統合 TypeScript・状態管理(Redux/Zustand ほか)の実装 パフォーマンス最適化 & SEO Core Web Vitals 改善、画像最適化、キャッシュ戦略 構造化データの実装、メタデータ最適化 レスポンシブ/アクセシビリティ WCAG 準拠を意識した UI 設計 多言語対応(プラグイン・i18n ライブラリ活用) サイト分析と改善提案 Google Analytics/GA4 設定、ヒートマップ分析 データに基づく UX 改善・A/B テスト ランディングページ制作 コンバージョン重視のデザインとコピーライティング 資格・実績 HTML/CSS 認定資格 JavaScript 実務 5年以上(React/Next.js/Node.js) WordPress 開発 5年以上(20+ サイト/アプリ制作実績) 活動時間・連絡方法 ご連絡は 基本いつでも対応 可能です。急ぎの案件もご相談ください。 返信はできる限り迅速に行いますが、状況によりお時間をいただく場合があります。 私の強み ユーザー視点 — 誰でも迷わず使える、やさしい UI/UX 最新技術の実用化 — “流行”よりも“価値”を重視し、効果がある技術だけを選択 継続的改善 — リリース後も数値を追い、ビジネスゴールまで伴走 ご興味がございましたら、メッセージにてお気軽にご連絡ください。 お客様の課題を解決する最適なソリューションをご提案いたします。どうぞよろしくお願いいたします!
24時間以内にお返事可能
クリック率UP!高品質バナーを現役デザイナーがお届けします! 初めまして! 数多くの出品者の中から、ご覧いただき誠にありがとうございます。 WEB画像特化デザイナーのK.Kと申します。 ■特徴 持ち前の汲み取り力とコミュニケーション能力を活かし、 お客様のご要望を的確にデザインに落とし込みます! また、「ユーザー目線」の使いやすく、 分かりやすいデザインを大切にしています! ■経歴 2020年にIT業界に入り、WEBデザイナーとして2年間基礎からWEBに関する知識を学びました。 その後2022年~WEB制作会社でデザイナーとして活動しています。 ※現在ココナラ新規参入のため、特別価格にて対応しております。 是非この機会に一度ご相談ください! ■事業 ・広告用バナー ・ココナラの商品用バナー ・通販(EC)サイト用バナー ・通販(EC)サイト用商品画像 ・LPのヘッダー ・Facebookヘッダー ・アメブロヘッダー ・求人広告画像 ・WEB画像等 ■スキル ・Illustrator : ロゴ作成、バナー作成 ・Photoshop : 写真の編集・加工、バナー作成 ・Canva : バナー作成 ・Figma・XD : デザインカンプの作成 ・HTML・CSS : Webサイトの実装 ◆---------------------------------- こんなお悩みはありませんか? ・ショップを始めてから間もないのでなるべくコストを抑えたい。 ・おしゃれで分かりやすいホームページのバナーを作りたい。 ・より多くの人に見てほしい。 ・低価格だけど妥協はしたくない! などなど...。 ◆---------------------------------- このようなご要望に全力でお応えします。 デザインを通して皆様のお悩みを解決できるように誠心誠意ご対応させていただきます!
Webエンジニアとして3年目、Web制作は5年以上経験しています。 学生にHTML・CSSを教える機会もあり、知識に自信があります。 またエンドユーザー様と直接話す機会が多い為、非ITの方にでもわかりやすく、丁寧に対応させていただきます。 ▼可能な業務/スキル ・Web制作(コーディング) ・LP作成 ・WordPress構築・移行 ・SEO対策 ・Webシステム開発 ・GoogleAppScriptによる業務効率化 ▼資格 ・AWS Certified Solutions Architect - Associate ・HTMLプロフェッショナル Level1 ▼実績例 ・ブリーダーサイト(WordPress) ・エネルギー系ECサイト(WordPreess) ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。
WordPressオリジナルテーマで制作した自社HPを制作しました
有限会社リノート様 コーポレートサイト
『田辺のめだか屋さん』の紹介動画 音楽作製
Youtube 『タクシー料金をPayPayで支払い』
Hi! I’m Grant Diener, a highly skilled Web Developer and Graphic Designer with extensive experience in WordPress, Elementor, SEO optimization, and website performance enhancement. Over the years, I’ve designed, developed, and managed websites for diverse industries, ensuring they meet industry standards while delivering exceptional user experiences. My expertise includes: WordPress Development: Building and maintaining websites using Elementor, with a focus on functionality, aesthetics, and performance. SEO & Performance Optimization: Improving site speed, search rankings, and overall efficiency. Graphic Design: Crafting visually appealing designs for web and social media. E-Commerce & CMS Management: Uploading products, managing stock, and handling change requests. Social Media Content Strategy: Writing copy, planning content, and executing social media campaigns.
あなたの会社の 「業務改善&DXパートナー」 「非効率な業務を減らしたい!」 を叶えます! ✅ Excelマクロ・GAS・業務システム開発で業務改善200件以上 ✅ 「シンプルで使いやすい」業務ツール開発が得意 ✅ 企業のDX推進をサポートし、コスト削減&業務効率化を実現 ✔ データ入力や手作業の業務を 自動化して作業時間を50%削減 ✔ 既存のExcel業務を効率化し、誰でも簡単に使えるシステムを開発 ✔ 会社の課題に合わせた業務システムを オーダーメイドで構築 「何から始めればいいかわからない…」という方も大丈夫! まずは 「現状の課題」をヒアリングし、最適な解決策 をご提案します。 業務効率化やDXに関するお悩みがあれば、 お気軽にご相談ください! ▼対応業務 ✅ Excelマクロ・VBA開発(データ処理、帳票作成の自動化) ✅ Google Apps Script(GAS)開発(スプレッドシート業務の効率化) ✅ 業務システム開発(Excel/GAS連携・API連携・RPA導入) ✅ データ処理・レポート自動化(BIツール連携、クラウド活用) ✅ 業務フロー改善コンサルティング(業務の最適化・DX支援) ▼実績例(一部をご紹介!) Excelマクロを活用した工程管理システムを開発 作業時間を1日3時間削減し、人的ミスをゼロに! (東京都/大手出版社) 契約管理システムをExcelマクロで自動化 年間100時間以上の事務作業を削減し、業務効率化に成功! (東京都/大手出版社) GASとスプレッドシートを活用した投稿管理ツールを開発 SNSの発信作業を大幅短縮し、集客作業の自動化を実現! (埼玉/SNS事業) 業務効率化やDXに関するお悩みがあれば、ぜひお気軽にご相談ください! 「何から始めればいいかわからない…」という状態でもOKです! まずは現状をお聞きし、最適な解決策をご提案いたします。
webデザイン歴6年、pythonも少し対応できます
はじめまして、こもり(Komori)と申します。 Web制作・コーディングを中心に活動しているフリーランスです。 HTML/CSS/JavaScriptを用いたサイト制作や、WordPress構築(テーマカスタマイズ、表示切り替え、検索・並び替え機能の実装など)を得意としています。 特に、 • ユーザーにとって使いやすいサイト設計 • 動きのあるUI実装 • 細かなレイアウトやレスポンシブ対応 にこだわって制作を行っています。 ⸻ 【対応可能な業務】 • HTML / CSS / JavaScriptを使った静的サイト制作 • WordPress構築(テーマカスタマイズ/オリジナルテーマ制作) • サイトの表示切替機能・並び替え機能・検索機能の実装 • スマホ対応(レスポンシブデザイン) • デザインからのコーディング(XD/Figma/Photoshopデータ対応可) • Webサイトの簡単なデザイン作成(バナー・簡易ページデザイン) ⸻ 【強み】 • 一貫した制作(設計~コーディング~WordPress実装まで) • 細部までこだわる丁寧なコーディング • 調べながら問題解決していく力 • スピード感を意識した対応 納品後も「ここもう少しこうしたい」などのご要望があれば柔軟に対応いたします。 ⸻ 【実績(抜粋)】 • 医療系製品サイトの記事更新(HTML/CSS) • 社内動画まとめサイト構築(HTML/CSS/JavaScript) • 地方自治体HPのコーディング(8ページ規模) • WordPressによる商品データベースサイト構築(検索・並び替え機能あり) • 現在、自主制作プロジェクト(架空カフェサイト「KAKURE」)進行中 ※ポートフォリオ現在作成中です。 それぞれの案件に対して、お話できる範囲で対応可能です。 ⸻ 【稼働時間】 平日:1日4〜6時間程度 土日祝:状況に応じて調整可能 フリーランスのため、柔軟にスケジュール調整が可能です。 納期は厳守いたします。 ⸻ 【ご連絡について】 • できる限り迅速な返信(当日中返信目安) • 基本、土日祝も対応可能 「まずは相談だけ」「小さな案件から」でも大歓迎です。 お気軽にお声がけください!
はじめまして。PHU(フー)と申します。今年で26歳になります。ハノイ工科大学を卒業後、現在は再生エネルギー関連企業にてフルスタックエンジニアとして勤務しております。Webアプリケーションの開発においては、フロントエンドからバックエンドまで幅広く対応しており、ReactやNext.js、Node.js、Go言語などの技術を活用しています。 また、AWSを活用したクラウドインフラの設計・構築・運用や、機械学習を活用したAIモデルの開発などにも携わってきました。技術的な課題に対して柔軟かつ主体的に取り組み、品質と効率の両立を常に意識しています。 新しい技術の習得や知識のアップデートが好きで、自己成長を大切にしながら日々業務に励んでいます。どうぞよろしくお願いいたします。 ▼可能な業務/スキル ・Webアプリケーション開発(フロントエンド/バックエンド) ・クラウドインフラ構築(AWS) ・AI/機械学習開発 ・データベース設計・最適化 ・API設計・実装 ▼資格 ・AWS Certified Solutions Architect – Professional ・AWS Certified Solutions Architect – Associate ▼実績例 ・太陽光発電の監視システムの開発 ・IoTデバイスからのデータ収集/分析プラットフォームの構築 ・AIを活用した異常検知アルゴリズムの開発 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・新しい技術のキャッチアップ ・効率的な開発環境の構築 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。どうぞよろしくお願いいたします!
自身のポートフォリオサイト
カナダの工務店のホームページです
英語学校のホームページ
シンプルな機能のショッピングサイト
こんにちは、プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 フロントエンドエンジニアの椎名胡桃(しいな くるみ)と申します。 現在はWeb系の企業で、ReactやNext.jsを使用した開発に携わっています。 実務では主に、コンポーネント設計やUIの実装、Figmaデザインからのコーディングなどを担当しています。 まだ経験年数は浅いですが、「丁寧さ」と「コミュニケーションのしやすさ」を大切にしながら、ひとつひとつ確実に対応させていただきます。 現在は副業として、以下のようなお仕事をお受けしております: FigmaデザインのWebコーディング(HTML/CSS/React) ReactやNext.jsを使ったサイトの修正・簡単な実装 Webサイトの軽微な修正(文言・画像差し替えなど) コーディングに関するちょっとしたご相談 など ? 初心者の方や初めて外注される方にも、安心してご依頼いただけるようなやり取りを心がけています。 まずはお気軽にメッセージいただければ嬉しいです!
新着のランサー
Webデザイナー
Webエンジニア
HTMLコーダー
その他Web系専門職
Webディレクター