プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
3,544 人のフリーランスが見つかりました (0.05 秒)
ウェッピーは、中小規模の事業者の方向けに、使いやすくデザイン性の高いウェブサイトを提供することを目的に設立した会社です。「WebでHappyを提供する」という意味を込めました。おかげさまで、お客様からの満足度、リピート率、紹介率も高く、初心者の方からプロの方まで好評をいただいています。 《新着情報》 ・弊社ランサーズ実績が認められ、 2024年 千葉県部門 1位 2024年 全国webデザイン部門 4位 を取得 本当に皆様に支えられたおかげで、心より感謝を申し上げます。 ・認定事業者を採択、弊社サービスが補助金対象に、SEO施策で上位表示 《導入効果・実績》 ・2ヶ月で案件受注を達成:建築法人 ・某週刊誌にてデザイン性の高い全国30選サイトに選出:サロン ・開設後半年の間に、2人の採用を獲得:美容法人 ・複数のキーワードで上位表示を達成:コンサル ・CVが0件のサイトをリニューアルし、1ヶ月でCVを獲得:建設法人 ・某紙面:全国奨励賞受賞 など 《weppyでできる事》 ・ウェブサイト制作 ・ウェブコンサル(キーワード選定、SEO対策、競合調査など) ・DTP制作(チラシ、パンフレット、ロゴ、アイコン、バナーなど) 《weppyの特徴》 ・素人ではないプロのデザイナーが高いデザイン性を提供 ・テンプレートから選ぶのではなくオリジナルデザインで制作 ・SEOに強く自分たちで修正できるホームページを提供 《制作事例》 ・ウェブサイト制作:実績80社以上(上場企業を含む) ・ウェブサイト運用:SEOコンサル、アクセス解析、キーワード選定など ・DTP制作:パンレット、チラシ、ポスター、フラッグ、タペストリーなど ・グラフィック制作:ロゴ、動画・写真撮影、写真加工など 《経歴》 デザイン学部を卒業後、ポスター、パンフレット、雑誌、バナー、ロゴ、ウェブサイトなど、お客様が直接目にするインターフェース媒体のデザイン・ディレクション業務の研鑽を重ねました。その後、SEO対策、アクセス解析などを行う部署を社内設立し、複数のキーワードにて検索上位を取得するなど、SEOに関する研鑽も重ねました。 2021年、weppyを設立。ウェブサイトの企画・立案・工程管理といったディレクション業務から、デザイン、SEO運用やウェブコンサルといった運用支援に至るまで、ウェブまわりの全工程を横断的に設計・監理できるウェブデザイナー兼ディレクターです。
当方は下記内容の開発及び設計の経験があります。 よろしくお願いいたします。 開発業務:財務会計、収納、人事給与、起債管理、販売在庫管理、倉庫管理、配車管理など 開発言語:VB、ACCESS、JAVAなど 開発DB:Oracle、SQL Server、Btrieve、Pervasive.SQLなど
株式会社シンクローグ (Synclogue Inc.) と申します。 弊社は独自の Windows 仮想化技術により、複数台のパソコン間での、Windows アプリケーションの同期を実現するサービス「Synclogue(シンクローグ)」を開発しています。 (サービスは米国子会社で運営しています。) この開発力を背景に、クラウドサービスの開発、Windows アプリケーションの開発、Webサービスの開発、Webサービスの運用に不可欠な技術を提案しております。 サービスの内容にあわせまして、スマートフォンとの連携、開発もご支援いたします。 また、アプリケーションプラットフォームとして Synclogue の企業向けカスタマイズも行っております。 制作の大小に関わらずお気軽にご相談ください。 【沿革】 2006年 株式会社情報プラネット(旧社名)設立 WEB開発受託を中心に、CGMサイト開発運営、SEO施行を主な事業に 2009年 Samurai Incubate Fundより第三者割当増資 2011年 ngi Venture Cominity Fundより第三者割当増資 2012年 株式会社 Synclogueに社名変更、ニッセイ・キャピタル、SMBCベンチャーキャピタルより第三者割当増資 事業内容を一新し、研究開発を主軸としたSynclogue事業に注力 2013年 サービス運営のため米国法人 Synclogue International Inc.設立
ご覧頂き誠にありがとうございます。 弊社ではWebシステム及びスマホアプリを専門に制作しております。 創業して間もなくで従業員も10名未満と少ないですが、パソコンオタクばかりの頼れる会社です(笑) 弊社の従業員は皆、パソコンが大好きという理由でプログラマになりました。 やはり大好きな事を仕事にしている人間の仕事はすごいです!! そんな情熱と大好きな事への誠実性で素晴らしい仕事をさせて頂きます!! 弊社ホームページ 「格安ホームページ制作 n.u」で検索ください。
はじめまして、LITHOSdesignと申します。 私はフリーランス3年目のwebデザイナーです。 特に女性らしいデザインを得意としております! ↓↓デザイン例はポートフォリオをご覧ください↓↓ ■主な制作実績 ・webデザイン・コーディング系 webサイト / LP / 広告バナー / Youtubeサムネイル / 楽天商品LP / ロゴ / スマホアプリUI ・DTPデザイン系 チラシ / 三つ折りチラシ / ポスター / ショップカード / 名刺 / 結婚式しおり ■対応可能ソフト Photoshop / Illustrator / など ■対応可能ツール Chatwork / Slack / Zoom / Google Meet ▽▽料金の目安▽▽ -------------------------------------- ・バナー:3,000円〜 ・webサイトデザイン(TOP):20,000円〜 ・チラシ(A4片面):20,000円〜 ・ロゴ:20,000円〜 -------------------------------------- ※契約金額(税別)表記 ※料金は目安です。納期やサイズによって変動します。 ※その他の制作料金はお問い合わせください。 ■弊社の強み ①PSDもしくはAI納品を無料で行っています。(該当の制作データのみ) ②デザインに満足いただけない場合は再修正料金無料です! ③ポートフォリオとして掲載可能な場合は値引きをしておりますので、仮払い前にお申し付けください。 ■休日について 土日祝は基本お休みですが、メッセージ等は確認しています。 ご興味持っていただけましたら、 右上の「相談する」よりお気軽にお問い合わせください!
Web (ウェブ) デザインのおすすめポートフォリオ
studioseals_103
studioseals_104
studioseals_106
2次回専用サイト
大学院卒業後、上流工程(要件定義・設計)に3年間携わり、その後フロントエンドエンジニアとして6年間、主にシステム系案件を中心に開発を行ってまいりました。 モットーは「要件定義や設計から深くすり合わせ、クライアント様の目的を的確に実現する品質の高い実装を行うこと」です。 また、デザイン業務(Figma/Adobe系)にも対応可能です。 ▼可能な業務/スキル フロントエンド開発 Nuxt3/Nuxt.js/Vue2・Vue3/React/Next.js JavaScript/TypeScript/HTML/CSS/SCSS バックエンド開発 Node.js/FastAPI(Python)/Go(Gin)/PHP/VB.Net/Java SQL設計・パフォーマンスチューニング 環境構築・ツール Docker/WSL Git/GitHub/Subversion CI/CD(GitHub Actions/ECR/ECS Fargate) 設計・管理 要件定義/基本・詳細設計 Backlog/JIRAによるタスク・進捗管理 デザイン Figma/Adobe Creative Cloud(Photoshop/Illustrator/Firefly) AI/自動化 ChatGPT/GitHub Copilot/Claude/Firefly その他 Office全般(Excel VBA含む) Slack/LINE などのコミュニケーションツール対応 ▼資格 応用情報技術者 TOEIC 700点(読解重視) ▼実績例 大手コスメECサイトのフロントエンドリプレイス(Nuxt2 → Nuxt3移行) 業務効率化システム(React+FastAPI構成)の新規開発 社内CI/CDパイプライン構築(GitHub Actions+ECR+ECS Fargate) デザイン制作(Figma/Photoshopを使用したUI設計・バナー制作) ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 ▼活動時間/連絡について 平日9:30〜18:30を中心に稼働しておりますが、できる限り柔軟にご対応可能です。 急ぎの案件もご相談ください。 ▼得意/好きなこと システム設計からUIまで一貫した開発 コード品質・保守性の高い実装とリファクタリング 技術的課題の整理・チーム教育・レビュー対応 ご興味を持って頂けましたら、メッセージにてお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願い致します。
スプレッドシートなどのGoogleサービスの自動化を企画からサポートします ◆主な業務内容 GASなどを使ってスプレッドシートの自動化・ツールの作成 ChatGPTやLINE、Slackなど他のサービスとのAPI連携 普段からスプレッドシートなどGoogleサービスを使用している方であれば、自動化できることが多くあるかと思いますのでまずはご相談ください! 不安な方は相談いただければ、こちらから最適解を提案させていただきます! ◆どんなことができる? 例 ・ChatGPTを使った開発 ・音声ファイルの自動テキスト化 ・LINEbotを作成 ・LINE WorksやLINEでと連携してメッセージ送信 ・スプレッドシートで請求書や明細書のPDFを自動作成してGoogleドライブに保存 ・Googleフォームの内容をLINEやSlackに自動転送 ・スプレッドシートのデータを月ごとや人ごとに集計 ・Googleカレンダーの日程をスプレッドシートに出力したい ・スプレッドシートで顧客管理システムを作りたい ・Gmailの内容を自動でスプレッドシートに転記 ・Twilioなどを使ってSMS配信 ・スクレイピング ・定期実行 ・API連携 ・その他柔軟に対応可能 などなどです。 上記以外の内容でもご相談いただければ柔軟に対応させていただきます。 相談費用は発生いたしません。 ◆連携サービス 下記のようなサービスとの連携 ・Googleフォーム連などgoogleサービス ・ChatGPT ・Whisper ・LINE ・LINE WORKS ・Slack ・ChatWork ・その他サービス(ご相談ください) ◆金額 依頼内容により金額は異なりますので、まずはベーシックプランでご相談ください! 金額は後で変更可能でございます。 ◆進め方 ご相談 ↓ 依頼内容確認(ミーティング、メッセージ) ↓ 見積もり ↓ 契約 依頼内容が決まっていなくてもご相談いただければ、こちらから提案させていただきます! お気軽にご相談ください!
【 対面訪問可能 】 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー Zoom、対面訪問(近畿圏)可能です! 貴方のもとまでお伺いいたします! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ■ご挨拶 「ミタ・スタジオ」 のミタゾノ ミホ と申します。 LP・Web系デザインを中心にデザイン業をしております。 お客様の希望する効果にフィットするデザインをご提供致します! ■受注内容 ・LP ・HP ・LINEメニュー ・バナー ・サムネイル ・名刺 ・チラシ ・パンフレット ・他 ■営業日時 平日 9:00〜17:00 ※連絡はいつでも可能です。 ■お打合せ ・Zoom ・対面訪問(大阪を中心とした近畿圏) ■思い 「ミタ・スタジオ」の目的は、エンドユーザー様を意識したデザインを通じ、お客様の目的にあったデザインを提供、効果UPに貢献する事です。 LPだけ、Webサイトだけ、じゃなくデザイン全てを網羅する事で統一されたデザインをご提供する事も可能です。 まずは、バナーやサムネイルデザインなど、小さな案件からでもお気軽にご相談ください。 ┏ \ 職歴 / ──────────────────── ■ゲーム会社:アプリ開発・運用 「デザイナー・ディレクター」として 企画・グラフィック・動画・シナリオetc...を経験 ■システム会社:基幹システム開発 「UI/UXデザイナー・SE」として基幹システムの リプレイスで画面設計・システム詳細設計~本稼働を経験 ┗ ───────────────────────
CakePHPとUnityでアプリやゲームを作ってます。
企業で3年程、Java,C++,C#,HTML,CSS,JavaScriptを使用しながらシステムの作成をしました。その後6年程個人でWordpressでホームページ作成やPHPでのカスタマイズをしています。 ▼可能な業務/スキル ・ホームページ作成、プログラミング ・翻訳(日本語⇔スペイン語、英語⇒日本語) ▼実績例 コーディング、ワードプレスの設置、ワードプレスの設置、ワードプレス独自テーマ作成、決済連携、会員登録機能付帯、ウェブサイトの修正や機能追加、EC-CUBEやブルーモンキーのCMS、楽天用のコーディング入れ込みやWEBサイトに色々な機能などを付加したりアレンジしました。 プロジェクトにより異なりますが、プログラム、コーディング、修正、テスト、仕事の割り振り、ミーティング等を行いました。 大手ITサービス、電化製品や人形メーカー、歯科医院、配達サービス、国立大学の研究事業、プロモーション、商品販売、民間貸金庫、留学代理店、環境、飲食業、事務所、美容サロン、電化製品、工業、縫製工場、化学、ファッションなどのサイト作成しました。 作成したポートフォリオがありますので、ご覧ください。 ▼活動時間/連絡について フリーランスのため、できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。土日祝日も作業がおおよそ可能です。 連絡は基本的にいつでも可能です。海外にいる場合は、時差の関係で日中以外の連絡になる場合もございます。ご了承いただければ幸いですが、できる限り素早い返信を心がけます。 ▼得意/好きなこと ・タロット占い ・園芸 ・ドラマ鑑賞 ・猫と過ごす ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
アプリ紹介サイト
家系図作成代行LP
制作物一覧(一部)
司法書士事務所
大学で
【習得知識/能力】 ・大規模プロジェクトのプロジェクトマネジメント能力 ・JavaからExcelマクロまで幅広いプログラミング技術 ・Oracleのチューニングを中心とした運用改善能力 ・業務分析~実装プログラミングまでのシステム開発、設計スキル 【自己PR】 様々なシステム開発を通して業務知識を学びました。システム企画・要件定義・概要設計等、上流工程の開発スキル経験も豊富です。プログラミング技術も有しています。 現在は、主として月間1,000万PVのWebサイト公開のプロジェクトマネージャーを行っています。 プロジェクト管理運営の経験、また、管理職としてメンバー管理の経験があります。 サービス企画および事業計画の経験があり、大規模プロジェクトの企画立案能力に優れています。
○職業 SE ○連絡 初心者ですが対応についてできる限り丁寧を心がけています。 連絡については、基本的にいつでも可能です。ただし仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございますので、ご了承いただければ幸いです。よろしくお願いします。 ○好きなもの コツコツ頑張ること コーヒーと甘いお菓子 絵やイラストを見たり描いたりすること ○自己紹介 大学生の頃までは建築学を専攻していました。就活をきっかけに様々な分野に目を向け、DX化にともないIT分野の進出を感じ、サービスを使う側から作る側へ興味が変わっていきました。その結果、現在のシステムエンジニアに就職する流れになりました。初心者ですが何卒よろしくお願いいたします。
●職務経歴 機械設計業務、検査業務を経て品質システムの構築に携わり、 品質システムに基づく業務アプリケーションの開発で業務のIT化を推進。 アプリケーション開発経験10年以上になります。 退職後、デジハリオンラインスクール Webデザイナー講座にてをWebデザインを学ぶ。 ●スキル エクセルVBA Swift Java + MySQL HTML/CSS JavaScript ●実績例 ・帳票システム(エクセルVBA) ・撮影した画像にメモ書きするアプリ(iPhoneアプリケーション) ・計測機器管理システム(WEBアプリケーション<Java + MySQL>) ●活動時間 フリーランスとして活動を開始しました。 実績としては社内向けで小規模なシステム開発を主として行ってきましたが、 これからWebデザイン、Web制作、ロゴデザイン制作、フライヤーデザイン制作を 活動の中心にしたいと考えています。 可能な限り柔軟に対応させて頂きます。 連絡はいつでも可能です。迅速に対応いたします。 単価の安い小規模案件からでも、お気軽にお声がけください。 よろしくお願い申し上げます。
海外FX記事作成
IKEBUKURO LIVING LOOPのランディングページ制作
配当金の節税記事
カトリック系教育機関お知らせページ
■オンラインショップのコンサルタント業務、技術的サポート、ツールの提供等。 ■会員管理、予約管理等のデータベース開発業務。 ■iPhone, Android等のアプリ開発業務 ■Webマイニングを利用した情報収集業務。 ■留学経験をいかした英語翻訳業務 等々、色々とこなしてきました。 異なる分野で培った経験をいかして、「いい仕事」ができればと思います。 よろしくお願いします。
新着のランサー
Webディレクター
Webデザイナー
Webエンジニア