プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
25,202 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
ウェッピーは、中小規模の事業者の方向けに、使いやすくデザイン性の高いウェブサイトを提供することを目的に設立した会社です。「WebでHappyを提供する」という意味を込めました。おかげさまで、お客様からの満足度、リピート率、紹介率も高く、初心者の方からプロの方まで好評をいただいています。 《新着情報》 ・弊社ランサーズ実績が認められ、 2024年 千葉県部門 1位 2024年 全国webデザイン部門 4位 を取得 本当に皆様に支えられたおかげで、心より感謝を申し上げます。 ・認定事業者を採択、弊社サービスが補助金対象に、SEO施策で上位表示 《導入効果・実績》 ・2ヶ月で案件受注を達成:建築法人 ・某週刊誌にてデザイン性の高い全国30選サイトに選出:サロン ・開設後半年の間に、2人の採用を獲得:美容法人 ・複数のキーワードで上位表示を達成:コンサル ・CVが0件のサイトをリニューアルし、1ヶ月でCVを獲得:建設法人 ・某紙面:全国奨励賞受賞 など 《weppyでできる事》 ・ウェブサイト制作 ・ウェブコンサル(キーワード選定、SEO対策、競合調査など) ・DTP制作(チラシ、パンフレット、ロゴ、アイコン、バナーなど) 《weppyの特徴》 ・素人ではないプロのデザイナーが高いデザイン性を提供 ・テンプレートから選ぶのではなくオリジナルデザインで制作 ・SEOに強く自分たちで修正できるホームページを提供 《制作事例》 ・ウェブサイト制作:実績80社以上(上場企業を含む) ・ウェブサイト運用:SEOコンサル、アクセス解析、キーワード選定など ・DTP制作:パンレット、チラシ、ポスター、フラッグ、タペストリーなど ・グラフィック制作:ロゴ、動画・写真撮影、写真加工など 《経歴》 デザイン学部を卒業後、ポスター、パンフレット、雑誌、バナー、ロゴ、ウェブサイトなど、お客様が直接目にするインターフェース媒体のデザイン・ディレクション業務の研鑽を重ねました。その後、SEO対策、アクセス解析などを行う部署を社内設立し、複数のキーワードにて検索上位を取得するなど、SEOに関する研鑽も重ねました。 2021年、weppyを設立。ウェブサイトの企画・立案・工程管理といったディレクション業務から、デザイン、SEO運用やウェブコンサルといった運用支援に至るまで、ウェブまわりの全工程を横断的に設計・監理できるウェブデザイナー兼ディレクターです。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 井上と申します。 常にユーザー視点に立ち、クライアント様に満足していただくことを第一に考えて活動をしています。すべてのご依頼に全力で取り組ませていただきます! 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 ▼経歴 2018 年4月、同志社大学経済学部経済学科入学。カナダで学ぶため、1年半大学を休学し、St.Lawrence College にてComputer System Technicianディプロマを取得 (2023 年 8月)。その後、2023 年9月に同志社大学を卒業。カレッジ在学時から、カナダの家具店にて副店長として1年程勤務した後、キャリアチェンジのために退職。現在はWeb制作会社で学びながらフリーランスとして活動中。 ▼スキル ・HTML ・CSS ・JavaScript ・PHP ・WordPress ・Illustrator ・Photoshop ・Figma ・日英翻訳 ▼可能な業務 ・Webサイト制作 ・Webサイトデザイン‐LPサイト/コーポレートサイト ・バナー制作 ・日英翻訳 ▼活動時間 できる限り24時間柔軟に対応させていただきます!お気軽にご相談ください。 ▼得意/好きなこと ・英語 ・異文化交流 ・コーディング ・ペーパークラフト ・愛犬と遊ぶこと 少しでも気になった方はお気軽にご連絡ください。 どうぞよろしくお願いいたします!
保育士8年経験後 今はweb広告のアシスタントをしています。 主に薬機法や表記法対策です。 word・Excel・power point・HTML・CSS・wordpressも対応可能です。 【可能な業務】 ・データ入力(Excel・word等) ・コーディング (HTML・CSS・WordPress等) ・企画資料の作成(PowerPoint等) その他上記のスキルを使った仕事内容であれば、相談していただけると幸いです。 【連絡・活動時間】 平日:夕方〜夜 土日祝:決まった時間はありません 仕事の都合上、平日は連絡への返信が遅れる場合がございますができる限り柔軟に対応する所存です。 ご興味ありましたら、よろしくお願いいたします。
----千葉大学デザインコース在学(4年生)---- 授業にて、ロゴとポスターを複数作成 ----UIUXインターン歴1年---- 業務では、サービスのUI改善とヘルプページのコンテンツ作成・改善、LPやサービスサイトの作成を行なっていました。
10年間のウェブサイト制作実績があります。
Web (ウェブ) デザインのおすすめポートフォリオ
ポートフォリオサイト(パーティクルエフェクト)
飲食店サイトのコーディング&WorePress構築
整体院のホームページ制作
キャンピングカーレンタルのディレクション〜コーディングを担当しました
よろしくお願いします
定期的に確認しているため返信は早いと思います。
【経歴】 ・2017年 seattle,WA. ハイラインカレッジ入学 エンジニアリング、心理学や他国語を専攻 ・2020年 プログラミングスクール卒業 ・現在は本職と並行し独学でプログラミングを勉強中です! 【業務】 ・LP作成 ・HP作成 ・ウェブデザイン などが受付可能です 【言語】 HTML CSS JavaScript PHP 業務では未経験ですが、全力を尽くしてクライアントの 希望に沿ったサービスを提供できるよう頑張ります!
2017年にITフリーランスとして独立し、現在は東京を拠点に活動するマルチクリエイター・クリエイティブディレクターです。学生時代から様々な絵を描いていましたが、2021年からイラスト制作をはじめ、デザイン・動画制作・DTPなど幅広い分野で活動しています。 主な仕事は、書籍等で使用するイラストレーションおよびキャラクター制作で、モチーフは人物や動物が中心です。また、YouTubeの動画制作やPR動画制作も担当しており、クリエイター専門校での勤務経験もあります。 最近は、コンテンツ制作代行やクリエイティブディレクターとしても活動し、クライアントのビジョンを具現化することに力を入れています。
2017年:専門学校卒業(Web系の分野を学ぶ)、その後大手芸能事務所のデジタルコンテンツスタッフとして4年間従事。 主に会員制ファンサイトの運営(デザイン・コーディング・アクセス解析)、web配信番組のクリエイティブ周り・ミキサー、新規サイト立ち上げプロジェクトに参画など。 2021年に退社、フリーランスとしてデザイン・動画編集の業務を行う。同年に専門学校にてデザイン・PCの講師として従事。 2023年よりIT系専門学校の常勤教員となり、Web系・オフィスソフト系を教えながら担任業務を行う。
架空パン屋のホームページ制作
介護付き老人ホームのホームページ制作
株式会社AZEEL様ホームページを制作しました
美容医療クリニックホームページ制作
はじめまして、この度はプロフィールをご覧頂きありがとうございます(^^) ワードプレスを使用したオリジナルデザインのウェブサイト制作を行っています。 「安く、おしゃれなウェブサイトができてよかった!」 「ぜひ次もお願いしたい!」 と思って頂けるよう、ご依頼にお応えしていきたいと思っています。 よろしくお願い致しますヽ(・∀・)ノ ●できること ・個人向けホームページ制作 (Wordpress) ・法人向けホームページ制作 (同上) ・簡易サーバー管理 (Xserver等) ・LP(ランディングページ)制作 (同上) ・バナーデザイン (Photoshop、illustrator等) その他にも、ポスターやチラシなど、紙媒体のデザインデータ作成も承ります。 一度お気軽にご相談ください! 資格 ・illustratorクリエイター能力認定試験スタンダード ・WEBクリエイター能力認定試験エキスパート ・学芸員資格 ・普通自動車免許
Web 関連業務、お待ちしております。
はじめまして。 神奈川を拠点にフリーランスとして活動しております、藤井登江(ふじいとしえ)と申します。 現在フリーランスとして活動をさせていただいております。 実績と致しましては、バナー受注のみとなっておりますが、LPデザインの受注も可能です。 ポートフォリオも掲載しておりますので、ご確認いただければ幸いです。 また、下記は無料の特典となりますので、ご依頼の際はご活用くださいませ。 ・完成後のテキスト、画像の修正 ・掲載後、2回のデザイン修正 LPデザインに関しましては受注したお仕事は未だございませんが、誠心誠意ご対応させて頂きます。 よろしくお願い致します。 ■ スキル HTML/CSS Photoshop Canva ■こんな人におすすめ ・Webサイトを作りたいが時間が無い ・ホームページが欲しいけれど、やり方がよく分からない ・相談しながらWEBサイトを作りたい ・アフターサービスが手厚い お見積り・ご相談承ります。 お気軽にご相談ください。
初めまして、WEBデザイナーとして活動しております鈴木遥稀と申します。 私は、若者世代に親しまれるデザインを得意としております。 【 プロフィール 】 東京福祉大学心理学部在学中 WebデザインとSNS運用代行を主に受注しております。 【 可能な業務 】 ▼SNS運用代行 主にInstagram、Xの運用を受注しております。 ▼LP制作 ノーコードツール(Wix,STUDIO,ペライチ)を使用して制作。 ▼画像・ロゴ作成 Canva pro,PhotoScapeを使用して作成いたします。 【 使用ツール 】 Canva pro PhotoScape Wix STUDIO ペライチ Officeツール全般 公式ライン運用経験あり 【 稼働時間 】 週7日の稼働可能です。 他案件の兼ね合いもありますが、 お急ぎの場合にも対応が柔軟に出来ますのでお声がけください。 原則1時間以内での返信を心がけております。 Zoom、Chatworkにてやり取り可能です。 お客様のご依頼に誠実にお答えするために,コミュニケーション(メッセージのやり取りだけでなく、オンライン、対面での面談を密に行いたいと思っております)を最も重視しています。 最後まで読んでいただきありがとうございました。 ご質問やご不明点、ご要望などありましたら、お気軽にご連絡くださいませ! どうぞ宜しくお願いいたします。
現職ではWebプロデューサーとして、Web漫画を無料で閲覧できるサイトやカーシェアリング専門サイトなどのプロデュースを行っております。ほぼ私一人でまわしているため、毎日更新を継続することは大変ですが、ユーザー数が増えると疲れが吹っ飛ぶ喜びを感じます。これまで仕事が原因で体調を崩したことはありませんので、どんな苦境にも耐えられる自信があります。
エレベーター設置会社ホームページ
ペットホテルのホームページ作成
画家Tamaki Kurumiさんのポートフォリオサイトを制作しました
美容サロンをイメージしたサイト
初めまして。 私は「どうしてもデザインとコーディングを仕事にしたい!」という想いが強くて前職を辞めました。そのくらいwebデザインが好きです。 まだまだスキルは未熟で実績はありませんが、独学で毎日勉強をしてどうにか実務で活躍できるレベルになれるよう努力しています。 私のデザインで誰かの力になれれば良いなと思っています。よろしくお願いいたします。
新着のランサー
Webエンジニア
Webデザイナー
Webディレクター