絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
1,503 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
ウェッピーは、中小規模の事業者の方向けに、使いやすくデザイン性の高いウェブサイトを提供することを目的に設立した会社です。「WebでHappyを提供する」という意味を込めました。おかげさまで、お客様からの満足度、リピート率、紹介率も高く、初心者の方からプロの方まで好評をいただいています。 《新着情報》 ・弊社ランサーズ実績が認められ、 2024年 千葉県部門 1位 2024年 全国webデザイン部門 4位 を取得 本当に皆様に支えられたおかげで、心より感謝を申し上げます。 ・認定事業者を採択、弊社サービスが補助金対象に、SEO施策で上位表示 《導入効果・実績》 ・2ヶ月で案件受注を達成:建築法人 ・某週刊誌にてデザイン性の高い全国30選サイトに選出:サロン ・開設後半年の間に、2人の採用を獲得:美容法人 ・複数のキーワードで上位表示を達成:コンサル ・CVが0件のサイトをリニューアルし、1ヶ月でCVを獲得:建設法人 ・某紙面:全国奨励賞受賞 など 《weppyでできる事》 ・ウェブサイト制作 ・ウェブコンサル(キーワード選定、SEO対策、競合調査など) ・DTP制作(チラシ、パンフレット、ロゴ、アイコン、バナーなど) 《weppyの特徴》 ・素人ではないプロのデザイナーが高いデザイン性を提供 ・テンプレートから選ぶのではなくオリジナルデザインで制作 ・SEOに強く自分たちで修正できるホームページを提供 《制作事例》 ・ウェブサイト制作:実績80社以上(上場企業を含む) ・ウェブサイト運用:SEOコンサル、アクセス解析、キーワード選定など ・DTP制作:パンレット、チラシ、ポスター、フラッグ、タペストリーなど ・グラフィック制作:ロゴ、動画・写真撮影、写真加工など 《経歴》 デザイン学部を卒業後、ポスター、パンフレット、雑誌、バナー、ロゴ、ウェブサイトなど、お客様が直接目にするインターフェース媒体のデザイン・ディレクション業務の研鑽を重ねました。その後、SEO対策、アクセス解析などを行う部署を社内設立し、複数のキーワードにて検索上位を取得するなど、SEOに関する研鑽も重ねました。 2021年、weppyを設立。ウェブサイトの企画・立案・工程管理といったディレクション業務から、デザイン、SEO運用やウェブコンサルといった運用支援に至るまで、ウェブまわりの全工程を横断的に設計・監理できるウェブデザイナー兼ディレクターです。
◆ABOUT US 当社は、企業・官公庁・個人のお客様を対象に、WEBサイト制作に関する企画・開発・コンサルティングからアフターサポートまで、ワンストップで幅広いサービスを提供しています。 経験豊富なスタッフが在籍しており、WEB開発スクールでの講師経験者や、大手IT企業におけるディレクション・コンサルティング業務の実績を持つスペシャリストがプロジェクトを担当します。 さらに、自社ECサイトの運営を通じて「企画・商品開発・運営コンサルティング」まで一貫して手掛けており、その実績はテレビや新聞など各種メディアにも多数取り上げられ受賞歴もございます。 WEB制作やEC事業に関することなら、お気軽にご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・グラフィックデザイン(ロゴ、イラスト等) ・DTPデザイン(名刺、チラシ、販促物、パッケージ等) ・WEBサイト作成(HTML、CSS、PHP、CMS導入) ・SEOコピーライティング ・メルマガ運用 ・SNS運用 ・ITコンサルティング ・新規事業の企画・商品開発 ▼実績例 ・某TV局ウェブサイト/企画・デザイン・開発 ・ECサイト/企画・デザイン・開発・CMS・運用 ・楽天ショップ通販サイト/企画・デザイン・開発 ・NPO法人ウェブサイト/企画・デザイン・開発 ・観光協会パンフレット/デザイン ・受賞歴のある商品開発/企画・商品開発 ◉実績はテレビや新聞など各種メディアにも多数取り上げられ受賞歴もございます。 ▼案件 ご要望には柔軟に対応いたします。お急ぎの案件にもご対応可能です! ▼ご連絡 お悩みの解決方法をご提案いたしますのでお気軽にご相談ください。 ご連絡お待ちしております。
Webデザイナー歴6年。コーディング、イラスト製作、紙媒体デザインも可能です。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 初心者ですが、精一杯お力添えいたします。 以下に経歴や実績を記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 社会人経験は2年程です。 大学を卒業後、接客業をしながらWebスクールに通っておりました。 Webデザイナー専攻のため、HTMLやCSSコーディング、Webサイトデザイン、その他名刺デザインやロゴデザインができます。 また、外国語大学卒業のため、英語はビジネス会話レベルのスキル、フランス語は日常会話レベルの語学スキルを持っております。 【可能な業務】 ・Webサイト制作 ・HTML、CSS、JavaScript コーディング ・名刺デザイン ・ロゴデザイン ・ブログ記事作成 ・資料作成 ・データ入力 ・文字起こし 【得意なジャンル】 ・ファッション ・アイドル ・美容 ・神社 ・美術館 などが趣味でもあり、記事作成であれば長文での執筆も可能です。 【使用ツール】 ・Google ドキュメント • Word, Excel, PowerPoint ・ Adobe illustrator、XD、Photoshop は基本的な操作であれば問題なく使用できます。 【稼働・連絡可能な時間】 平日、休日:09:00~21:00 急ぎの案件や急な修正などにも可能な限り柔軟に対応いたします。 ご気軽にご相談ください。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
準備中
【可能な業務】 ・webデザイン ・LP、バナー作成 ・コーディング ・WordPressサイト制作 ・一眼レフカメラ使用の写真撮影 ・写真編集・レタッチ 【言語スキル】 ・HTML ・CSS ・PHP ・JavaScript 【ツールスキル】 ・Photoshop ・Illustrator 【受付時間】 24時間メール対応。 業務はご都合に合わせて迅速に対応いたします。 【連絡手段】 ・リモート面談、メール等柔軟に対応いたします。また、メッセージの返信は土日祝も迅速に行います。 【実績】 ・歯科医院サイト ・フィットネスジムサイト ・エステ店サイト ・焼肉店サイト ・オートローンLP ・CTIシステム画面デザイン ・求人バナー 【職歴】 大学卒業後オークション業界にネット店舗運営スタッフとして入社。その後転職し、web制作会社にwebデザイナーとして勤務し独立、現在に至る。
\プロフィールをご覧いただきありがとうございます/ =【対応可能な業務内容】===== ・Notion活用 ・動画編集 ・モーショングラフィクス ・ライティング =【対応可能時間】===== 1日3〜4時間 柔軟に対応させていただきます。 期日に余裕を持たせて連絡をいただけるとありがたいです。 =【対応可能なツール】===== ・STUDIO ・DaVinci Resolve ・Canva ・XD ・Figma ・Line developers ・dialogflow =【対応可能コミュニケーションツール】===== ・Chatwork ・slack ・Zoom ・Mail ※電話は下記の理由から受けておりません。 1.記録が残らない 2.出られない可能性がある =【好きなこと・得意なこと】===== ・Notion ・スクレイピング作業 ・スプレッドシート =【対応可能言語】===== ・Python ・PHP ・HTML / CSS ・JavaScript =【プロフィール】===== ベンチャー企業で正社員のプログラマーとして働いておりました。 プログラマー(PHP)歴は3年になります。 主な業務は、自社のWEBシステムの機能追加や改修などのバックサイド、フロントも合わせてやっておりました。 先述した通り、PHPでのシステム開発をメインとしてやっていましたが、スクレイピングやNotion APIを活用したプログラムを書くのが好きです。独学でPythonの勉強を始め、Pythonの基本的な「スクレイピング・機械学習・データ分析」などを自発的に行っております。 LINEのチャットBotも作ったりしていたので内容によっては対応可能です。 Adobeが行っているクリエイティブカレッジを修了しています ・【第2期】Photoshopコース ・【第3期】Premiere Proコース ・【第4期】Illustratorコース After Effectsも使えますが、現在Adobe製品を利用していません。 DaVinci Resolveなど別のソフトを利用しています。 至らない部分がございましたら、ご教示いただければ幸いです。 =【実績】===== ※まだありません ご興味持っていただけましたら、右上の「相談する」よりお気軽にお声がけください。 よろしくお願いいたします。
2010年より大手デザイン会社でアートディレクターとして勤務。 Webデザイン・グラフィックデザイン・ディレクション・営業・コーディネーションなど幅広い業務に携わり、営業からデザイン、お客様の手に渡るまでを一貫して行えます。 法人営業で前年比120%の売上を達成、表彰実績あり。 地域プロジェクトにも参画し、福島県いわき市の公式観光HP「いわき小名浜みなとオアシス」など、行政との連携案件も手掛、Yahooニュース・新聞等で紹介されました。 また、商工会議所のアドバイザーとしても活動し地域に貢献しています。 【主な業務内容】 なんでも行えます。まずはご相談ください。 - クライアントへの企画提案・営業(法人顧客中心) - Webサイト、バナー、ランディングページ等のデザインおよびコーディング - パンフレット・チラシ・名刺・パッケージ等のグラフィックデザイン - プロジェクト全体の進行管理、顧客対応、納品ディレクション - 社内のデザイナーや外部パートナーのマネジメント ■スキル・使用ソフト - Adobe Illustrator/Photoshop/Dreamweaver - Word/Excel/PowerPoint - WordPress - HTML/CSS/簡易的なJavaScript実装 - ディレクション/営業/コピーライティング/写真撮影補助など幅広く対応
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 『SARUGram』と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。 【経歴】 ・IT企業でC#やHTML/CSSを用いたWebアプリケーションの開発を2年間携わていました。 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・HTML/CSSホームページ作成・コーディング ・word pressの導入・サイト構築 ・LPページ作成 ・レスポンシブサイト 【使用言語】 ・HTML ・CSS ・PHP ・Javascript ・C# ・Java 【使用ツール】 ・GIMP ・VisualStudioCode ・Eclipce 【稼働時間】 平日は1~3時間、土日祝は6時間以上。 案件のご相談やお見積もりのご相談などお気軽にご連絡ください。
a
Webのデザイン・開発を本業でやっています。 なんでもお気軽にご相談ください!
はじめまして、プロフィールをご覧いただきありがとうございます! Webデザイン・コーディングから、グラフィックデザインまで幅広く対応している MURATOMOと申します。 ▼自己紹介 Adobeソフト歴20年以上。Webサイトやバナー制作だけでなく、 チラシ・パンフレット・名刺などの印刷物デザインも得意としています。 「伝わるデザイン」を心がけ、デジタルでも紙でも、目的に合わせた最適な形でご提案します。 コーディングやWordPressのカスタマイズまで一貫して対応できるので、 デザインだけ/コーディングだけ/両方まとめて など、状況に合わせて柔軟にお手伝いします。 ▼心がけていること ・スピーディーで丁寧な対応 ・こまめな報連相(連絡・報告・相談) ・お客様にとって「頼んでよかった」と思っていただける仕上がり ▼できること ✅ Webサイトデザイン(PC/スマホ) ✅ HTML/CSSコーディング(レスポンシブ対応) ✅ WordPressテーマ作成/カスタマイズ ✅ バナー/SNS画像制作 ✅ チラシ/パンフレット/名刺などのグラフィックデザイン ✅ 入稿データ作成、印刷入稿サポート ▼こんな方におすすめ ・デザインから納品までまとめて頼みたい ・修正や急ぎ案件にも柔軟に対応してほしい ・デザインとWeb、どちらも相談したい まずは小さなことでも構いませんので、お気軽にご相談ください! ご希望に合わせて柔軟に対応いたします。
システム開発や業務自動効率化をメインでエンジニアとして開発業務に徹しています。 WEBアプリケーションを中心とし、GASを用いた業務効率化等のツールを開発。 SNSを得意分野としている為、現代の仕事内容に沿った自動化ツール等の開発も可能。 【過去に開発したツール】 ◯業務効率化系ツール ・Google Spread Sheetsを用いた自動経理計算ツール ・中小企業に搭載していただいた、社員シフト管理システム ・月間年間総管理売り上げツール ・個人事業主様向けフリマアプリ自動管理ツール ◯SNS自動ツール ・X自動投稿ツール ・スレッズ自動投稿ツール ・Instagram自動いいねツール(業界にはない機能搭載) ◯その他 ・中小企業のHP制作 ・ECサイト制作 ・WEBアプリケーション制作 等 ◎スキル 言語:HTML/CSS、JavaScript、Java、Python、SQL、C#、GAS フレームワーク:Spring Boot、JSF、Django、Flask ツール:AWS、Git、SVN、Appsheet、Eclipse、VSCode、Shopify ◾️連絡について できる限り素早いレスポンスで柔軟にご対応させて頂きます。 連絡は基本的にいつでも可能のため、急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 私にご興味を持っていただけましたら、 メッセージでお気軽にお声がけください。宜しくお願いいたします!
個人でWebサイト制作やECサイト運営のサポートをしています。 WordPressを中心に、HTML&CSSを使ったカスタマイズや、 SNS運用・画像制作・商品撮影などもまとめてお任せいただけます。 Web制作歴は10年以上。 テンプレートを活用して、スピーディーでコストを抑えた制作を行っています。 Web初心者の方にもわかりやすく、納得して進めていただけるよう丁寧に対応します。 また、Amazon・ヤフオク・メルカリ・eBay(海外販売)など、 国内外のECサイト運営経験を持ち、売れるページ構成や導線設計にも対応可能です。 「Webのことをまとめてお願いしたい」 「自分の事業に合ったアドバイスがほしい」 そんな方にとって、信頼できるパートナーでありたいと思っています。 ご相談だけでもお気軽にどうぞ。
私はフルスタックエンジニアとして8年の業務経験があり、HTML、CSS、JavaScript、PHP、Pythonを用いたウェブ開発から、AWSなどのインフラ管理、Apacheやnginxのサーバー設定まで幅広く対応しています。 現在、主にPHPとLaravelを技術スタックとして使用し、迅速かつ丁寧な開発を心がけています。私の強みは、効率と創造力を兼ね備えた仕事の進め方です。 技術的なスキルだけでなく、クリエイティブな視点も大切にしており、AI技術を活用したアートや動画の制作、ブログ執筆など、多岐にわたるクリエイティブな活動を通じて、常に新しいアイデアを取り入れています。 また、日々の生活ではダイエットと健康管理にも力を入れており、1200kcalの健康管理を心がけています。これにより、集中力を高め、効率的な作業を行うことができます。 お仕事の依頼に関しては、細部まで注意を払い、クライアント様の要望に迅速に対応することをお約束します。ぜひ一度ご相談ください。共に素晴らしいプロジェクトを作り上げましょう 強み①:スピードと正確性を両立した開発力 与えられた要件を素早く理解し、無駄のない実装で短時間に成果を出すことが得意です。 特にPHP / Laravelを中心としたバックエンド開発においては、保守性とパフォーマンスを意識した設計が可能です。 単なる速度ではなく、「目的に適したコード」を考える姿勢を重視しています。 強み②:自律的に完結できる実行力 リモート環境でも自らタスクを整理・判断し、他人に依存せずに完遂できる点が強みです。 チームに負荷をかけず、自分の役割を明確に理解した上で、静かに着実に結果を出すタイプの開発者です。 強み③:伝える力と要点整理力 口数は多くありませんが、必要なときには的確に状況を伝えられる説明力があります。 新人メンバーへの技術的な説明や、非エンジニアへの説明など、相手に合わせた伝え方を意識しています。 チームでの雑談的なコミュニケーションは得意ではありませんが、その分タスクや技術面に集中して力を発揮します。 成果の“見える化”に課題を感じていたため、現在は自分の成果や知識を文章や図に残すよう心がけています。 将来的には、技術的に得意な分野に特化した職種で、自分の強みを最大限に活かせる環境を求めています。
2021年11月スタート 現在社会人2年目 本業では、営業職で勤務時間は、平日9時~18時(カレンダー通りです) 平日の夜1~2時間程度、休日(土日)は対応可能ですのでご相談ください。 ※平日夜は本業の状況によっては、対応できない場合がございます。 ◆可能な業務 ・データ入力など簡単な作業 (エクセル、ワード、パワーポイントは一通り人並みに扱うことができます) 今後、資格取得をしできることを増やしていく予定です。 ◆資格 ・日商簿記検定3級 ◆実績 このような副業は初めてとなります。 学生時代は、毎日のようにパソコンを触っていました(そのような学部でしたので) 単位取得のためにタイピングのテストもありましたので、タイピングは速いと思います。 文字起こしや簡単な動画編集は学生時代に経験があります。 ◆活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。 本業が不定期ではありませんので、上記の時間帯であればいつでも対応可能です。 私にできることがありましたら、お気軽にお問い合わせください。 ランサーズ初心者ですので、報酬は多少少額でも対応させていただきます。(常識の範囲内でお願いします) ◆得意/好きなこと ・タイピング ・スポーツ全般 ・カフェ ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお問い合わせください。 どうぞよろしくお願いいたします。
新着のランサー
Webディレクター
Webデザイナー
Webエンジニア
HTMLコーダー