絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
2,340 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
プロフィールをご覧いただきありがとうございます! チラシ、パンフレット、名刺などのデザイン制作、バナー制作、イラスト制作などを行なっています。手描きイラストを使用した漫画チラシの制作も承ります。 美容系、フード系、子供向けなどの淡い系や明るい色味のデザインと、 ビジネス系・医療系などの堅めの題材をやわらかく、わかりやすくするのが得意です。 ただきれいに作るだけのデザインではなく、デザインを問題解決ための手段として、クライアント様の課題解決に繋がるよう、構成や心理効果なども考慮しながら意味のあるデザインをお作りすることを心がけております。形あるものだからこそ伝わる、手元に残したいデザインを作ります。 <使用ソフト> ・Illustrator ・Photoshop ・アイビスペイント <お仕事・連絡について> 基本的にご連絡は20時ごろまででしたら当日中、それ以外は翌日には返信させていただきます。夜分や休日のご連絡も返せる限り迅速にお返しを心がけております。 ※コンペの修正につきまして 納品後の修正は有料とさせていただきますので、修正点は納品までにお伝えください。 できる限り対応させていただきます。(文章変更・追加、色変更、レイアウト変更等対応いたします。修正の範囲を超えた過度な改変はご遠慮ください。他者様の制作されたデザインを提示されての踏襲などの修正は致しかねます。)修正についてどの程度可能かなどご不明な点がございましたらお気軽にお声がけください。 ※オファーでのお仕事につきまして ご検討いただきありがとうございます。 まずはお気軽にご相談ください。 ※フリー素材にない挿絵など、アイビスペイントを使用してイラストを描くことも可能です。 ご料金は基本的には追加になります。 自社製品や珍しいシチュエーションなどフリーイラストがないけれどイラストレーターに 別途依頼するほどでは、という場合など、ご相談ください。 <職歴> ・管理栄養士(実業団陸上部サポート・病院勤務) ・ブライダルフラワーデザイナー(ホテル勤務) デザインとは全く違う職業を経験してきましたが、社会人として積んだ経験をあらゆる角度でデザインのお仕事に活かしております。 <趣味> ・ライブへ行くこと ・英会話、Duolingo ・ファンアート ・一人旅 最後までご覧いただきありがとうございました。 お仕事に関してはどうぞお気軽にご相談ください。
WEB、印刷広告、カメラ撮影など、広告媒体に関する企画・制作を総括的に承っております。 ウェブサイトでは、1ページからの小回りの利いた対応で、W3Cに準拠したHTMLコーディング(CSSレイアウト)によるSEO効果の向上、webインターフェイスのデザイン、Flashオーサリングなどを得意としております。 インターネットと紙媒体のクロスメディアによるマーケティングをご提案いたします。
◇UIデザイン Webサイト・Webアプリ・スマートフォンアプリ ◇コーディング HTML/CSS ◇ロゴ・アイコン 企業ロゴ・イメージロゴ・各種アイコン ◇ライティング キャッチコピー・商品説明 文章の編集など
Webデザイナー兼エンジニアです。 ベンチャー企業にて約2年間Webサービスの開発、PC、SPサイトやアプリのデザイン等を行ってきました。 要件の整理からWebデザイン、マークアップまで、HP制作、LP、バナー作成に関する業務を一貫してお受けさせていただいております。 ■ 実績・得意 ・女性をターゲットとしているサイトデザイン ・不動産会社のホームページ、ランディングページ制作 ・ランディングページ制作 ・バナー制作 ■ スキル ・Photoshop ・Illustrator ・Sketch ・HTML ・CSS ・Javascript ・Ruby on Rails ・Swift
WEBデザイナーとして働いております。
UIデザイン・設計のおすすめポートフォリオ
ビジネスコミュニティアプリ「K-BIZ」
Trendmicro CloudOne Firewallのセットアップ
portfolio 2018-2021
「ExcelVBA家計簿ツールの開発」
本職はユーザビリティエンジニアです。 ただ単に提示された案件をこなすだけでなく、 ・誰のなんのためにこの案件を行うのか? ・ターゲットユーザーに対して、妥当な策であるのか?より良い方法はないか? ・UX/ユーザビリティ観点でUIに問題がないか? などご相談しながら進めていくことができると思います。 「ユーザビリティ」は広義で、 ひとつのスキルを身につけるだけでは仕事になりません。 私自身が好奇心が非常に高いことも理由のひとつですが ユーザビリティエンジニアとしてのレベルをあげるために、色々な角度からスキルアップをしていたら、 気づけばデザインツール、HTML/CSS、プログラミング、データ解析など幅広い知識/スキルが身についていました。 色々な角度から案件に対応ができることが強みだと思っております。 基本的にはウェブ制作の案件に関わらせていただきたいと思っておりますが、 その他の案件でもご相談ください。 よろしくお願いいたします。 ◼︎関連キーワード ・UI/UX/IA/ユーザビリティ/HCD/UCD ・HTML/CSS/Javascript(jQuery)/PHP ・Photoshop/illustrator/Flash/AfterEffects ・データ解析/MySQL/R/Python
印刷デザインからWeb制作、システム制作と流れて、現在はソーシャルゲームのデザイン・オーサリングをしています。25年の経験に、常に新鮮な感覚を取り入れ、皆様のお役に立てるよう日々精進してまいります。
始めまして。 ハイブランドのファッションデザインデザイナーとして2年 アパレルブランドのデザイン兼WEBディレクションを1年 スタートアップベンチャーにてフロントエンドエンジニア兼ディレクターとして1年勤務し 主にWEBデザイン(コーディングを含む)とディレクションを請け負っています。 一部上場、有名企業のウェブサイト、サービスを個受託開発しています。 ベンチャーで培ったデザインスキルとセンスを、スピード感を持って対応させていただきます。 過去の事例にご興味がある際は、 ご連絡いただけると、専用URLをお送りいたします。 ご依頼、ご相談などお気軽にお声がけください。 ご連絡お待ちしております。
decodeは個人ではありません、チームです。 decodeは顧客に愛されるサービスを提供するため、ユーザー体験を阻害しないためのフロントエンド制作や、ユーザー数にあわせた最適なバックエンド構築をご提供するために世界各国のアプリ開発経験の豊富なプロフェッショナルをあつめたアプリ/システム開発のチームです。 小規模なサービス立ち上げから数百万人のユーザーが利用する大規模サービスまで今まで様々なカタチのプロジェクトに関わってきました。 常に最新の開発動向をチェックし、メンバー間で開発手法をブラッシュアップしているチームですので、BeaconなどのIoT分野の実績などもすでに数多くございます。 プロジェクトの規模にかかわらずお気軽にお声がけください。 decodeの得意分野 ・スマートフォンアプリ開発(フロントエンド/バックエンド) ・ウェブサイトやスマートフォンアプリなどUI/UXデザイン開発 ・Bluetooth Low Energy(BLE) / iBeaconを利用したサービス ・大規模SNSサービス
Euchre on Rails・React X Ruby on RailsでシームレスなUIを実現
webサイトのワイヤーフレーム
人材派遣マッチング プラットフォーム(B2B)
建設企業向け事務簡素化システム(B2B)
はじめまして、naranjaです。
flash as3 illustrator photoshop fireworks よろしくお願いします!
■経歴 大学:広告マーケティング学部 卒業 前職:マーケティング会社(法人営業) …物を売る事を目的としたマーケティング活動に従事 現職:コンサルティング会社(WEBデザイナー) ■仕事のスタンス 基本的に「売るためのデザイン」を目指していきます。 必要であれば簡易的な市場調査から実施します。 ■ランサー参加理由: 自身のスキルアップのためです。 現職に就いてから割と自由にできる時間ができました。 また、電話対応等も可能です。 ■お願い: より目的に近いデザインを製作するために、提案段階で 下記についてお伺いする事があります。 ・現在の顧客層 ・今後狙っていきたいターゲット層 ・今後の運用方針 ...etc 以上、より良い制作物のためにヒアリングにご協力頂ければと存じます。
Hinome(B2B)
Co-Creators(B2C)
店舗専用アプリの開発
Wane Training - Fitnessアプリ
グラフィックデザイナー/アートディレクター/WEB制作歴合わせて20年です。 広告制作プロダクション勤務を経て'01年に独立、その後広告・出版関係などの仕事に携わり、パソコンの普及とメディアの変遷にともなって2010年より業務内容にWEB制作を加えました。 現在は主に店舗オープン時のロゴ、チラシ、WEBサイトと総合的なディレクションに携わる仕事を手掛けております。 ★現在アフィリエイトを平行して行っており、移りゆくGoogleのアルゴリズムに対応すべく、SEOには個人的にも日々研究しております。 【自己PRポイント】 マス広告から今どきはネットで検索する形に大きく比重がシフトし、個人商店レベルでさえもネットで集客することにしのぎを削っている時代です。 このご要望に答えるべくWeb制作に関しては「集客できるサイト制作」をモットーとしております。 またそのことが直接クライアント様の事業興隆や売り上げアップにつながるよう貢献させていただく所存でございます。 【得意分野】 ・Wordpressを用いたHP ・SEO対策 ・ロゴ制作 ・広告・出版・映画・音楽系で長年培ってきた経験から、大抵の業界の事情に詳しいのが売りです。 【可能な仕事】 ・ホームページ作成 ・HTML・CSSコーディング ・バナー作成 ・ランディングページ(LP)制作 ・ロゴ制作 【コミュニケーション】 ・仕事可能な曜日:月・火・水・木・金・土・日・祝 ・仕事及び連絡可能な時間:午前9:00時~午後9:00時 ・メッセージの返信:最短2時間以内、最長1日以内にご返信します ★ランサーズに登録して間もないですが、「スピード・丁寧さ」をモットーに 沢山のお仕事をしていきたいと思います!よろしくお願いします!
新着のランサー
Webデザイナー
その他Web系専門職
Webエンジニア
Webディレクター