絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
2,779 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
ウェッピーは、中小規模の事業者の方向けに、使いやすくデザイン性の高いウェブサイトを提供することを目的に設立した会社です。「WebでHappyを提供する」という意味を込めました。おかげさまで、お客様からの満足度、リピート率、紹介率も高く、初心者の方からプロの方まで好評をいただいています。 《新着情報》 ・弊社ランサーズ実績が認められ、 2024年 千葉県部門 1位 2024年 全国webデザイン部門 4位 を取得 本当に皆様に支えられたおかげで、心より感謝を申し上げます。 ・認定事業者を採択、弊社サービスが補助金対象に、SEO施策で上位表示 《導入効果・実績》 ・2ヶ月で案件受注を達成:建築法人 ・某週刊誌にてデザイン性の高い全国30選サイトに選出:サロン ・開設後半年の間に、2人の採用を獲得:美容法人 ・複数のキーワードで上位表示を達成:コンサル ・CVが0件のサイトをリニューアルし、1ヶ月でCVを獲得:建設法人 ・某紙面:全国奨励賞受賞 など 《weppyでできる事》 ・ウェブサイト制作 ・ウェブコンサル(キーワード選定、SEO対策、競合調査など) ・DTP制作(チラシ、パンフレット、ロゴ、アイコン、バナーなど) 《weppyの特徴》 ・素人ではないプロのデザイナーが高いデザイン性を提供 ・テンプレートから選ぶのではなくオリジナルデザインで制作 ・SEOに強く自分たちで修正できるホームページを提供 《制作事例》 ・ウェブサイト制作:実績80社以上(上場企業を含む) ・ウェブサイト運用:SEOコンサル、アクセス解析、キーワード選定など ・DTP制作:パンレット、チラシ、ポスター、フラッグ、タペストリーなど ・グラフィック制作:ロゴ、動画・写真撮影、写真加工など 《経歴》 デザイン学部を卒業後、ポスター、パンフレット、雑誌、バナー、ロゴ、ウェブサイトなど、お客様が直接目にするインターフェース媒体のデザイン・ディレクション業務の研鑽を重ねました。その後、SEO対策、アクセス解析などを行う部署を社内設立し、複数のキーワードにて検索上位を取得するなど、SEOに関する研鑽も重ねました。 2021年、weppyを設立。ウェブサイトの企画・立案・工程管理といったディレクション業務から、デザイン、SEO運用やウェブコンサルといった運用支援に至るまで、ウェブまわりの全工程を横断的に設計・監理できるウェブデザイナー兼ディレクターです。
読んでいただきありがとうございます。 都内のweb系会社でフルスタックエンジニアとして開発をしております。 技術スタックとしてはwebがメインですが、デザインや動画編集等も可能ですので お気軽にご相談ください。 ▼可能な業務/スキル エンジニア系 ・フロント Typescript, React, Next.js, tailwindCSS等 5年以上 ・バック Python, Go 3年以上 ・インフラ AWS, GCP その他 ・Premiere pro / After Effect 3年以上 ・Figma / XD 3年以上 ・Photoshop etc... ▼実績例 ・Vtuber配信プラットフォームのCMS開発 ・飲食業界をターゲットとした店舗集客CMS開発 ・youtubeの動画編集、ライブ配信環境構築 ・個人開発 / Notionを用いた簡易的な個人webサイト, 位置情報サービスを使用したwebサイト作成 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について 平日の日中には通常の業務がありますので、返答が遅れる可能性はありますが、 一次返信はすぐにレスポンスができるよう心がけております。 可動に関しては、休日,平日の深夜に対応可能です。 週1-3(8時間-24時間)稼働を目安に対応いたします。 ▼得意/好きなこと ・エンタメ業界、飲食サービス業界の知見にもあるためご相談も可能です。 ・他のエンジニアと比べて話すのが得意なので、コミュニケーション力には自信があります。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
【初稿無料】成果に直結するLP・Webデザイン承ります! ご覧いただきありがとうございます。 フリーランスWebデザイナーのSnowmoominです。 ▼自己紹介 これまで公立・私立学校で22年間、養護教諭(保健室の先生)として働いてきました。 日々、人の想いや背景をくみ取り「どうすれば伝わるか」を考える中で、 言葉やデザインを通して思いを形にすることの大切さを学びました。 その経験を生かし、2025年よりWebデザイン・UIデザインを本格的に学習・実践しています。 現在は、LP・コーポレートサイトのデザインに加え、ライティング・構成から一貫した提案を行っています。 ▼私の強み ■ 専門性と文章力 保健学の博士号を持ち、教科書の解説書執筆にも携わってきました。 難しい内容を「やさしく」「伝わる言葉」に変換することが得意です。 Webライターとしても活動しており、デザイン×ライティングの両面から成果を出す提案が可能です。 ■ 多様な視点とブランド理解 カナダでのボランティア経験や、アウトドアメーカー勤務を経て、 ブランドの「世界観」や「らしさ」を表現するデザイン感覚を磨いてきました。 ■ ヒアリング力と誠実な対応 養護教諭として培った傾聴力を生かし、お客様の想いやビジョンを丁寧にヒアリング。 「一緒につくるパートナー」として寄り添います。 ▼得意な分野 ・教育 ・保健(health care/ ファムテックなど) ・アウトドアメーカー ・留学等国際関連 ・教育 ・旅行 ✳️サービスの特徴 初稿デザイン無料 まずはLPやキービジュアルを無料でご提案。気に入っていただけた場合のみご契約いただけます。 初回半額キャンペーン中 新規のお客様に気軽にご依頼いただけるよう、期間限定で通常料金の半額で対応しています。 迅速・丁寧な対応 お問い合わせには必ず24時間以内にご返信。SlackやChatworkも対応可能です。 ▼使用ツール Figma/Photoshop/Studio ▼さいごに ヒアリングを通して、御社やサービスの魅力を一緒に整理し、伝わる形にデザインします。 お気軽にご相談ください。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします。
デザイナー歴6年、制作会社でWebデザイナーを経験したあと、2022年から個人事業主として独立。主にコーポレートサイト・キャンペーンサイトのデザインからWebサービスのUIデザイン、紙媒体のデザイン(チラシ・パンフレット・名刺・ロゴ)まで幅広く対応しております。まずはお気軽にご相談ください! ▼可能な業務/スキル ・Webデザイン ・UIデザイン ・バナーデザイン ・ロゴデザイン ・チラシ/ポスター/パンフレットデザイン ・名刺デザイン ・その他付随するデザイン ▼実績について ※守秘義務の都合上、実績が記載できませんが、個別でお見せすることもできますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。ご了承いただければ幸いです。
はじめまして。デザイナーのあさと紬です。 この度はプロフィールをご覧いただきありがとうございます。 簡単に、ではありますが自己紹介をさせていただきます。 現在、フリーのデザイナーとしてお仕事をさせていただいております。 普段は個人のクライアント様のHP制作やチラシなどの制作を中心にお仕事させていただいております。 私は群馬県出身で、大学卒業までずっと群馬におりました。 大学では理学療法士というリハビリの国家資格取得に向け4年間勉強し、資格を取得しました。 大学卒業後は理学療法士として病院や介護事業所で勤務してきました。 その後、結婚・妊娠・出産を機に子供と一緒にいる時間を大切にしたい。 という想いからデザイナーに転職し、フリーで活動させていただいてます。 『あなたの想いをつむぎ、伝わるデザインで必要な人に情報をお届けする。 届いた誰かに何かしらプラスの効果があるように』 という想いで制作活動をさせていただいております。 個人でお仕事をしておりますのでクライアント様に寄り添い、臨機応変に対応できることが強みだと考えています。 ▼可能な業務/スキル HP制作(デザイン〜サイト実装・保守管理) チラシ制作 パンフレット制作 その他 DTP制作 医療関連ライティング 介護関連ライティング 医療関連構成 介護関連構成 SEOライティング ▼資格 理学療法士 福祉用具専門相談員 福祉住環境コーディネーター2級 ▼実績例 portfolio.asato-designlabo.com お手数おかけしてしまい申し訳ありませんが URLを貼ることができないため上記をご検索ください。 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について 基本的には平日9:00〜17:00に活動させていただいていますが、 お仕事の状況によって夜間に活動することもございます。 活動時間に関してはできる限り柔軟にご対応させていただきます。 連絡は基本的にいつでも可能です。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
UIデザイン・設計のおすすめポートフォリオ
Hinome(B2B)
Co-Creators(B2C)
不動産サイト
AIForexSignalsの画面作成
プロフィールをご覧いただき、誠にありがとうございます。 私の経歴や、何ができるのかなど下記に記載しておりますので、 ご覧いただけますと幸いです。 【経歴】 大阪の私立大学を卒業後、美容メーカーの営業マンとして勤務しました。 その後、転職活動を経て、広告・制作会社にて、プロデューサーとして勤務しました。 さらにデザインスキルを学ぶために、専門学校に入学し、Webデザインを学び、HTMLやCSSなどのコードを活用してWebサイトを構築するスキルを習得しました。現在はWEBディレクターとして転職活動中で、副業としてデザイン業務を個人で仕事を請け負っていく予定です。 【可能な業務/スキル】 ▼印刷物 ・販促用のチラシ ・名刺 ・ロゴ制作 ▼Web制作 ・広告用のバナー制作 ・販促用のランディングページ制作 ・ホームページ制作 【得意なこと】 UIデザインが得意で、使ったり、見たりする方々に、 どう思って欲しいのか、どうアクションして欲しいのかを考え、デザインできます。 【資格】 ・WEB クリエイター能力認定試験 エキスパート ・色彩検定3級 ・漢字検定3級 【使用ソフト】 ・HTML5 / CSS3 / Javascript / jQuery / photoshop / illustrator / Figma / XD / PremierePro / After Effects / GitHub / Word / Excel / PowerPoint 【稼働時間】 平日は2〜3時間、休日は3時間で在宅ワークをお受けしております。 ご依頼から納品までの期間は案件により異なります。 まずはお気軽にご相談いただけますと幸いです。
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 Webデザイナーの 青木由奈 と申します。 IT企業にてフロントエンド・バックエンド開発を経験後、 現在は 「集客・成約を意識したデザインを、正確に実装までサポートするWebデザイナー」 として活動しています。 「見た目がきれい」だけではなく、ターゲットに届き、成果につながるデザイン をご提案。 さらにエンジニア経験を活かし、デザインの意図を崩さない正確なコーディング、 運用しやすいサイト構築まで一貫して対応可能です。 ⸻ 【対応可能な業務】 •Webサイトデザイン / 制作 •LPデザイン / 制作 •バナー / ヘッダー / SNS投稿デザイン •デザインデータからの正確なコーディング •WordPress / STUDIO を用いたサイト構築 ⸻ 【使用ツール / 言語】 •デザイン:Figma / Photoshop / Illustrator / Canva •開発:HTML / CSS / jQuery / Astro / Vue.js / Java •CMS:WordPress / microCMS / STUDIO ⸻ 【実務経験】 •IT企業にて、フロントエンド・バックエンド開発を担当(Vue.js / Java) •2025年よりフリーランスWebデザイナーとして活動 ⸻ 【強み】 •集客・成約を意識したデザイン提案 •崩れない正確な実装・運用しやすい構築 •納期遵守・丁寧で迅速なコミュニケーション ⸻ 【稼働時間 / 連絡方法】 •稼働時間:9時〜23時(納期に応じて柔軟対応可) •連絡方法:ランサーズメッセージ / Slack / Chatwork / Zoom など
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 現在、パートタイムでの仕事を軸に、副業としてWebデザイナーをしております。 nanaと申します。 【経歴】 ・2016年に大学卒業 ・~2019年まで地元スーパーでレジ事務をしておりました。 ・2019年~出産のため退職 ・2021年~現在、パート勤務しながらWebデザインの仕事をしております。 【可能な業務】 ・Webサイト制作 / Wix / wordpress ・ブログ執筆 / wordpress ・バナー制作 / figma / Canva ・LP制作 / figma / Canva 【得意なジャンル】 ・子育て ・ファッション ・メイク ・飲食 【使用ツール】 ・Google ドキュメント ・Word,Excel,PowerPoint は基本的な操作であれば問題なく使用できます。 ・figma ・Canva ・Wix ・WordPress 【稼働時間】 平日の1日2時間のまとまった時間で在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、 どうぞよろしくお願いします。
▼得意分野 ・市場調査、統計資料からの分析、課題発見と考察 ・UI/UX設計(ワイヤーフレーム・情報設計) ・UXリサーチ(定性的・定量的調査) ・ディレクション(WEB) ・企画立案、資料作成 ・要件定義、進行管理 ・記事執筆・編集 ・動画編集 ▼略歴 ・専門学校 Webデザイン科 卒業 ・国内外資アパレル企業での接客販売・VMDの実務経験5年以上 ・IT事業の常駐案件におけるWebディレクション、企画立案、設計、調査分析の実務経験5年以上 ・Google アナリティクス個人認定資格(GAIQ) ・社団法人 全日本能率連盟登録資格 Web検定 Webディレクター 企画立案、調査分析、情報設計、執筆、Webディレクションや 施策改善など柔軟にに対応しています。 ▼実績例 ・大手EC運営企業のディレクション、機能設計(DX化)、 ・公益財団法人の進行管理及び、サイト設計、品質管理、資料作成、執筆・編集 ・美容系サブスクリプション企業のディレクション、資料作成 ・美容求人企業のディレクション、サイト設計、品質管理、企画立案、資料作成 ▼稼働時間 可能な限り柔軟にご対応します。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。 コミュニケーションツール可(例:Slack,ChatWork,Outlook, Meet, Zoom, Team,他) ▼大切にしていること ・徹底した調査を基にスピード対応・納品をいたします。 ・ユーザー視点における理解のしやすさ、使いやすさに視点を向けて問題解決・設計を提供します。 ・丁寧なコミュニケーションと効率的な業務を心がけております。 何かご相談等ございましたら、お気軽にお問合せください。
Wane Training - Fitnessアプリ
店舗専用アプリの開発
顧客支援サイト
芸術大学 デザイン学科 グラフィックデザインコース卒業後、 制作会社にてロゴやパッケージ、キャラクターグッズのコンセプト立案〜イラスト、デザイン制作などを行なっていました。 その後、都内のスタートアップ企業にて、プロダクトオーナー/UIデザイナーとして、 企業とクリエイターのマッチングサービスの立ち上げから運用まで携わりました。 【対応可能領域】 - Webサービスの仕様立案、要件定義書作成、UI/UXデザイン作成、及び開発ディレクション。 - Webデザイン、及びコーディングにあたってのディレクション。 - アプリデザイン、及び開発ディレクション。 - 名刺、ロゴ、パンフレットなど紙媒体に加え、アパレルアイテムなどのデザイン制作。 - イラスト制作。
ご覧いただき、誠にありがとうございます!小中と申します。 前職では不動産の営業事務の責任者として、ご契約からご決済までの対応を行なっておりました。 そのため、迅速・丁寧なコミュニケーションとクライアントのニーズ理解に自信があります。 デザインについては独学でサムネイル作成などを経験し、オンラインスクールにてWebデザインの学びを経て独立しました。 勉強熱心でトレンドは欠かさず把握しているため、クオリティには自信があります。 成果の上がるLPをコスパよくつくりたい方におすすめです。 ご縁ありましたら、デザインはもちろんのこと、これまでに得た経験やノウハウを余すこと無く使ってサポートさせていただきます! ★初稿無料で提案!低価格で高品質なご提案★ 今月独立したばかりで、実績がないため、 対象となるキービジュアルデザインを無料にてご提案させていただきます。 アウトプットに価値を感じていただけましたら、 正式にご契約させていただくキャンペーンを行なっております。 ★営業経験を活かしたご提案★ 前職での営業経験から、お客様の会話の中で 「本当に求めていること」の 思いや意図を汲み取ったデザインをご提案いたします。 また、ただ指示を鵜呑みにするのでなく、「この魅せ方がいいんじゃないか?」など、 私自身の経験に基づいたご提案させていただくことも可能です。 ★迅速かつ丁寧なご対応★ フリーランス1本で活動しているため、昼夜問わず対応しております。 基本的には9時〜22時の間が返信しやすいですが、いつでもご連絡ください。 ◼️使用ツール◼️ ・Figma ・STUDIO ・Illustrator ・Photoshop この機会にぜひ、お気軽にご依頼・ご相談ください!
『美しいだけじゃない、"売れる"デザインを』 Web制作/デザインを中心に、フリーランスとして活動している大川と申します。 イメージが固まっていない状態でも、じっくりとお伺いをして進めさせていただきます。人事経験で培った「ヒアリング力」を活かし、お客様に寄り添った提案をさせていただきます。 ⚫︎可能な業務内容 ・企業ホームページのデザイン制作 ・ランディングページのデザイン制作 ・HTML&CSSを用いたコーディング ・スマホ最適化対応 ・バナー / ヘッダー / LINEリッチメニュー制作 ・インスタグラム運用 ⚫︎使用ツール デザインツール:Figma、XD、 Illustrator、Photoshop エディタツール:VSCode 使用言語:HTML、CSS、JavaScript ⚫︎稼働時間 平日休日問わず10:00〜22:00の間で対応可能です。 対応が難しい日時があれば、事前に共有いたします。 その他の時間もできる限り柔軟に対応しますので、お気軽にご相談ください。 ⚫︎連絡手段 LINE・Slack・Chatwork・Gmail・Zoom・Google Meet等 基本的に2時間以内にお返事いたします。 ⚫︎納期 緊急の案件なども柔軟に対応できますのでお気兼ねなくお申し付けください! ⚫︎最後に 「スピーディー」かつ「柔軟」に対応することを意識しています。 常にお客様と目線合わせをしながら、納品まで責任を持って対応いたします。 まずはお気軽にご相談ください。ご連絡お待ちしております。
武蔵野美術大学デザイン情報学部卒業 求人系広告代理店の企画制作職を経てから スキンケアメーカーの企画制作職で経験を積みました。 数字で結果を残すことと、デザインのバランスを取るのが得意です。 ▼可能な業務/スキル ・獲得系動画広告 ・SNS運用 ・インフルエンサー起用 ・DM制作 ・チラシ制作 ・パンフレット制作 ▼資格 ・中学校教諭(美術)一種 ・高等学校教諭(美術・工芸)一種 ・普通二輪免許 ▼実績例 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。 できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・数字を追いかけること ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします。
ビジネスコミュニティアプリ「K-BIZ」
ゲーム用のUI素材集
作成したWeb-AppおよびWebデザインのレポジトリ
ソーシャルゲーム想定
初めまして。 個人事業主(フリーランス)のWebデザイナーとして活動しています。 WebデザインやLPデザイン・Figma・ノーコードツールStudioでの実装/構築などを得意としています。 【略歴】 2017年に入社した化学メーカーでは技術職として色彩に関する業務に従事。 2022年、Webデザインの勉強を開始しWebデザイナーとして副業スタート。 その後、2023年に婚約を機に、デザイナーとして独立。 現在は個人事業主として業務委託で活動中。取引実績は23社・4事業者。 メンター業務や事業責任者も担当し、CSやプロモーションなどの取り組みも行う。 【可能業務】 ・Webサイト(ホームページやLP)のデザイン ・ノーコードツールStudio構築 ・UIデザイン 【受賞歴やその他実績】 ・第9回デイトラデザインコンペ優秀賞 ・Studio解説動画 5.7万回再生(YouTube/2025年6月現在) 【使えるツール】 ・Figma ・Studio ・Canva ・ChatGPT ・Notion お気軽にご相談・ご依頼ください。 どうぞよろしくお願いします。
新着のランサー
Webデザイナー
Webエンジニア
Webディレクター
HTMLコーダー