絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
6,717 人のフリーランスが見つかりました (0.07 秒)
プロフィールをご覧いただきありがとうございます! チラシ、パンフレット、名刺などのデザイン制作、バナー制作、イラスト制作などを行なっています。手描きイラストを使用した漫画チラシの制作も承ります。 美容系、フード系、子供向けなどの淡い系や明るい色味のデザインと、 ビジネス系・医療系などの堅めの題材をやわらかく、わかりやすくするのが得意です。 ただきれいに作るだけのデザインではなく、デザインを問題解決ための手段として、クライアント様の課題解決に繋がるよう、構成や心理効果なども考慮しながら意味のあるデザインをお作りすることを心がけております。形あるものだからこそ伝わる、手元に残したいデザインを作ります。 <使用ソフト> ・Illustrator ・Photoshop ・アイビスペイント <お仕事・連絡について> 基本的にご連絡は20時ごろまででしたら当日中、それ以外は翌日には返信させていただきます。夜分や休日のご連絡も返せる限り迅速にお返しを心がけております。 ※コンペの修正につきまして 納品後の修正は有料とさせていただきますので、修正点は納品までにお伝えください。 できる限り対応させていただきます。(文章変更・追加、色変更、レイアウト変更等対応いたします。修正の範囲を超えた過度な改変はご遠慮ください。他者様の制作されたデザインを提示されての踏襲などの修正は致しかねます。)修正についてどの程度可能かなどご不明な点がございましたらお気軽にお声がけください。 ※オファーでのお仕事につきまして ご検討いただきありがとうございます。 まずはお気軽にご相談ください。 ※フリー素材にない挿絵など、アイビスペイントを使用してイラストを描くことも可能です。 ご料金は基本的には追加になります。 自社製品や珍しいシチュエーションなどフリーイラストがないけれどイラストレーターに 別途依頼するほどでは、という場合など、ご相談ください。 <職歴> ・管理栄養士(実業団陸上部サポート・病院勤務) ・ブライダルフラワーデザイナー(ホテル勤務) デザインとは全く違う職業を経験してきましたが、社会人として積んだ経験をあらゆる角度でデザインのお仕事に活かしております。 <趣味> ・ライブへ行くこと ・英会話、Duolingo ・ファンアート ・一人旅 最後までご覧いただきありがとうございました。 お仕事に関してはどうぞお気軽にご相談ください。
実績は一部上場企業などの会社案内から、全国キャンペーンレベルのセールスプロモーション各ツール・DM・チラシからWebまで、ありとあらゆる媒体からどんなテイストまでもデザインする事が可能です。webデザインは、見た目のデザインから、フロントコーディング、JavaScript、jquery等も扱う事が可能です。また、wordpressを使用したオリジナルテーマ作成から、PHPを作製まで対応可能です。 特に得意とするのはDM・チラシまた会社案内などの冊子もので、訴求効果に着眼したデザインを心がけております。 イラストレーター、フォトショップ、インデザイン、ドリームウィーバー各種Adobeアプリケーションを使用することが可能です。 デザイン/アートディレクター経験年数は20年以上になります。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 橋本雄也と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。 【私について】 主にフロントエンド側の実装を得意としています。 参考までに私のポートフォリオサイトはこちらです。 change.yuya.im 【経歴】 ・デザイン専門学校を卒業 ・新卒でITベンチャーに就職し、Webデザイナーとしてデザインやコーディングなどを1年9ヶ月ほど担当 ・2011年から2020年2月まで、株式会社カヤックにてフロントエンドエンジニアとして4年、ソーシャルゲームのディレクターやPMとして5年ほど開発/運用を行う ・最近の世の中の状況もあり、フリーランスとして在宅ワークを活動を始めることに 【現在の業務内容】 ・HTML/CSS/JavaScript を使ったサイト作成 ・GoogleAppsScript や関数を用いた作業効率化のサポート 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・WEB デザイン ・Pixi.js を使ったインタラクションのあるサイト制作 ・IE をはじめとするクロスブラウザを意識したマークアップ などをお請け可能です 【使用言語】 ・HTML ・CSS ・Javascript (GoogleAppsScript) 【使用ツール】 ・Affinity Designer/Photo ・Aseprite ・TexturePacker ・VS Code 【稼働時間】 平日/休日問わず、最大6時間ほど在宅ワークをお受けしております。 上記以外にも、フロントエンドの実装を中心に様々なお仕事もお引き受け可能です。 案件のご相談やお見積もりのご相談などお気軽にご連絡ください。
Self-Introduction: I’m a second-year Computer Science student specializing in HTML, CSS, JavaScript, Tailwind CSS, and Figma. I focus on creating modern, responsive websites tailored to your needs. ▼ Services / Skills Responsive landing pages Multi-page website development Custom designs with Figma Modern design using Tailwind CSS Interactive features with JavaScript ▼ Qualifications JLPT N5 ▼ Examples of Work Photography Website Web Agency Website Branding Website Image Search Website Burger Shop Website Water Bottle Website Amazon Clone Website Spotify Clone Website Some achievements are confidential but can be discussed upon request. ▼ Working Hours / Contact I’m flexible and can handle urgent projects. Available anytime, with quick responses unless working on urgent tasks. ▼ Strengths / Interests Modern web design Interactive user experiences Learning new technologies
エンジニア歴20年です。現在横浜に住んでおります。 金融関連、ゲーム開発、web開発のお仕事を経験してきました。 現在はweb開発を長く経験しております。 ■ 経験 ・エンジニア/20年 ■ 得意分野 ・Wordpressを用いたHP、メディアサイト構築 ・業務系Webシステム開発 ・サーバ構築、メンテナンス ・SEO対策 ・Webに関するコンサルティング全般 ■ スキル ・PHP7 ・Java ・HTML5、CSS3 ・JavaScript、jQuery、Vue.js ・Go ・Wordpress ・Linux、Apache、MySQL ■経験した常駐案件数 15社’(9割大手企業) ■エンジニアプロフィールはこちら ttps://lifelog.humanity-japan.jp/engineer-profile/ 短い期間ですがこれも何かのご縁ですので 何卒宜しくお願いします。
■━━━━━━━━━ 言語・技術 C# Java PHP javascript html css jQuery SQL Server Azure VBA ACCESS ASP.Net Adobe Xd Adobe Illustrator WordPress ■━━━━━━━━━ 自己紹介 本業はシステムエンジニアの二児の母です。 WEBデザイン、バナー制作、LP作成もご依頼ください。 ※副業案件を探しています。
システム運用保守の現場に従事しております。2024年3月現在、11年目です。 javaを中心に、主にバックエンドを主戦場としてきました。オープン系なら言語問わず対応できます。フロントエンドも経験あります。VBAもできます。 こういうものを作ってほしい、と依頼を受け、依頼者がたとえシステム、プログラミングに疎い方でも、その方が何を欲しているのかを、会話しながら整理していき、相手が望む形で、納品をする、という経験を実務で積んできたのは、私の強みです。 業務後に時間ができたので、自分のスキルを活かしたことをしたく、ランサーズに登録しました。何でもお気軽にお問い合わせください。どうぞよろしくお願いいたします。
海外向けの販売や海外から日本国内への販売を得意としています。開設するだけでなく、たくさんの人に知ってもらい購入したくなる仕組みづくりをお客様と一緒に行います。海外向け新規マーケットの開拓やリピートに繋がるマーケティング戦略で良いものを欲しいひとに届けましょう。 コストを抑えた低リスクの仕組みづくりをご提案いたします。ECサイトの導入についてや大手ショッピングモールから独自サイトへの移行や並行運営などまずはご相談ください。 下記、お問い合わせから運営までの大まかな流れです。 ◆ お問い合わせ ↓ ◆ ご要望を伺う ↓ ◆ 商品やマーケットの調査 ・マーケット(地域や年齢層、価格帯など)を定める ・商品やブランドの強みの洗い出し ↓ ◆ 集客のための構成をご提案 ・どのようにして商品を他と差別化するのか ・新規マーケットの開拓 ・購入までの経路の想定 ・リピートにする理由づくり ・オフラインマーケティング ↓ ◆ サイトのデザインやライティング、その他プラットフォームの構築 ↓ ◆ サイトへのアクセス数や購入までの経路などを分析し改善を行う ECサイトが認知され収益を上げるようになるためには労力とある程度の時間が必要です。 丁寧に丹精込めて作られた商品をたくさんの人に届けたい方や世界へ届けたい方、ご連絡お待ちしております。
顔写真を登録したけれども、 「これは『顔』ではないです」とのこと。 AIさんのやさしさに泣いた。 (差し換えてみました。2019/07/22) 別サイトの仕様が変わった為、 こちらに登録してみました。 やや、絞り込みが使いづらいと感じたため、 自作の補助ツールを用いて、 表示案件を絞り込んでおります。 (女性限定とか表示されても困るので) WEB系の制作を主にしております。 フロントからバックまで。 デザインの傾向はやや幾何学模様寄りです。 WEB系ツールも作ります。 データ収集も承ります。 データ入力もできます。 精度は95~99.99% (納期&規模に拠ります) スキルセット HTML,CSS,JavaScript,PHP,WordPress Adobeお布施は以下を納めておりまする。 Photoshop Illustrator
サイバーエージェント、ロクナナを経て2010年より独立。Web・グラフィックを中心に、様々なプロジェクトのアートディレクション・デザインを行なう。 WebDesigning/gihyo.jpなど、Webデザイン誌での記事執筆歴多数。Webプロ年鑑2016–2017/Web制作会社年鑑2011–2015掲載。Awwwards/CSSDesignAwards/DesignAwardsAsiaなど、Webデザインアワード受賞。 著書に「レスポンシブWebデザインテクニックブック」「WordPressデザイン 仕事のネタ帳 見た目と効果を向上させるプロのテクニック」がある。
初めまして、個人事業主のフロントエンドエンジニアとしてWebサービス開発とWeb制作に従事しております。 得意な領域としてはホームページ制作 | LP制作 | Web制作 | フロントエンド開発 | 運用保守になります。 スキルとしては、ディレクション、デザイン、コーディング(HTML/CSS・JavaScript(Vue.js,React.js))、AWS環境構築、CMS導入etc... いろいろなWebサービスに触れて価値観の変わる体験をしたように、関わってくださった方々へ向けて、課題解決に寄り添いニーズに沿った価値を提供することを心掛けております。 また、何かを作ることが好きなため、今後もエンジニアとして社会に貢献し続けたいと思っています。そのためにも日々進化し続ける技術のキャッチアップやお客様目線を考えていく必要があると考えております。 顧客満足度に何よりも重きを置き、お客様と対話を重ねることで意図を理解し、訪問されたユーザーに納得して頂けるものをデザインからコーディング、運用・保守までワンストップで行います。 デザインは可愛らしいものからクールなものまで多岐の方向性に対応しており、タブレット・スマートフォンに対応したレスポンシブWebデザインにて設計します。また、見た目だけでなく将来性や使い勝手を考え、サイトのメンテナンス性や運用のしやすさにも配慮しています。 個人事業ならではの特性を生かして、お客さまからのお問い合わせは平日はもちろん、土日祝日も承っております。お待たせさせず、対話を大切にし誠意を持って対応させていただきます。 企業のHP制作依頼を行いたいご担当者様や未経験からWeb系スキルを身につけたい個人様向けに無料相談を受け付けていますのでご興味のある方はぜひとも無料相談からご連絡ください。 どうぞよろしくお願い致します。
(TOP RATED) Expert Wordpress, Ecommerce And Web Developer I am a Full Stack Developer with over 5 years of experience. I have worked on numerous projects with complex architecture and technologies. I specialize in Developing & Designing in following fields:- a) CMS : Joomla, Wordpress, Shopify, Magento, HTML5,CSS,PHP. b) PHP Frameworks: Laravel, Cake Ph, Codeigniter, Zend, Yii. c) Server and database: MongoDB, MySql, SQL, AWS. d) Admin panel development and management h) Firebase and Google Ads. I Have worked on the following kind of projects:- 1) Taxi projects 2) Photo/ video sharing projects 3) Social sharing/messaging projects 4) Office schedule projects 5) Fashion/ shopping projects 6) Hotel booking projects 7) Online Tutor Website 8) Membership Website 9)Directory Project
経歴 ・グラフィックデザイナー歴3年 ・バックエンド開発歴3年 ・フロントエンド開発歴2年 他 Flash、AfterEffects、を使用した簡単な動画を作成できます
【ご挨拶】 はじめまして、このページをご覧いただきありがとうございます。 vanilla design style ディレクターの Oogaiと申します。 兵庫県神戸市を拠点にwebサイトの構築や、通販サイトの立ち上げ・運用のお手伝いをさせていただいております。 お客様が、webサイトと通じて、主体的にどんな人にどのような内容を伝えたいか、相手からどういう形で情報を受け取り、コミュニケーションをしていくかを、屋号にある「vanilla」 = 「プレーン:なにもトッピングを加えていない」状態でお伺いします。 お客様の個性や思考と、私が培ったwebにおけるエッセンスをまぜて、お客様の色や香りのするものを一緒に作り上げ、末永くお互い刺激しあえる関係が築けたら幸いです。 【経歴】 ・2006〜2009年 電子書籍配信システム 開発ディレクター兼デザイナーとして従事 ・2009〜2014年 SNS構築エンジンを使ったサイト制作 ディレクター兼デザイナー ペットショップECサイト運用・構築ディレクター兼デザイナーとして従事 ・2014〜2019年 大手百貨店 店舗/ECサイト運用・構築ディレクター兼デザイナーとして従事 ・2019年〜 インテリア物販サイト「julia chic home & decor」の構築と運用 Webサイト構築パートナー「vanilla design style.」として活動開始。 【業務内容】 ・Webサイト構築におけるお客様の要望聴取・相談・成果物の認識合せ ・Webサイト構築におけるお客様への説明資料作成 (AdobeXD / excel / powerpoint / word ) ・Webサイトのデザイン作成 ( Adobe photoshop / Illustrator を使用 ) ・Webページのコーディング ( HTML / CSS / javascript / php ) ・コンテンツマネージメントシステムへのデザインテンプレート組み込み ( wordpress / cakephp / symfony / smarty ) ・Webサイトのシステムの動作が正常か? 見た目が崩れていないか、意図通りかの確認・テスト ・Webサイトへの誘導を促す広告出稿・運用 ・Webサイト更新のお手伝い(バナー制作、LP制作、更新業務代行)
はじめまして! 井上と申します。 プロフィールを閲覧いただきありがとうございます¥。 【自己紹介概要】 JavaScriptを使ったリッチなWebサイトの構築を得意とし、 Web技術・情報技術の根幹についても詳しく学んでいます。 大阪大学卒業。春から社会人3年目。 【資格】 基本情報技術者 【活動時間】 月〜日 朝9:00〜夜22:00まで 1時間以内の即レスを心がけています。 少なくとも半日以内にはレスポンスできます。 【得意】 1.迅速なWebサイト制作 大規模なサイトでなければ、2週間以内に納品可能 2.Webサイトのパフォーマンス改善 LightHouseのスコア90%以上を実現できます。 3.柔軟なWebデザイン 今風のサイトからかっちりしたサイトまで ご希望に合わせてご対応させていただきます。 【使用技術】 HTML/CSS/Sass/JavaScript/TypeScript/React/Gatsby/Next/CSS-in-JS/styled-components/sass/Jest/Enzyme/storybook/mongo.db/GraphQL/Apollo/ Node.js/express/wordpress/GoLang など 【結びに】 顧客拡大を目指した戦略的なWebサイトを構築します。 ご興味をもっていただけましたら、メッセージでお気軽にお声かけください・ どうぞ宜しくお願いいたします!
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 うぇぶ工房の屋号でWeb屋を開業しております倉見謙一と申します。 都内在住でHTML,CSS,WordPressの案件を中心に取り扱っています。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 最後に「助かった」と言っていただける仕事をしたいと思っています。 実績につきましてはここにはURLを貼れないのでポートフォリオをご覧ください。 【経歴】 アミューズメント業を中心に豊富な職歴があり(主に麻雀荘) スターティングスタッフとして店舗マネジメントにかかわり軌道にのった一番おいしいところで 他店からスターティングスタッフとして打診されそっちへ行く。という損な2.30代を過ごし 直近では一部上場企業のグループ会社に入社後半年で現場での指導員に抜擢されました。 高校でプログラムを履修した事もあり退職後、オンラインスクールでウェブデザイン・WordPressを勉強し現在に至ります。 【可能な業務】 ・WordPress構築 ・Webページ作成 ・データ入力 ・ロゴ制作 【稼働時間】 8h/日 時間は柔軟に対応いたします。 会社員時代は上司から、責任感が強く安心して仕事をまかせられるとの評価を受けていました。 どうぞよろしくお願いします。
新着のランサー
Webエンジニア
その他Web系専門職
Webデザイナー
Webディレクター
HTMLコーダー