絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
6,657 人のフリーランスが見つかりました (0.05 秒)
ご覧いただきありがとうございます。 大阪に拠点を置くALION株式会社です。 弊社は、ゼロからシステム構築をするスクラッチ開発に特化している開発会社です。 新規ウェブサービス、アプリ制作、AWSクラウドサーバ構築など、 これまでもさまざまなシステム・サービスをリリースして参りました。 さらに、弊社で開発したオリジナルのサービスも展開しております。 SWiseというバーチャルオフィス事業で、遠隔でさまざまな国・場所にいるメンバーと、 まるで同じオフィスにいるかのように過ごし、ミーティングをしたり話しかけたりできるようなサービスです。 もちろんこちらのサービスも弊社のエンジニア陣にてゼロから開発をいたしました。 ▼弊社仮想オフィス自社サービス: swise.jp これまでに開発してきたものを簡単にリストアップすると 下記となります。 ・メタバース空間 バーチャルオフィス開発 ・オンラインMTG、画面共有機能 ・ライブ配信サービス ・ネイティブアプリ開発 ・webサービス ・基幹システム開発 ・決済システム ・マッチングサービス ・ECサイト ・AIを利用したサービス など 他にもいろんな開発経験がございますので ぜひお気軽にお問合せください。 弊社が皆様のお力になれましたら幸いです。 よろしくお願いいたします。 ======================== ▼弊社サイト: alion.jp ▼弊社台湾向けに越境EC自社サービス: jafun.com.tw ▼弊社実績: 1.販売管理システム 2.CRMシステム 3.靴販売ECサイト 4.宿泊OTA管理システム 5.賃貸売買の物件管理システム 6.業務問題管理システム 7.VR遠隔工場視察システム 8.バスツアー予約サービス 9.リモートワークサービス(ビデオWebRTCを使用) 10.勤怠管理システム 11.国際商品の代行マッチングサービス ▼弊社の技術と環境: サーバー:AWS、GCP ソースコード管理:Git、GitHub、GitLab フロント:Vue.js、Nuxt.js、React.js、Next.js バックエンド:PHP、Laravel、Ruby on Rails、Node.js アプリ開発:React-Native.js その他:Stripe、Agora.io、Twilio
私はフルスタックWebおよびモバイル開発者として、3年間のリモートワークを含む合計7年間の経験があります。 Webおよびモバイルフレームワークのアーキテクチャに関する深い理解を持っています。 React.js/Redux、React Native、Next.js、Angular、Vue.js/Vuex、Nest.js、Node.js、Golang、PHP、Javaを使用したWeb開発を専門とし、50件以上のWeb開発を成功させてきました。 特に、ブロックチェーンを含む最先端の技術スキルと最新の業界知識の維持に尽力し、EVMとSolanaをベースにした複数のNFT dAppsとマーケットプレイスの開発に成功し、メタバース技術の習得に注力してきました。 コンセプト開発からリリースまで、お客様の時間と予算を尊重し、企業のアイデンティティを正確に反映した方法で、お客様のビジョンを実現する製品とサービスを提供します。 プロジェクトの計画と実行、コードレビュー、ユニットテスト、コーディングスタイルにおいて最高水準を維持しています。 私はチームまたは会社と 3 年以上にわたる長期的な関係を望んでいます。
【弊社ホームページURLは、下の「ポートフォリオ」「資格」欄からご覧ください!】 初回契約料無料。 制作費無料。 月々のお支払いだけで、洗練されたホームページを制作・運営いたします。 ◎提供サービス/オプション ・基本ホームページ制作 --- ・EC機能 ・予約機能 ・サイト英訳 ・独自ドメイン・メールアドレス取得 --- ・スマホ対応 ・検索上位表示 など ◎営業時間/連絡について 365日、24時間ご対応させていただきます。 ご連絡は弊社HPのコンタクトフォームからも可能ですので、急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 (URLは「ポートフォリオ」もしくは「資格」欄からご覧ください!) 弊社は2019年1月から始動した新会社です。 スタート間もない当サービスですので、料金やオプションなど柔軟にご対応させていただきます! ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
IT業界において20年以上の経験があります。マーケティング、テクニカルセールスを経て、現在、フロントエンドのWeb開発エンジニアとして活動をしています。 ▼可能な業務/スキル ・HTML, CSS, JavascriptによるWebサービスの開発 ・Facebook、instagramのようなReact/Reduxを利用したSPA開発が可能です。 ・Firebaseを利用して、PC、タブレット(iPad)、スマートフォン(iPhone)のすべてに対応した認証処理を必要とする会員データベースを基にしたWebサービスなどが迅速に構築できます。 ▼実績例 ・人材紹介事業者向け専用Webサービスのマーケティングサイト ・介護事業者向けの介護用品販売サイト ▼活動時間/連絡について フリーランスのため、できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
20年Web業界に携わり、コーポレートサイト・採用サイト・オウンドメディア・LPなどの設計・構築・運用に従事してきました。 近年はフロントエンド開発を中心に、CMS構築、UI/UX設計、パフォーマンス改善など、技術面からクライアントのビジネス成果を支援しています。 ▼可能な業務/スキル - HTML / CSS / SCSS を用いたコーディング - JavaScript / TypeScript / jQuery を用いた動的UI開発 - Git / GitHub を用いたチーム開発 - UI/UX設計、ワイヤーフレーム設計 - Figma / Photoshop / Illustrator を用いたデザイン制作 - SEO・表示速度・アクセシビリティ改善 - HubSpot / WordPress でのサイト構築・運用 ▼実績例 - SaaS連携型アプリのサービスLP設計・開発 - 大手企業コーポレートサイトのリニューアル(UI設計+フロントエンド実装) - 採用サイトのフロントエンド実装(レスポンシブ対応・アクセシビリティ改善) - オウンドメディアのCMS移行および運用設計 ▼活動時間/連絡について 柔軟な対応を心がけております。急ぎの案件にも可能な限り対応いたします。 メール、Slack、Chatworkなどでのやり取り、zoom、Google Meetでのミーティングも可能です。 メッセージはいつでも受け付けておりますので、ぜひお気軽にご相談ください。 ご興味を持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします。
UIデザイン・設計のおすすめポートフォリオ
個人運営しているWebサイト内の技術情報を掲載したページ
「店舗向け販売支援」Webデザイン
おまかせ!シフトちゃん
WEBの分析・戦略・創案
Web and Mobile Full-Stack Engineer (React・React-Native・Redux・Node) ・Webおよびモバイル・フルスタックエンジニア(React・React-Native・Redux・Node) フロントエンドとバックエンドのソフトウェア開発に4年間携わっています。 Javascriptスタックを使用しています。具体的には、フロントエンドにReact、React Native、Redux、バックエンドにNodeを使います。 ウェブサイト、ランディングページ、モバイルまたはデスクトップアプリケーションの開発に対応しています。 レスポンシブなウェブサイトでも働いています。 英語のテクノロジードキュメントも扱っています。 ・可能な業務/スキル フロントエンド -HTML, -CSS -JavaScript ライブラリ: -React.JS -React-Native -Redux (Thunks, Saga, Redux-Rematch) -Express (Node.JS) -Adonis (Node.JS) -Studying others too. スタイリング: -SCSS (Less, Sass) -Styled-components -Material-UI 依存関係: -NPM コードのバージョン管理: -Github -Abstract プロトタイピング: -Adobe XD -Figma -Adobe Ilustrator -Sketch App ・資格: 市場で働いているソフトウェアエンジニア。現在、ブラジル支社のシリコンバレー会社で働いています。 4年の経験。最新の技術、方法、品質基準に触れています。英語のドキュメントも使用します。 ・達成例: すでに中小企業向けのアプリケーションを提供しており、主にReactNativeとReact.JSを使いながら、世界中の不動産およびアグリビジネスセクターに価値をもたらしています。 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ・活動時間/連絡について 必要に応じて毎日更新を送信します。 できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。 ご了承いただければ幸いです。
初めまして。 プロフィールをお読みいただきありがとうございます。 現在フリーランスエンジニアとして活動中の梅村虎之介と申します。 フリーランスエンジニアとして活動を始めてまだ日が浅いため、金額よりも案件をこなし実績を作ることを重視しております。そのため、他者様よりも金額面での柔軟な対応ができるかと思います。 ▼可能な業務/スキル ・LPページ制作 ・HTML/CSSコーディング(レスポンシブ対応可) ・HP構築(ワードプレス使用) ・ECサイト構築 ・デザインカンプ作成 ▼活動時間/連絡について 出来る限り柔軟に対応させていただきます。お急ぎの案件等もお気軽にご連絡ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。遅くても3時間以内には返信いたします。 また、もしこちらの都合で返信が遅くなる場合は、あらかじめ返信が遅くなる旨をご連絡するようにしています。 ご了承いただければ幸いです。
はじめまして。 Next.js、Supabase、Unityを活用した開発を中心に取り組んでいるエンジニアの鈴木翔也です。 これまで、Webアプリケーションやゲームの開発に関わる中で、モダンな技術を使いながら、ユーザーの使いやすさやシステムの安定性を大切にしたものづくりを心がけてきました。 特に、Next.jsを用いたフロントエンド開発や、Supabaseを活用したバックエンド構築、Unityを使ったインタラクティブなコンテンツ制作が得意分野です。 開発においては、以下の点を意識しています: 丁寧なコミュニケーション: クライアントのニーズや課題をしっかり理解し、期待に応えることを第一に考えています。 誠実な対応: 納期や品質を守り、安心してお任せいただけるよう心がけています。 学び続ける姿勢: より良いものを作るため、新しい技術やアイデアにも積極的に取り組んでいます。 まだまだ学ぶべきことも多い身ではありますが、一つ一つの案件に真剣に向き合い、できる限りお役に立てるよう努めてまいります。 ぜひお気軽にご相談いただければ幸いです。 一緒に素晴らしいプロジェクトを形にできれば嬉しく思います。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 都内在住でフリーランスでwebエンジニアをしております篠崎と申します。 プログラミングスクールにて、webサイト作成については学んでおります。 webサイト制作の実績は少ないですが、納期の厳守、丁寧なコミュニケーションを心掛けております。常にPCで仕事をしておりますので、ご連絡いただければすぐにご対応できます。 気軽にご相談をいただけたら幸いです。 飲食店経営実績も5年程ありますので、 webマーケティングでお悩みの飲食業の方のお力になれます。 また、お写真等素材でお悩みでしたら、 飲食関係を得意とするプロのカメラマンの方をご紹介もできますので、 店内写真、料理撮影等もお任せください! 以下に経歴や実績を記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 2020年4月まで飲食店3店舗経営(5年間経営、全ての店舗は黒字経営でした) 2020年8月〜侍エンジニア塾にて、プログラミング学習開始 現在は全てのお店を閉店し、自身でも得意であったwebマーケティング、web制作をさらに学ぶ為にプログラミングスクールに通いました。 【可能な業務】 ・webページ作成 ・飲食店のwebコンサル ・サイトコンテンツの文章作成 ・飲食店の利益改善 【得意なジャンル】 ・飲食店 ・居酒屋 ・ワイン、日本酒、焼酎 ・飲食店開業のやり方、物件取得の流れ ・集客アップ方法 飲食社員、マネージャー、店長、オーナー 一通り経験してるので、飲食関係の記事作成であれば長文での執筆も可能です。 【可能な業務】 ・HTML・CSS・Bootstrapを用いたコーディング、LP、Webサイト制作、WordPress、PHP、Javascript 【稼働時間】 平日、休日問わず稼働可能です。お気軽にご相談ください。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
Webサイトコーディングを専門として活動させていただいております下中健太と申します。 即レスします。 ◉経歴 ・独学でWeb制作を習得し、2022年10月よりWeb制作会社に入社しコーダーとして業務に携わっております。 ◉対応業務 ・ランディングページの作成・修正 ・ホームページの作成・修正 ・JavaScriptを使用した動きのあるサイト制作 ・WordPressを使用した動的サイト制作 ※figma等を使用した画像の調整やSEOに最適なコーディングも請け負わせていただきます。 ◉使用言語 ・HTML ・CSS ・JavaScript ・WordPress ◉制作環境 ・Visual Studio Code ・figma クライアント様のご要望に忠実に取り組んで参りますので どうぞよろしくお願いいたします。
経営戦略立案のラフスケッチ
横田農場 HP製作
Androidアプリ「変わってしまうカメラ」
Excelでペットホテルの見積書作成
こんにちは!木戸谷龍沙と申します。 プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 和歌山県を拠点にWeb制作のフリーランスとして活動しており、主にHPや企業サイト制作のお仕事を承っております。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧いただけますと幸いです。 【経歴】 2019年:和歌山北高等学校卒業。 2019年~2022年:製造会社(製鉄)で勤務。 2022年〜現在:Web制作フリーランスとして活動中。 【可能な業務内容】 ・HTML/CSS/JavaScript(jQuery)を使ったコーディング ・AdobeXDでデザインカンプの作成 ・デザインデータを元にHP制作、企業サイト制作 ・レスポンシブ対応したサイト制作 ・WordPressの導入、サイト構築、改修 【使用言語】 ・HTML ・CSS ・JavaScript(jQuery) ・PHP ・MySQL 【使用ツール】 ・AdobeXD ・WordPress 【稼働時間】 平日休日問わず1日8時間程度を作業時間にあてています。 できる限り柔軟に対応いたします。 【連絡手段】 Chatwork,Slack,Zoomなど柔軟に対応いたします。 21時までのご連絡は2時間以内にお返事いたします。 【納期について】 余裕をもって少し長めに提案させていただいております。 密にコミュニケーションを取り、できる限り柔軟に対応します。 【自己PR】 お客様が何を求めているか丁寧にヒアリングし、作業過程も共有することにより共にWebサイトを作り上げていきます。 連絡のレスポンスが早いので、柔軟な対応が可能です。 責任感とコミニュケーションを大切にお仕事させていただきます。 ご興味を持っていただけましたら、ぜひお気軽にご連絡ください。
Webエンジニア歴4年目、フロントエンドエンジニアです 副業としてできる案件を探しております。 現在社内システムや会員ページのWebアプリケーションの開発しております。 ▼フロントの実装には自信があります ・React ・TypeScript ・Next.js ・JavaScript ・HTML ・CSS ・Pug ・Sass ▼フライヤーデザインなどの制作も承ります Webエンジニアとして働く前からクラブのフライヤー制作も請け負っており、こちらも募集しております。都内の大型クラブのフライヤー制作経験もあります。 ▼一部専門外の仕事も引き受けることができます 知人などに依頼し、制作を振り分けることによって、一部専門外になってしまうような 案件も引き受けることができますのでお気軽にご連絡いただければ幸いです。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。連絡は基本的にいつでも可能です。 素早い返信を心がけますが、メインの仕事があるので返信にはお時間をいただく場合があります。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
私は中国の大学でソフトウェア工学を専攻し、在学中にPython教材《Python基础与案例教程》の副主編を担当し、さらに清華大学系列のオンライン講座で講師としてPythonコースの録画にも参加しました。卒業後は6年以上にわたり中国と日本で開発運用エンジニアとして勤務し、Pythonを中心に自動化ツールの開発、Prometheus+Grafanaを用いた監視システム、100台以上のサーバー自動巡回チェックシステムなどを主導しました。また、Androidアプリの開発やFlaskベースのWebフロントエンド開発も経験があり、バックエンドからモバイル、可視化まで一貫して対応できます。 さらに、中国語・英語はビジネスレベル、日常業務では日本語(N1レベル)でドキュメントや会議、顧客対応も問題なく行ってきました。気象機関やリモートセンシング衛星データセンターで大規模システムの保守・改善を手がけ、航空気象関連の高性能計算システムで稼働率99%以上を維持する運用にも貢献しました。 今後はPythonを中心としたデータ処理・自動化、監視可視化のスキルをさらに高め、国際的なチームの中で多言語を活かしながら、より挑戦的なプロジェクトに参画したいと考えています。
YAMADA Takahiro 山田隆広と申します。 HTML&CSSのコーディング、React / AngularJs を使ったウェブアプリ、SPAの構築、Wordpressを使ったWebサイト制作(レスポンシブ対応可作業)が得意です。 大卒後、フランスの専門学校にてウェブ技術を学び、フリーランスとして活動しております。 「安心して任せたい」 「信頼できる人がいい」 「提案してくれる人がいい」 「コーダー不足」 「コーディングが苦手だから任せたい」 などがあればご相談ください。 使用ソフトは下記に掲載しております。 オンラインミーティングは可能ですが現在国外におりますので時間をご相談したいです。 お客様とのコミュニケーションを通し、ホームページだけでなく安心感もご提供できるよう尽力して参ります。是非、世の中をワクワクさせられるweb制作をご一緒いただけますと幸いです ■YAMADA Takahiro山田隆広が大切にしていること ・柔らかく温かなコミュニケーション ・早急なレスポンス(即~半日以内) ・毎日の進捗状況のご報告 ・可能な限り前倒しの納品 ・何より、完成品をお客様にご満足いただけること ■YAMADA Takahiro山田隆広にお手伝いできること ・SPAページのコーディング ・オリジナルテーマでのWordPress構築 ・既存webサイトの更新 ■使用できるソフト ・HTML ・CSS SASS ・Javascript ・Typescript ・React app ・React Native ・AngularJs ・Bootstrap ・Wordpress ・Figma ・Adobe XD ・Adobe Illustrator ・Adobe Photoshop ・Git GitHub ・Git GilLab ■稼働可能時間帯 平日・土日祝 16:00〜25:00 (日本時間) ※2024年現在フランスに居住しているため対応不可な時間帯がございます。 ※ご相談やお取引中のメッセージのやりとりは半日以内にご対応いたします ■居住地 フランス パリ ■趣味・特技 コミュニティ運営 ダンス 新技術の習得 もしご興味を持っていただけましたら、どんな些細なことでもお気軽にお問い合わせくださいませ。どうぞよろしくお願いいたします。
I have 3+ years of experience in web development and design, specializing in React, Next.js, and Tailwind CSS. I focus on creating responsive, premium websites and custom solutions for various industries like portfolio sites, e-commerce, and booking systems. We can also handle landing page design, client proposals, and website redesigns. ▼ Skills ・Web Design & Development (React, Next.js, Tailwind CSS) ・Client Proposals & Presentation Design ・AI for Business Automation ▼ Achievements ・Launched several high-end portfolio websites ・Built automated AI solutions for content generation ・Created custom websites for small businesses ▼ Contact I’m flexible with work hours and respond promptly, though urgent tasks may cause slight delays. Feel free to reach out anytime. Thank you!
人材紹介会社様のコーポレートサイトました
「SKIDAY」スキー場ライブ情報アプリのUI改善いたしました
自社でシーシャ専用サービス「mokusy」を制作しました
「Cats me!」AI猫分析アプリのUI改善いたしました
新着のランサー
Webデザイナー
Webディレクター
Webエンジニア
HTMLコーダー