絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
35,638 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
プロフィールをご覧いただきありがとうございます! チラシ、パンフレット、名刺などのデザイン制作、バナー制作、イラスト制作などを行なっています。手描きイラストを使用した漫画チラシの制作も承ります。 美容系、フード系、子供向けなどの淡い系や明るい色味のデザインと、 ビジネス系・医療系などの堅めの題材をやわらかく、わかりやすくするのが得意です。 ただきれいに作るだけのデザインではなく、デザインを問題解決ための手段として、クライアント様の課題解決に繋がるよう、構成や心理効果なども考慮しながら意味のあるデザインをお作りすることを心がけております。形あるものだからこそ伝わる、手元に残したいデザインを作ります。 <使用ソフト> ・Illustrator ・Photoshop ・アイビスペイント <お仕事・連絡について> 基本的にご連絡は20時ごろまででしたら当日中、それ以外は翌日には返信させていただきます。夜分や休日のご連絡も返せる限り迅速にお返しを心がけております。 ※コンペの修正につきまして 納品後の修正は有料とさせていただきますので、修正点は納品までにお伝えください。 できる限り対応させていただきます。(文章変更・追加、色変更、レイアウト変更等対応いたします。修正の範囲を超えた過度な改変はご遠慮ください。他者様の制作されたデザインを提示されての踏襲などの修正は致しかねます。)修正についてどの程度可能かなどご不明な点がございましたらお気軽にお声がけください。 ※オファーでのお仕事につきまして ご検討いただきありがとうございます。 まずはお気軽にご相談ください。 ※フリー素材にない挿絵など、アイビスペイントを使用してイラストを描くことも可能です。 ご料金は基本的には追加になります。 自社製品や珍しいシチュエーションなどフリーイラストがないけれどイラストレーターに 別途依頼するほどでは、という場合など、ご相談ください。 <職歴> ・管理栄養士(実業団陸上部サポート・病院勤務) ・ブライダルフラワーデザイナー(ホテル勤務) デザインとは全く違う職業を経験してきましたが、社会人として積んだ経験をあらゆる角度でデザインのお仕事に活かしております。 <趣味> ・ライブへ行くこと ・英会話、Duolingo ・ファンアート ・一人旅 最後までご覧いただきありがとうございました。 お仕事に関してはどうぞお気軽にご相談ください。
▼プロフィール 2年間市役所に勤めるなかでプログラミングを独学。 ITベンダーに転職し、システム開発に従事。 フリーランスとして独立し、ITベンチャーに参画。 現在もフリーランスとして企業からシステム開発を請け負っています。 得意分野はRPAをはじめとした業務自動化ツールの開発です。 定型業務の効率化、自動化の仕組みを構築いたします。 ▼可能な業務/スキル ・RPA、業務自動化ツール開発 ・システム開発全般 ・ウェブサイトデザイン、開発 ▼資格 ・応用情報技術者試験合格 ・実用英語技能検定準1級 ・簿記2級 ▼実績例 ・Excelデータ転記自動化プログラム ・レジャー施設システム開発 ・IT系ポータルサイト構築 ・士業系ホームページデザイン、開発 ほか ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について フリーランスのため、できる限り柔軟にご対応させていただきます。 急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 よろしくお願いいたします!
初めまして、Hachinet Sofwareです。 弊社の主なサービスは三つがありますす。 ① オフショア開発 ② IT人材派遣 ③ IT人材紹介 また、様々技術で対応できます。 ▼対応可能な開発言語 ・.NET ・JAVA ・Ruby,Ruby on Rails ・PHP ▼フレームワーク: ・ASP, MVC, AngularJS, Angular6, NodeJS, VueJS ▼モバイルアプリ開発: ・iOS (Swift, Object C) ・Android (Kotlin, Android …) ▼システムアプリケーション ( Cobol , ERP ...) ▼新技術(AI、Blockchain ...など) ▼弊社の特徴としては ・3年間から6年間までの開発経験 ・日本語でのコミュニケーションが可能 ・チームワークが良く、責任感が強い ・お客様の満足性は第一 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
独学で1年、自社社内研修で3ヶ月フロントエンドとバックエンドの両面から技術を高めてきました。 PHP・Spring Bootを用いたWebアプリ開発経験があり、Docker環境の構築も可能です。MySQLやH2 Databaseを扱い、データ管理や最適な設計を意識した開発を行えます。 また、納期を厳守しながらタスク管理やチームとの円滑なコミュニケーションを大切にしています。 WebサイトやTodoAppの開発経験があり、画面設計を具体的にイメージしながらコードを書くことを意識しています。 業務時間については柔軟に対応可能ですので、ご相談ください。
はじめまして、元銀行員Webエンジニアの北村翔平(きたしょー)と申します。 この度はプロフィール欄をご覧いただき誠にありがとうございます。 お客様にご満足いただけるように日々技術の向上に努めております。 お仕事のご依頼やご相談など、お気軽にご連絡ください。 【スキル】 ・HTML ・CSS ・JavaScript ・jQuery ・Bootstrap ・WordPress ・PHP ・Laravel 具体的に以下の経験がございます。 ・Bootstrapレスポンシブウェブサイト制作 ・Webサイト制作 ・ランディングページ(LP)制作 ・jQuery・JavaScriptによる動きのあるWebサイト制作 ・PHPを使ったお問い合わせフォーム実装 ・Word Pressの立ち上げ・追加機能実装 正直実績は乏しいですが、やる気だけはだれにも負けません。 死ぬ気でお仕事いたします。 出先で予定がある日を除く年中365日8時間の睡眠以外は作業をしております。 納品後の修正など最後まで責任を持って丁寧に対応させていただきます。 Webエンジニアとして独立する前は地方銀行で資産運用や住宅ローンなどの個人営業、保証協会付き融資や法人プロパー融資などの法人営業など、銀行業務を一通り経験しましたので、円滑なコミュニケーション、指示に忠実に沿った制作、納期の厳守などには好評をいただいております。 また、月間約2万PVの個人ブログを運営しているブロガーでもあり、SEO対策やWeb集客に関わる総合的なご提案も可能です。 「元銀行員 × Webエンジニア × ブロガー」という武器を活かしてWeb制作からWeb集客までのWeb領域のサポートのみならずお金のご相談まで承ります。 クラウドワークスでの出逢いをきっかけに継続的なお付き合いができればと思っております。 どうぞよろしくお願いいたします。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます! フリーランスで現在ウェブサイト制作をしております、吉田武史(ヨシダタケシ)と申します。 主にウェブサイト制作やJavaScriptを用いたウェブ開発をしています。スタートアップで0→1フェイズに関わり、短期間で新規事業立案から企業提携まで結びつけた経験があります。お客様の会社の独自価値を一緒に考えながら伝えたいメッセージの優先順位を決め、納品することが可能です。 実績を増やしたいので現在予算より安い価格でもお受けすることが可能です! ▼可能な業務 ・ウェブサイト制作、編集、機能追加(HTML、CSS、JavaScript、wordpress) ・JavaScriptによるweb開発 ・LP制作 ・会社の独自価値を一緒に考え、サイトや広告作成の目的を明確化するコンサルティング ・UI/UXデザイン ・日本語⇆英語翻訳 ・日本語⇆英語通訳 ▼資格 英検1級、TOIEC985、ibt-TOEFL 104 ITパスポート、MOS excel ▼活動時間 最大限に対応可能です。 ・納期は厳守する ・連絡が遅くなる際は事前に連絡する ・レスポンスは早くする 基本的なビジネスマナーは徹底しておりますので、気持ちのいいビジネス関係を築けたらと存じます。
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 遠藤と申します。 現在はクレジットカード会社の営業をしながら、web制作の勉強をしております。 下記自己紹介をさせていだきます。 私は4年制大学福祉系学部を卒業後、クレジットカード会社にて勤務しています。本業はありますが、将来webデザイナーとして在宅ワークをするために日々勉強しております。 ・HTML, CSS, JavaScript :半年ほど(SEO、レスポンシブ対応可) ・Photoshop, illustrator :3ヶ月ほど 本業がありますが、平日に3時間、土日で4〜8時間稼働しております。 現在実績等はございませんが、その分格安にて受注させて頂ければと考えております。 ※実績、自主製作品等順次掲載致します。 実績もなく初級者ですが、迅速丁寧に対応致します。 宜しくお願い申し上げます。
フィリピンのマニラから日本に参り、今年5年になりました UI/UXデザイナーのフランシスと申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【職務経験・実績】 ・Le Wagon Tokyo プログラミング専攻 2019年3月 卒業 ・2019年5〜8月にインターネット関連サービス会社にてHTMLとCSSのコーディングもできる UI/UXデザイナーとして活躍 ・2019年9月から現在までUI/UXデザイナーとしてフリーランス ・2019年10〜11月にCG・VR制作会社にてWebデザインの業務委託 ・2019年11月から現在までにソフトウェアの開発会社にてアプリのデザインの業務委託 【スキル】 Sketch, Figma, Adobe Photoshop, HTML, CSS/Sass/Bootstrap, GitHub, Slack, Notion, Google Suite, Keynote, Microsoft Excel (VLOOKUP & Pivot Tables) 英語(ネイティブ、TOEIC 990点)、日本語(日本語能力試験N1合格)、タガログ語(ネイティブ) 【ポートフォリオ・応募書類等】 ポートフォリオ・応募書類等をメッセージで共有致しますので、気軽にお問い合わせください。 【稼働時間】 平日は6~8時間、業務をお受けしております。 【実務内容】 現在の職場では主に、 ・競合アプリ・ウェブサイトの調査・分析 ・UI/UX・Webデザイン ・HTML & CSS (Sass, Bootstrap)等のコーディング などを担当しております。 上記以外にも、案件のご相談やお見積もりのご相談などお気軽にご連絡ください。
フリーランスのチームでwebサービス企画からデザイン、開発まで行っています。 私はデザインと映像を担当していまして。デザインではui/ux部分をadobexdで作りチームで合計50個以上のwebサービス、モバイルアプリ、サイトを作っています。 映像は主にyutuber向けの動画から、企業が使う動画を制作しています。動画は150は作っていて、使用ソフトは主にプレミアプロ、フォトショ、アフターエフェクト を使います。 3人チームで月商150万くらいです。
ご覧いただきありがとうございます。 岐阜でWEBデザイナーをしている小林と申します。 Webデザインの知識を活かして、誰かの役に立ちたいそんな思いから登録させていただきました! WEBデザイナー歴:14年 海外留学から帰国後に独学でフリーランスのウェブデザイナーになりました。 留学経験があるので英語サイトも作成可能です。 TOEICは850点です。 ▼可能な業務/スキル ・WordPressのカスタマイズ →トップページを全箇所更新可能にしたり、WordPressの検索をカスタマイズして、求人情報サイトや製品検索システムなども過去に作成いたしました。 ・MovableTypeのカスタマイズ →最近は利用者も少なくなってきたかもしれませんが、MovableTypeのカスタマイズも得意です。 ・バナー作成 →各種バナーの作成可能です。訴求対象やターゲットなどがはっきりしていればクリックされやすいバナーを作成致します。 ・LP作成 →更新できるランディングページや訴求力の高いランディングページを作成致します。 ・スマートフォン対応・レスポンシブデザイン →PC版のホームページをレスポンシブに変更してタブレットやスマホに対応させることが可能です。 ▼実績例 ・株式会社ケンコー・トキナー様 ・トヨタ白川郷自然學校様 ・阪野クリニック様 その他の実績多数です。お気軽にお尋ねください。
新着のランサー
Webエンジニア
Webデザイナー
HTMLコーダー
Webディレクター
その他Web系専門職