絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
7,843 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
人一倍好奇心があり、見新しいサービスや開発言語等にとても積極的です。
業務実績としては、IT業界でエンジニアとして2年、webマーケティング業界に5年ほど勤めました。 その後独立し、kintoneをベースとしたシステム設計や、業務効率化の提案などを行っています。 コーディングももちろんですが、JS等を使用したwebページの作成も可能です。 会社の経営は1人で行っております。 ruby、pythonの知識はありますが、実務経験はありません。 趣味で勉強中です。 プログラミングに関してはまだまだ経験が浅いですが、人一倍好奇心があり、見新しいサービスや開発言語等にとても積極的です。知見を広げたいと強く思っております。最近では顧客情報の分析をkintoneを使用して行ってきました。 また、地方在住ですが1~2か月に1度関東方面への出張も可能です。 主な実績としては、下記の3つがあります。 ・ファイルメーカーやkintone(java使用)を用いた顧客情報および受注情報管理システムの開発・保守 ・ショッピングサイトのコーディングおよび運営 ・業務効率化に伴う社内インフラ整備 ランサーズでの受注実績はまだまだですが、これから幅広く活動していく所存です!
【お客様第一主義】ホームページの各部分を専門性を持って制作致します。
フリーランスでHP制作やシステム開発、業務自動化を実施しています。 プログラミングスクールも運営しており、生徒の中で優秀な人材と、現役のプログラマを集めてフリーランスプログラマ集団を結成して、そちらも運営しております。 また、医療システム関連の大学講師もしております。 この他詳しい経歴や制作実績は、スキルやポートフォリオページをご覧ください。 どうぞよろしくお願いいたします。
perl、java、sqlなど
副業を通じて自身のスキルも上げたい。
デザイン×広報戦略で、資料請求数150%達成
はじめまして、 セールスプロモーション・広報・デザインを軸に、 「伝えたい想いを、ちゃんと伝わる形にする」お手伝いをしています。 社会人スクールの広報・販促に携わり、 前年度比1.5倍の資料請求数UPを達成した実績があります。 デザインと文章、そして戦略設計を一体で考えることを得意としており、 「見た目がいい」だけで終わらない、“成果につながる仕掛け”を大切にしています。 ▼こんなことができます ・キャンペーンやサービスの広報企画 ・SNSやWebのコンテンツディレクション ・LPやチラシの構成・ライティング・デザイン ・ブランドや世界観の立ち上げサポートなど 「なんとなく伝えたいことはあるけど、どう表現していいかわからない」 そんな時こそ、お声がけください。 一緒に“らしさ”と“成果”を両立させる仕組みをつくります。 まずはお気軽にご相談いただければ嬉しいです!
フルスタックエンジニア・京大情報学生
‣Webアプリ開発ならお任せください! ✅ フレキシブルな対応 大手制作会社に依頼するよりも低コストで、要望に合わせた最適な提案をします。 ✅ お客様目線 Webに詳しくない方でも安心できるよう、専門用語をできるだけ使わずに説明します。 ✅ 実績豊富なエンジニア 受託開発歴 3年以上 Webアプリ開発実績多数 ‣稼働時間 平日は7:00〜20:00、土日祝日もご対応可能 ‣経歴 高校生プログラマーとして、学業と並行して実務経験を積み、受託開発と個人プロジェクトを通じてスキルを磨いてきました。受託開発を始めて3年になります。 現在は Next.js / React / Python / TypeScript などを活用したWebアプリ開発を専門としています。 特に、ユーザー体験を重視したインターフェース設計 や パフォーマンス最適化 に強みがあります。 ‣開発姿勢 最新技術を積極的に学び、それをプロジェクトに活かすことで、常に先進的な開発を追求しています。新たな技術を取り入れることで、進化し続けるソリューションを提供し続けます。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えております。どうぞよろしくお願いいたします。
歯科業界16年目
【精密設計が生むWEBデザイン】 ~有床義歯のプロが作る「長期運用サイト」~ 塩澤 尊(しおざわ たける)。16年間、有床義歯の咬合設計・ワイヤークラスプ調整・品質管理を専門としてきた「構造設計の職人」が、WEB制作で貴方の想いを形にします。 ■ 3つの専門性 医療機器級の設計眼 「義歯は0.1mmの狂いも許されない」という経験をWEB構造に反映。ユーザーが3クリック以内に必要な情報に到達する導線設計が特徴です。 ドクター交渉で培った翻訳力 年間200症例の歯科医師との設計協議から習得。「オーナー様の想い」を「具体的な機能要件」に変換し、美容院サイトでは施術写真の自然な映え方まで配慮します。 3Dスキャン並みの精度検査 義歯の品質管理ノウハウをWEBに展開: ①スマホ表示最適化 ②リンク/フォーム動作確認 ③アクセシビリティ対応 ■ 実績と技術基盤 ◎美容院サイト実績(2024年制作): ・施術メニューの「肌質別フィルター」実装 ・Makeを活用した「予約リマインド自動化」 ・スタイリストの技術を伝える動画ギャラリー →結果:開業3ヶ月で問い合わせ52%増加 ◎使用ツール: ・メイン:STUDIO(コーディング不要な効率設計) ・自動化:Make(予約管理/データ連携の省力化) ・学習:ChatGPT活用(コーディング効率向上) ■ 対応分野 ◼️医療機関向け: ・インプラント/矯正治療特化サイト ・症例写真の倫理的掲載アドバイス ・医療法準拠の広告表現チェック ◼️ビジネス全般: ・職人技が見えるブランディングサイト ・自動化機能付き予約システム ・アクセス解析を活用した継続改善プラン ■ 設計哲学 「義歯は10年後も機能しなければ意味がない」 WEBでも同様に: ・検索上位を持続するSEO基盤 ・3年後を見据えた更新しやすい構造 ・ユーザー行動分析に基づく微調整 を徹底します。
ありがとうございます
高品質な海外製Webサイト制作 // High-quality Global website
こんにちは! 私たちはトルコを拠点に活動するフルスタック開発チームです。世界中のクライアントに向けて、機能性と美しさを兼ね備えたウェブサイトやWebアプリケーションを開発しています。 ? 使用可能な技術: - PHP / Python / JavaScript / CSS / HTML - React.js / Node.js / API連携 / データベース構築(MySQL, MongoDBなど) - WordPressやShopifyのカスタマイズ ? モバイル対応 / 高速表示 / UI/UX最適化 日本のクライアント様のために、日本語のデザインセンスと文化に配慮したソリューションもご提供可能です。 ? まずはお気軽にご相談ください(英語での対応も可能です)
現役エンジニアがお客様に寄り添った予算でサイト制作を承ります。
はじめまして、Webクリエイターのogaと申します。 未経験から趣味でサイト制作を始め、現在はIT企業でエンジニアとして働きながら、フリーランスとしても活動しております。 受託制作の中で、納期や予算の都合で本当に必要な機能が実装できなかったり、デザインの意図が無視されたまま公開されてしまう——そんなもどかしさを感じ、「クライアントの理想をもっとカタチにしたい」という想いで、個人でも制作を請け負うようになりました。
2年間のシステム設計、ウェブおよびアプリ開発の経験を通じて、要件分析からシステムアーキテクチャの設計
2年間のシステム設計、ウェブおよびアプリ開発の経験を通じて、要件分析からシステムアーキテクチャの設計、実装、パフォーマンス最適化まで幅広く携わってきました。HTML、CSS、JavaScript、Reactなどの技術を活用し、React NativeやFlutterなどのモバイルアプリ開発ツールにも精通しています。柔軟で効率的、かつ維持管理しやすいソリューションを提供することを心がけています。
私はうぇべんじにおです。
私はうぇbかしです
ブランディングもできるWebデザイン
様々な、小規模プロジェクトを通してWeb制作に関与。主にノーコード分野が得意です。
Next.Js Master
Website Development
現役のIT専門学生として、勉強中です。未経験の分、丁寧な作業と柔軟な対応をお約束します!
IT専門学校で2年間学んでいます。 まだまだ成長途中なので完璧とはいきませんが地道な努力で少しでもいいサービスをお約束します!
知らないことでもコツコツ努力し身に着けていくことが得意です。
【経歴】 ・大阪府立大学 理学療法専攻 卒業 ・リハビリ専門の病院で3年理学療法士として勤務 ・在宅の在り方に興味を持ち、建築関連の仕事に転職 現在はRevit(3DCAD)を使い業務にあたっています。 【現在の業務内容】 ・3DCAD操作 ・操作マニュアルの作成 ・Excelを使用したデータ収集や分析 【可能な業務】 上記の業務から事務関連は一通り可能です。 マクロ作成等を得意としております。 また、Photoshopも一通り使えます。 【稼働時間】 平日は1~2時間、休日は3時間で在宅ワークをお受けしております。 本業が機密保持のため仕事中に私用情報機器を触ることができず、 平日の連絡可能時間は18:00~23:00、翌6:00~8:00となっています。 あらかじめご了承ください。 休日はいつでも連絡可能です。 上記以外にも、様々なお仕事もお引き受け可能ですので、 案件のご相談やお見積もりのご相談などお気軽にご連絡ください。
新着のランサー
Webエンジニア
Webデザイナー
HTMLコーダー
Webディレクター