絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
395 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
プロフィールをご覧いただきありがとうございます! チラシ、パンフレット、名刺などのデザイン制作、バナー制作、イラスト制作などを行なっています。手描きイラストを使用した漫画チラシの制作も承ります。 美容系、フード系、子供向けなどの淡い系や明るい色味のデザインと、 ビジネス系・医療系などの堅めの題材をやわらかく、わかりやすくするのが得意です。 ただきれいなだけのデザインではなく、クライアント様の課題解決に繋がるよう、構成や心理効果なども考慮しながら意味のあるデザインをお作りすることを心がけております。 <使用ソフト> ・Illustrator ・Photoshop ・アイビスペイント <お仕事・連絡について> 基本的にご連絡は20時ごろまででしたら当日中、それ以外は翌日には返信させていただきます。夜分や休日のご連絡も返せる限り迅速にお返しを心がけております。 ※コンペの修正につきまして 納品後の修正は有料とさせていただきますので、修正点は納品までにお伝えください。 できる限り対応させていただきます。(文章変更・追加、色変更、レイアウト変更等対応いたします。修正の範囲を超えた過度な改変はご遠慮ください。他者様の制作されたデザインを提示されての踏襲などの修正は致しかねます。)修正についてどの程度可能かなどご不明な点がございましたらお気軽にお声がけください。 ※オファーでのお仕事につきまして ご検討いただきありがとうございます。 まずはお気軽にご相談ください。 ※フリー素材にない挿絵など、アイビスペイントを使用してイラストを描くことも可能です。 ご料金は基本的には追加になります。 自社製品や珍しいシチュエーションなどフリーイラストがないけれどイラストレーターに 別途依頼するほどでは、という場合など、ご相談ください。 <職歴> ・管理栄養士(実業団陸上部サポート・病院勤務) ・ブライダルフラワーデザイナー(ホテル勤務) デザインとは全く違う職業を経験してきましたが、社会人として積んだ経験をあらゆる角度でデザインのお仕事に活かしております。 <趣味> ・ライブへ行くこと ・英会話、Duolingo ・ファンアート ・一人旅 最後までご覧いただきありがとうございました。 お仕事に関してはどうぞお気軽にご相談ください。
はじめまして。 7年間、システム開発・Web制作・アプリ開発の現場でエンジニアとして活動してまいりました。 2025年9月までは企業にて要件定義から設計、開発、運用・保守までを一貫して担当。現在はフリーランスとして、Webサイト制作やシステム開発を中心に幅広く対応しています。 「クライアントの目的を正確に理解し、確実に成果を出すこと」を大切に、丁寧でスピーディーな対応を心がけています。 ■ 対応可能な業務・スキル ・WordPress / Shopify による企業サイト、LP、ECサイトの設計・開発・保守 ・React / Next.js / TypeScript / JavaScript によるモダンなWebアプリ開発 ・Node.js / Python(FastAPI、Flask)によるバックエンド開発 ・データベース設計(MySQL、PostgreSQL、MongoDB) ・PythonによるWebスクレイピングや自動化ツール開発 ・VBAを使った業務効率化ツールの作成 ・C# / VB / Qt を用いたWindowsアプリ開発 ・React Native / Flutter によるモバイルアプリ開発 ・AWS / GCP / VPS環境でのインフラ構築・運用 ・Gitによるチーム開発、Docker・CI/CDによる自動デプロイ ■ 経歴(概要) 2018年〜2025年9月: ・システム開発会社にてWebサービスや業務系アプリを多数開発 ・後半はリーダーとしてチーム開発や設計レビュー、要件定義を担当 2025年10月〜現在: ・フリーランスエンジニアとして独立 ・企業サイト制作、React/Next.jsによるフロント開発、Python自動化ツールなどを手がける ■ 大切にしていること ・誠実で丁寧なコミュニケーション ・納期厳守と高品質な成果物の両立 ・課題に応じた柔軟な提案と改善 小規模案件から長期的な開発パートナーまで、責任を持って対応いたします。 どうぞお気軽にご相談ください。
本業の方では、ソフトウェア開発チームのマネジメントを行っており、月間数千万ページビューのサイトをいくつか開発・運用しています。また、個人ではWebサービスの開発を行っています。 利用開始して間もないですが、新たな出会いがあれば嬉しいです。 少しでも何かお役に立てることがありましたら幸いです。 よろしくお願いいたします。 【可能な業務】 - 既存ビジネスに対するIT活用に関するご相談 - Webシステムの要件定義、設計、開発、運用 - 企画、ネーミング、アイデア出し などをお引き受け可能です。 【開発言語】 - HTML / CSS - JavaScript / TypeScript - PHP - Golang - Python
皆さん、こんにちは。私は豊富なプログラミングとデータ処理経験を持つフリーランスです。過去の仕事で、Amazonのリスク調査スペシャリストとして、大量のデータ処理や分析を担当していました。Git、Python、Markdownなどのプログラミング言語やツールに精通しており、iPython Notebook、Pandas、Matplotlib、Numpy、Statsmodelsなどを使ったデータ処理に豊富な経験があります。 また、Excelの表計算やデータ可視化を効率的に処理する能力もあります。私は迅速にさまざまな分野の知識を習得し、問題を解決するのをお手伝いできます。あなたがあらゆる技術的課題を解決できる専門家をお探しであれば、私は最適な選択です。
システム開発歴20年、在庫管理、財務会計、工程管理、web受注など、色々な案件を経験してきました。 ▼対応可能な業務/スキル COBOL VB.NET C# EXCELマクロ ACCESS javascript HTML CSS PHP python ▼活動時間 副業として活動するので、連絡は19時以降もしくは土曜日終日でお願い致します。 興味を持って頂けたら、お気軽にメッセージ声かけください。 どうぞよろしくお願いします。
Javascript⾔語やPHPはもちろん、Pythonに関しても知⾒がありますので、幅広い業務に対応できる強みがあります。 Nest.jsなどのフレームワークを使⽤しての開発経験もありますので、Node.jsについてはかなり深いレベルでの知識を有していると⾃負しております。 期⽇までに確実に作業を終わらせることをモットーにしています。 Springなどの新しい⾔語も独学で学んでいます。今後も期⽇までに確実に作業を終わらせることをモットーにしている。さまざまな⾔語を継続的に学習し、対応できる案件を広げていきたいと考えています。 プログラミングに関連する学びに限らず、社会的なトレンドや社外の交流なども積極的に⾏っています。
モバイルアプリケーション開発とウェブ開発を専門とする、8年以上の経験を持つシニアウェブエンジニアです。 PHP、Java、JavaScript、Kotlin、Angular、Vue、TypeScriptに精通。Python、TensorFlow、AWS SageMakerを使用したAI搭載機能の開発を率先し、モバイルアプリの平均ロード時間を2秒短縮、ユーザーエンゲージメントを30%改善。 私は大きなプロジェクトを開発できる、やる気のある優秀なエンジニアです。 プロジェクト開発中は、納期前の品質と完成度を重視しています。 私は良いチームメンバーであり、プレッシャーの下でもよく働きます。 ありがとうございました。
7年以上の経験を持つシニアWeb、モバイル、AI開発者です。 スキルはPHP、HTML、CSS、React、Vue.js、Figma、XD、Photoshop、Webアプリケーション、モバイルアプリ、React Native、Flutter、Android、iOS、C++、C#、 Python、NLP、コンピュータービジョン、MySQL、MongoDB、Node.js、ブロックチェーン、Web3、Solidity、 インターネットマーケティング、Googleアナリティクス、市場調査、アナリティクス、Eメールマーケティングなどです。 きっと最適なプロジェクトをご提案できます。 直近の実績はこちらです。 ご連絡をお待ちしております!
都内でエンジニアとして勤務しており、データ収集・分析を得意としています。 素早い対応と納品に自信があります。よろしくお願いいたします! 【経歴】東京大学工学部 【資格】 ・英検1級 ・TOEIC 950 ・基本情報技術者 ・応用情報技術者 ・AWS Certified Solutions Architect Associate 【開発言語】 ・Python ・HTML/CSS/JavaScript/TypeScript ・PHP ・Next.js, Nuxt.js, React, Vue ・SQL ・C++ など 【サービス・ツール】 ・AWS ・GCP ・WordPress など
浜田と申します。 6年間フルスタックとAIエンジニアとして働きました。 【キャリア】 ・2018年からITエンジニアとして活動開始 ・2022年からフリーランサーとして活動中 【現在の業務内容】 ・様々なウェブサイト制作 ・ソフトウェア、システム開発 ・AI関連 ・webデザイン ・CMS関連業務 【開発言語】 ・HTML ・CSS ・Python ・Javascript ・Typescript ・PHP ・TensorFlow、Keras 【運営時間】 ・平日は6~8時間、休日は3時間で在宅ワークをお受けしております。 ・ご連絡いただければすぐに対応できる姿勢を備えています。 ・納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけています。
各企業様の業務をお手伝いすべく、ECサイト、会計システム、運行システム、行政システムなど経験してきました。 有給・手当・ボーナスなしサビ残当たり前の会社員時代6年を経て、フリーランスという働き方に転向して早11年。 JavaやC#、VBなどを中心でしたが、今はphpやpython、vue(nuxt.js)メインで、これからも新しい事に挑んでいこうと思っています。 メインは企業様の業務主体としているため、土日祝のみ稼働可能としています。 小さなタスクやHPの制作を中心に活動しています。 よろしくお願いいたします。
2010年よりWebデザイナーとして広告代理店での実績がスタートし、2012年よりPHPを中心としたWebシステム構築のキャリアをスタート致しました。これまで手がけたWebサイトの構築数はおよそ300サイト以上で、飲食店やスポーツジム・ECサイトを中心にジャンルを問わず開発を行ってきました。 現在はエンジニアやPMとしての業務を中心に行っておりますが、デザイナーからのキャリアスタートという事もあり、Webデザインからコーディング、システム構築、サーバー設置及び保守などフルスタックでの作業が可能です。 得意なシステム言語はPHP(Laravel)・javascriptですが、PythonやOpenAIなどのAI関連にも個人的に興味がある為、業務とは別で個人開発や検証などを行っております。 以上、宜しくお願い致します。
・今まで経験 asp.net、oracleDB等を使用した生産計画管理システム、在庫管理システム、公益会計システムの作成。 PHP等使用したWebデザインと運営。 ロゴ、チラシの作成。 ・スキル C++ JAVA python VBA PHP CSS3 Javascript Oracle MySQL Photoshop ・活動時間/連絡 できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案検等もお気楽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくことがございます。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気楽にお声がけください。
20代で、広告カタログやフリーペーパー、DTP、雑誌・書籍、またはそれに付随するイベントの企画編集者を7年経験しました。 その後、編集/ディレクターといった形で、おもにWebコンテンツ制作やチームマネージメント、クライアント対応といったディレクション業務を2年程度経験。 31歳からWebデザイナーとして踏み出し、UIデザイナー、フロントエンドエンジニア、バックエンド/サーバー、アプリ開発などを経験し、現在フリーランスのITソフトウェア/フルスタック開発者をしています。 Webサイトやコンテンツのディレクションおよびコーディング制作経験が豊富です。上流から下流まで一貫して担当または、要請に応じてチームのなかで必要なポジションで動けます。 得意領域は、HTML/CSS/JavaScript(TypeScript)でのWeb制作、PHP・WordPressなどCMSでの制作・開発、ほかPython、Perl・MovableTypeなど
Windows,Linux,UNIX系(Mac,BSD)といった幅広いOSでの経験があります。 情報セキュリティを考慮した情報システムの設計・開発・テスト・構築・運用・保守がオンプレミス・クラウド問わず可能です。 2016年、情報セキュリティスペシャリスト 合格 2014年、基本情報技術者試験 合格 得意分野:ITインフラストラクチャーの構築・運用。 DNS、ウェブフロントエンドサーバー、リバースプロキシ、キャッシュ、CDN、ウェブアプリケーションサーバー、データーベースサーバー。 dockerなどのコンテナーを使ったPython3やPHPでのウェブバックエンドシステム開発。 高級言語であれば概ね対応可能です。
現役エンジニアです。東京都に住んでいます。 ✅スキル・可能な業務 ・web制作 ・webアプリ開発 ・スクレイピング ・自動化 【詳細】 HTML,CSS,JavaScript扱えます。 JavaScriptのライブラリはReact.js,ReactNative(スマホアプリ用)。 PythonやPHPをつかった ✅趣味 ・デザイン ・動画編集 ・3DCG ・VFX 【詳細】 OSはWindowsメイン。主にAdobe製品が使えます。AfterEffects,PremierPro,Photoshop,Illustrator MacOSでもFinalCutProでスポーツにおける身体の講座動画を1人で作成した経験があります。(動画の長さは合計10時間程度) これからも自らでスキルを磨き上げ、環境を与えてくださった所にプラスアルファを提供する意気込みがあります。
新着のランサー
Webディレクター
Webデザイナー
Webエンジニア
HTMLコーダー
その他Web系専門職