絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
573 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
はじめまして。 東京都(愛媛)在住のフリーランスのITエンジニアです。 現在は週4で企業に出向して、それ以外の時間で個人的に仕事をしています。 【経歴】 システムエンジニア歴9年 WEBエンジニア歴(SEO対策兼務)3年 【スキル】 HTML CSS PHP MYSQL JAVASCRIPT jQuery SEO対策 SEの時は、COBOL.JCL,PL-I、SQLを使用していました。 【実績】 スポーツ予約システム、 エステのHPの新規作成 車、重機レンタルのホームページリニューアル パチンコホールのLP作成 etc 【対応可能】 ホームページ作成(修正) WORDPRESS可 LP作成 SEO対策(診断) ライティング 画像作成 動画作成 【作業可能時間(目安)】 平日(水以外)3時間 水土日祝 24時間 定期的な作業や業務委託も受付可能で、東京、愛媛でしたら現地で直接打ち合わせ可能です。それ以外の地域ではスカイプ等でしたら直接打ち合わせ可能です。 【趣味・得意なこと】 個人でITフリーランスに向けて役立つ情報やコードを紹介したり、 投資をしながらブログでも記事を紹介しています。 ご依頼、ご相談はお気軽にご相談ください。
本職はWeb系エンジニアですが、進路決定の時にクリエイティブ系(音楽・映像・CG等)とエンジニア系と悩み抜き、安定の面でエンジニアを選びました。 そのためプライベートでは専ら(本当にやりたかった)音楽・CGなどの創作活動を行っおり、Lancersでもそちらをメインに受けていきたいですが、 コーディング・サーバ開発周りも可能です。 ■作曲・編曲・MIX 音楽はコンピュータ上で歌モノの作曲・編曲・MIX(DTM)を中心に、ギターも弾きますのでバンド系の音作りも可能です。(華やかなPOP、ロック中心。EDM・民族系・BGMは勉強中) 細部のリアリティやオリジナリティの追及よりは、作品として全体が破綻なく心地よく聴けるような【バランス重視】の音作りを心掛けています。 ■プログラム・サーバ開発(本職) PHP, MYSQL, ApacheなどのWebサービスで旧来から使われるバックエンド。(WebAPI等) Javascript, HTML, CSS などのWeb系フロントエンド。 Unityも触れます。
2009年頃よりWeb制作会社の立ち上げに関わり、その後5年半運営・業務を行った後、フリーランスとして独立をさせて頂きました。 スキルとしては、 【営業】 【企画・ディレクション】 【デザイン】 【コーディング】 【CMS構築】 【PHP/MySQLでのシステム構築】 【スマフォサイト作成】 【ECサイト作成】 など、Web制作という職種の中ほぼ全ての業務をこなしてまいりました。 どれか一つの職種としてではなく、よりお客様の近くでお仕事をさせて頂けるように全ての工程を一人で完結させてまいりました。 よって、単純なデザイン力やプログラム力は、トップクラスではないかもしれません。 ですが、全ての観点からトータル的に、クライアント様の求めているものを引出し、それを形にする。 という観点ではかなりの自信がございます。 かっこいいwebサイトやシステムを作りたい。だけの制作ではなく、よりユーザーが使いやすく、管理者が管理しやすく、結果につながる制作をお望みの方は、 是非一度ご連絡を頂ければと思います。
プロフィールをご覧頂きありがとうございます。 フリーランスで活動をしておりますGoukiTakeyamaと申します。 主に、Unityでのゲーム開発、Webサイト、ロゴ、ボタンデザイン等を行っております。 また、フロントエンジニアでもありますので、自分でデザインを行い それをHTMLに組み込み、実際に動きを皆様にご確認して頂くご提案方法や ゲーム開発も行っておりましたので、エンジニア視点ならではの アプリUI画像のご提案も行う事が可能でござます。 過去の実績と致しましては ・iOS、Androidアプリのアイコンデザイン、登録時のスクリーンショット加工 ・ブラウザベースのカードゲーム作成 ・チームサイトのWordpress構築 等がございます。 使用できる言語、ソフトウェアとしてまして ・Photoshop ・html/css/Javascript ・C/C++/Objective-C/Java 等がございます。 また、私は TACTCAT_TEAM というチームに所属しておりますので、 そちらの方もご一読頂けると幸いでございます。 チームにはサーバーサイドのプロフェッショナルがいますので、 PHP、MySQLを使用したアプリなども一貫して作成させて頂きます。 サイトを作る際にデザイン、プログラムを一貫したご相談や バナーのデザイン、ゲームという特殊な環境でのデザインなど ご相談からでも構いませんので、お気軽にご相談頂ければと思っております。 どうぞ、宜しくお願い致します。
最近ランサーズへ登録をしました!是非ともよろしくお願いいたします。 ※下記私の概要を記載いたします。参考までにどうぞ。 【学生時代】 小学生からWeb制作にハマり趣味からスタート。その後は独学にて言語を学び、ホームページやCGM、WordPressの独自テーマなどを作成。その他、有志の集まりで30万PVほどのバイラルメディアを制作/運営。 【社会人として】 東証一部上場のWeb広告代理店へ入社し、広告運用提案、自社マーケティング(リスティング、ディスプレイ、アフィリエイト運用)、新規広告プロダクトの立ち上げ、経営企画を経て転職。 現在は東証一部上場の人材紹介会社にてWeb広告代理店やアドテクノロジー関連企業への採用支援を行いながら、転職希望者への転職支援に従事しております。 【副業経験】 学生時代のWeb制作スキル、1社目のWeb広告代理店での広告運用スキルを活かし自社メディア運営を行っておりました。最高潮、年商1,000万円。 【スキル】 HTML / CSS / JavaScript / PHP / MySQL / WordPress 【利用環境】 Mac / Dreamweaver / Google Analytics 【広告運用経験】 リスティング広告 / ディスプレイ広告 / アフィリエイト広告
汎用機からキャリアをスタート、オープン系へ転向し銀行 ATM などの専用端末向けのシステム開発を経て現在は主に自主サービスを用いた Web アプリケーションを中心とした業務に携わっていま す。 HTML5 や CSS3 の技術にも明るく、iOS/Android などのスマートフォン関連の業務も経験しています。 【得意分野】 AmazonWebService を用いた Web・オープン系のシステムの提案/設計/開発 iOS アプリケーション提案/設計/開発 HTML5/CSS3/javascript を用いたフロントエンド実装 オブジェクト指向、UML、デザインパターンを用いた設計 【スキルなど】 OS: Windows(17年)、macOS(14年), Linux(7年)、汎用機(4 年) 言語: C(1年) 、C++(2年)、C#(12年)、JavaScript(10年)、TypeScript(6年)、objective-c(4 年)、 Java(2 年)、PL/I(2 年)、YPS/COBOL(2 年) フレームワーク: React(6年)、node.js(4年)、ASP.NET(5 年), ASP.NET MVC(5 年), .NET Framework(10 年), .net core(1 年) DB:Amazon Dynamodb (3 年)、ElasticSearch (1 年), SQLServer(10 年), SQLite(4 年), MySQL(2 年) その他:CVS, VSS, TFS, Subversion、Git, GitLab, bitbuket, gemini, redmine, backlog, wiki, markdown, xml, xslt, soap, rest api, html5, css3, jquery, kockoutjs, skype, slack, jencins, Amazon Web Services、 GraphQL, yammer, tearms, electron, nginx, docker, MongoDB
自己紹介 プロフィールを訪問していただきありがとうございます。 次のキャリアおよび可能な業務などを記載しておりますのでご参照ください。 【キャリア】 ・2013年からIT企業のアプリケーション開発に従事(HTML, CSS, JavaScript, JQuery, Bootstrap, PHP, CodeIgnitor, Laravel, Zend framework) ・2016年からWEBエンジニア(Wordpress、Shopify、Magento、ECCUBE、Makeshop、ColorMe) ・2018年からWEBデザイナーなどを担当。 ・2018年からreact.js、node.js、angular.js、express.js、Vue.js、MongoDBを利用したサイトの開発を進め。 【可能な業務】 ・WEBシステムの開発・運用・保守 ECサイト、レンタカーサイト、映画の紹介サイト、事業紹介サイト、ポートフォリオサイト、ショッピングサイト、ポータルサイト業務管理システム、ヤフオクなど自動購入システム、動画ストリーミングシステム ・サーバの環境構築・運用・保守 チャットアプリ、動画アプリ、デーティングアプリ、ショッピングアプリ、企業のアプリ 上記の業務内容に加えて ウェブスクレイピング データ処理、分析、 中国語、英語の翻訳 【使用言語とフレームワーク】 ・HTML ・CSS(SCSS、Sass) ・Bootstrap、JQuery、Paralexy ・WordPress、EC-CUBE、Makeshop、shopify、ColorMe ・PHP(Laravel、CodeIgniter、Zend、CakePHP、RubyOnRails) ・Javascript(ReactJS、Node.js、AngularJS、Vue.js)Typescript ・Node.js、Express ・データベース(MySQL、PostgreSQL、redis、MongoDB) ・GitHub、GitLab、Docker ・AWSサーバーの実装と管理 【稼働時間】 毎日8〜12時間以上、在宅勤務を受けています。 【作業に対する姿勢】 必ず最後までやり遂げる情熱に燃えています。 業務遂行の経験が豊富なので、問題解決のノウハウもありますが、万が一問題が生じても回復を最優先に、品質・納期最初に対応させて頂いています。 宜しくお願いします。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 【経歴】 ・Web制作会社のWebエンジニアとしてコーディング・サーバー保守を2年担当 ・並行してレコーディングエンジニアとして10年以上経歴があります。 ・2018年から、フリーランスのWebエンジニアとして活動中 ・レコーディングエンジニアの経験を生かした音響・動画のWeb制作とシームレスな対応も可能です。 上記以外にも、ウェブデザインを中心に様々なお仕事もお引き受け可能ですので、 案件のご相談やお見積もりのご相談などお気軽にご連絡ください。 【対応可能】 ・HTML, PHP, JavaScript, CMS(WordPress)等を利用したWeb制作・修正・移行 ・音響録音/編集・MIDI制作 ・動画編集 【スキル】 ・Linux(サーバ構築)・Shell Script ・HTML5、CSS, PHP, Javascript, jQuery, Bootstrap ・Python ・C言語 ・MySQL, PostgreSQL,MongoDB ・WordPress 【使用ツール】 ・Adobe Illustrator ・Adobe Photoshop ・Adobe Premiere ・Sublime Text ・Atom ・Vim ・PyCharm ・Avid Protools ・Apple Logic ・Apple FinulCut 【稼働時間・提案】 ・即日仕事可能です。(土日祝日も対応可能です。) ・毎日 9:00~23:00まで対応出来ます。 ・最大の誠意を持ってお仕事させていただきます。 ・丁寧に・即対応・開発、制作は速く・高クオリティでを心がけています。 最後までご覧いただきありがとうございました。 今後、どうぞよろしくお願いいたします。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。工藤と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しております。 【経歴】 ・2008年大学卒業後、メガバンクのシステムや海外での売買されているシステムをはじめ、大中小、様々なシステム開発の要件定義から開発テスト、運用を経験 ・2019年から現在まで、フリーのエンジニアとしてシステム開発と個人開発で活動中 【得意な業務】 ・業務や運用の改善。仕組み作成、ツール作成、マニュアル作成 ・要件定義、設計、開発テスト ・サーバーサイド設計開発、フロントエンド設計開発、データベース設計 ・システム開発、Webサイト構築、ツール開発・修正 【仕事に対して】 要件定義、設計~開発テスト、運用まで一通り数多く経験ありです。 様々な案件に参画し、サーバーサイドやフロントエンドの開発を行ってきました。言語問わず参画していたため、未経験の言語やFWでも立ち上げは早いです。 サーバーサイドの経験が多くSQLやコードを解析し性能改善や必要に応じて、APIの作成や改修、フレームワークの修正などシステムの根底となる部分を担うこともありました。 要件定義の際には、よりよいシステムにするため工数との兼ね合いを考え、その中でベストなものになるよう進めていきます。 PLや開発リーダーとして、メンバーのスケジュール管理やエンドユーザや他チームとの調整、打ち合わせも数多く行ってきました。異なる認識で問題が起きないようしっかりとした認識合わせを行うようにしています。 作業を行うにあたって、戻りが発生しないように作業の始まり部分を大事にし作業を進めます。戻りをなくすことによりスケジュールの遅れの発生をなくすためです。チームでの開発を問題なく行うため、資料作成や情報連携を重要視しチームでの作業を進めます。改善することがあれば改善案を提案し、よりよい効率を目指します。 【開発言語】 Java、C#、Python、APEX、JavaScript、VBA 他 【開発データベース】 Oracle、MySQL、PostgreSQL 【その他】 Git、GitHub、SVN、Backlog, JIRA 他
プロフィール はじめまして。 京都でフリーランスでウェブ制作とウェブの指導(HTML、CSS、PHP、Dreamweaver、Xd)をしています。 得意のテーマは、ウェディング、建築、インテリア、ガーデニングです。 中小規模の店舗での商品のデータベースとの連動などを MySQL での構築やPHPでのコーディングが出来ます。 より機能的に、お客様にニーズが届くデザインを提案することを 心がけております。 過去に作ったホームページを、リニューアルする際ご相談いただけたらうれしいです。 ▼可能な業務/スキル ・WEBサイト制作(レスポンシブ対応) ・HTML・CSS・XML・PHPコーディング ・javascript・jQuery ・SEO内部施策 ・CMSサイト構築(Wordpress) ・アクセス解析導入 ・WEBサイト更新 ・動画編集制作 ▼実績例 ・病院グループのWebサイトのレスポンシブデザインのコーディング ・大手メーカーのWebサイト構築とコーディング ・ブライダルファッションのサイト構築 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼稼働可能な時間/連絡可能な時間について フリーランスのため、できる限り柔軟にご対応させていただきます。お急ぎの案件もお気軽にご相談ください。 ご連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り早い返信を心がけていますが、外出打ち合わせ時や出張等の場合はお時間をいただくこともあります。ご了承いただければ幸いです。 ▼趣味/好きなこと ・植物 ・読書 ・きれいな景色を見ること ・モノ作り ▼よく行く場所 ・森 ・沖縄 ▼詳しいこと ・和の文化(染織・和装・お茶・お華) ・植物関連(植物園・植物学者・生態系・スピリチュアル) ・沖縄の文化 ご興味を持っていただけましたら、右上の「メッセージで相談する」よりお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします。 -------------------------------------------------------------------------------- 好きなことは、森の中に行くこと、葉っぱを描くこと。 新しいことを知ること、習得することです。 好きなアプリケーションは、Photoshopです。
はじめまして、岩本 悠(いわもと ひさし)と申します。 プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 Webエンジニアとして5年の経験があり、フロントエンド・バックエンドの両方に対応可能です。 ▼可能な業務/スキル ■ フロントエンド ・HTML:pug ・ CSS:Sass / Stylus/ Tailwindcss ・JavaScript ・TypeScript ・フレームワーク:Vue.js / React / Cypress ■ バックエンド ・PHP:Laravel ・CMS: WordPress / Drupal ・Node.js ・MySQL ■ その他 ・設計(要件定義 / アーキテクチャ設計) ・運用・保守(既存システムの最適化・改善対応) ・テスト(ユニットテスト / E2Eテストの実装) これらの技術を活用し、WebサイトやWebアプリケーションの開発・カスタマイズを行っています。 ▼得意なこと ・コーディング(HTML + CSS + JavaScript) ・Vue.jsを用いた動的なUI構築 ・TypeScriptを活用したWebアプリ開発 ・LaravelやWordPressを活用したシステム開発 ▼実績例 ・Drupalを用いたWebサイト構築 ・ECサイトの開発・カスタマイズ ・Webアプリケーションの設計・開発 ・システムの運用・保守 ・プロジェクトリーダー(PL)業務 ※守秘義務の都合上、詳細は掲載できませんが、ご相談いただければお話できる範囲でお伝えいたします。 ▼活動時間 ・平日:07:00 ~ 09:00, 18:00 ~ 0:00 ・休日:07:00 ~ 0:00 ・週:20〜30時間程度 ▼連絡について ・柔軟に対応可能です。急ぎの案件もご相談ください。 ・基本的にいつでも連絡可能です。できる限り迅速に対応いたします。 ============== 最新の技術を学びながら、より良いプロダクトを提供できるよう努めています。 ご興味を持っていただけましたら、お気軽にご連絡ください!
自己PRをご覧くださり、誠にありがとうございます。 現在、Yologueの運営兼開発をしている鈴木と申します。 サイト制作にあたり、Yologueではランディングページやホームページの制作の他、ブログ記事の提供も行っているためSEO対策に向けたご提案が可能です。 また私自身、競技プログラミングに参加しており、無駄のない綺麗なコードでの納品をいたします。 低価格帯でも丁寧かつ、ハイクオリティのサイトを提供出来たらと考えております。 ▼ 使用言語(スキル) C / C++ / HTML(PUGも可) / CSS(SCSS) / ShellScript / JavaScript / TypeScript / jQuery / Python / MySQL / MicroCMS ▼ 得意なフレームワーク React(Next.js) / Django(REST frame workも可) ▼ 得意なライブラリ GSAP / Gulp.js / Swiper.js / Tailwind.css ▼ 使用ツール VSCode / AdobeXD / Canva ▼ チャットツール ご依頼者様のご希望に合わせて使用します。 ▼活動時間 - 40時間/日 (平日、土日関係なくいつでも承れます。) ▼ 可能なご依頼 - PCサイト -> モバイルサイトの対応 (逆も可) - ホームページ制作 (新規開発から既存サイトのリニューアルまで幅広く対応しております) - LP制作 - ブログサイトや掲示板サイト、SNSのようなサービス開発 - webデザイン - ドメインの取得から、サーバーへデプロイまでのメンター - ウェブスクレイピング (スクレイピング先サイト管理者様の許可をいただく必要がございます) 上記にないご依頼につきましてはお気軽にご連絡ください。 ▼ 経歴 表彰 - 2021年 3月 全国情報技術教育研究会様より表彰。 ご質問やご不明な点についてもスピーディーにお答えしていきます。 どうぞよろしくお願いいたします。 最後までご覧くださり、ありがとうございました。
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。げすと申します。 webサービスのフルスタックエンジニアとして活動しています。インフラからサーバーサイド、フロントエンドまで幅広く対応させていただきます。 * 経歴 - 自社webサービスの開発・運用を行うベンチャー企業に3年勤務 - 現在はフリーランスのエンジニアとして活動しつつ、自前webサービスを軌道に乗せるべく開発を進めています * 可能な業務 - PC, モバイルサイトの作成 (レスポンシブデザイン等) - PC, スマホ向けwebアプリの設計・開発 - スクレイピング - webサービスの調査 (競合調査等) - 新規事業開発エンジニア (アジャイル開発) * 使用言語・フレームワーク - Javascript - Node.js - React - Gatsby.js - HTML - CSS - Ruby - Ruby on Rails - MySQL, PostgreSQL, NoSQL (Firebase Firestore) - Github, Docker - Firebase, GCP, AWS * 稼働時間 毎日8時間以上。できる限り柔軟に対応させていただきます。 * アピールポイント webエンジニアとして企業で働いていた際には、自社サービスの機能追加・改善・ユーザーテスト、決済システムの導入、新規事業の企画・開発等を担当させていただきました。 新規事業のエンジニアとして勤務していた経験から、新しい事業を進める際のエンジニアとしてプロトタイプ作成を含めたアジャイルな開発が得意です。 また、自前のwebサービスではGoogleのクラウドサービスのFirebaseを使用しています。React.jsを使ったSPA(シングルページアプリケーション)、静的ジェネレーターであるGatsby.jsを使ったサイトは高速な読み込みと、運用コストを大幅に抑えられることが特徴です。 「アジャイルに開発しつつ、高速なwebサービスをランニングコストを抑えて運用したい」という要望にお応えします。
はじめまして。私は元マーケター・営業として培ったビジネス理解と、5年以上のインターネット広告運用経験、3年以上のエンジニアリング経験を掛け合わせ、Webシステムの開発等を行なっているエンジニアです。 ■ 強み 多くのエンジニアが「技術的に正しいもの」を作る中、私は「ビジネスで成果が出るもの」を重視します。営業経験で様々な業種の商流やマネタイズ戦略を理解し、マーケターとして広告運用の実務を経験しているため、発注者様が本当に欲しいものを形にできます。 ■ 得意領域 特に広告計測・マーケティング自動化システムの設計を得意としています。 SSGTM実装・ITP対策:リバースプロキシを用いた計測サーバのカスタマイズまで対応 GA4実装・BigQueryなどを用いたデータ分析基盤構築:Cookieレス計測にも対応 運用自動化システム:Slack連携による異常検知、レポーティング自動化など LP・Webアプリ開発:計測設計からUI/UXデザイン、実装まで一貫対応 ■ 技術スタック JavaScript(Node.js/React/Next.js)、Express、MySQL、GCP、Figma、各種AIツール ■ これまで携わったプロジェクト例 ITP対策を考慮した高精度計測が可能なLP制作 Web広告の受発注・モニタリング・レポーティングシステム 社内管理システムの設計・開発・運用 ■ 私に依頼するメリット 工数削減:運用者視点で「使いやすさ」を追求し、日常業務の負荷を最小化 スピード対応:企画から実装まで一人で完結するため判断が早く、仕様変更も容易 コスト効率:複数の専門家に依頼する必要がなく、トータルコストを削減 継続的改善:ビジネス理解があるため、KPI改善の提案も可能 平日夜間・週末を中心に稼働可能です。まずはお気軽にご相談ください。
システムエンジニアとして22年、フリーランスになり15年になります。 SEの前職であるソフトウェアメーカーでの営業総合職の経験を活かし、お客様やプロジェクト内でのコミュニケーションを大切に業務を進めてまいります。要件定義から納品まですべてのフェーズでの対応が可能です。 またHP作成等のWEBディレクションも行っておりますのでお気軽にご相談ください。 【経験】 ・エンジニア/22年 ・Webディレクター/12年 主にPHP,MySQLを中心としたLAMP環境での小規模なWEB開発としております。 FrameworkはCakePHP,codeigniter,Lalavelの実績あり。 EC-CUBE、Wordpress等のオープンソースのカスタマイズも引き受けます。 AccessやExcelのVBAも得意としております。 既存システムの機能追加や、バージョンアップによるプログラムの乗せ替えなどご相談ください。 【作業実績】 Web ・スクラッチでのCMS(不動産検索サイト、優待券応募サイト) ・フレームワークを使用したCMS(不動産検索サイト、文書検索サイト他) ・ショッピングサイト(EC-CUBEカスタマイズ) ・社内業務系システム各種 ※詳細はポートフォリオを参照ください VBA ・社内業務システム(フロントエンド部分:Access DB:SQLServer) ・金融機関業務システム(フロントエンド部分:Access DB:Oracle) ※こちらは公開できない案件のため、詳細はお問い合わせください。
新着のランサー
Webデザイナー
Webディレクター
Webエンジニア
HTMLコーダー