絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
1,795 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
ウェッピーは、中小規模の事業者の方向けに、使いやすくデザイン性の高いウェブサイトを提供することを目的に設立した会社です。「WebでHappyを提供する」という意味を込めました。おかげさまで、お客様からの満足度、リピート率、紹介率も高く、初心者の方からプロの方まで好評をいただいています。 《新着情報》 ・弊社ランサーズ実績が認められ、 2024年 千葉県部門 1位 2024年 全国webデザイン部門 4位 を取得 本当に皆様に支えられたおかげで、心より感謝を申し上げます。 ・認定事業者を採択、弊社サービスが補助金対象に、SEO施策で上位表示 《導入効果・実績》 ・2ヶ月で案件受注を達成:建築法人 ・某週刊誌にてデザイン性の高い全国30選サイトに選出:サロン ・開設後半年の間に、2人の採用を獲得:美容法人 ・複数のキーワードで上位表示を達成:コンサル ・CVが0件のサイトをリニューアルし、1ヶ月でCVを獲得:建設法人 ・某紙面:全国奨励賞受賞 など 《weppyでできる事》 ・ウェブサイト制作 ・ウェブコンサル(キーワード選定、SEO対策、競合調査など) ・DTP制作(チラシ、パンフレット、ロゴ、アイコン、バナーなど) 《weppyの特徴》 ・素人ではないプロのデザイナーが高いデザイン性を提供 ・テンプレートから選ぶのではなくオリジナルデザインで制作 ・SEOに強く自分たちで修正できるホームページを提供 《制作事例》 ・ウェブサイト制作:実績80社以上(上場企業を含む) ・ウェブサイト運用:SEOコンサル、アクセス解析、キーワード選定など ・DTP制作:パンレット、チラシ、ポスター、フラッグ、タペストリーなど ・グラフィック制作:ロゴ、動画・写真撮影、写真加工など 《経歴》 デザイン学部を卒業後、ポスター、パンフレット、雑誌、バナー、ロゴ、ウェブサイトなど、お客様が直接目にするインターフェース媒体のデザイン・ディレクション業務の研鑽を重ねました。その後、SEO対策、アクセス解析などを行う部署を社内設立し、複数のキーワードにて検索上位を取得するなど、SEOに関する研鑽も重ねました。 2021年、weppyを設立。ウェブサイトの企画・立案・工程管理といったディレクション業務から、デザイン、SEO運用やウェブコンサルといった運用支援に至るまで、ウェブまわりの全工程を横断的に設計・監理できるウェブデザイナー兼ディレクターです。
コーポレートサイト、プロモーションサイトなどの ホームページ制作 その他ブログ機能、レスポンシブデザインが可能です。お気軽にご相談ください。
UIデザイン・設計のおすすめポートフォリオ
「おとぎ話ゲーム画面UI」
スマホゲームの賞金大会の運営用LINEアカウント(Lステップ)
人材派遣企業の現場スタッフ稼働管理システム開発
UIデザインI
ご覧いただき、ありがとうございます。 東京都内のIT企業で現役フロントエンジニアとして勤めながら、夢を追いかけています。 流行りにとらわれることなく、お客さまの描かれるイメージや想いに沿ったデザインを心掛けています。 通常のご連絡は、土日または平日の20時以降となりますが誠意をもって対応させていただきますので、よろしくお願いいたします。 【プロフィール】 フロントエンジニア歴4年 (内容) ・Webデザイン ・コーディング (実績) ・Webサイト (大手航空会社、石油販売会社、物流運送会社から個人商店まで) ・ECサイト (飲食店、小売店等) ・ロゴデザイン(法人、個人) 多数の制作実績あり 東京生まれ、東京都在住 趣味お笑い
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 主にWeb制作をお受けさせていただいております、松本と申します。 2022年の8月に勤めていた会社を退職し、 独立させていただきました。 「お客様の予算や要望を柔軟に取り入れ、質の高いサービスを提供する」をモットーに頑張らせていただいております。 質の高いWebサイトを作る為には最初のヒアリングが最重要と考えております。 是非一度ご相談下さい。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、宜しければ御覧ください。 【経歴】 ・Web制作会社でWebデザイナーとしてWebデザインやコーディングなどを12年担当 【現在の業務内容】 ・WordPressを使ったサイト作成 ・EC-CUBEを使ったECサイト構築 ・楽天出店サポート、ショップサイト構築 ・ヤフーショッピング出店サポート、ショップサイト構築 ・動画撮影 ・動画編集 ・ドローンでの撮影 【可能な業務】 ・wordpressの導入・サイト構築 ・コーポレートサイト作成 ・LPページ作成 ・レスポンシブサイト ・各モール(ヤフー・楽天・Amazon)出店 ・動画編集・撮影 ・ドローン操縦 などを得意とさせていただいております。 【使用言語】 ・HTML5 ・CSS ・PHP ・Javascript ・photoshop ・illustrator 【使用ツール】 ・Illustrator ・Photoshop ・Visual Studio Code ・Filezilla 【稼働時間】 平日は8時間以上、休日は6時間で在宅ワークをお受けしております。 上記以外にも、ウェブデザインを中心に様々なお仕事もお引き受け可能ですので、 案件のご相談やお見積もりのご相談などお気軽にご連絡ください。 数多のランサーの中から、私のプロフィールをご覧いただき誠にありがとうございました。
UIデザイン
マーケティング用ウェブツール
ウェブサイトのデザイン提案
データ入力と資料作成の作業効率化を実現
初めまして! UIデザイナー、HTMLコーダーのSakuraです。 ■対応可能な業務 ・WEBデザイン →Adobe XDやFigmaのツールを利用して、情報設計〜デザイン制作ができます。 ランディグページをはじめとした静的ページから、300画面程度の大規模業務用WEBアプリのデザイン経験がございます。 ・HTML/CSS(SCSS)フロントコーディング →デザインデータをもとにHTML/CSSを用いて保守性と再利用性を意識したコーディング(レスポンシブ対応含む)の対応が可能です。BEM/FLOCSSのCSS設計記法手法を用いて、破綻しないスタイルを意識しております。 ・デザインシステム構築 →デザインルールの策定やStorybookを利用したコンポーネントカタログの構築などスモールスタートでのデザインシステム構築ができます。 <その他経験業務> ・バナー制作/アイコン制作/フライヤー制作 ■スキル ・HTML / CSS (3年) ・Adobe XD(3年) ・Git/Github(3年) ・Figma(1年) ・Adobe Illustrator(3年) ■経歴 受託WEB開発事業のベンチャー企業にてUIデザイナー/インハウスデザイナーとして2年勤めていました。 受託開発の業務としてはWEBアプリのデザインやフロントコーディングを担当としていた一方でインハウスデザイナーとして、所属企業のサービスページのデザイン〜コーディング、ローンチを行ったり、SNS投稿用のバナー、大規模商談イベント出展用のフライヤー、ポスターなど幅広いデザイン領域を担当した経験がございます。 <実績例> ・美容オンラインカウンセリングアプリ 担当:フロントコーディング ・美容印象診断WEBアプリデザイン 担当:デザイン制作、フロントコーディング ・家電修理業務WEBアプリ 担当:デザイン制作 ・リフォーム事業業務WEBアプリ 担当:デザイン制作、デザインシステム構築、フロントコーディング ■環境 ・デザインツール:Adobe XD / Figma / Adobe Illustrator ・コーディングツール:Visual Studio ・コミュニケーションツール:Slack / Teams / Zoom ・プロジェクト管理ツール:Backlog / Jira / Github ■活動時間 9:00 ~ 19:00(年中無休)
フリーランスや副業はまだ未経験ですが活動の場を広げたく登録してみました。 学生時代はグラフィックデザインを専攻し、 社会人になってからは、企業の自社サイトのWEBサイト構築、デザイン作成、改善業務に従事して20年以上となります。 ▼使用言語とツール 使用言語(HTML、XHTML、XML、CSS、SCSS、Javascript、jQuery、TypeScript、PHP、JSP、SQL) デザインツール(Photoshop、 Illustrator、 XD、Figma) 動画作成ツール(Premiere Pro) 分析ツール(Google Analytics) ABテスト作成(Google optimize) ▼可能な業務 WEBサイト作成 デザイン、グラフィック作成 コーディング、フロントプログラム作成 レスポンシブ対応 アクセシビリティ対応 アプリWEBビュー 画面遷移図作成 フローチャート作成 要件定義、仕様作成、開発部隊との調整経験もあり XDやfigmaでのプロトタイプ作成 JSやPHPで入力動作を含めた動くモック作成 ABテスト作成、検証 Analyticsでの分析
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 「ふりふぁん(freefuntimes)」と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。 WEB制作会社で5年ほど勤めた経験を活かして、コーディング全般の業務を請け負います。 デザインやディレクションの知識も兼ね備えているからこそ、「スマホ幅はよしなに対応してください」などといったことも、意図を汲み取った上でコーディング対応することができます。 【コーディング業務一覧】 ・Webサイト作成 ・LP(ランディング)ページ作成 ・ワードプレス構築 ・レスポンシブ対応 ・既存ページ修正 【使用言語】 ・HTML ・CSS(scss、Tailwind CSSなど) ・Javascript(jQueryなど) 【使用ツール】 ・Illustrator ・Photoshop ・XD、Figma 【SNS】 Twitter:freefuntimes 案件のご相談やお見積もりのご相談などお気軽にご連絡ください。
ソーシャルゲーム想定UIデザイン
初期のUI遷移フローPart1(全5回
音声編集〜○ヴァンゲリオンものまね声劇〜
簡単な映画検索アプリ
本職としてWeb制作会社に勤めており、副業としてLancersでお仕事をさせていただいています。 本職ではサイト制作(デザイン・コーディング)や広告バナー制作に携わっており、大手不動産会社のサイトやコーポレートサイトを制作しています。 ◆できること Webデザイン Webサイト制作 ◆使用できるデザインツール Illustrator Photoshop XD ◆使用できる言語 HTML5 CSS3 Java Script ◆資格 Photoshopクリエイター能力認定試験エキスパート 宅地建物取引士 Microsoft Office Specialist Excel2016 Microsoft Office Specialist Word2016 Lancersでは主にWebデザインのお仕事を受注いたします。 私は「意味のあるデザイン」をします。 デザインは、クライアントが伝えたいことをユーザーに伝えるためのコンテンツです。 おしゃれなデザイン、いい感じのデザインは一見すると良いデザインですが、伝わるものがなければ、デザインとしての役割を果たせていないといっても過言ではありません。 意味や思いを込めたデザインを作成し、クライアント様のお力に少しでもなれるように精進いたします。 最後までプロフィールをお読みいただきありがとうございます。 良いご縁になれば幸いです。
新着のランサー
Webエンジニア
Webディレクター
Webデザイナー