絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
8,484 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
プロフィールをご覧いただきありがとうございます! チラシ、パンフレット、名刺などのデザイン制作、バナー制作、イラスト制作などを行なっています。手描きイラストを使用した漫画チラシの制作も承ります。 美容系、フード系、子供向けなどの淡い系や明るい色味のデザインと、 ビジネス系・医療系などの堅めの題材をやわらかく、わかりやすくするのが得意です。 ただきれいに作るだけのデザインではなく、デザインを問題解決ための手段として、クライアント様の課題解決に繋がるよう、構成や心理効果なども考慮しながら意味のあるデザインをお作りすることを心がけております。形あるものだからこそ伝わる、手元に残したいデザインを作ります。 <使用ソフト> ・Illustrator ・Photoshop ・アイビスペイント <お仕事・連絡について> 基本的にご連絡は20時ごろまででしたら当日中、それ以外は翌日には返信させていただきます。夜分や休日のご連絡も返せる限り迅速にお返しを心がけております。 ※コンペの修正につきまして 納品後の修正は有料とさせていただきますので、修正点は納品までにお伝えください。 できる限り対応させていただきます。(文章変更・追加、色変更、レイアウト変更等対応いたします。修正の範囲を超えた過度な改変はご遠慮ください。他者様の制作されたデザインを提示されての踏襲などの修正は致しかねます。)修正についてどの程度可能かなどご不明な点がございましたらお気軽にお声がけください。 ※オファーでのお仕事につきまして ご検討いただきありがとうございます。 まずはお気軽にご相談ください。 ※フリー素材にない挿絵など、アイビスペイントを使用してイラストを描くことも可能です。 ご料金は基本的には追加になります。 自社製品や珍しいシチュエーションなどフリーイラストがないけれどイラストレーターに 別途依頼するほどでは、という場合など、ご相談ください。 <職歴> ・管理栄養士(実業団陸上部サポート・病院勤務) ・ブライダルフラワーデザイナー(ホテル勤務) デザインとは全く違う職業を経験してきましたが、社会人として積んだ経験をあらゆる角度でデザインのお仕事に活かしております。 <趣味> ・ライブへ行くこと ・英会話、Duolingo ・ファンアート ・一人旅 最後までご覧いただきありがとうございました。 お仕事に関してはどうぞお気軽にご相談ください。
WEB/アプリのディレクション15年以上。発注者様の期待値を上回るご提案を致します。
どうぞよろしくお願いします。
WEB業界で13年間(WEB制作とSEOコンサルとして6年間、ディレクターとして3年間、独立して3年間、動画コンテンツの管理者として1年)従事。WEBデザイン構築からSEO、サイト運営から集客への企画力、経営から自社ブランディングまで幅広く経験いたしました。 WEBサービス関連、ホームページ制作、SNSキャンペーン企画、ウェブサイト更新業務、記事執筆、アドセンス出稿、SEOコンサルなど、ネットを通じる様々なサービスを行うIT企業になります。 例を上げると下記の内容となります。 1.SEOを考慮に入れたホームページ制作 私たちはデザインユーザービリティはもちろんのこと、SEOにより集客が見込めるホームページ製作を企画から構築までサポート致します。 2.集客のためのキャンペーン企画 私たちはSNSの拡散能力を最大限に利用した、集客キャンペーンの企画をご提案致します。 3.既存ウェブサイトの更新業務引き受け 私たちはヒヤリングに重点を置き、お客様の求めることを理解し形に変えるサービスをご提供致します。 4.リアルマーケティングからの記事執筆 情報がたくさん飛び交う中、実体験に基づく真実味のあるレポート記事を執筆致します。 5.google検索を巧みに使ったアドセンス出稿 直球ではなく変化球で集客できる検索ワードを提案し、ホームページを広告出稿から購入に至るまでのアドバイスを提供致します。
プロフィールを見て頂きありがとうございます。 システムエンジニア歴20年超で、プロジェクトマネージャからプログラマまでシステム構築に関わる全ての工程を経験しています。 さまざまな業種のクライアント様とお仕事してきましたので、業種に囚われずお仕事を請け負うことが可能です。 ぜひご相談頂ければ期待に沿える提案から納品まで迅速に対応いたします。 ▼可能な業務/スキル ・JAVA ・PHP ・C#.NET ・VisualBasic などを経験してきており、得意分野です。 後述していますが、様々なシステムに携わってきていますので 一つの技術に特化したものではなく、幅広い技術に対応させて頂けるのが強みです。 ▼資格 ・PMP(Project Management Professional) ・応用情報技術者 ・基本情報技術者 ▼実績例 ・大手ハウスメーカーの会計システム ・地方銀行向けコールセンターシステム ・クレジットカード会社の基幹システム ・電気系メーカーの受発注システム ・製薬会社向けコールセンターシステム ・遊技場業界の売上管理システム及び資産管理システム ・飲食業向けデータウェアハウス構築 等々 ▼活動時間/連絡について 1日4時間~6時間程度を目安に活動していますが、できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけます。 ▼得意/好きなこと ・ドライブ 若いころは北海道を1週間かけて一周したりしてました(笑) ・最近は遅ればせながら鬼滅の刃にハマっています! ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
UIデザイン・設計のおすすめポートフォリオ
Android Twitterクライアントの作成
GAT
子ども向け教育アプリケーション
kahou
初めまして
2021年、小規模SESに入社、OracleDBや、BusinessObjectsの開発に携わっていました。 2023年にグロース上場のSESへ転職、typescriptやJavaを主に取り扱っておりました。 2024年11月に現職に入り、新規プロジェクトの立ち上げや、mfeのモノレポ化を始めとした大規模リファクタリングを行い、今に至ります。
[やっていること] 2024年4月から株式会社リクルートでソフトウェアエンジニアとして設計・開発に従事しております。KotlinとNext.jsを用いたフルスタックな開発、docker/AWSなどのインフラ管理も行なっています。 また本業の傍らDifyなどのAIを活用したサービス開発も個人的に行なっております。 [経歴] 東京大学工学部在学中に、ソフトウェアエンジニアとして1社、データアナリストとして1社、ベンチャー企業でインターンをしていました。 東京大学大学院情報理工学系研究科在学中はLINE社でサーバーサイドエンジニアとしてインターンさせていただき開発経験を積みました。 [資格] 応用情報技術者試験
I have 6 years of web development experience and I completed many enterprise web applications until now. I can complete every project from scratch to scratch with only help of AWS and cloud operation in a given time as a full stack developer. I also have deep skills to modify faults which exist into the project code. Let's work together.
よろしくお願いします。
Uniqlo
音楽配信代行サービスのUIデザイン
MURA Bar APP バーの注文をスマホでできるWebアプリ
WordPress
我觉得我很厉害
Python HTML CSS Javascript 5年間の経験がございます。Web制作、サーバー周辺ができます。
java経験2年半です。 バックエンド以外にもフロントエンドやWEBデザインも経験しました。
以下は「学習意欲の高さ」を中心にアピールした自己紹介文の例です。適宜カスタマイズしてご利用ください。 自己紹介 初めまして!私はReactとNext.jsを中心にWeb開発を行っているエンジニアです。学び続けることを大切にし、最新技術の習得やスキル向上に日々取り組んでいます。現在はフロントエンドに注力しつつも、バックエンドやデータベースとの連携など、幅広いスキルを磨くことで、案件ごとに柔軟に対応できるエンジニアを目指しています。 プログラミング学習を始めた当初は未経験からのスタートでしたが、独学やプログラミングスクールを通じて基礎を固め、現在は副業で案件を獲得しながら実務経験を積んでいます。学習や経験を通じて成長する過程にやりがいを感じるタイプで、どんな課題にも前向きに取り組みます。 これまでに手掛けたプロジェクトでは、以下のような経験があります: ○Reactを用いたPFCバランス計算アプリの開発 シンプルなUI設計を心がけ、CSSスタイリングやコンポーネント分割を実施。今後はDB連携や新機能追加も計画中です。 ○小規模なLP制作 HTML/CSSの基本に加え、レスポンシブデザインの実装経験があります。Tailwind CSSを使用することで効率化を図りました。 私の強みは、「学びを行動に移すスピード」と「継続力」です。Udemyや公式ドキュメントを活用して基礎を学び、実践を通じてスキルを伸ばしてきました。また、フィードバックを受け入れ、迅速に改善する姿勢を大切にしています。 現在は以下のスキル向上に力を入れています: TypeScript:プロジェクトの安定性を高めるため、実務で即活用できるスキルを習得中。 アニメーション実装:UI/UXをより魅力的にする技術を学習。 Next.jsとバックエンド連携:フルスタックエンジニアとしての基盤を構築。 「依頼者様の期待を超える成果を提供する」をモットーに、どんな案件でも全力で取り組みます。ご依頼やご相談がございましたら、ぜひお気軽にお声がけください。共に素晴らしいプロジェクトを作り上げましょう!
私はこれまで、グローバルサービスの管理画面改善に取り組んできました。特に、営業サイドからのヒアリングを通じてユーザーのニーズを深く理解し、上流からサービス改善に関わることを重視してきました。サービスの使いやすさを最優先に考え、UI/UXデザインを通じて、ユーザーにとって直感的でスムーズな操作感を提供できるよう努めています。 デザインシステムやサイトマップの整備を手掛けることで、全体の作業効率が80%向上し、チーム全体の生産性を大幅に改善しました。 また、Adobe Creative Suite、Figma、AI機能を駆使して、効率的かつ高品質なデザインを提供してきました。最新のデザインのトレンドにも敏感に対応し、常に学び続ける姿勢を持っています。
カードデザイン
美容院のHP【サイト立ち上げ〜予約システム/サイト流入施策など】
dailyUI004
dailyUI008
独学にてプログラミングを習得する、ベンチャー企業を経 て、freee株式会社にモバイルエンジニアとして入社する。 その後独立し、AIの自社サービスの開発、受託開発を行 う。 プログラミング歴8年、フロントエンド、バックエンド、モバイ ルまで一貫して開発を得意とする。 現在はAIの使い方、業務改善について発信している。
新着のランサー
Webデザイナー
Webエンジニア
HTMLコーダー
その他Web系専門職
Webディレクター