プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
3,253 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
ウェッピーは、中小規模の事業者の方向けに、使いやすくデザイン性の高いウェブサイトを提供することを目的に設立した会社です。「WebでHappyを提供する」という意味を込めました。おかげさまで、お客様からの満足度、リピート率、紹介率も高く、初心者の方からプロの方まで好評をいただいています。 《新着情報》 ・弊社ランサーズ実績が認められ、 2024年 千葉県部門 1位 2024年 全国webデザイン部門 4位 を取得 本当に皆様に支えられたおかげで、心より感謝を申し上げます。 ・認定事業者を採択、弊社サービスが補助金対象に、SEO施策で上位表示 《導入効果・実績》 ・2ヶ月で案件受注を達成:建築法人 ・某週刊誌にてデザイン性の高い全国30選サイトに選出:サロン ・開設後半年の間に、2人の採用を獲得:美容法人 ・複数のキーワードで上位表示を達成:コンサル ・CVが0件のサイトをリニューアルし、1ヶ月でCVを獲得:建設法人 ・某紙面:全国奨励賞受賞 など 《weppyでできる事》 ・ウェブサイト制作 ・ウェブコンサル(キーワード選定、SEO対策、競合調査など) ・DTP制作(チラシ、パンフレット、ロゴ、アイコン、バナーなど) 《weppyの特徴》 ・素人ではないプロのデザイナーが高いデザイン性を提供 ・テンプレートから選ぶのではなくオリジナルデザインで制作 ・SEOに強く自分たちで修正できるホームページを提供 《制作事例》 ・ウェブサイト制作:実績80社以上(上場企業を含む) ・ウェブサイト運用:SEOコンサル、アクセス解析、キーワード選定など ・DTP制作:パンレット、チラシ、ポスター、フラッグ、タペストリーなど ・グラフィック制作:ロゴ、動画・写真撮影、写真加工など 《経歴》 デザイン学部を卒業後、ポスター、パンフレット、雑誌、バナー、ロゴ、ウェブサイトなど、お客様が直接目にするインターフェース媒体のデザイン・ディレクション業務の研鑽を重ねました。その後、SEO対策、アクセス解析などを行う部署を社内設立し、複数のキーワードにて検索上位を取得するなど、SEOに関する研鑽も重ねました。 2021年、weppyを設立。ウェブサイトの企画・立案・工程管理といったディレクション業務から、デザイン、SEO運用やウェブコンサルといった運用支援に至るまで、ウェブまわりの全工程を横断的に設計・監理できるウェブデザイナー兼ディレクターです。
・学歴・ 多摩美術大学生産デザイン学科テキスタイルデザイン学科卒業 レコールバンタンキャリアカレッジフードコーディネートコース修了 ・職歴・ 2008年〜 繊維メーカーでテキスタイル図案企画デザイナー勤務。 2011〜2015年頃まで 大手コンビニエンスストアをはじめとする食品パッケージ、飲食店フライヤー等のデザイン、フードコーディネーターを経験。 2020〜2025年まで 大手調味料・食品メーカーでレシピ開発、フードコーディネート、レシピの校正や撮影した画像の調整なども経験して参りました。 パッケージや印刷物デザインのほか、ヘッダーやバナー作成、レシピ開発などもご相談可能です。 ・スキル・ Photoshop/Illustrator/PowerPoint/Excel(初級〜中級程度) ・実績・ 2011年 コンビニF社 おにぎり、サンドイッチ、冷凍食品等のパッケージリニューアル レストランフライヤーデザイン オーガニックカフェ オリジナルロゴデザイン 2012年 コンビニF社 パンカテゴリーエンド(パッケージ、ヘッダー)展開 デザイン家電メーカー 商品付属レシピブックスタイリング 冷凍食品メーカー 冷凍チョコバナナパッケージデザイン 2013年 出版社T社 ムック本レシピページのレシピ開発、スタイリング オーガニックコンサルタント会社 料理レシピ、イラスト 等 ・資格・ フードコーディネーター3級(2010取得) 食品衛生責任者(2012取得) 食品衛生責任者とフードコーディネーターの資格を活かし、「安心・安全」と「おいしさの視覚表現」を両立した食品パッケージデザインを心がけています。 食品表示や素材・衛生面への配慮はもちろん、商品の世界観や食欲を引き出す色使い・レイアウトにもこだわり、売場で“選ばれる理由”になるデザインをご提案します。 食とデザインの両方を理解していることが、私の強みです。
副業でWEBデザイナーの仕事をしたく、登録しました。 2025年6月にデザインの専門学校を卒業したばかりのため、実績はありませんが、本業同様にお客様に寄り沿った丁寧な仕事をしたいと考えています。 ※本業の会社の規則上、業務委託の仕事のみになります。 ◇経歴 システムエンジニア歴15年です。 現在、メーカーの社内SEとして、プロジェクトリーダーのポジションで働いています。(独立系SIerに12年、現在メーカーの社内SE) ◇可能な業務/スキル バナー作成 HPデザイン チラシ・広告デザイン YOUTUBEサムネイル画像作成 LINEリッチメニュー作成 ◇資格 応用情報技術者試験 ◇WEBデザイン実績 2025年6月にデザインの専門学校を卒業したばかりのため、実績はありません。
これまで以下のような業務に幅広く携わってまいりました。 ・画像制作(SNS投稿画像|バナー|ヘッダー|サムネイル|アイキャッチなど) ・WordPressへの入稿・編集作業(クラシック/ブロックエディタ両対応) ・ホームページやランディングページの制作 ・飲食店(カフェ)の経営・運営全般 ・スプシによるデータ作成、管理(広告関連) 【過去の業務内容詳細】 画像制作では、CanvaやPhotoshopを使用しており、Canvaによる納品実績が多くあります。PhotoshopについてもAdobe Certified Professional認定を取得しております。 女性向けの柔らかい印象で、文字をベースにしたデザインが得意です。 WordPressへの入稿は、累計500件以上の実績があり、HTMLやCSSを使った軽微な調整(見出し設定、背景色変更など)にも対応可能です。 自身で記事を書くことはあまりありませんが、アフィリエイトブログの運営経験もあります。 以前は自身でカフェを約4年間運営しており、店舗の販促に必要なサイト・SNS画像・メニュー表などをすべて自作していました。接客・調理・経費管理まで一人で担い、業務効率化のためにスプレッドシートも積極的に活用していました。 店舗のサイトはWordpressとCanvaにて作成していました。 現在は、広告のリーガルチェックを行っている企業様からメインに業務委託でお仕事をいただいています。主にチェックに必要なデータの作成、クライアントの競合調査などを行っています。 審査対象が主に美容系のため、薬機法や景表法などについて学んでおり、データ作成に知識を役立てております。 IF関数・VLOOKUP・MATCH関数の使用や正規表現にも対応可能です。必要に応じて新しい関数や手法も積極的に習得しております。 趣味として美容や健康食に関する情報収集を継続的に行っており、これらの分野に対する知識が豊富です。そのため、美容・健康系ジャンルの案件にも高い親和性を持って取り組むことができます。
はじめまして。 関東全域で活動しているフォトグラファー/ライターの浦島と申します。 成人式・七五三・プロフィール撮影などの人物撮影から、 ライブ・イベント撮影、店舗撮影まで幅広く対応しています。 また、インタビュー記事やイベントレポート、店舗紹介記事など、 撮影と記事制作を一人で完結できる点が最大の強みです。 カメラマン+ライターを別で探す必要がなく、 現場の空気感を理解した上で記事まで仕上げられるため、 企業様・店舗様から特に高い評価をいただいています。 対応できる撮影ジャンル 成人式/七五三/家族写真 プロフィール撮影(個人・フリーランス・士業 など) イベント撮影(発表会・企業イベント・地域行事 など) 店舗撮影(美容室・飲食店・サロン・クリニック など) ライブ撮影(ミュージシャン/バンド) 商品撮影(EC用途・小物・アクセサリー など) ※関東全域で撮影可能です。 記事制作 インタビュー記事 イベントレポート 店舗紹介記事 Webサイト掲載用のプロフィール文 SNS投稿の文章作成 強み フォトグラファー+ライター両方対応 取材 → 撮影 → 文章制作までワンストップで提供 ローカルイベントやライブ撮影の経験が豊富 自然な表情を引き出す人物撮影 店舗・サービスの魅力を“写真+文章”で伝える構成力 WordPress入稿・SEOを意識した文章も制作可能 人気セットプラン 店舗撮影+紹介記事作成(写真20枚〜+1500〜2000字) イベント撮影+レポート記事(写真多数+2000〜3000字) 取材撮影+インタビュー記事作成 納品形態 JPEG(高解像度・Web用どちらも可) RAWデータもオプションで対応 記事はWord / Google Docs / WordPress入稿まで可能 丁寧なコミュニケーションを心がけ、 「依頼して良かった」と思っていただける制作を大切にしています。 撮影や記事制作についてお気軽にご相談ください。 どうぞよろしくお願いいたします。
サムネイル・画像デザイン のおすすめポートフォリオ
coconalaヘッダー画像を制作しました
幅広いデザイン制作実績/ポートフォリオをまとめました
サムネイル画像の一例として作成しました
【自主制作】Instagram投稿画像テンプレートを制作しました
ご覧いただきありがとうございます。 AN/Aと申します。 他媒体で活動をしておりましたが、業務拡大のためランサーズにも登録をさせていただきました。 都内デザイン事務所3年、リクルート系代理店4年、広告代理店7年を経て、2018年からフリーランスとして活動してます。 デザイン歴は20年以上になり、これまで月刊誌や各種広告媒体、新聞折り込み、WEB、LP、イベントブース企画など、紙媒体~WEB媒体まで幅広く経験がございます。 特に美容系クライアントを担当していた経歴が長いため、当ジャンルにおいてはコンプライアンスを意識しながらスムーズに自走できると自負しております。ご興味のある企業様はぜひ一度ご相談ください。 どんなご依頼にも「効く」デザインをモットーに、ご相談・お打ち合わせを大切にしています。webミーティング歓迎です、お気軽にご相談下さい。 【取得資格・スキル】 ビジネス能力検定 三級(2002年8月取得) 販売士検定 三級(2003年2月取得) waca上級ウェブ解析士(2014年3月取得) Google AI Essentials(2025年4月認定証取得) 【作業環境】 windows/illustrator/photoshop/figma/filmora 【ご対応時間】 主に平日9~18時ですが、ご連絡は曜日を問わず24時間迅速に対応。 夜間の修正もできる限りご対応いたします。 ミーティングツールもご依頼主様に合わせますのでお気軽にご相談ください。 【制作実績】 コンプライアンスのため送付のみとさせていただいております 【得意な分野、テイストなど】 美容・健康系、女性らしい雰囲気 【コンペ・プロジェクト案件について】 コンペやチームでのプロジェクト参加は、既存クライアント様のみとさせていただきます。またご依頼主様が担当者でない場合は、事前にお知らせいただけますと幸いです。より良いリレーションシップ構築のためにも、何卒ご理解ください。
数ある中からご覧頂きありがとうございます。 ランサーズでの活動は初めたばかりですが、修正回数無制限とさせていただき、お客様に納得のいくデザインをお届けしたいと思います! また、商品ご購入後、1ヵ月間アフターフォローの期間とさせていただきます。 イメージを伝えるのが難しいと感じている方もお気軽にご相談ください。 徹底したヒアリングと修正回数無制限により、 お客様の想いがデザインに反映されるよう全力でサポート致します! ただ綺麗なだけではなく デザイン法則や色相環の組み合わせをもとに 集客や売り上げUPにつながるデザイン、 訴求力のあるデザイン、 お客様に満足していただけるようなデザインを 一緒に伴走しながら作り上げていきたいと思います。 福祉の仕事の経験あり、人と人を繋ぎ、信頼関係を構築することを心がけてきました。福祉の仕事の経験を活かし、デザインの力で人とひとが繋がり、大きな輪になって広がっていくことを願っています。 制作可能ツールはFigma・ Illustrator・Photoshop・XD・Canvaです。 早くデザインが必要という方はCanvaをお勧めします。 一番多く使用しているツールはFigmaですが、 Illustrator・Photoshopで作成してほしいという方も お客様のニーズに合わせたツールで作成致します。 また、どのツールでも構わない なんのツールがいいのかわからないという方は ヒアリング時にこちらからご提案させていただきます。 HP・LP・バナー・サムネイル等WEB画像の納品は基本jpegとさせていただきます。 元データが欲しい方はご相談時にお伝えください。 ★特徴★ ✅豊富なツールでデザインを作成i致します ✅修正回数無制限 ✅リーズナブルな料金設定 ★対応業務内容★ ✅HP政策・・・Studio(デザインから実装まで行います) ✅LP制作・・・(美容・ダイエット・食品等様々な業種に対応可能です) ✅デザイン制作・・・(バナー・サムネイル・チラシ・名刺・ロゴ等) ★対応ツール★ ✅Figma ✅Photoshop ✅Illustrator ✅XD ✅Canva ★得意分野★ ✅写真を加工したデザイン ✅女性向けデザイン ✅スクール系デザイン ★活動時間★ ✅365日24時間対応可能 ※お客様のご都合に合わせた柔軟な対応を心がけていますので、お気軽にご相談ください。
はじめまして。 プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 ✅ はじめまして価格でご案内中! 2025年7月末より、ランサーズでの活動をスタートいたしました。 ランサーズでの実績・レビューがまだ少ないため、期間限定で特別価格にてご案内しております。 この機会にぜひ、ご依頼をご検討いただけますと幸いです! Webデザイナーとして約15年、楽天・YahooなどのECモール運営を中心に活動しています。 現在はEC運営に携わりながら、個人でもネットショップの運営やデザイン受託を行っています。 画像制作、バナー作成、HPデザイン、コーディングなども一貫して対応可能です。 また、ECサイトの「売れる見せ方」に関しても実務経験があります。 【できること】 ✅ 楽天・Yahoo・Amazon・ECサイトの制作 ✅ 商品画像、バナー、ヘッダー画像、イベント画像、SNS投稿用画像などの制作 ✅ LPのデザイン・コーディング ✅ 画像加工・レタッチ ✅ EC-CUBEやメルカリShopsなどの運営経験もあり ✅ コーポレートサイト作成 ✅ 店舗などのHP作成 【使用ツール・スキル】 Photoshop Illustrator Dreamweaver Premiere Pro HTML / CSS(レスポンシブ対応) jQuery(Javascript) ECモール運営:楽天・Yahoo!・Amazon・メルカリShops・BASE・EC-CUBE 等 【稼働時間】 平日・土日ともに柔軟に対応可能です。 1日あたり4~6時間、週3~5日の稼働が可能です。 夜間や急ぎの案件にもできる限り対応いたします。 ※毎週火曜日はお休みをいただいております。 【納期・連絡】 丁寧なヒアリングとスムーズな納品を心がけています。 チャットワーク・Slack・メール等でのやりとりも対応可能です。 【最後に】 「ちょっとした修正だけ頼みたい」「ECのページ作成を手伝ってほしい」 そんなご相談でも大歓迎です。 クライアント様の目的に寄り添い、丁寧な対応をさせていただきます。 上記以外にも、ウェブデザインを中心に様々なお仕事もお引き受け可能です。 案件のご相談やお見積もりのご相談などお気軽にご連絡ください。 どうぞよろしくお願いいたします。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 きの田と申します。 大学卒業後、3年間子ども服のショップスタッフとして働いておりました。 そのため、老若男女様々な方の目線に立って物事をみることが得意です。 また、興味の範囲が非常に広く、様々なことに挑戦したり触れたりしたいと常日頃考えています。 以下に可能な業務等を記載しておりますので、ご覧ください。 【可能な業務・スキル】 〈Web制作〉 ・コーポレートサイト作成 ・レスポンシブサイト ・LPページ作成 <動画編集> 趣味で5年間ほど動画編集を行っており、 ・YouTube等の動画編集(ショート動画含む) ・サムネイル作成 も可能です。 【使用言語】 ・HTML ・CSS ・Javascript(基本的なアニメーション/動作の実装) ・WordPress(オリジナルテーマ化) 【使用ツール】 ・Figma ・Canva ・CapCut/Adobe Premiere Pro/Aviutl ・Googleドキュメント/スプレッドシート 【連絡ツール】 ・Gmail ・Teams ・Chatwork ・Slack 【稼働時間】 ・週4~5日で一日5時間~6時間程度 ・ご連絡対応可能時間:平日10:00~18:00 上記時間内のご連絡でしたら、基本的にはすぐに、遅くとも3時間以内にご返信いたします。 最後までお読みいただきありがとうございます。 納期を守ることはもちろんですが、丁寧な作業とコミュニケーションを実施して参ります。 どうぞよろしくお願いいたします。
はじめまして、かしのひとしと申します。 WordpressやLPの制作・管理をメインに 名刺やチラシの入稿データ作成などを請け負っております。 ▼実績例 ・WEBサイト制作・管理 アートメイクスタジオ 風俗業(デリバリーヘルス) アダルトサイト 建築業(内装) 飲食業(ラーメン) 飲食業(居酒屋) 飲食業(スナック) ネイルサロン 建築業(リフォーム) 建築業(外構) 建築業(塗装) ITコンサルティング業のLPサイト ・デザイン 名刺の作成・更新(従業員の追加や訂正) チラシの作成・更新 その他印刷物の入稿データ作成 ・その他 ショート動画制作 Googleマイビジネス登録・運用サポート その他パソコン・ネット関連の御用聞き ・個人の制作 AWSを使用したWEBサイト運営 Javascript(Vue, Nuxt)を使用したオリジナルCMS Wordpressオリジナルテーマブログの運営 守秘義務の都合と、無くなってしまった会社様もございますのでほぼ詳細はお教えできません。 ▼稼働や連絡 曜日に関係無く、朝9時から17時,21時くらいまでは稼働しております。 いただいた仕事はご満足いただけるよう取り組んでまいります。 連絡は基本的にいつでも可能です。 できる限り素早い返信を心掛けますが、状況によりお時間をいただくこともございますので、ご了承ください。 ▼私について 初めて仕事としてWEBサイトを制作したのが、小学校6年生の頃でした。 当時はHTMLを使っただけの簡素なものが主流でした。 そこから今現在に至るまで、SEOの歴史やWEBサイトのデザインや機能の流行なども見てきているので 的確なアドバイスができます。 自身はミニマリストなこともあり、主に無彩色を使用したデザインや不必要なデザインや機能を省くことが得意です。 私の好きな言葉で 「完璧とは、これ以上何も加えるものがなくなった時ではなく、これ以上何も削るものがなくなった時に達成される / サン=テグジュペリ」 というのがあります。 目立たせるためのゴテゴテと付け加えたデザインや、隙間を埋めるようなデザインは美しくないと思っております。
Instagramフィード投稿画像を制作しましたました
instagram柴犬アカウントでの投稿内容を作成しました
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 HP制作、LPデザイン、写真の編集など、 Web周りのお手伝いをさせていただいております。 以下に対応可能な業務、スキルを掲載しております。 お手伝いできることがあれば、お気軽にご相談ください。 ◆─────────────────────────◆ 【対応可能な業務・スキル】 ・Web制作:Wordpress、HTML/CSS、javascript, Wix、Strikingly等のノーコードツール ・画像加工、デザイン:Ps,Ai,XD,Figma等 ・Google:Document, Spreadsheet, Slide, Form また、日英・英日翻訳、ビジネス英会話、英文メールの制作も可能です。 【連絡手段】 ・Slack,Skype,chatwork,Zoom ご要望に応じて対応いたします。 業務都合ですぐに連絡が取れない場合がございますが、 可能な限り迅速に返信いたします。 【稼働時間】 週10〜20時間で在宅ワークをお受けしております。 【経歴】 ・小売業(フラワーショップ):販売スタッフ(就業中) ・通信業:ITサポート(4年) ・サービス業:老舗ホテル受付係(1年) ・北九州市立大学外国語学部英米学科卒業 ・カナダ バンクーバー EtonCollege Co-op留学(1年) 現地にて飲食店、小売店等で就労経験有 ・オーストラリア 短期語学留学、ワーキングホリデー ・TOEIC 880 ・IELTS 6.0 ・英検準1級 ◆─────────────────────────◆ クライアント様に安心してご依頼いただけるよう、 迅速丁寧なコミュニケーションを大切にしながら、誠心誠意対応いたします。 どうぞよろしくお願いします。
初めまして。 福井県在住の、伊藤 ゆなと申します。 プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 普段はホームページ制作や、LP制作、バナー制作などメインに、デザインからコーディングまで幅広く制作しております。 私は、今まで農業協同組合など、農業に関わる仕事をしてきました。 地元の特産物のPRをしたり、相続や生命保険、年金、家計管理など生活に関わる知識を身に付けてきました。 些細な話から相談相手になれるコミュニケーションを大切にし、また依頼したいと言われるように心がけて対応致します。 以下に可能な業務や経歴を記載しておりますのでご覧いただけますと幸いです。 【強み】 ・農協の仕事で学んだしっかりとヒヤリングする力をもとに分かりやすく、特徴を引き立てるシンプルなデザインを作成することができます。 ・私は3人の子どもを育てている母親でもあるので、主婦層や子どもをターゲットにしたデザインを得意としています。 【可能な業務】 webデザイン、HP制作、LP制作、バナー制作、サムネイル制作、コーディング、名刺 資料系:資料作成、データ入力 【経歴】 2009年~ 県の出先機関で農業に関わる 2012年~ 農業協同組合にて様々な分野の知識を習得 2023年~ Web制作について学び始める 【取り組み】 良い作品を制作しながら、即レスを心がけ、クライアント様の考えに寄り添ったデザインを作成します。 納期も厳守し、最高の作品をご提供させていただきます。 売り上げや集客UP、サービスを求めるお客様が幸せになってもらうにはどうしたらいいのか等、常に考えながら貢献できるよう努めます。 【稼働時間】 平日 9:00~15:00 上記以外の時間や土日祝日は24時間以内に返信いたします。 お気軽にお申し付けください。 最後までご覧いただきありがとうございました! どうぞよろしくお願いいたします。
はじめまして、Webエンジニアのサカモトススムと申します。 私は「ユーザーを惹きつける体験」を創出することに情熱を注いでおり、個人でWebゲームの企画・開発を行っております。その活動の一環として、2023年度の東京ゲームショウには、個人ゲーム開発者として自作のゲームを1本出展いたしました。 この経験を通じて、企画から設計、開発、そしてユーザーの反応を直接感じるまで、プロダクト開発の全工程を深く経験しました。 現在、個人プロジェクトではAIを活用したWebゲームサイトの開発に注力しております。当初はWordPressで開発していましたが、より高度な実装とAI連携、そしてスケーラビリティを追求するため、現在はGoogle Cloud Platform(GCP)上でインフラを構築し、フルスクラッチでの開発を行っています。 こだわっているのは、ただ動くものを作るのではなく、いかにしてユーザーに楽しんでもらい、サイトに長く滞在してもらえるかという「ユーザーエンゲージメント」の視点です。ゲーム開発の知見を活かし、UI/UXの設計から、ユーザーが達成感を得られるような仕掛けづくりまで、日々試行錯誤を重ねています。 これらのクリエイティブな開発活動は、5年以上にわたるITインフラの保守・運用経験によって支えられています。プロジェクトを安定稼働させるための堅牢な知識、そして9時間かかっていた作業を3時間に短縮した経験などに代表される、ロジカルな課題解決力には自信があります。 「ユーザーを熱中させるゲーム開発の知見」と「サービスを安定させるインフラの知見」。この二つを掛け合わせることで、クライアントのビジネス成長に貢献できる、ユニークで価値の高いWebサービスを開発できると確信しております。 Web開発への情熱とインフラの知見を活かし、貴社の事業成長に貢献したいと考えております。 どうぞよろしくお願いいたします。
不動産会社様をはじめ、経営者・フリーランス・個人事業主の皆様へ。 私は「業務効率化&集客サポーター」として、売上や集客に直結する業務サポートを幅広く提供しております。 スポット(単発)依頼から長期依頼までご相談いただけます。 不動産会社経営の実務経験があり、宅建士資格を保有しています。 これまでに金融業・古物商・携帯電話販売・インターネット広告業など多様な業種の立ち上げや運営に携わり、さらに30以上のWebサイトを運営してきました。 そのため、現場で培った実務感覚とWeb集客のノウハウを組み合わせ、お客様の課題解決に直結するご提案が可能です。 サポート内容の一例は以下の通りです。 ・「なぜ売上が伸びないのか?」原因分析と改善策のご提案 ・集客力アップを意識したブログ更新・記事作成・運用代行 ・ホームページやブログ用の画像作成(CANVA活用) ・サブサイトやサブブログの開設・運営サポート ・ネットによる近隣物件調査や査定代行 ・重要事項説明書や契約書のドラフト作成(下書き作成) ・JINDOを活用したホームページ制作 ・SNS運用やネット広告のアドバイス・代行 特に不動産業は業務範囲が広く、個人事業主様や一人社長様の場合は人手不足からホームページ更新が滞り、集客効果を発揮できていないケースが多く見られます。 大手に比べ資金力や信用面で劣るため、ポータルサイトへの掲載頻度やオプション利用率でも不利になりがちです。 ポータルサイトに依存しすぎれば、問い合わせが減った瞬間に廃業リスクが高まります。 私はそのような中小規模事業者様を対象に、戦略設計から日常の運営までを一貫サポートいたします。少ない資本金で始めた事業ほど「最初にどこに投資し、何を仕組み化するか」が重要です。私は課題の洗い出しから実行可能な改善策まで、具体的かつ実践的なプランをご提示します。 業務代行はもちろん、「相談だけでもしたい」「現状の弱点を知りたい」という方も大歓迎です。まずはお気軽にお問い合わせください。 事業の信頼性アップと売上向上を、全力でサポートいたします。
WEB・DTPのデザイン制作の20年以上の実績と、制作側の視点だけでなく企画ディレクションも行っております。(実際に制作サイトや広告物は企画〜ディレクション〜制作までを一括での実績がほとんどです) また、システム開発との実績をありますのでWEBシステム開発だけでなく、業務システムなどもPMの方とともに概要設計なども行っております。その流れからUI/UXの業務も提案型デザインでお客様に合わせた内容で制作しています。 また、デザイン系の講師の経験もありますので、講師内容に合わせてのご相談も対応可能です。 エンドユーザー、クライアントの内容に合わせて企画〜ディレクション〜制作を常に考え、提案型の対応を行っています。
YouTube用サムネイルを作ってみました。 オーガニック化粧品の紹介用のページを作りました
サンドイッチの日のイラストを制作しました
文化の日のイラストを制作しました
敬老の日のイラストを制作しました
はじめまして。kabuma と申します。 シンプルで洗練されたデザインが好みのウェブデザイナーです。 これまでに バナー・LP・HP制作・電子書籍表紙デザイン など幅広く携わってまいりました。 さらに SEOライティング経験 を活かし、「クリックされる訴求力のあるデザイン」を得意としております。 クラウドソーシングサービスは登録して間もないですが ご依頼は最後まで責任をもって対応いたします。どうぞご安心ください。 ▼請負価格・納期 料金表の内容をご確認ください。 ▼ご相談の際は以下の内容をお知らせください。 1.製作物の種類(バナー/instagram/Facebookヘッダー画像/商品画像/ランディングページ/HP etc.) 2.製作物サイズ(バナーであれば1000×1920etc.) 3.ご希望納期 ▼使用可能ツール ・Illustrator ・Figma ・studio ・Dreamweaver ・Canva ・VLLO ・Chatwork ・Premiere Pro ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 1日以内には返信致します。 ・週あたり稼働可能時間:約20時間 ・作業時間:平日9:00~18:00 お客様に寄り添ったデザインを心がけています。 ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。
新着のランサー
Webデザイナー
Webエンジニア
HTMLコーダー
その他Web系専門職
Webディレクター