プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
2,531 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
「伝わる×響く」デザインで、あなたのビジネスをサポート あなたのサービスを、 本当に必要としている人に届けたい! Instagram投稿・バナー・スライド資料など、視覚的な“伝え方”でお困りの方へ。 【こんなお悩みありませんか?】 ・投稿しても「反応」が少ない… ・サムネやバナーが目立たずスルーされる… ・競合との差別化ができず埋もれてしまう… ・セミナーやプレゼンのスライドが伝わりづらい… その悩み、「デザイン×言葉」の力で解決します! 【成果につながる、心に届くデザイン】 ただ“おしゃれ”なだけでは意味がない。 私が大切にしているのは、行動につながるデザインです。 ✅ 思わずクリックしたくなるビジュアル ✅ 視線を誘導するレイアウトと配色 ✅ コピーライティング×デザインの掛け合わせで訴求力を最大化 【経歴と強み】 ✅ 作業療法士としての経験で、相手のニーズを深く理解 ✅ HTML・CSSで病院サイト制作の実績あり ✅ 3サイトのブログ運営中で、読者視点に強い 医療の現場で培った「相手目線」を武器に、 デザインでもあなたの課題を一緒に解決していきます。 【対応可能なサービス】 ・Instagram投稿画像 ・セミナー・講座スライド資料(PowerPoint / Canva) ・YouTube・ブログ・ココナラのサムネイル ・広告バナー ・図解・SNS投稿画像(Xなど) 「こんなデザインもできる?」などのご相談も歓迎です! ★まずはお気軽にご相談ください★ ヒアリングを大切に、目的に合わせて丁寧に制作 ご要望に合わせて柔軟に対応します! あなたの魅力を必要な人にきちんと届けるお手伝いを、全力でさせていただきます。
平日6時間、休日12時間作業可能です。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 嘉悦星乃(かえつほしの)と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。 【経歴】 ・フリーランス ・Canva歴4年目 ・大分県主催 就活コミュニティ形成事業Instagram投稿制作•運営 アカウント: bond_oita ・自身のInstagram投稿作成。運営中 アカウント・kirakira_information_ 【現在の業務内容】 <Web> ・Instagram投稿制作 ・Instagramリール動画作成 デザインの業務を担当しています。 【得意なこと】 あらゆる商品を上手く投稿制作することが得意です。 【可能な業務】 ・ロゴ・バナー・ちらし・パンフレット作成 など、クライアント様のイメージに合ったデザインを作ることを心がけています。 【使用ソフト】 ・canva Pro 【稼働時間】 平日は4時間、休日は10時間で在宅ワークをお受けしております。 依頼から5日間で作成が可能です。 【ポートフォリオサイト】 作成中 【SNS】 ・Instagram: kieakira_information_ チャットワークでの連絡が可能です。 お仕事のご相談お待ちしております。
ワークショップデザイナーとしてのコミュニケーションの場作り、ワークショップの企画設計(オフラインオンライン 問わず、スライド作成含む)、実施および実施後の統計的分析 【学生時】 大学での学習・ボランティア活動のほか、地域企業と契約を交わした上で、カフェ・ホステル立ち上げにプロジェクトサブリーダーとして参画。 地域でのニーズ調査、広報を目的とした地方誌へのコラム掲載、内外装・メニュー案作成、イベント企画等に携わった経験あり。 【社会人〜】 これまでの活動、職務において、子ども対象のコミュニケーションの場作りはほぼ毎日行なっており、学校で行われる外部講師との協働的なワー クショップの企画・実施を月に数回継続的に行なっている。またそれらの広報物を作成している。 「職務の中で学んだこと、得られた知識・能力・スキル等」欄に記載の通り地域連携のうえで折衝を行い、納得解を導く活動を月平均4回実施。 青山学院大学でワークショップデザイナー育成プログラムを修了したあと、自身の卒業、修了した大学で学生を対象にワークショップを継続的 に行う。 全12回/年のスキルアップ・自己分析研修を社内で企画・実施。
ー
サムネイル・画像デザイン のおすすめポートフォリオ
YouTubeサムネイル制作しました
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 小川 早織と申します。 【可能な業務/スキル】 ・Adobe Premiere Proを使った動画編集 カット、テロップ入れ、BGM、効果音などお任せくださいませm(_ _)m 【対応可能時間】 ・平日:9-15時/21時以降 ・土日祝:21時以降 まとまった作業時間の確保は上記になりますが、 連絡については基本的にいただいてから24時間以内の返信を心掛けております。 (※子育て中のため、都度ご確認いただけたら対応可能な場合もございます。) 【対応可能ソフト】 ・Adobe Premiere Pro ・Vrew 上記ソフトを使用した編集を主に担当させていただいております。 内容はビジネス系・自己啓発系のものが多く、サイズはYouTube動画・ショート動画がメインです。 過去にはフリーソフトを使用し、結婚式用動画や発表用動画の制作を行ったり、 学生時代に画像や音声編集をしておりました。 現在は自営業として業務しており、子育て中ですが、 稼働時間は臨機応変に対応させていただければと考えております。 個人でSNSアカウントもいくつか持っております。 現状に甘んじず、ハイレベルのものを目指して日々精進しておりますので、 ぜひお声がけいただけますと幸甚です! 何かございましたらお気軽にご連絡くださいませ。
初めまして、DELTaの青木と申します。 数多くのクリエイターが活躍する中、私のプロフィールをご覧いただき、心より感謝申し上げます。 私は、少数精鋭のプロダクションでの修行を経て、成長著しいベンチャー企業にて名刺デザインからWeb制作、映像制作、イベント企画まで、幅広いクリエイティブ業務に携わってまいりました(現在も業務委託として活動中です)。 2024年より独立し、企業や個人の皆様のミッション実現、目標達成をお手伝いするべく、日々邁進しております。 クリエイティブ制作において大切にしているのは、デザイナーとクライアントの間だけでなく、その先にいる「実際にクリエイティブに触れる」第三者の存在です。エンドユーザーに限らず、社員様や取引先様に影響を与えることも少なくありません。このように、三者のニーズをシームレスに繋ぎ合わせることこそが、私が目指す「クリエイティブによる感動の創造」だと考えています。 DELTaという屋号には、そんな想いを込めています。最後の「a」を小文字にしたのは、常に遊び心を忘れず、エゴを抑え、余白を大切にしたアウトプットを心掛ける私のデザイナーとしての理念を表現しているからです。 私は、ご依頼いただいたプロジェクトにおいて、ただ美しく迅速に提案することにとどまらず、事業や理念を深く理解した上で、クライアントの期待を超えるご提案を目指しています。そのため、お打ち合わせでは、できるだけ多くのことをお伺いし、より本質的な解決策を見つけることを大切にしています。 クライアントとデザイナーの関係性は、しばしば発注者と受注者という立場になりがちですが、私はその枠を超え、ご依頼者様と共に考え、悩み、想いを形にし、成果を共に喜べる「伴走者」として存在することを心掛けています。 もしご縁がありました際には、誠心誠意、全力でお取り組みさせていただきますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。
<経歴> 2019年〜2024年春まで:結婚式場の広報としてInstagram運用・LPやチラシ作成を行っておりました。 2024年春から:広告の会社に勤めており、現在は保育園・大学のInstagram運用を担当しております。 <勤務> 時間帯:平日8:00~20:00/土曜8:00~17:00 稼働:上記内で3~4時間 休日:土曜17:00以降/日曜終日
動画制作、映像制作の会社をしております。責任感を持ち業務を行わせていただきます。よろしくお願いいたします。
はじめまして。 私は動画編集を始めたばかりの長門と申します。 主に簡易的な編集、特にテロップの追加や基本的なカット編集の経験はあります。 分かりやすく、見やすい動画作りを心がけています。 【強み】 ・シンプルな編集技術で、余計な装飾を省いたクリアな映像表現。 ・ご依頼内容に対して迅速かつ丁寧に対応し、クライアント様の意図をしっかり反映します。 ・技術向上に努め、常に新しいスキルや表現方法を学ぶ姿勢を持っています。 まだ経験は浅いですが、その分、ひとつひとつの案件に真摯に向き合い、クオリティを大切に制作しています。どうぞよろしくお願いいたします。
疲れた時の気分転換を紹介しました
はじめまして。 プロフィールを閲覧いただきありがとうございます。 社会人経験は主にサポート業務(海外医療搬送)、通訳、サービス関連(ITカスタマーデスク)です。 上記業務を正社員と派遣社員とで経験しております。 特に目立つスキルや資格はありませんが、FP2級、TOEIC825を取得。 パソコンはWindowsを20年以上使用、macの利用経験はありませんがスマホがiphoneなので問題なく使用可能です。 エクセルとワード、パワーポイントは10年以上利用しております。 サポート業務の仕事は海外から及び海外への緊急患者及びご遺体の搬送サポートとして、 ステイクホルダーとの交渉、調整、書類作成、データ作成、ご家族への連絡など多岐に渡ります。 また新人の研修担当をしており、マニュアル作成~指導まで対応した経験があります。 通訳のお仕事は航空機製造工場(アメリカ)にて作業工程の調整、確認場面での通訳を担当しておりました。 ITカスタマーサービスのお仕事は、B to Cのトラブル対応をメインに対応しておりました。 2024年6月より本格的にフリーランスとなりました。 主に自身のブログがメインで、外部からのお仕事を請け負った経験はありません。(as of 2025.6) いまは自分の範囲(可能性)を広げていけるよう、 未経験の業種・職種にもチャレンジしていく所存です。 在宅ワークにてご縁をいただける企業の皆様、個人事業主の皆様、 どうぞよろしくお願いいたします。
はじめまして。プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 現在は動画編集を中心に、SNS向けのコンテンツ制作や運用を行っています。 中学生の頃から独学でパソコンスキルを学び、 YouTubeが流行する以前には、動画配信サイトを運営していた企業で 撮影・編集の仕事に関わっていた経験があります。 その頃から「伝わる映像表現」に魅力を感じ、スキルを磨いてきました。 その後も個人でインタビュー形式の動画撮影・編集を手がけ、 1時間程度の素材を5分ほどにまとめる作業を一人で行ってきました。 撮影、カット編集、音声調整、テロップ挿入まで、全て対応可能です。 現在はCapCut(有料版)とCanva(有料版)を使用しており、 SNS用ショート動画やナチュラルで印象に残る編集を得意としています。 また、運用に携わっているSNSアカウントでは、切り抜き動画だけで月間300万リーチ以上の実績があります。 クライアント様の思いをくみ取りながら、 「この人に頼んでよかった」と思っていただけるよう、 丁寧かつスピーディに対応させていただきます。 どうぞお気軽にご相談ください。 よろしくお願いいたします。 丁寧なヒアリングと、依頼者様の意図をくみ取った柔軟な対応を心がけています。 まだ実績としては少ないですが、一つひとつのお仕事を大切に、誠実に取り組ませていただきます。 「まずは一度お願いしてみたい」「ラフな相談からしたい」という方も、 お気軽にご相談ください。 どうぞよろしくお願いいたします。
2年間(法人登記前からの期間も含む)にわたり、起業した会社で事業計画の策定、商品開発、プロダクトデザイン、資金調達などを一貫して担当しました。在籍期間中、7つの商品を企画・販売し、計4回のクラウドファンディングでは470名以上の方から約480万円を調達しました。 その後、転職先の事業会社では、事業企画、プロジェクトマネジメント、SNS運用、採用業務などに従事。2年8ヶ月間で50以上の企画立案とプロジェクト管理を経験し、企画力や複数のプロジェクトを同時に管理するプロジェクトマネジメントスキルの実務経験を積みました。 また、Instagramアカウント運用では、運用責任者として投稿計画の策定からクリエイティブ作成、エンゲージメント分析までを担当。試行錯誤しながら運用し、フォロワー数を約25倍(1,177人→3万人)に増加させました。 プロジェクトマネジメント、Instagram運用、グラフィックデザインなど、企画から実行までご相談ください。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 フリーランスの兼業Webデザイナーとして活動しております 久冨と申します。 illustrator・photoshopを使ったWeb制作をしています。 女性的なデザインを得意としています。
はじめまして。台湾出身のMichelleと申します。 英語講師として13年間の指導経験があり、現在は教育現場でのAIツール活用や、学習用Webサイトの制作を行っています。 HTML / CSS / JavaScriptの基本知識に加え、ChatGPT・Notion・Google Apps Scriptなどを活用した「教育の自動化」「学習プラットフォーム構築」も対応可能です。 以下のようなご依頼をお受けしています: ✔ 教育用途のLP・Webサイト制作 ✔ ChatGPT・Notion APIを組み合わせた学習支援ツールの構築 ✔ 英語・日本語対応のWebページ作成 ✔ 海外学習者向けの多言語対応コンテンツ企画 【対応言語】 ・日本語(JLPT N2) ・英語(ビジネスレベル) ・中国語(ネイティブ) 「やりとりが丁寧で安心」「教育分野の理解が深い」とご評価いただいております。 少しでもご興味があれば、まずはお気軽にご相談ください。 丁寧にヒアリングし、ご希望に沿った成果物を納品いたします。 どうぞよろしくお願いいたします!
コスメ情報発信サイト内記事のアイキャッチ画像制作しました
Instagramのフィード投稿画像を制作しました
レシピ紹介や観光の豆知識、ショート動画など制作しました
広告代理店さんの依頼で、YouTubeのサムネイルを作成しました
新着のランサー
Webデザイナー
Webエンジニア
HTMLコーダー
Webディレクター
その他Web系専門職