プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
3,266 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
ウェッピーは、中小規模の事業者の方向けに、使いやすくデザイン性の高いウェブサイトを提供することを目的に設立した会社です。「WebでHappyを提供する」という意味を込めました。おかげさまで、お客様からの満足度、リピート率、紹介率も高く、初心者の方からプロの方まで好評をいただいています。 《新着情報》 ・弊社ランサーズ実績が認められ、 2024年 千葉県部門 1位 2024年 全国webデザイン部門 4位 を取得 本当に皆様に支えられたおかげで、心より感謝を申し上げます。 ・認定事業者を採択、弊社サービスが補助金対象に、SEO施策で上位表示 《導入効果・実績》 ・2ヶ月で案件受注を達成:建築法人 ・某週刊誌にてデザイン性の高い全国30選サイトに選出:サロン ・開設後半年の間に、2人の採用を獲得:美容法人 ・複数のキーワードで上位表示を達成:コンサル ・CVが0件のサイトをリニューアルし、1ヶ月でCVを獲得:建設法人 ・某紙面:全国奨励賞受賞 など 《weppyでできる事》 ・ウェブサイト制作 ・ウェブコンサル(キーワード選定、SEO対策、競合調査など) ・DTP制作(チラシ、パンフレット、ロゴ、アイコン、バナーなど) 《weppyの特徴》 ・素人ではないプロのデザイナーが高いデザイン性を提供 ・テンプレートから選ぶのではなくオリジナルデザインで制作 ・SEOに強く自分たちで修正できるホームページを提供 《制作事例》 ・ウェブサイト制作:実績80社以上(上場企業を含む) ・ウェブサイト運用:SEOコンサル、アクセス解析、キーワード選定など ・DTP制作:パンレット、チラシ、ポスター、フラッグ、タペストリーなど ・グラフィック制作:ロゴ、動画・写真撮影、写真加工など 《経歴》 デザイン学部を卒業後、ポスター、パンフレット、雑誌、バナー、ロゴ、ウェブサイトなど、お客様が直接目にするインターフェース媒体のデザイン・ディレクション業務の研鑽を重ねました。その後、SEO対策、アクセス解析などを行う部署を社内設立し、複数のキーワードにて検索上位を取得するなど、SEOに関する研鑽も重ねました。 2021年、weppyを設立。ウェブサイトの企画・立案・工程管理といったディレクション業務から、デザイン、SEO運用やウェブコンサルといった運用支援に至るまで、ウェブまわりの全工程を横断的に設計・監理できるウェブデザイナー兼ディレクターです。
初めまして。プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 これまで営業職として多くのお客様と向き合い、課題を丁寧にヒアリングし、最適な提案を行ってまいりました。その経験を活かし、現在はホームページ制作を中心に活動しております。単にデザインを整えるだけではなく、クライアント様の目的や想いを正しく理解し、成果に結びつくサイト作りを心がけています。WordPressを用いたコーポレートサイト制作や、スマートフォン対応、SEOを意識した設計、公開後の運用サポートまで幅広く対応可能です。誠実・迅速な対応を大切にし、安心してお任せいただけるパートナーを目指しています。初めて依頼される方でも安心いただけるよう、丁寧にサポートいたしますので、ぜひお気軽にご相談ください。
webデザイン歴6年、pythonも少し対応できます
斎藤源次、1995年生まれの好奇心旺盛なフリーランスエンジニアです。
Web業界に新卒で入社してから早20年近く経ちます。 デザイナー業務から始まり、ディレクションの立場も経験しました。 インハウスデザイナーではクライアント側の立場も経験したので、どちらの気持ちも理解しています。 今までの経験を活かし、お客様の悩みや、目指していきたい方向を共に考え、親身に寄り添うことができると思います。 ▶WEBデザイン ▶WEBディレクション ▶イラスト作成 ▶SNS運用 ▼活動時間/連絡について 未就学児が2人いるため、夜間休日の返信については少し遅くなるかもしれません。ご了承いただければ幸いです。 納品の期日については必ず守れるよう、報連相心がけてまいります。 ▼得意/好きなこと ・ポップでふんわりしたデザインが得意です ・ゆるめのイラストであればご提案可能です ・カメラも趣味です ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
サムネイル・画像デザイン のおすすめポートフォリオ
Youtubeのサムネイルを作成しました
メイク動画のYoutubeサムネイルを作成しました
サラリーマン向け副業紹介動画のYoutubeサムネイルを作成しました
ハワイVlogのYoutubeサムネイルを作成しました
We help e-commerce brands & small businesses succeed — with everything from websites to ads, social media, influencer marketing & more.
はじめまして!普段はAIエンジニアとして働いていますが、最近はノーコードツール「STUDIO」を使って、Webサイト制作にも取り組んでいます。 専門はAI領域ですが、論理的な思考や構成の工夫を活かして、「伝わりやすく、見やすい」Webサイトをつくることを大切にしています。 まだ実績は少なめですが、そのぶん一つひとつ丁寧に対応し、お話をしっかり伺いながら進めることを心がけています。 LPやポートフォリオサイトの制作など、STUDIOを使ったサイトづくりをお手伝いできます。 「ちょっと相談だけしてみたい…」という方も大歓迎です!お気軽にメッセージいただけたら嬉しいです。どうぞよろしくお願いします!
2019年、大手総合印刷会社入社。その後アートディレクターとして現在まで勤務。本業をしながら、オンラインスクールでWebデザイン・プログラミングを学びました。
はじめまして。私はこれまで5年間、Webマーケティング分野に特化したSEOライティングに従事してまいりました。専門性の高い内容を、検索ユーザーの意図に即した構成でわかりやすく伝えることを得意としており、成果に直結するコンテンツ設計・執筆を強みとしています。 過去には、「Webマーケティングとは」などの主要キーワードで検索1位を獲得した実績があり、担当した記事群が月間10万PVを超えるメディア成長にも貢献いたしました。コンテンツ制作だけでなく、Googleアナリティクスを活用した流入分析・改善提案など、運用型SEOにも携わっております。 常に検索アルゴリズムの変化や業界動向をキャッチアップし、ユーザーと検索エンジンの両方に高評価される記事づくりを意識しています。今後も、クライアント様の成果創出に貢献できるライターとして邁進してまいります。 どうぞよろしくお願いいたします。
クリック率UP!高品質バナーを現役デザイナーがお届けします! 初めまして! 数多くの出品者の中から、ご覧いただき誠にありがとうございます。 WEB画像特化デザイナーのK.Kと申します。 ■特徴 持ち前の汲み取り力とコミュニケーション能力を活かし、 お客様のご要望を的確にデザインに落とし込みます! また、「ユーザー目線」の使いやすく、 分かりやすいデザインを大切にしています! ■経歴 2020年にIT業界に入り、WEBデザイナーとして2年間基礎からWEBに関する知識を学びました。 その後2022年~WEB制作会社でデザイナーとして活動しています。 ※現在ココナラ新規参入のため、特別価格にて対応しております。 是非この機会に一度ご相談ください! ■事業 ・広告用バナー ・ココナラの商品用バナー ・通販(EC)サイト用バナー ・通販(EC)サイト用商品画像 ・LPのヘッダー ・Facebookヘッダー ・アメブロヘッダー ・求人広告画像 ・WEB画像等 ■スキル ・Illustrator : ロゴ作成、バナー作成 ・Photoshop : 写真の編集・加工、バナー作成 ・Canva : バナー作成 ・Figma・XD : デザインカンプの作成 ・HTML・CSS : Webサイトの実装 ◆---------------------------------- こんなお悩みはありませんか? ・ショップを始めてから間もないのでなるべくコストを抑えたい。 ・おしゃれで分かりやすいホームページのバナーを作りたい。 ・より多くの人に見てほしい。 ・低価格だけど妥協はしたくない! などなど...。 ◆---------------------------------- このようなご要望に全力でお応えします。 デザインを通して皆様のお悩みを解決できるように誠心誠意ご対応させていただきます!
初心者向けの筋トレ方法紹介動画のサムネイルを作成しました
初心者向けの株式投資説明動画のYoutubeサムネイルを作成しました
ビジネスチャンネルのサムネイルを製作しました
料理チャンネルのサムネイルを作りました
webデザインが対応可能です。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 田中大稀と申します。 現在23歳で東京在住です。 経歴や可能な業務などを下記に記載しておりますので一読いただけますと幸いです。 【経歴】 ・桑沢デザイン研究所 在学中 ・静岡県のWeb制作会社に2年、東京のWeb制作会社に3年在籍 ・デザイナー、コーダーを担当 ・ディレクター経験もありますので円滑なコミュニケーション、スケジュール管理、適切なご提案などができます。 ・制作会社在籍時にプロジェクトリーダー経験あり 【現在の業務内容】 WordPressサイトのオリジナルテンプレート制作を主に行なっています。 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・WordPressサイトの運用 ・コーポレートサイト作成 ・採用サイト作成 ・LPページ作成 ・レスポンシブサイト ・SEO解析 などを得意としております。 【使用言語】 ・HTML ・CSS ・PHP ・Javascript ・WordPress(オリジナルテンプレートサイトの制作可) ・photoshop ・illustrator ・XD ・Figma 【使用ツール】 ・Illustrator ・Photoshop ・XD ・Figma 【稼働時間】 平日は17時〜22時以外であれば稼働可能です。 土日は終日稼働可能 上記以外にも、Webデザインを中心に様々なお仕事もお引き受け可能ですので、 案件のご相談やお見積もりのご相談などお気軽にご連絡ください。
デザインの専門を1年間で卒業し、今は、飲食店6店舗のデザインを、1人で担当させていただいております。 スピードには自信があります。 休日は、雰囲気のあるカフェやバーに行くことが大好きで、余白の使い方を使用したとしたデザインが、自分の特徴だと思っております。 よろしくお願いいたします!
AI使い・AIコンダクターのテトコング(TETOKONG)と申します。宮崎県で1番『生成系AI』に精通していると自負しております!!「生成AIパスポート」有資格者です。主に「Chat-GPT Plus」を使用して『プロンプトエンジニアリング』をしています。元IT企業でシステムエンジニアとして働いていました。うつ病を患い退職······。現在、就労支援サービスを利用しながら、『生成系AI』のスキル磨きをしながら、「Python」プログラミングを勉強中。目指せデータサイエンティスト!!また、『AWS』、「Microsoft Azure」、「Google Cloud」の使い方も学習中です。 どうぞ宜しくお願い致しますm(__)m。 【その他資格】 初級システムアドミニストレータ 基本情報技術者 科目「情報」教員免許(高校)
使用ツール:Blender, Figma, Affinity Photo, Illustrator, Photoshop 色々使えます。
オススメのカフェのInstagramの投稿試作しました
カフェのInstagramを試作してみました
【サムネイル】マーケティング戦略を作成しました
【サムネイル】メーカーとのやりとり全公開を作成しました
本業はWEBディレクターですが、SNS、動画、ライティングなどご相談はお気軽にいただけましたら幸いです。
新着のランサー
Webデザイナー
Webエンジニア
Webディレクター