プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
1,912 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
プロフィールをご覧いただきありがとうございます! チラシ、パンフレット、名刺などのデザイン制作、バナー制作、イラスト制作などを行なっています。手描きイラストを使用した漫画チラシの制作も承ります。 美容系、フード系、子供向けなどの淡い系や明るい色味のデザインと、 ビジネス系・医療系などの堅めの題材をやわらかく、わかりやすくするのが得意です。 ただきれいに作るだけのデザインではなく、デザインを問題解決ための手段として、クライアント様の課題解決に繋がるよう、構成や心理効果なども考慮しながら意味のあるデザインをお作りすることを心がけております。形あるものだからこそ伝わる、手元に残したいデザインを作ります。 <使用ソフト> ・Illustrator ・Photoshop ・アイビスペイント <お仕事・連絡について> 基本的にご連絡は20時ごろまででしたら当日中、それ以外は翌日には返信させていただきます。夜分や休日のご連絡も返せる限り迅速にお返しを心がけております。 ※コンペの修正につきまして 納品後の修正は有料とさせていただきますので、修正点は納品までにお伝えください。 できる限り対応させていただきます。(文章変更・追加、色変更、レイアウト変更等対応いたします。修正の範囲を超えた過度な改変はご遠慮ください。他者様の制作されたデザインを提示されての踏襲などの修正は致しかねます。)修正についてどの程度可能かなどご不明な点がございましたらお気軽にお声がけください。 ※オファーでのお仕事につきまして ご検討いただきありがとうございます。 まずはお気軽にご相談ください。 ※フリー素材にない挿絵など、アイビスペイントを使用してイラストを描くことも可能です。 ご料金は基本的には追加になります。 自社製品や珍しいシチュエーションなどフリーイラストがないけれどイラストレーターに 別途依頼するほどでは、という場合など、ご相談ください。 <職歴> ・管理栄養士(実業団陸上部サポート・病院勤務) ・ブライダルフラワーデザイナー(ホテル勤務) デザインとは全く違う職業を経験してきましたが、社会人として積んだ経験をあらゆる角度でデザインのお仕事に活かしております。 <趣味> ・ライブへ行くこと ・英会話、Duolingo ・ファンアート ・一人旅 最後までご覧いただきありがとうございました。 お仕事に関してはどうぞお気軽にご相談ください。
都内有名楽器店のECサイト構築、コンテンツサイト(Wordpress)立ち上げから運用、バナーデザイン、SEO対策など幅広く経験しています。 SEOを考慮したディレクションや、コーディングを得意としています。 仕事対応可能な時間帯は、平日は夕方以降、土日は日中対応が可能です。
2024年に独立し、フリーランスとして活動を開始した谷口靖弥です。IT企業で10年間、システム開発に携わってきました。エンジニア、プログラマとしての確かな技術力を基盤に、現在はライター、動画編集者としても活動の幅を広げています。 私のキャリアは、私立大学を卒業後、東京都のIT企業に入社し、自社開発エンジニアとしての10年間の勤務を経て独立に至りました。この間に、様々なプロジェクトに携わり、プログラミングやシステム設計のスキルを磨いてきました。 フリーランスとしての活動を始めたばかりですが、会社員時代に培った経験とスキルを最大限に活かし、クライアントに価値を提供することを目指しています。 私のモットーは「初志貫徹」であり、常に新しいことに挑戦し、スキルアップを怠らず、仕事を加速させていきたいと考えています。特に、ライティングや動画編集の分野でも成果を上げ、将来的には大きな自信となるような実績を残したいと思っています。
ページをご覧いただきありがとうございます。 はじめまして。 きらほし Design Office代表/Webデザイナーのひかると申します。 デザインは問題解決のための一つの手段です。 お客様の悩みを解消し、日常がキラリ⭐と輝く素敵な瞬間になればと思います。 お問い合わせはDMから行っていただけます。 購入前のご相談は無料ですので、気兼ねなく何でもお尋ねくださいませ。 =============== 【主なサービス一覧】 ・Webサイト制作 ・LP制作 ・Web画像制作(LINEリッチメニュー画像、YouTubeサムネイル、等) ※WEB上の四角い画像であれば制作できます。 ・チラシ/パンフレットデザイン制作 ・名刺/ショップカードデザイン制作 =============== 【主な使用ツール】 ・Photoshop ・WordPress ・Wix ・Googleドキュメント ・Canva 他 =============== 【デザイナーについて】 私はこれまでに ・助成金申請相談員 ・小学校の先生 ・トレーニングジムトレーナー などの仕事を経験しています。 どの仕事でも丁寧に話を聞き、困りごとを解決するということを心がけて活動してきました。 また、人や物の良い所を見つけるのも得意です! 商品やサービスの魅力を引き出すお手伝いができます。 法務省関連事業にて少年院ICT科でWEBデザインを教える外部講師としても活動中。 子ども関連のプロジェクト、応援します! =============== 【稼働時間帯】 平日の日中です。 メッセージは受信後24時間以内に返信いたします。 (早朝、深夜に返信させていただくこともございます。ご了承くださいませ。) =============== (プライベート) 現在兵庫県で活動している3児子育て中ママデザイナーです。 書道、バスケ、陸上競技、水泳の経験者。 子どもの影響で最近ボルダリングを始めました。 登った後の筋肉痛におびえつつ、楽しく運動不足解消できたらと思っています。
Full-stack developer with 6 years of expertise in JavaScript (React, Node.js) and Python. I’ve built scalable applications for startups and optimized backend systems for 40% faster performance. Open to freelance projects or tech collaborations!
サムネイル・画像デザイン のおすすめポートフォリオ
【サムネイル】癒しをお届け!YouTubeチャンネルを制作しました
【サムネイル】裏ワザ紹介YouTubeチャンネルを制作しました
【SNS運用】Mary サマーセール告知を制作しました
【サムネイル】占いで幸せな毎日に YouTubeチャンネルを制作しました
はじめまして。ご覧いただきありがとうございます。 現在はシステム開発会社にて、受託開発プロジェクトのリーダーエンジニアとして実務に従事しており、要件定義から設計、実装、デザイン、進行管理まで一貫して担当しています。 実務経験は5年、趣味も含めると15年ほど開発に親しんでおり、10歳の頃にWeb制作やソフトウェア開発に出会って以来、今でもプライベートでも制作活動を続けています。 業務では、主にWebフロントエンド開発を中心に、UIの設計やAPI連携、認証まわりなどの機能開発、デザイナーとの連携を意識した実装を行っています。また、お客様の課題やご要望を丁寧にヒアリングし、「どうしたらよりよい形で実現できるか」を一緒に考えながら提案・対応することを大切にしています。 クラウドソーシングでも、仕様が固まっていない段階からのご相談や、ちょっとした改善のご依頼まで柔軟に対応させていただきます。 ▼可能な業務/スキル ・Webフロントエンド開発(HTML / CSS / JavaScript / TypeScript / Vue / React) ・UI/UX設計(既存デザインのトンマナを意識した画面設計) ・API連携/OAuth認証を含む業務機能開発 ・設計・ドキュメント作成・コード整理 ▼実績例 ・業務システムのフロントエンド開発・UI設計(Vue + Laravel) ・官公庁向け申請管理画面の実装(アクセシビリティ対応あり) ・社内用Webツールのコンポーネント設計・導入 ・既存コードベースの機能追加やUIの使い勝手改善 ・WordPressテーマ制作、独自機能追加 ※守秘義務の関係で詳細を掲載できない実績もございます。 個別にお話できる内容もございますので、お気軽にご相談ください。 ▼活動時間/連絡について 現在は本業のシステム開発業務と並行して、クラウドソーシングでのご依頼もお受けしております。 そのため、開発作業は主に夜間や土日祝を中心に対応させていただいております。 一方で、平日の日中でもメッセージやお電話でのご連絡には柔軟に対応可能です。 ご不便をおかけしないよう、できる限りスムーズな対応を心がけております。 副業での活動となりますこと、予めご理解いただけますと幸いです。 ご相談ベースのご依頼も大歓迎です。 ぜひお気軽にメッセージください。 一緒に素敵なものをつくっていきましょう! fe8works 松田哲弥
化粧品会社で長く働いていましたが、adobeソフトでの制作にハマり、webデザイナーに転身しました。 接客業の経験から、お客様の考えていること、求めていることを表現することが得意です。 お気軽にお問い合わせください。
AI使い・AIコンダクターのテトコング(TETOKONG)と申します。宮崎県で1番『生成系AI』に精通していると自負しております!!「生成AIパスポート」有資格者です。主に「Chat-GPT Plus」を使用して『プロンプトエンジニアリング』をしています。元IT企業でシステムエンジニアとして働いていました。うつ病を患い退職······。現在、就労支援サービスを利用しながら、『生成系AI』のスキル磨きをしながら、「Python」プログラミングを勉強中。目指せデータサイエンティスト!!また、『AWS』、「Microsoft Azure」、「Google Cloud」の使い方も学習中です。 どうぞ宜しくお願い致しますm(__)m。 【その他資格】 初級システムアドミニストレータ 基本情報技術者 科目「情報」教員免許(高校)
あ
Web制作会社で5年働いております。 フロントエンドエンジニア兼UIデザイナーをしております。 実績としては ・大手銀行のサイトリニューアル(コーディング) ・某電気会社のサイトリニューアル(コーディング) ・某大型複合施設の新規サイト構築(コーディング) ・某大型複合施設のLPページ作成(デザイン、コーディング) を携わりました。 SEOやアクセシビリティに特化したデザイン、コーディングを得意としており、品質管理にも重点をおいております。
血液センターから献血のPR依頼があったことを想定し、Instagram投稿案を作成しました
美容室からヘッドスパのPR依頼があったことを想定し、Instagram投稿案を作成しました
【実績】SNS紹介画像を作成しました
美容ブランドのSNS宣伝画像を作成しました
「雰囲気」や「なんとなく」でデザインを発注していませんか? 解決に必要な本質的な課題を、プログラマーの分析視点で明確に言語化します。 制作前に「なぜこのデザインが最適なのか」という根拠を確立し、感情論ではない成果につながるデザインを、共に作り上げていきましょう。 IT企業のプログラマーとして、複雑な課題を分解し、最適解を導く高度な分析力と情報整理能力を習得。この論理的なアプローチを活かし、「狙ったターゲットに確実に届く」デザインで、ビジネスの成果を追求します。 【経歴】 約9年間、IT企業のプログラマーとしてシステムの「裏側」を構築。 その後、出産・育児を経て「目に見える価値」を届けたいという強い想いからSNSデザインを学び、現在はロジックと共感を融合させたデザイナーとして活動しています。 【可能な業務】 ・SNS投稿デザイン(サムネイル、フィード投稿) ・図解作成 ・スライド資料作成 ・バナー制作 ・プログラミングの基礎知識あります!(Java、JavaScript等) 【使用可能なアプリ】 ・Canvaプロ ・スプレッドシート 【稼働時間】 ・平日:10:00〜16:00 ・休日(土日祝):要相談 稼働時間は状況により前後することがございますが、その日のスケジュールは前もって共有し、ご相談やご連絡に対しては、原則として24時間以内にご返信いたします。 最後まで責任を持ってプロジェクトを完遂いたします。 「こんなデザインが欲しいけど、どう伝えればいいか分からない…」という漠然としたお悩みからで構いません。 まずはあなたのビジョンと言語化できていない課題を、私に聞かせてください。分析視点で整理し、最適な解決策をご提案いたします。
/** * ITの何でも屋しております! iOS、 Mac、Windows、Android、Qt、Flutter、何でも出来ます。 * スマートホーム関連デバイスの輸入業もしております。 * 技術的負債の解消や業務(プライベート)自動化しドメインに集中できる環境を作るのが好きです。 * Laravelのコミッタやっていました。 */
テスト
はじめまして!Web 開発からネイティブアプリ開発まで幅広いスキルを持ち、近年はソフトウェアプロジェクトマネジメントも担当しております。API連携やクラウド活用、AWS構築など最新の技術トレンドにも精通し、企画立案から保守フェーズまで一貫したシステム開発支援が可能です。お客様との密なコミュニケーションを心がけ、ご要望に合わせた柔軟なソリューション提案を目指しています。 Hi everyone! I possess a wide range of skills, from web development to native app development for smartphones. In recent years, I've also taken on software project management responsibilities. I'm well-versed in the latest technology trends, including API integration, cloud utilization, and AWS implementation. This allows me to support the entire system development process, from initial planning to maintenance phase. I prioritize close communication with clients and aim to propose flexible solutions that meet their specific needs.
SNS運用、動画制作、および大手企業のWEBサイトの構築とリニューアルを担当した経験を持っています。特に、顧客管理システムの改修プロジェクトでは、ユーザーのニーズに合わせた機能改善を行い、使用者からのフィードバックに基づく迅速な対応を行いました。これにより、顧客満足度の向上と業務の効率化に貢献しました。 動画制作では、ターゲットとなる視聴者層に響くコンテンツの企画から編集まで一貫して行い、SNSでの高いエンゲージメントと視聴回数の増加を実現しました。WEBサイトのリニューアルでは、現代的で使いやすいデザインの提案と実装を通じて、サイト訪問者の滞在時間の延長とコンバージョン率の向上に貢献しました。
飲食店のキャンペーン広告を作成しました
20代向けに旅行をお得に旅する方法をInstagram投稿画像を作成しました
ペット可物件専門不動産のSNS投稿画像を作成しました
LINE構築を行いました
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 神奈川県を拠点に活動しております。 私はこれまで、調理師として10年以上の経験を積んできました。 保育園や飲食店での勤務を経て、現場責任者としてチームをまとめる立場も経験しております。 Webデザインやマーケティングについて学び、現在は 営業資料やスライド制作、SNS用デザインを中心に活動しております。 クライアント様の目的を丁寧にヒアリングし、「伝えたいが伝わる」を意識した資料作りを得意としています。 【経歴】 飲食店にて調理業(うち5年間は現場責任者として勤務) ↓ Webデザインスクール受講 ↓ 資料作成やサムネイル制作などを副業として活動 【可能な業務】 ・営業資料/スライド作成 ・図解作成(情報を整理し、わかりやすいビジュアルに) ・SNS投稿画像作成(Instagram / X / LINE公式など) ・バナー作成 ・チラシ作成 その他コンテンツ制作 【スライド・営業資料制作について】 ・業種を問わず制作可能 ・「相手に伝わるか」を第一に、流れや強調ポイントを意識した資料を作成 ・報連相を大切にし、安してご依頼いただけるよう心掛けています ・副業ながら、スライド50枚を1週間で納品した実績あり。スピード感と責任感を持って対応いたします 【対応時間について】 ・基本的に平日17時以降対応可能 ・12時間以内に必ず返信 【使用可能ソフト】 ・Canva ・PowerPoint ・Googleスライド ・Photoshop ・Illustrator 【最後に】 これまでの現場経験から培った「責任感」と「人に寄り添う気持ち」を強みに、クライアント様に安心して任せていただけるパートナーを目指しています。 まずはお気軽にご相談いただければ幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。
新着のランサー
Webディレクター
Webデザイナー
Webエンジニア