プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
16,486 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
ウェッピーは、中小規模の事業者の方向けに、使いやすくデザイン性の高いウェブサイトを提供することを目的に設立した会社です。「WebでHappyを提供する」という意味を込めました。おかげさまで、お客様からの満足度、リピート率、紹介率も高く、初心者の方からプロの方まで好評をいただいています。 《新着情報》 ・弊社ランサーズ実績が認められ、 2024年 千葉県部門 1位 2024年 全国webデザイン部門 4位 を取得 本当に皆様に支えられたおかげで、心より感謝を申し上げます。 ・認定事業者を採択、弊社サービスが補助金対象に、SEO施策で上位表示 《導入効果・実績》 ・2ヶ月で案件受注を達成:建築法人 ・某週刊誌にてデザイン性の高い全国30選サイトに選出:サロン ・開設後半年の間に、2人の採用を獲得:美容法人 ・複数のキーワードで上位表示を達成:コンサル ・CVが0件のサイトをリニューアルし、1ヶ月でCVを獲得:建設法人 ・某紙面:全国奨励賞受賞 など 《weppyでできる事》 ・ウェブサイト制作 ・ウェブコンサル(キーワード選定、SEO対策、競合調査など) ・DTP制作(チラシ、パンフレット、ロゴ、アイコン、バナーなど) 《weppyの特徴》 ・素人ではないプロのデザイナーが高いデザイン性を提供 ・テンプレートから選ぶのではなくオリジナルデザインで制作 ・SEOに強く自分たちで修正できるホームページを提供 《制作事例》 ・ウェブサイト制作:実績80社以上(上場企業を含む) ・ウェブサイト運用:SEOコンサル、アクセス解析、キーワード選定など ・DTP制作:パンレット、チラシ、ポスター、フラッグ、タペストリーなど ・グラフィック制作:ロゴ、動画・写真撮影、写真加工など 《経歴》 デザイン学部を卒業後、ポスター、パンフレット、雑誌、バナー、ロゴ、ウェブサイトなど、お客様が直接目にするインターフェース媒体のデザイン・ディレクション業務の研鑽を重ねました。その後、SEO対策、アクセス解析などを行う部署を社内設立し、複数のキーワードにて検索上位を取得するなど、SEOに関する研鑽も重ねました。 2021年、weppyを設立。ウェブサイトの企画・立案・工程管理といったディレクション業務から、デザイン、SEO運用やウェブコンサルといった運用支援に至るまで、ウェブまわりの全工程を横断的に設計・監理できるウェブデザイナー兼ディレクターです。
プロフィールをご覧いただき、誠にありがとうございます。 Instagramのフィード投稿作成やサムネイル制作をしている平良妃代莉と申します。 業界トレンドをいち早くキャッチ。 共感と信頼を生む、心に響くコンテンツを制作します。 以下に経歴や実績を記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・2022年4月 沖縄大学 入学 ・2026年3月 沖縄大学 卒業見込 (★ポートフォリオ配置) 【可能な業務】 ・Instagramのフィード投稿作成 ・サムネイル制作 ・データ入力 【使用ツール】 ・Canva ・Googleスプレッドシート ・Chatwork ・Zoom ・Gmail 【稼働方法】 在宅ワークをお受けしております。 【連絡方法】 ・ご連絡は基本的にいつでも可能です。 ・原則3時間以内での返信を心がけております。 ・原則CW上メッセージフォームを使用します。 ・成約後はChatwork、LINE、zoomにてやりとり可能です。 ※電話、Skypeでのやり取りは非対応 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
はじめまして
社会人として、営業で第一線に立っています。コンサルタント会社に3年半勤め、転職を経て、SaaS系の企業に勤めております。 営業時代に磨いたお客様視点の考え方、円滑なコミュニケーション、納期、報連相というビジネスマナーは鍛え上げてきたつもりです。 今後は本業とは別に自らの「表現力」をさらに身につけていきたいと考え、動画編集やライティングの仕事を通して、皆様のお役に立てるように精進したく存じます。 ●可能領域 ●稼働時間 平日1時間・土日祝2〜3時間程度
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 ER!KA(えりか)と申します。 以下に経歴や実績を記載しておりますので、ご覧ください。 【提供可能な業務】 ・バナー作成・画像作成 ・更新作業 ・資料作成 ・データ入力/整理 など 【使用ツール】 ・Photoshop ・Illustrator ・Googleスプレッドシート ・Googleドキュメント ・Excel ・Word ・PowerPoint ・Zoom ・Canva 【経歴】 ・2017年 インターナショナルデザインアカデミー グラフィックデザイン科卒業 ・2017年~2023年 Web制作会社に入社。 HTML/CSSコーディング、バナー作成など。 ・2023年〜現在 生活環境が変わり、PhotoshopとIllustratorを使用した データチェックのお仕事をパートでお仕事しています。 細かな作業もこつこつ真面目に取り組むことができます。 【稼働時間】 2024年11月現在、産休・育休中のため 対応可能時間は ・平日(月~金):4,5時間程度 ・土,日:2時間程度 今までの経験を活かし、納期を守ることはもちろん 正確かつ丁寧な業務遂行を心掛けています。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。 子どもの都合により、急なお休みをいただくこともありますが、 精一杯やらせて頂きたいと思います。 経験したことのないお仕事でも、100%の力で挑戦したいと思っておりますので、 どうぞよろしくお願いいたします。
はじめまして!webデザイナーの竹内彰と申します。 プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧いただけますと幸いです。 【経歴】 ネットワークエンジニア系の専門学校を卒業後、ホームセンターに就職。 11年勤務しその後転職。現在は家具メーカーの営業として勤務。 2024年7月より副業としてWebデザイナーを始め、バナー作成やInstagramの投稿用デザイン等 各種webデザイン、スライド営業資料作成などが対応可能となりますのでお気軽に ご相談ください。 【使用ソフト】 ・Canva 【稼働時間】 ・平日20:00〜24:00の間で2〜3時間 ・土日20:00〜24:00の間で1〜2時間 連絡手段はクライアント様の要望に合わせてご対応させていただきます。 ご連絡は即レスを心がけており、遅くても24時間以内にご連絡いたします。 又、仕事の状況次第で、稼働時間の増加も可能です。 あなたのお力になれることを心よりお待ちいたしております。 よろしくお願いいたします。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 山田 翔平と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・大学卒業後、新卒でIT企業へ技術職として入社 現在9年目 【現在の業務内容】 ・アプリケーションソフトウェア開発、クラウドサーバ設計、開発、保守 日中は仕事をしておりますので、ご返信作業等は夕方以降となります。 【可能な業務】 ・PCでの事務作業全般 ・SNS投稿制作 ・文字起こし、リライト 【使用ソフト】 Canva(1年)/CapCut(1年) 簡単なデザインであれば、当日納品可能な場合もあります! 【稼働時間】 週10〜20時間ほどで、在宅ワークをお受けしております。 ・平日20:00〜22:00 ・土曜10:00〜21:00 ・日曜10:00〜21:00 携帯で作業可能なものは、比較的空いた時間に作業しており、通勤時間等でも対応しています。 細かな作業もこつこつ真面目に取り組むことができます。 単純作業であれば、処理スピードは早めです。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 平野乙葉と申します。 SNS運用をしています。 得意なジャンルは旅行・グルメなどです。 【可能な業務】 ・画像作成 画像のレイアウト、文字の挿入、装飾なども可能です。 ・Instagram運用全般 【使用ソフト】 ・canva ・capcut 【ポトフォリオ】 旅行・グルメ系Instagramアカウント チャットワークでの連絡やzoom.meetなどご要望に合わせてご相談お待ちしております。 ご興味を持っていただけましたら、メッセージでご気軽にお声がけください。 どうぞようおしくお願いいたします。
簡単なプロフィール 2024年8月から個人で動画制作事業を始め、 活動しております。 TikTok/Youtube等の動画編集を通して、様々なジャンルの案件にも対応可能です。 迅速丁寧な動画制作、大量発注への対応はもちろん、企画~運営、撮影、投稿まで一括請負も可能です。 気軽にお申し付けください。
初めまして。 動画編集者として活動しております。 和嶋海斗(わじまかいと)と申します。 私は現在、公務員として働いておりますが、コミュニケーションや報連相を徹底しており、ありがたいことにそこをご評価いただく機会が多くございます。 ショート動画から横動画まで、様々なジャンルの動画編集編集が可能ですので、クライアント様の悩みを解決すべく動画編集をいたします! よろしくお願いいたします!
Webデザイン歴1年未満、主にポートフォリオサイトやバナー制作を学びながら経験しました。 現在はPOPデザインやデータ入力にも挑戦中です。これらの分野で未経験ですが、新しい挑戦に意欲的ですので、どうぞご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・Webデザイン LP/ポートフォリオ ・POPデザイン バナー/サムネイル ・名刺 ・データ入力(正確かつ迅速に対応) ▼資格 ・なし(現在Webデザインに関するスキルアップ中) ▼実績例 ・個人ポートフォリオサイトのデザイン ・架空のPOPデザインプロジェクトを制作 ・名刺製作 ・データ入力業務 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・新しいデザインやアイデアを考えること ・正確な作業を心がけること ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
私は、Webアプリケーション開発からECディレクター、さらにCRM運用まで、幅広いデジタルビジネス経験を持つ人材です。 多面的なWeb開発スキル: 2年半にわたるフロントエンドおよびバックエンド開発の経験により、ユーザー体験とシステムの効率性の両方を考慮した総合的な開発アプローチが可能です。 ECビジネスの深い理解: 9ヶ月間のECディレクターとしての経験を通じて、オンライン販売戦略の立案から実行まで、ECビジネスの全体像を把握しています。 データ駆動型マーケティングの実践: 6ヶ月間のCRM運用経験により、顧客データの分析と活用、効果的なコミュニケーション戦略の立案と実施のスキルを磨きました。 柔軟性と適応力: 異なる役割や分野での経験により、新しい課題や環境に迅速に適応し、多様なチームと効果的に協働できます。 技術とビジネスの架け橋: 技術的背景とビジネス運営の経験を併せ持つことで、技術チームとビジネス部門の間の効果的なコミュニケーションを促進し、プロジェクトの成功に貢献できます。 これらの多様な経験と柔軟な適応力を活かし、貴社のデジタル戦略の強化と事業成長に大きく貢献できると確信しています。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 小早川 陵世と申します。 【出身校】 ・広島工業大学 工学部 電気システム工学科 卒業 【デザインに対する思い】 デザインというのはただいい感じに見えたり、なんとなくそれっぽいものを作れたらいいというものではなく、見ている人に汲み取って欲しい点やどんな人に見てもらいたいのかを意識して作ったものを「デザイン」だと考えています。 【自己紹介】 ・名前 : 小早川 陵世 ・在宅地 : 岡山県 ・得意なこと・頑張ったこと : 得意なことは、一度決めたことはとことん継続し続けることができる点です。例えば、今現在筋トレや柔軟を行っているのですが、中学生の頃から今現在まで続けています。そのおかげで中学生の頃は20㎏もなかった握力が今では50㎏を超えるようになりました。 このように筋トレは成果が分かりやすいため、それをモチベーションに続けることができました。 ・趣味 : 筋トレ・柔軟・ゲーム 自分が最近ハマっているゲームは、ストリートファイター6やモンスターハンターなどです。 【経歴】 ・大学生の4年間続けてきた、スーパー系統のアルバイト経験 大学生の間ずっと続けてきた経験により、お客様への適切な対応を心掛けるようになりました。 【その他】 ・返信可能時間 : 19時~23時 ・1日の平均稼働時間 : 2.5時間 ・Web会議 : 可能 ご連絡いただければ、1日以内には返信できるよう態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
元海上自衛官で退職後の将来に不安を感じ早期退職してWEBデザインを始めました。フォトショップで制作出来るものに関してはどんな制作物にも対応可能と考えています。基本的に9時~21時が営業時間としていますが 状況にもよりますが時間外でも対応可能です。 可能な業務 ・バナー作成 ・サムネイル作成 ・HPデザイン ・名刺作成 その他も対応可能な業務がありますのでお気軽にご連絡ください スキル ・Photoshop ・illustrator ・Dreamweaver 資格 ・普通自動車第一種免許 活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。 急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 営業時間は基本的に9時~21時とさせていただいておりますが 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合等状況によってはお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 趣味 ・筋トレ(宅トレで自重をメインで体力維持のために行っています) ・ドラム(前職の関係で長くやれてませんでしたが少しずつやっていきたいと考えています) このような感じですが ご興味を持っていただけたらメッセージでお気軽にお声がけいただけたらと思っています。 どうぞよろしくお願いします。
よろしくお願いします
Webデザイナーの播磨昂哉(はりま たかや)と申します。 東京、神奈川にて活動をしております ◇使用ソフト ・Adobe PhotoShop お仕事のご相談お待ちしております
新着のランサー
Webエンジニア
Webディレクター
Webデザイナー