プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
3,071 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
ウェッピーは、中小規模の事業者の方向けに、使いやすくデザイン性の高いウェブサイトを提供することを目的に設立した会社です。「WebでHappyを提供する」という意味を込めました。おかげさまで、お客様からの満足度、リピート率、紹介率も高く、初心者の方からプロの方まで好評をいただいています。 《新着情報》 ・弊社ランサーズ実績が認められ、 2024年 千葉県部門 1位 2024年 全国webデザイン部門 4位 を取得 本当に皆様に支えられたおかげで、心より感謝を申し上げます。 ・認定事業者を採択、弊社サービスが補助金対象に、SEO施策で上位表示 《導入効果・実績》 ・2ヶ月で案件受注を達成:建築法人 ・某週刊誌にてデザイン性の高い全国30選サイトに選出:サロン ・開設後半年の間に、2人の採用を獲得:美容法人 ・複数のキーワードで上位表示を達成:コンサル ・CVが0件のサイトをリニューアルし、1ヶ月でCVを獲得:建設法人 ・某紙面:全国奨励賞受賞 など 《weppyでできる事》 ・ウェブサイト制作 ・ウェブコンサル(キーワード選定、SEO対策、競合調査など) ・DTP制作(チラシ、パンフレット、ロゴ、アイコン、バナーなど) 《weppyの特徴》 ・素人ではないプロのデザイナーが高いデザイン性を提供 ・テンプレートから選ぶのではなくオリジナルデザインで制作 ・SEOに強く自分たちで修正できるホームページを提供 《制作事例》 ・ウェブサイト制作:実績80社以上(上場企業を含む) ・ウェブサイト運用:SEOコンサル、アクセス解析、キーワード選定など ・DTP制作:パンレット、チラシ、ポスター、フラッグ、タペストリーなど ・グラフィック制作:ロゴ、動画・写真撮影、写真加工など 《経歴》 デザイン学部を卒業後、ポスター、パンフレット、雑誌、バナー、ロゴ、ウェブサイトなど、お客様が直接目にするインターフェース媒体のデザイン・ディレクション業務の研鑽を重ねました。その後、SEO対策、アクセス解析などを行う部署を社内設立し、複数のキーワードにて検索上位を取得するなど、SEOに関する研鑽も重ねました。 2021年、weppyを設立。ウェブサイトの企画・立案・工程管理といったディレクション業務から、デザイン、SEO運用やウェブコンサルといった運用支援に至るまで、ウェブまわりの全工程を横断的に設計・監理できるウェブデザイナー兼ディレクターです。
フリーランスでコーポレートサイトやお店のホームページなどを制作しています。構成、デザイン、コーディングまで、すべてお客様の希望が叶うよう私が責任をもって承っております。
中国人、十年以上エンジニア、マネジャーを経験しました
---あなたのビジョンを叶えるパートナーとして、全力でサポートいたします。--- ---ぜひお気軽にご相談ください。--- はじめまして、シックスポイントと申します。 私は「中小企業向けネットアシスタント」として、企業様の売上拡大や認知度向上をサポートしております。 具体的には、Web集客における広告運用・企画立案から、SNSを活用したブランド認知の向上、販路拡大のための運用代行、さらにMEO対策やGoogle広告・Yahoo広告・YouTube広告の運用支援など、多岐にわたる業務を請け負っています。加えて、プレスリリースの作成および配信先メディアへのアプローチ、記事作成や商品説明文の執筆、そしてリアルイベントの企画・開催サポートなど、さまざまな角度から企業のPR活動をバックアップいたします。 また、クラウドファンディングの企画立案や運営・実施のプロデュース、SEO対策を含めたサイト分析、コンテンツ制作、SNSとの連動によるブランド力強化など、オンラインを中心に多角的な戦略を構築することが可能です。 WordPressを使ったサイトの最適化や改善提案、アンケート調査の設問設計・実施・集計・報告書作成に至るまで、一貫してサポートいたします。 さらに、営業リストの作成や企業リサーチといったデータ入力業務から、日本語・英語の音声データの書き起こし、パソコンの基本設定や操作指導にまで対応し、企業のニーズに合わせて柔軟にサービス内容をカスタマイズできることが強みです。 私が大切にしているのは、単なる作業代行や部分的な支援だけでなく、クライアント企業様が抱える課題を正しく把握し、最適な施策をご提案することです。中小企業の経営者の方々は、日々の業務に追われ、デジタルマーケティングやIT活用にまで手が回らないケースが多いかと思います。そのため、私は「まるで社内に新たなネット担当部署ができたような安心感」を提供できるよう心がけています。 「何をどこから手を付けていいかわからない」「広告費をかけても効果が見えにくい」「自社の魅力をどうPRすればいいのか悩んでいる」――こうしたお悩みを抱える中小企業の皆様に、伴走型で解決策をご提示し、集客や売上拡大へとつなげていくのが私の役目です。必要に応じて、部分的な業務委託から包括的なサポートまで柔軟に対応し、企業規模や業種を問わず、お力になれるよう努めています。
【AI×Python自動化】中国ECデータ収集/日中翻訳のプロ ■ 自己紹介 はじめまして、屮さんと申します。 中国在住のエンジニア兼日本語翻訳者です。 Pythonを使ったWebデータ収集/自動化ツール開発を専門としており、特に中国ECプラットフォーム(1688/淘宝)のデータ構造化と日中翻訳に強みを持っています。 ■ 提供サービス 1. **中国ECデータ自動収集** - 商品情報(価格/在庫/レビュー)をExcel/Googleスプレッドシートに自動出力 - 定期的な価格監視/在庫変動通知(メール/Line通知対応) 2. **AI翻訳+日本語校正** - DeepL APIによる高精度翻訳 + N2資格者が業界別用語を手修正 - 中国消費者向けの最適化提案付き(レビュー分析/キーワード選定) 3. **カスタム自動化ツール開発** - 業務効率化ツールの設計/開発(例:注文書自動作成、SNS自動投稿) - 既存ツールの連携/API化(Googleスプレッドシート/Zapier対応) ■ 3つの強み 1. **技術力**:Pythonスクレイピング/自動化ツール開発の実績多数 2. **正確性**:日本語N2資格者が翻訳品質を保証 3. **柔軟性**:24時間対応可能、緊急納品にも対応 ■ 実績例 - 中国製玩具メーカー向け500商品自動翻訳(納期2日) - 輸入代理店向け競合価格監視ツール開発(利益率10%向上) - アパレルEC向け商品説明文自動生成(作業時間80%削減) ■ クライアント評価 ★★★★★ 4.8(過去50件の取引) ▼ クライアントの声 ▼ ・「専門用語の校正が完璧で、EC掲載作業が1週間短縮できました」 ・「Pythonツールのカスタマイズ対応が迅速で助かりました」 ▼ お問い合わせはこちらから ▼
本業にてチラシ・POP・WEBデザインなど様々な業務をこなしています。 販促物のデザインを中心に、視線を引きつけるレイアウトや伝わるデザインを意識して制作しています。 チラシ・POPはもちろん、会社HP、通販ページの運営と企業ブログの執筆、システム構築の経験もあり、幅広く対応可能です。 【可能な業務/スキル】 ・チラシ・POP・ポスターなどの販促デザイン ・WEBバナー・SNS広告・ヘッダー画像制作 ・DTPデザイン(印刷物データ作成) ・会社HPのデザイン・簡単な運用(WordPress対応可) ・システム構築・業務効率化のサポート 【活動時間/連絡について】 活動時間:平日 16:00~20:00(※急ぎの案件もご相談ください) 連絡対応:基本的にいつでも可能。できる限り迅速な返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 「こういうデザインがほしい」「イメージはあるけど形にできない」そんな時はぜひご相談ください。 よろしくお願いいたします。
こんにちは! 私は韓国出身のWeb & アプリデザイナー / パブリッシャーです。 直感的で魅力的なデザインを制作し、スムーズなコラボレーションと迅速な納品をお約束します! ? 私が提供できること: ✔ 明確で円滑なコミュニケーション – クライアントのビジョンをスムーズに形にします。 ✔ スピーディーで高品質な制作 – 素早く、正確にデザインを仕上げます。(〃•ω•〃) ✔ 多様なコラボレーション経験 – 個人、スタートアップ、企業、官公庁、公共機関とのプロジェクト経験あり。 ✔ 3か国語対応 – 韓国語 ??、英語 ??、日本語 ?? に対応し、グローバルな協業が可能。 ✔ 韓国市場進出サポート – アジア市場に進出をお考えなら、ローカライズデザインでスムーズな展開をお手伝いします。 ? 得意分野: ✔Web & モバイル UI/UX デザイン ✔インタラクティブプロトタイピング & フロントエンド開発 (HTML, CSS, JS) ✔企業・公共機関とのコラボレーション ? 良いデザインは、良いコミュニケーションから生まれます。一緒に素晴らしいプロジェクトを作りましょう! ?
今の時代の働き方に対してお困りの方へ、お手伝いをさせていただきます! 現職では大企業とされる法人様や社長と直接やりとりをさせて頂く中小企業の法人様、また一個人のお客様など隔てなく営業活動をしております。有形無形問わず魅力をしっかり伝え、「痒いところに手がとどく」その言葉をモットーに活動しながらも、値引きを最小限に抑え利益をしっかり上げることに注力してまいりました。 学生時代はSNS運用やメディアの創設などに携わり、現職で鍛え上げられた古い営業スタイルと現代のテクノロジーを駆使した細かい作業に関して、柔軟に対応をさせて頂けると自負しております! AIの活用などの可能で、他社よりも単価を下げることを重視いたしますので、時間的効率を考えて案件をお送りいただいても構いません。面談等、対人の案件を避け相互に時間的ストレスのないような契約を中心に進めさせて頂ければと思います。 こんな時代だからこそ、仕事の窓口を増やし、且つ自分で食う力を1から試していきたい。そんな思いで、フリーでの活動を決意いたしました。お役に立てれば幸いです。お気兼ねなくお申し付けくださいませ。 宜しくお願いいたします。
取り急ぎ見せられるWEBサイトが欲しい、ECサイトを立ち上げたいけどあまりお金をかけられない、月1回でいいから経費管理をしたい そうしたスポットでの対応に応じます。 ニッチな業界のメーカーでEC運営・WEB広報・WEBサイト制作・チラシやカタログの制作・売上管理・販売企画(催事含む)などを5年担当しました。 商業高校出身で、個人経営飲食店での簡単な経理事務経験もあります。 ▼可能な業務 ・WEBページ作成 GPLテンプレート活用が主 ・ECサイト立ち上げ・運営・管理 ※受発注など一般事務はシステム整備のみ ・販促物制作 チラシ・カタログ含むオンライン・オフライン販促物各種 ・経理事務 確定申告用に貸借対照表・損益計算書を作成できます。 白色申告用に収益計算書のみ提出することも可能です。 ▼連絡・活動時間 12時~21時頃 ※仕事状況により対応が難しい場合はその他の時間帯でご連絡します。 ▼お願い ・『毎週〇曜日のこの時間だけ来社してほしい』などは対応可能ですが、 『平日9~17時は必ず対応してほしい』などの時間固定業務は承ることができません。
WEBライター兼WEBデザイナーの伊藤と申します。
専門学校に通いデザインを3年間学びました。校内コンペ、一般コンペ入賞経験あり。 デザインに関することに広く触れてきました。 主にwebデザインやバナーデザイン、サムネイルデザインなどweb媒体を中心に対応できたらと思っております。 フライヤーやパンフレット、パッケージなどの紙媒体デザインも対応可能です。Illustrator、Photoshopもちろん使用できます。
webサイト構築をメインに行っています。 グラフィックデザイン・動画編集と多岐にわたって公共団体・地元企業様の業務に携わらせていただきました。
Web製作者として活動しています結城(ゆうき)と申します。 【コンセプト】 “安価で迅速なサービスで、あなたのビジネスを一歩前へ。” コストパフォーマンスを重視し それぞれ事業のニーズに沿った最適なWebサイト制作を実現します。 【幅広い対応力】 企画・構成からWeb制作全般の監修まで一貫して承ります。 プロモーションLPやバナー制作・運用もお任せください。 また、Webマーケティング(Google広告や公式LINEの運用)も対応可能です。 【プロフィール】 今までのすべての経験、知識を活かし、 お客様に寄り添い、親切、丁寧、誠実に対応します。 事業用不動産会社に勤めており 大手法人様,個人経営者様を中心に関わらせていただきました。 また、新規デジタルシステムの導入、運用にも携わりました。 ・3DCG作品制作 CG制作を個人事業として行っており 50作品以上作成した経験もあり IT、デジタルの知識は自他ともに定評があり現在にも活きております。 以上のように個人でもWeb関係の仕事を多く手掛けてきた経験から 様々な事業とWebの掛け合わせが得意です。 皆様のビジネスとWebの掛け合わせにより 目標実現に一歩でも近づけるよう伴走することをお約束します 【対応可能な連絡手段】 Zoom, meetなど。 ご要望に応じて対応させていただきます。 【対応案件】 ・WordPressを用いたHP、LP用Webサイト制作 ・Webサイトの移行案件 ・サーバードメインの移行 ・動画・地図埋め込み ・公式LINE運用 ・内部SEO対策 ・MEO対策 ・Webマーケティング(Google広告など) ・各種SNSと連携させる集客導線構築 ・保守管理・ブログ投稿代行 何かご不明な点やご相談がございましたら、どんな些細なことでもお気軽にご連絡ください。 御社事業・サイトのWEBマーケティングに寄与できるよう、誠心誠意を持って責任を持ち対応させていただきます。 どうぞよろしくお願いいたします!
大学を卒業後、広告デザイン会社で大手携帯メーカーの販促チラシやPOP、企業広告、パンフレット等をアイデア出しからデザインまで一貫して制作しました。 一般IT企業の人事部に転職後、NPO団体の広報物、WORDPRESSによるサイト運営、Microsoft Wordによるチラシ制作など、要望に応じた柔軟な制作に対応をしております。 個人的に漫画の制作に力を入れており、DTP・デザイン業務以外にもWEB漫画の制作、キャラクターデザインにも同時に提案が可能です。 ▼可能な業務/スキル ・イラストレーター ・クリップスタジオの他 ・Microsft Officeソフト 誌面デザイン/はがき/イラスト/キャラクター制作/漫画制作/文字校正/ライティング ▼経験 ・グラフィックデザイナー ・新卒/障碍者採用 教育担当 ▼実績例 ・大手通信会社様 企業広告、販促チラシ ・大手不動産会社 レンタル会議室案内リーフレット など lancersは始めたばかりですが、一生懸命つとめさせていただきます!
看板業界、広告業界とも経験がありますので幅広い分野でのお仕事ができます。 現在は、広告業界中心に、音楽関係の印刷物も作っております。 また、動画編集、ホームページ作成のデザイン、カメラマンのお仕事もポートレートを中心に行っております。 スキル Adobe Illustrator Adobe Photoshop Adobe Premier Pro Adobe After Effects Adobe Lightroom Classic Adobe Lightroom ジャンル ポスター、チラシ、パンフレット、ロゴ作成、CD盤面、CDジャケット、チケット、フライヤー、動画編集、写真撮影。
新着のランサー
Webエンジニア
Webディレクター
Webデザイナー