プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
10,036 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
ウェッピーは、中小規模の事業者の方向けに、使いやすくデザイン性の高いウェブサイトを提供することを目的に設立した会社です。「WebでHappyを提供する」という意味を込めました。おかげさまで、お客様からの満足度、リピート率、紹介率も高く、初心者の方からプロの方まで好評をいただいています。 《新着情報》 ・弊社ランサーズ実績が認められ、 2024年 千葉県部門 1位 2024年 全国webデザイン部門 4位 を取得 本当に皆様に支えられたおかげで、心より感謝を申し上げます。 ・認定事業者を採択、弊社サービスが補助金対象に、SEO施策で上位表示 《導入効果・実績》 ・2ヶ月で案件受注を達成:建築法人 ・某週刊誌にてデザイン性の高い全国30選サイトに選出:サロン ・開設後半年の間に、2人の採用を獲得:美容法人 ・複数のキーワードで上位表示を達成:コンサル ・CVが0件のサイトをリニューアルし、1ヶ月でCVを獲得:建設法人 ・某紙面:全国奨励賞受賞 など 《weppyでできる事》 ・ウェブサイト制作 ・ウェブコンサル(キーワード選定、SEO対策、競合調査など) ・DTP制作(チラシ、パンフレット、ロゴ、アイコン、バナーなど) 《weppyの特徴》 ・素人ではないプロのデザイナーが高いデザイン性を提供 ・テンプレートから選ぶのではなくオリジナルデザインで制作 ・SEOに強く自分たちで修正できるホームページを提供 《制作事例》 ・ウェブサイト制作:実績80社以上(上場企業を含む) ・ウェブサイト運用:SEOコンサル、アクセス解析、キーワード選定など ・DTP制作:パンレット、チラシ、ポスター、フラッグ、タペストリーなど ・グラフィック制作:ロゴ、動画・写真撮影、写真加工など 《経歴》 デザイン学部を卒業後、ポスター、パンフレット、雑誌、バナー、ロゴ、ウェブサイトなど、お客様が直接目にするインターフェース媒体のデザイン・ディレクション業務の研鑽を重ねました。その後、SEO対策、アクセス解析などを行う部署を社内設立し、複数のキーワードにて検索上位を取得するなど、SEOに関する研鑽も重ねました。 2021年、weppyを設立。ウェブサイトの企画・立案・工程管理といったディレクション業務から、デザイン、SEO運用やウェブコンサルといった運用支援に至るまで、ウェブまわりの全工程を横断的に設計・監理できるウェブデザイナー兼ディレクターです。
WEB制作歴3年、機械設計17年経験したのでWEBだけでなくものづくりまで対応可能
最短納期で高品質なLPやwebページを!集客につながるデザインを作ります!! はじめまして!学生エンジニアのyawarakakazuki です。 プログラミングを始めて半年ですが、実践経験を積みながらスキルを磨いています! 「低コストでWebサイトを作りたい」「スピーディに対応してほしい」そんな方にピッタリのサービスを提供します。 こんな方にオススメ! コストを抑えてWebサイトを作りたい 短納期でスピーディに対応してほしい シンプルで見やすいデザインがいい 対応可能なサービス Webサイト制作(HTML / CSS / JavaScript / PHP / WordPress) LP制作・デザイン調整 簡単なカスタム機能の実装 「プログラミング歴半年だと不安…」と思う方もいるかもしれませんが、納品まで丁寧に対応し、満足いただける品質をお届けします! また、学生のため、一般的な相場よりも低価格で提供可能です! 「こんなこともお願いできる?」などのご相談も大歓迎です! まずはお気軽にメッセージください
はじめまして。 プロフィール読んで頂き、ありがとうございます。 私の強みとしては、「ホームページ制作」「ECサイト制作」「映像制作」と幅広く対応できることです。Shopifyの構築からホームページ制作、制作の中で使用する写真や映像の制作も要望によっては対応可能です。 WEBサイトの構成からデザイン、構築、運用の一連の流れに長く携わっております。 お客様の漠然とした不安や心配事をひとつずつ解決しながら要望に応えつつ、「何のためにWEBサイトを作るのか」という最大の目標を達成する為のWEBサイトを制作します。 どにような業種・カテゴリーの制作でも柔軟に対応できます。 【経歴】 ・2017年〜2019年/大阪の建築会社のIT事業部に所属し、WEBデザイン・プログラミング業務に従事 ・2019年/個人事業主としてWEB制作活動を開始 ・2020年/フリーの映像制作活動開始。地域活性化における映像制作に携わる ・〜現在/WEB制作、ECサイト制作、映像制作など、リエイティブ関連に従事 【受注してきた案件】 ・企業のポートレートHP ・観光推進ホームページ(ドローン撮影込み) ・SNSマーケティング企業ホームページ ・地域イベント映像撮影・編集 ・広告特化のLP 【ご連絡/作業対応】 ・月〜金 8:00〜17:00 ・LINE、電話、メール、ZOOM ・緊急な対応が必要な場合は、土日祝日も対応いたします。 【得意分野】 ・分野特化の集客を目的としたウェブサイト制作 ・メンテンス、修正等がしやすい運用重視の実装 ・SEOを考慮した設計・設定 【使用言語】 ・HTML ・CSS (Sass) ・JavaScript (jQuery) ・Liquid 【撮影機材】 Canon EOS R (写真撮影) Sony α7iii (映像制作) DJI Mini 3 Pro (ドローン) レンズ各種 【納期について】 基本4週間を目安に工程を組んでおります。(WEB制作・ECサイト制作) どういったスケジュールで行うかを最初にお伝えしてお互い納得した上でスタートします。 【わたしについて】 猫/映画/旅行/温泉/クラフトビール/コーヒー/雑貨 【最後に】 とにかくお互いが気持ち良くやり取りできることが大事だと思っております。 不安や不満が起きないようにしっかりとコミュニケーションを取り、お客様が満足のいく制作物を納品させていただきます。
◇簡単な自己紹介◇ 現在、フリーランスとして活動している専業Webエンジニアです。 HTML&CSSのコーディング作業、ランディングページ(LP)制作が得意です。 納品前から納品後の修正まで責任を持って迅速かつ丁寧に対応させて頂きます。 初めての制作依頼などで不安をお持ちの方に対しても親身になって対応させて頂きますのでご安心下さい。 限られた予算内での最適なご提案を心がけております。どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。よろしくお願い致します。 ------------------------------------------------------- ◇勤務時間◇ 月曜~土曜の午前10時~午後6時まで作業しております。 フリーランスのため、できる限り柔軟にご対応させていただきます。 急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、勤務時間外の場合はお時間を頂くこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ------------------------------------------------------- ◇業務範囲◇ - HTML&CSSのコーディング作業 - ランディングページ(LP)制作 (※レスポンシブ対応可) ※部分修正などから、TOP+下層ページの作成まで幅広く対応させて頂いております。 ------------------------------------------------------- ◇使用言語・フレームワーク・CMS◇ HTML / XHTML / HTML5 / CSS / CSS3 / JavaScript(jQuery) ------------------------------------------------------- ◇備考◇ ※只今、試用期間のため初回のみ『格安』で受けさせて頂きたく考えておりますが、品質に関しては責任を持ってご要望通りの成果物を納品いたします。
デザイナー歴約6年、フリーランス歴約2年です。 主にWebやUIなどのデザインをおこなっています。 デザインする際には先方の要望・課題などをヒアリングし、ワイヤーフレームを作ってこちらからも提案してデザインの制作をおこなっています。 HTML・CSS、必要に応じてJavaScriptを用いてコーディングもいたします。 インハウスデザイナーとして働いたこともあるので、営業・マーケターの方から要望をヒアリングし、エンジニアと仕様を決定するといったディレクションもデザインと兼任していました。 ▼可能な業務/スキル ・Webデザイン ・UIデザイン ・コーディング ・CMS(主にWordPress)のカスタマイズ ・ディレクション ▼実績例 ・WEBアプリのUI設計とコーディング ・LPのデザインとコーディング ・サービスのUI改善 ・既存サイトのリニューアル ・エントリーフォーム最適化(EFO) ・配給されたカンプデータのコーディング ・デザインソフトの講師 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について 主に平日の日中は連絡が可能です。 ポートフォリオもございますのでご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 よろしくお願いいたします!
1992年東京都出身。2015年多摩美術大学美術学部絵画学科油画専攻卒業。 印刷会社でグラフィックデザイン・DTP・Webサイト制作(WordPress)を担当。 2017年からフリーランスとして活動しています。 ネット上に自分の顔写真を公開することが非常に怖いため、プロフィール画像はロゴとしています。 ▼ 可能な業務/スキル 1) グラフィックデザイン ・Adobe Photoshop, Illustrator, InDesign ・エディトリアルデザイン、DTP … 印刷会社勤務経験からアドバイス・ご提案などできます。 ・写真レタッチ作業 … 切り抜き、色調修正など 2) Webサイトデザイン ・Adobe XD 3) Webサイト制作 ・HTML5, CSS3, JavaScript, jQuery(できるだけVanilla JSに移行したい) ・WordPressテーマ制作 ・Shopifyテーマ制作 ▼ 実績例 ・DTP:業界月刊誌 ・DTP:非営利団体刊行物(同人即売会カタログ) ・DTP:YouTuberファンブック ・DTP:Shopifyテーマ制作技術→ 『Hello Shopify Themes Shopifyテーマ開発ガイド』川島さやか ISBN-13:978-4990994624 ・Webサイト制作:コーポレートサイトのデザイン・実装(WordPress) ・Webサイト保守:ECサイト保守(楽天・Yahoo・Paypayモール・FutureShop) ※守秘義務の都合上、公開できない実績もございます。 レジュメにはパスワード付きで非公開案件を掲載しています。 ご興味を持っていただけましたらレジュメをお送りします。お気軽にご連絡ください。 ▼ 活動時間/連絡について フリーランスのため、できる限り柔軟にご対応させていただきます。ピークタイムは10:00-17:00としています。 できる限り素早い返信を心がけますが、繁忙中はお時間をいただくこともございます。ご了承いただければ幸いです。 ▼ 得意/好きなこと 紙面(DTP)・Webデザイン両方が出来るため、分野をまたいで複合的にご提案できます。 どうぞ宜しくお願いいたします。
---------
初めまして、私はLP・コーポレートサイトのコーディング業務を専業としているフリーランスの”なべのみ”と申します。 これまでにコーポレートサイト(主にWordPress)やランディングページを制作してきました。 WordPressではオリジナルテーマ作成、日々のサイト運営がなるべく楽になるように管理画面内のカラム表示や便利機能の追加(詳細は要相談)なども対応しております。 それから対応可能なご提供デザインデータ種類は、Adobe XD、Photoshop、イラレ、Figmaです。 連絡については基本的にクラウドワークス内でのやり取りとさせていただきます。一時的に席を外している場合でない限りは即返信対応いたします。 ご機会があればぜひご一緒にお仕事しましょう。 なべのみ
フルスタックでの開発を中心にフリーランスとして活動。 ▼可能な業務/スキル ・Front-end:React, Gatsby.js, Next.js, React Native, TypeScript, Redux ・Back-end:Ruby on Rails, PHP/Laravel, Elixir/Phenix ・Infra:AWS, Netlify, Docker, Heroku, CircleCI, Git, Firebase(CloudFunctions/Firestore), Algolia ▼経験 ・SIer / Webで5年以上の開発経験。 ・大手メガバンクのシステム、Webサービス、スマホゲームまで幅広く経験。 ・アドバイザー、チームリーダーなどのソフトスキルに関する経験あり。 ▼実績例 ・【メガバンクのシステム構築】チームリーダーとしてプロジェクトを推進 ・【大手クレジットカードのプロジェクト】プロジェクトアドバイザーとしてプロジェクトを推進 ・【中古販売系サービスの開発】Ruby on Rails, Slim にてフルスタックにて1人で受託開発 ・【遠隔医療サービスの開発】PHP/Laravel, jQueryでのフルスタック開発 ☆【不動産システムの開発】ReactNative+Redux, Vue.js(Vuex), Ruby on Rails でのフルスタック開発 ・【スマホゲームの開発・チームリーダー】チームビルドをしつつElixir/Phoenixで開発 ・【飲食業向けサービスの開発】React, Next.js, Firestore/CloudFunctionsでのフルスタック開発 など ▼活動時間/連絡について 短期・単発の案件から中長期の案件まで、気軽にご連絡いただければと思います。
Webデザイナー・コーダーとして、LPや企業サイト、店舗サイトなどの制作を行っています。 デザインからコーディングまで一貫して対応しており、「見る人にやさしく伝わるデザイン」を大切にしています。 HTML/CSSでの再現性の高い実装、レスポンシブ対応、WordPressでの更新性を考慮した構築なども可能です。 丁寧なコミュニケーションと納期厳守を心がけ、安心してお任せいただける制作を目指しています。
谷口由佳(タニグチユウカ) 現在フリーランスとして、お仕事をいただいております。 プログラミング、デザインの経歴は2年ほどです。 以前、人材派遣のベンチャー企業のマーケティング部において、ランディングページ、バナーなどのクリエイティブ制作を担当した経験があります。 制作内容につきましては、主に ランディングページ、バナー、コーポレートサイトのデザインからコーディング、修正までさせていただいております。 html、sass、css、JavaScript、jQueryを使用した、ユーザー目線を配慮した、動きのあるサイトやアニメーションを作ることができます。 Photoshop、Illustratorでバナーを作成することや、Adobe xdでUIデザインとプロダクトの実装まで行うこともできます。 最近では、動画クリエイタースクールや、脱毛サロンのランディングページのお仕事をいただき、作成いたしました。 また、納品後も細かな修正など長期的にサポートさせていただき、電話、チャットなどで迅速に対応いたします。 是非ご検討いただければ幸いです!
はじめまして。稲垣と申します。 この度はプロフィールをご覧いただきありがとうございます。 【開発経験・仕事経験等】 ・カフェで業務フロー改善・トレーナー業務に従事。この経験はプログラミングには関係性が薄いです。しかし、ご要望や認識の擦り合わせをし、お持ちのニーズとシステム要件を折り込んで、納得していただけるようなシステム開発には活きていると感じております。 ・業務効率化や売上向上の一環として、商品開発から店舗販売まで行う雑貨屋でユーザビリティに富んだ感覚的な発注システム構築。 ・SESエンジニアとして公営ギャンブル関連の大規模WEBサイト制作(フロント〜バックエンド) ・フリーのエンジニアとして知人の会社から要望があり、シンプルな動作が特徴かつ打刻の便利さを押し出した勤怠管理アプリを1人開発(デザイン除く) ・現在は、エンジニアとしてワードプレスでのHP制作(バックエンド構築まで)、位置情報システムを活かした地方創生関連の業務システム構築などに携わっております。 【可能な業務】 ・フロントエンド構築 ・バックエンド構築 ・サーバー構築 ・業務システム ・ワードプレス(HPからバックエンドカスタマイズまで) ・UI/UX設計 など 【ミーティングなど調整可能時間】 平日(祝日除く): 20:00〜24:00 土・日・祝日: 9:00〜24:00 ご依頼をいただけましたら、案件の大小を問わず、ユーザービリティ、セキュリティ面、将来の保守性を考えて開発・改修に携わらせていただきます。 お話させていただく機会には、専門的な部分は噛み砕いて、さらに必要に応じて資料等での説明もさせていただきます。 ご要望を聞いて咀嚼し、システム的な制約等のトレードオフな部分との折り合いをつけ、一番ご納得いただける形となるよう、尽力させていただきます。 どうぞよろしくお願いいたします。
はじめまして。ご覧頂きありがとうございます。 神奈川でウェブ・デジタルコンテンツ制作をしています。 サイトの構築、更新・運営までトータルにサポートいたします。 簡単ではありますが、下記に経歴などをまとめさせていただきました。 ▼経歴 ・移動体通信エンジニア出身 ↓ ・退職後、農業へ転身 ↓ ・震災の影響で断念 ↓ ・CATVのサービスエンジニア ▼可能な業務/スキル ・WEBサイト制作(レスポンシブ対応) ・HTML・CSS・XMLコーディング ・javascript・jQueryコーディング ・PHP ・CMSサイト構築(Wordpress・Concrete5・MovableTypeなど) ▼稼働可能な時間/連絡可能な時間について 週10~20時間 メッセージは当日までに必ず返答いたします。 これまでの経験を活かし、誠実にお客様にお応えしていきます。 ▼趣味/好きなこと ・ファミリー ・ドライブ ・アウトドア(キャンプ、釣り) ・料理 ご興味を持っていただけましたら、お気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします
Web制作社にて現在インターン中です。 そのため柔軟な対応ができます。 Wordpressでのサイト構築や、djangoでの構築を得意としています。
新着のランサー
Webデザイナー
Webエンジニア
HTMLコーダー
その他Web系専門職
Webディレクター